kazpoyoo の回答履歴

全113件中41~60件表示
  • 消えたいときがあります

    私は中学3年生の受験生です。 時々というか、2週間に一回くらいとても消えたくなる日があります。 家庭は恵まれていて、お金に余裕はありませんが親も優しく、周りから羨ましがられます。 ですが、周りが優しいのに自分はどうしてこんなに使えない人間なのだろうか、と思ってしまい死にたいのではなく「私じゃない誰かが産まれればよかった」と思うようになりました。 この質問を書いているときは、落ち着いているときですが心がまだ痛いです。 締め付けられているような、押し付けられているような感覚です。 私は勉強ができず、塾でも下のクラスで毎回平均以下、授業中はどうしても眠くて寝てしまうし、寝ないようにはやく寝ようと思っても深夜の1時くらいにならないと眠れませんし最近は4時くらいにならないと眠れなくなりました。 塾で寝てしまって「頑張ることができないのか」といわれましたが、私ははやく寝ようとしてますし、眠気が覚めるように出かける前はコーヒーを飲んだり体勢を変えたり、足を動かしたりしていますが無意識のうちに寝てしまいます。 これが甘えだと自覚しています、すいません。 父親には「やることはちゃんとやれ」と言われ、誰にも会いたくないのに塾に行けといわれます。 友人も少ししかおらず、塾では友達はみんな上のクラスで今のクラスの人には嫌われています(寝ているから) 宿題をしなければならないとわかっているのに、やる気が出なくていつの間にか時間がたっていたりして、あとで結局後悔したりしています。 塾を休み原因として「頭が痛い」と嘘をついて休みました。周りから言われるのは「お前がはやく寝ないから」と言われます。誰にも会いたくないだけだったのに。 相談でる人はいません。相談したところで、返ってくる言葉は「構ってちゃん」という言葉です。 鬱病の人はもっとつらいでしょうから、私のこの感情は鬱ではなくただの甘えかもしれません。それが怖くて、病院なんか行けるわけがありません。 リスカしようとしても、痛いのが苦手で腕を少し切ることしかできずに泣いてしまいます。結局泣いて、寝ていつも通り自分の本音を隠しながら生きています。 自分が好きなことがすべてうまくいかないような感覚があって、自分の存在価値がわかりませんし、私じゃない誰かが産まれたほうがみんな幸せだったと思います。 消えたくなる気持ちや、つらいのを治す、もしくは紛らわす方法などはありますか? 長々と書いてしまい、すいませんでした。

  • セックスとは?

    いきなりこんなぶっ飛んだタイトルですみません。 よく周囲で初体験は何歳かとか話しているんですが、 そもそも、セックスとはどこからやったうちに入るんですか? 最後までしなきゃやったうちに入らないんですか?だとしたら最後までってなんですか?出しちゃうことですか? それとも、性器を性器に入れることからやったことになるですか? もしくは、愛撫とかだけでもやってることになるのでしょうか。 みなさんの基準はどうでしょうか?

  • 深夜のドンチャン騒ぎ

    公営住宅住まいなのですが、休日の深夜に若者が宴会をしているようで、部屋に声が響き迷惑してます。 部屋の外で騒ぐことはないのですが、話声が寝室に響き、眠気が吹き飛んでしまいます。 21時頃から始まり、深夜4時とか5時くらいまで続きます。 台所など他の部屋では音がしないのですが、眠れないと仕事に差し支えるので困っています。 自治会の会長さんに話をしてみようとは思っていますが、役場や警察にも相談してもいいのでしょうか?

  • 友達以上恋人未満の関係

    私は現在20(専門学生)で車が好きで去年の夏に趣味がきっかけで掲示板で7つ上の男性と知り合いLINEでやりとりをしていましす。(お互い京都住みです) 11月の中旬に私がバイトしているガールズバー(訳あり)に来て初めて会い他愛の無い話をしたりしてLINEで個人的に遊ぼうとなり11月末にダーツをして居酒屋、バーに行ってその日は別れました。 次は12月の上旬に会い、平日でした為私は授業があった(学校は大阪にあり)のにわざわざ大阪にまで迎えに来てくれてその日は六甲まで夜景を観にドライブをし、帰りはご飯を食べ家まで送ってくれました。 年末あたりに私がバーで働いてて5時過ぎに上がったときに向こうからLINEで知り合いのお店で手伝いしてて終わって飲んでるなどと連絡が来て急遽彼とバーに行くことになり朝の9時くらいまで飲んで帰ろうと思えば電車で帰れましたがアルコールが無くなったら送ってあげるよと言われて彼の家(一人暮らし)に行きました。 彼と同んなじベッドで寝るのですがまあそういう雰囲気になり、してましたが私が終わりに近いと言ってもあの日だったため最後まではせずお互い寝て夕方より前には家に送ってもらい、2日後くらいに夜から遊ぶことになりお酒など買って彼の家で最初はテレビ見ながら飲んでましたがそんな雰囲気になって彼としてしまいました。 私はどういう関係か聞こうか迷いましたが結局聞けず彼とはお昼を食べて家に送ってもらいました。 後日私はLINEで彼にどう思っているか尋ねたところ、良い子で笑いのセンス似てていて面白いし一緒にいて楽しいよと返事が来て私は一緒にいて楽しいってそれは友達としてか?仮に友達やとしたらそれ以上になることは無いのか?と聞けば 友達としてではない もう友達ではないやろ? でも今すぐに付き合いますかとかそれ以上になりますか? って言われても今はどうって言えないわ と言われて私はしょーもないこと聞いてごめん、さっきのことは流してくれていいしと伝えました。 長々と綴って申し訳ないですがこれって友達以上恋人未満みたいな関係でキープ、セフレみたいになってるんですかね?

  • スノーボードウェアとニット帽について

    まえスノーボードウェアの上青系で下黄緑なんですけどそれにボーダー柄の黄色と水色のニット帽わ明るすぎて目立ちすぎですか? もう少し落ち着かせてそれでもあうニット帽の色わなんですか?

  • エクスペリアz 通信量について

    ドコモのエクスペリアz SO-02Eを使用しています。 私わブラウザとアプリをよく使うのですが 通信量がいつも一ヶ月持ちません。 中旬から下旬ぐらいに毎月警告がきて 3GBに到達してしまい 通信が非常に遅くなりイライラします。 通信量にあまり負担がかからないように 何か方法はありますか?

  • コンビニで代金引換

    私は売り手なんですが代金引換で買い手に送りたいのですがコンビニではできませんか?

  • 【アリ!?】9年来の男友達→恋人

    28歳の女性です。 大学1年のときから付き合いのある男友達のことが、今頃になって気になり始めてしまいました。 知り合った当初から卒業後までの5年間、彼は私の友達と付き合っており、とてもお似合いの2人だったのでずっと見守ってきて、2人が別れてしまったときには私もショックを受けたほどでした。 私にも大学時代・卒業後も何人かお付き合いした彼氏がおり、それは男友達も知っています。 どちらかに恋人ができると自然と疎遠になり、お互いフリーになると2人で映画や飲みやイルミネーションを見に行ったりなどしていました。 お互いの恋愛相談にも乗りあっていました。 最近も私には彼氏がいたのですが、大事にされている気がしないし、安心感もなく違和感が大きくなるばかりでした。 そんなときにふと浮かんで会いたくなったのがその男友達でした。 1年前にも同じように感じたことがあったのですが、彼と元カノとのことをよく知ってしまってることがブレーキになり、自分の気持ちをふさいでしまいました。 彼の元カノと私は今でも付き合いがあり、一緒に合コンに行ったり、他の友達も含めて遊びに行ったりする仲です。 ちなみに、元カノのほうから彼を振っていて、彼女には今彼氏がいるので未練は全くないと思います。 それでも少し気にしてしまうのです。 元カノは色白でかわいかったし… 1年前に彼に対する気持ちを封印してから別の人と付き合ってきましたが、うまくいかず、やはり彼の存在の大きさや安心感に気づいてしまったのかも知れません。 一緒にいると昔から何かと気遣ってくれる人です。 彼の恋愛の傾向としては、新たな出逢いを求めることはせず、既に付き合いがありある程度知っている人と恋愛に発展するみたいです。だから合コンは苦手だそうです。本人から直接聞きました。 今月久々に2人で会う約束をしています。 いきなり私から告白する勇気はありませんが、元カノとの関係を加味しても、今後恋人に発展させることはできるのでしょうか… 同じような経験をお持ちの方がいらっしゃればお聞かせください。 あと、気が早いですが、もし恋人に発展したとして、長年友達だったのに手を繋いだり、キスやそれ以上のことって、意外とできるものなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 視線を感じて振り向くと目が合う事について

    視線を感じて振り向くと目が合う事ってありますよね 皆さんも視線を感じる事ってありますか? 目があったのが男性の場合恋としてはどうでしょうか

  • ないものねだりでしょうか?

    私は昔から、友達とすぐに比較してしまいます。それは、29歳になった今もつづいています。うちは共働きの公務員ですが、専業主婦の友達が羨ましくなったり、うちはまだ子供が一人でなかなか二人目ができませんが、友達はすぐに二人目ができたり。。 とにかく何でもくらべてしまいます。 この性格どうにかできませんか?

    • 締切済み
    • noname#189390
    • 人生相談
    • 回答数47
  • メタノールについて

    2か月前にメタノールを使用して携帯の画面をみがきました。 そして、昨日、携帯の画面が汚れていたので汚い話しですが舌でなめてみがきました。これにより、何か身体に影響があるのでしょうか?

  • 家計簿のつけ方、お金の管理は旦那

    専業主婦で子供幼児2人います。 主に旦那がお金の管理をしてます。 毎月旦那から生活費だけをもらい光熱費や家賃は旦那の通帳から引き落としされています。 具体的に毎月の収入や旦那が自由に使うお金がいくらあるかわかりません。 そんな状況で手渡されたお金だけで家計簿をつけようと思ってますが、どのようなやり方がいいでしょう? 大抵固定費などの項目があったりしますよね?でもそこは不要で、私がやりくりしなければならない食品、雑費、交通費、医療費、被服費などだけで家計簿ってあまり意味が無いのでしょうか? 何かオススメの家計簿とか書き方があればアドバイスお願いします。

  • 体だけの浮気の後

    以前 http://okwave.jp/qa/q8169549.html の質問をしたものです。 その後「体だけ」ということが何回かありましたが、ご指摘を受けた通りその時以外全く満たされませんでした。 彼女の方とはその後も進展なく、キスももう半年はしていません。 会っても楽しくないことはないのですが、なんだか疲れることもあります。 もうあまり自分がどうしたいかとかもなくなってきてしまいました。 どうすればいいでしょうか。 ご回答をお願いします。

  • 年配の女性に恋愛相談をしたら傷付けてしまいますか?

    私は30才くらいです。近所のファミレスに一年近く よく通っています。 私は25才くらいの女性店員Aの事が好きです。 訳あって、別の50才くらいの女性店員Bの助けを借りたいと思っています。 しかし、Bに何となく好意を持たれています。これといって深い仲でもないのですが、顔を合わせれば少し言葉を交わす安らぐ間柄です。 この人に恋愛相談をしたら、傷付くでしょうか? Bの方は、独身らしく甥っ子と暮らしています。 Bの方は、とても優しい感じの人なので、私も仲良くなりたいとは思っています。

  • ほんとは茶魔とか、袋小路が好きなんだろう?

    恋愛における「タテマエ」と「ホンネ」 パートナーとなる人は、正直な人、誠実な人、自分を偽らない人であってほしい。 こういうことを主張する人は、たくさんいると思います。 しかしながら、こういった主張は「ホンネ」なのでしょうか? こういう主張をする人たちをポリグラフあるいは脳波計にかけたとき、「面白い結果」がでるのではないでしょうか? 表向きには正直な人や誠実な人を恋愛、さらには、結婚相手の対象であると主張しておきながら、じつは、相手の人物の付加価値が「ホンネ」である、というわけです。 漫画のネタになりますが、「タテマエ」としては、柿野君を「意中の相手」としながらも、じつは、その「ホンネ」とは、付加価値がたくさんついている、茶魔(自宅がゴージャスであると同時に、「歩く身代金」と化している)や袋小路(自宅がやたらとゴージャス)を「ホンネ」としている、ということになるのではないでしょうか? 外見やら性格なんて、どうでもよいのでしょう。茶魔や袋小路のような、「派手な付加価値」に魅力を感じている、ということになるのだと思います。 さらには、悲しいかな、柿野君のようなタイプであれば、いわゆる「お兄ちゃん的」、「センパイ的」であり、「友達であれば・・・」ということになってしまい、恋愛には成就しないのでは、と思うときがあります。

    • 締切済み
    • noname#189117
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 年上好きはなおりますか?

    19歳女です。 私は俗に言う年上好きです。 中・高6年間、いずれも20歳程年上の担任教師に片想いしていました。 同年代の男性からは中々得られない、安定感・包容力・他人の心情を推し量る能力・滲み出る余裕… これらを持つ、年上既婚者にものすごく惹かれてしまいます。 友達皆が、他のクラスの男子の噂をしている中、私は一人、教師たちの品定めに夢中でした。 同年代の男性にも、いい人はたくさんいるのですが、どうしても友達以上に思えません。 そんな自分を変えてみようと思って、これまで4人の同級生とお付き合いしてみましたが、何も変わりませんでした。 変わるどころか、好きでもない相手と長続きするわけもなく… 数ヵ月ちょっと付き合ってみて、適当に理由を付けて別れる…の繰り返しでした。 そのうち、そんな自分の行為が相手に失礼だと気付き、高2からは彼氏を無理に作ることはやめました。 年上好きはなおりますか? これまではそんな趣味を持っていても、他人に話さなければ分からないことだし、彼氏がいなくても特別困りもしなかったので、あまり気にしていなかったのですが…20歳を目前に控えた今、ちゃんと結婚出来るのかな…とか色々考えてしまいます。 小学生までは普通に同年代の男の子が好きだったので、改善の余地はあるのかな、とも思っていますが… 思春期に形成された恋愛観は、成人してからも自分自身に強い影響を及ぼしそうなので、不安です。 アドバイス、ご意見等よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#190284
    • 恋愛相談
    • 回答数41
  • 私の勤めているバイト先がいろいろとおかしいです。

    一ヶ月ほど前から焼き鳥居酒屋でアルバイトを始めましたが、 「え!?」と思ってしまうような点が多すぎて、 続けるべきかやめるべきか悩んでいます。 まず一つめが、飲食店だというのに、不潔なこと。 ハンドソープ、アルコール消毒などもなく、みんな手を洗わないんです。 私は初出勤のとき、出勤してすぐに手も洗わせてもらえないまま 焼き鳥の串うちをさせられました。 いくら汚れていなくても、食物を扱うのですから 触る前に手を洗うのくらい普通ですよね? しかも生肉をベタベタと触らされたあとに、その手で お客様に出すオーダー品を運ばされました。 スタッフ全員が水で手を軽く流すだけです。 軽く水で洗ったくらいじゃ、肉の脂は落ちません。 調理台も綺麗ではないのに、そこに落ちた生肉も 平気で串うちさせられます。いくら焼くからと言っても、 不潔なことには変わりないです。 また、焼き鳥を焼く網の横に食器が山積みに なっているのですが、焼き鳥にかける塩やタレなどが 重なった一番上の食器に全部かかってるんです。 それでも平気でお客様にその食器を出します。 グラスなどもまともに洗わずに、個数が足りなくて 間に合わないからと言って、汚れが残っていようとなんだろうと お客様に出します。グラスや食器を洗う洗剤も 水で物凄い薄めたもので、ほとんど泡立ちません。 ただ、お客様に見える部分(お客様が帰ったあとのテーブルの片付け等)では 除菌スプレーを念入りに吹きかけさせられます。 もう一つが、〆日と給料日。 毎月25日が給料日なのですが、普通だとその前の20日や15日〆等が 一般的ですよね。私のバイト先は何故か月末締めで、その月の給料は 来月の25日まで入らないんです。私は月末にバイトに入ったため、 一ヶ月待ちに待った給料が1万ほどしか入っていませんでした。 月末〆の25日払いは私は聞いたことがないのですが、案外多いのでしょうか? また、驚いたのが給料明細がないこと。 明細がないので、バイト代が正確に入っているかもわからず、 出た時間を全部メモしておくしかないです。 ごまかされているという不信感も出ます。 更に、面接のときの規約で私は 週3から週4でバランスよく入りたいとお願いしたのですが、 何故か初日から週2しか入れてもらえなかったり、 一週間まるまるシフトが入っていなかったり、 いきなり5連勤だったりと、もう規約もくそもない状態です。 ちなみに同期の友達も週3から週4と言ったのに 初出勤のときは週6で入らされていました。 また、7時間、8時間の勤務となると労働基準法で 休憩を与える義務がありますよね? 私のところは休憩は一秒たりともなく、ぶっ通しで働かされます。 一度、「休憩はないんですか?」と聞いてみたところ、 「え?休憩?」と、休憩って何?のような返答をされました。 以前勤めていた場所が大手だったこともあり、 何から何までキッチリしていたため、こんなに差があって驚いています。 薬局だったので、飲食店ってこんなものなの?と思いましたが、 同期の友達は前に飲食店で3年間厨房のバイトをしていて、 「こんな不潔な店食べに行きたくない」と言うほどでした。 本当に何から何まで酷いんです。 焼き鳥も生だったりするし。 本当に全てが雑。 店長と副店長以外が全てアルバイトで、 長く勤めていて、店長の仕事を任される方もいます。 ほとんどがもう勤めて長い人です。 こんなおかしな店に、よく勤めているなぁ、と思います。 明細がなかったり、安定のしないシフト、そして不潔さに ほかのスタッフは文句を言わないのでしょうか・・・。 給料も安定しないし、プライベートの予定も立てにくいし、 同期の友達と、やめようかやめまいか 悩んでいる最中なのですが、これはやめたほうがいいでしょうか? 皆様がスタッフ、お客様の立場だったらこんなお店どう思いますか?

  • 結婚が決まっていない相手の実家に泊まりに行くこと

    色々なご意見をお聞かせください。 ※私の話ではないです。知り合いの話です。 結婚が決まっていない、お付き合いをしている彼の実家に泊まりに行くことって、どう思われますか? 普段、彼は一人暮らしをしていて、たまに実家に帰るときに彼女も連れてきて一緒に泊まるようです。 数ヵ月に一度は泊まっているようです。しかも、一泊ではなく、何泊かするときもあるようです。 私からしたら、相手の家に紹介してもらうのは嬉しいけど、なかなか泊まるのは疲れるので出来ません…(義実家でも、気疲れするのに…)。 性格の問題でしょうか? 家が遠いからというのも、あるかもしれませんが…。 また、お付きあいしている相手を、自分の家族にすぐ紹介するのも、凄いなと感じてしまいます。 もしかして結婚まで…?と、期待をしてしまいます。 どちらも、ある意味尊敬します。(私はあまり泊まりに行きたくないわけではないけど、なかなか馴染めないので) また、そこの家族と旅行などにも行っているようです。 皆さんは、このことについてどう思われますか?

  • 洋服とズボンの色で合わない色(ダサイ色)

    洋服とズボンの色でこの色とこの色は合わない(ダサイ)からやめとけという色ってありますか?

  • 階段駆け上がり&坂道下り

    近所に小高い山があって、その山頂に神社があります。 その神社までの道を使って(行き:階段駆け上がり、帰り:坂道走り)ダイエットしようかと思ってますが、初心者が階段駆け上がりはリスク高いですか? 目的は「体の引き締め」と「持久力向上」です。