suarez の回答履歴

全324件中161~180件表示
  • 彼の帰り際の態度

    平日お泊まりデートしたとき、会ってご飯を食べて寝る時までは終始ラブラブなのに、朝起きて彼が仕事に行くときとの温度差がありすぎて、さみしいです。 顔もまともに見てくれません。 休日に会うとそんな事はないのですが、、 彼に温度差が寂しいとは言いませんが、仕事に行くときは、男性はそう言うもんですか? それとも彼の私への愛情が少ないのでしょうか

    • 締切済み
    • noname#226583
    • 恋愛相談
    • 回答数10
  • ★北朝鮮とイスラム国は手を結びませんか?・・・

    同じならず者同士が協力しませんか?・・・ 中国も同調しませんか?・・・・・・・・・・・・・・・

  • 日本の味噌って何種類ぐらいある?

    地域によって様々な味噌がありますが、全部で何種類ぐらいあるんでしょうか? また、あなたの家は何味噌を使っていますか?

  • ブックオフの業績不振

    ブックオフが業績不振で社長交代の原因はなんでしょうか。電子書籍化の影響ですか、それともそもそも本を買わなくなったからですか?

  • 北朝鮮はどうすればいい?

    いくら経済制裁などをしても、武力での威嚇やミサイル実験などをやめる気配はまったくありませんね。もっと効果的な制裁はないのでしょうか?

  • 国連はクリミアやシリアに何かしているのですか?

    クリミアはロシアに侵略状態のまま、アメリカは独断でシリアへのミサイル攻撃。国連とか存在意義はあるんでしょうか

  • カルビーのポテチ販売終了 復活希望の声は届くか?

    お芋の不作により、カルビーと湖池屋が苦肉の決断をしましたね。 販売の一時停止と終了がありますが、終了でも「復活して欲しいー」と要望が多数出たら、復活してくれますかね? どのくらい「お客様の声」として届いたら、腰が上がるでしょうか? 参考 ・馬鈴薯不足に伴う「ポテトチップス商品」の影響による商品の休売及び終売に関して http://www.calbee.co.jp/newsrelease/170410.pdf

  • ロシアへの経済制裁

    クリミア問題からロシアへの経済制裁をしていますが、ロシアは困っているのでしょうか?

  • スマホを見ながらの食事は、マナーが悪いと思う?

    ごくたまに牛丼屋さんに行きますが、大抵のお客さんはスマホを見ながら、あるいは操作しながら食べています。そういう人をよく見かけます。 ファミレスやイタ飯屋さんでも、複数でやってきたお客さんはそれぞれでスマホをいじりながら、あるいは食べながらやっている人がいます。 そんなに食事の時間を犠牲にしてまで、優先しなければいけないことがあるの?と思ってしまいますが、各人の事情はともかくとして、こうやってスマホを見ながらの食事はマナーが悪いと思いますか? それとも、ごく当たり前のことになっているので、別にマナーが悪いとは思いませんか?

  • み~なさんの落ち着かない場所は?

    以前は落ち着く場所を質問しましたが今回は反対をお聞きしたいと思います 私はスタバに喫煙ルームが無いのが嫌で、いつもドトールに行きます 他にもやたらテンションの高い定員氏がいる居酒屋もちょっと苦手です ミナさんの落ち着かない場所、教えて下さい たくさんの回答お待ちしております、ペコリンm(*μ_μ)m

  • 上海で飲むとかっこいい飲み物は?

    上海で飲むとかっこいい飲み物はなんでしょうか?かっこいい食べ物とかありますか?

  • 万引き映像の公開を宣言した店に電話して応援すると

    まんだらけ騒動のような事例で、 「ぜひ公開してください」と一般人が応援の電話を入れたことで、 もし店主が公開の決断をして、本当に犯人の映像を公開したら、 応援の電話を入れた人が名誉毀損の教唆の罪に問われる可能性もあるのでしょうか? 警察はそこまで調べるでしょうか?

  • 彼とつきあえるのか?

    好きな彼に彼女がいます。 私のことが好きだから、彼女と別れるから、そしたらきちんと告白するからと言われていました。 それからしばらくして、彼女とも決定的な結論をまだ出せていないし、今はやっぱり仕事を頑張りたいから私とはただの友達に戻りたいと言われました。 あまりに意見が変わって絶句してしまいました。 仕事を頑張りたいなら応援するし、いい大人なのだから重荷になる付き合いにはならない、と半ば説得する形でその日は終わったのですが。 また彼女と話をしてくると言っています。 今後、私はどうしたらいいのでしょうか。

  • 嫌いな家電メーカーってありますか?

    私は大ハズレ機種の富士通スマホ(F10D)でひどい目にあったので、二度と富士通製品は買わないと心に誓っています・・・

  • スマホの進化は行き詰ってる?

    最近発売されるスマートフォンは「お、すごい!」「いいな」みたいな驚きのある機種がほとんどない気がします。スマホという製品そのものが進化の限界にきてしまっているんでしょうか?

  • 人生を振り返って後悔すること

    何ですか? 後悔していないという回答は要りません。 敢えてあげるならば 「過去に、こうしておけば、今こうなっていたかもな~」

  • 大きな声を出すと元気になるって本当ですか?

    最近風邪気味で体調不良で、あと仕事のストレスもあり毎日鬱々としています。 こんな状態なのですが、夫に「海に行こう、そしてドライブしてそこで(車中)歌うんだよ、でっかい声で。そしたら気も晴れる」と言います。 風邪気味なので家で寝ていたいのですが、それが良くないと言われます。 確かにカラオケでも、スポーツでも、遊びでも大きな声を出すとストレスって飛びますよね? 元気になる(風邪も治る?)って本当ですか?

  • 恋人の友達に会ったことない人っていますか?

    恋人が恋人の友達と合わせてくれなかったら 完全に遊びなのでしょうか? 私は女ですが、すごく仲良い友達が いないので、彼氏に会わせられません。 彼は友達がいるそうですが、まだ付き合いたてなので、分かりませんが、会う話なんて 出て来ません。今後会わせて てくれなかったら遊びなのでしょうか??

  • あなたが好きな“韓国”

    毎度毎度、決着した話を蒸し返しては言いがかりをつけてくるかの国の幼稚な外交姿勢には辟易とします。大統領の問題で国政が止まってしまう自体に陥ったことには同情しますけど、だからって昨年末の日韓合意も無かったことにしようだなんていいかげんにしてほしい。何を決めても無かったことにされるんじゃ話し相手になり得ず独立国とは言えません。今回日本側がどこまでやるかわかりませんけど、いいかげん目を覚まして欲しいですね。 とまあ頭にくる韓国なんですけど、お隣ですから国交断絶するわけにもいきません。しかし韓流ブームも去り国民感情としても多くの人が韓国嫌いになってる昨今だからこそ、韓国の良い所や、あなたの好きな韓国を教えていただけませんか。 ・・・私は、映画「トンマッコルへようこそ」「グエムル-漢江の怪物-」が大好きです。どちらもフィクションとはいえ韓国の国民性がよく表れていて、そしてすごく面白い。日本の映画じゃこうゆうのはなかなか出来ないと思います。 また、2001年に新大久保駅で起きたホーム転落事故、泥酔した男性を助けようとして日本人カメラマンとともに命を落とした韓国人留学生李秀賢さんの事を思うと今でも熱いものがこみ上げてきます。勇気ある行動というよりは、瞬間的に体が自然と動いた結果だったんじゃないでしょうか。私だったら「こりゃ助けられないな」と思ったら轢かれる前にホームによじ登ると思いますが、自分の命を顧みず最後まで助けようとした事に感動を禁じ得ません。

  • 獺祭を飲んだ方

    感想をお聞かせください。アンケートなのでお気軽に。 年末のこと、長男久しぶりの帰国。  パートナーと「獺祭」をぶら下げて・・・ 翌日、パートナーは母国オランダへ出立。 「母君、これは入手困難、也。」の言葉を残して。 明けて、正月飲む。フルーティーだ。 「菊水」の辛口を好む50代の夫婦には甘いと思う まだ酒に慣れていない若者なら好むだろうと結論した。 そこで質問。 「獺祭」を飲んで一言お願いします。