keer の回答履歴

全1125件中981~1000件表示
  • オーロラの色

    カナダでオーロラをみてきましたが、オーロラは白い雲のような印象でした。少し緑かかった色も見えましたが、よくツアーのチラシなどをみると、緑色がはっきりでています。時期によって色も変化するのでしょうか?また、なぜ色が赤や緑になるのでしょうか?ご回答宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • bisaku
    • 科学
    • 回答数6
  • CDについての初歩的な質問

    しろうと丸出しの質問ですが、勇気を出してうかがいます。 ・再生中のCDはかなりの速度で回転しているように  見えます。たとえば12センチのCDの一番外側はどの  ぐらいの速さで動いているのでしょう? ・同じく12センチのCDに刻まれている「溝の長さ」は  どれだけの長さなのか(ようするに「レコードの溝の  長さは何メートル?」のCD版質問です。) 書いていて冷汗が出てきましたがよろしくお願いします。

  • 告白の仕方について

    ぼくには今好きな人がいます。彼女は受験生のため忙しいです。昨日一緒に帰る機会があったので、帰り道で「俺と付き合ってよ」と軽く行ったら「受験があるので」と言われてしまいました。もう2ヶ月位会う機会はないのですが、受験終了後、食事にでも誘い真剣に告白しようと思っています。この「俺と付きあってよ」といったのは告白したことになると思いますか? また何回もアタックすればチャンスは来ると思いますか?教えてください。

  • 「そばがき」は何で召し上がりますか?

    ◆「そばがき」につけるタレでお勧めはありませんか? ◆薬味や舌先に残るようなもの以外で、お願いします。 家族が旅行に行った時に買ってきたそば粉で 「そばがき」を作って食べるのを楽しみにしています。 今まで「そばがき」など食べたこともなく、 インターネットで検索して作り方や食べ方などを 試してみましたが大満足と言えるものができません。 普段は、お椀でそば粉を練って湯をはったお椀に移して濃いめの天つゆをつけて食べています。 何かいい食べ方は無いでしょうか?

  • 腕時計についてです。

    こんにちは。腕時計が欲しいと思っているのですが、狙っている腕時計が21石自動巻式機械時計であると書かれていたのですが意味がよく分からず、 電池がきれるまで巻かずに使えるのか?精度はどうなんだろうか?という疑問がわいたので教えてください。

  • 私ってレズ?

    私は、自分がレズかもしれないと最近思いました。 その理由は (1)男向けのエロ本を数冊持っている (2)手淫の時、女に犯されている姿を想像する (3)カッコいいと思うのはいつも女ばかり (4)AVに物凄く興味がある (5)普通のことを話しているつもりなのに皆にレズって言われる などがあります。 私、レズだったら凄く嫌です。 でも、男が好きだっていうのが恥ずかしくて女を無理やり好きになっているみたいな気持ちも少しあります。 どうしたらいいでしょうか?

  • のどにねぎ?

    今朝から発熱&のどが痛みます。 市販の風邪薬を飲んで、熱は38度から37度に、 金柑煮を食べて、少しのどの痛みは緩和されました。 のどが痛いときにねぎをまく、と聞いたような気がするのですが、どのようにするのでしょうか? どうしても今日中に治したいので、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • tulipe
    • 病気
    • 回答数3
  • スノーボードのブーツと足の形

    お尋ねしたいのですが、 私の足の形は俗にいう方形型なんです。親指が一番長いんですが人差し指から小指までが極端に言えば横一列の長さなんです。ショップの人に靴のあり方を尋ねると「親指が当る程度でほかの指にはあまり当らない方がいい」といわれました。が、親指に合わせると確実に小指が親指と同様に靴の先に当るんです。 「その場合は当らないようにしてください」っていうんです。そうなると馬鹿でかいブーツがさらにでかくなるんです。(29か30に…)シャレになりません、しかもブカブカです。 履いていて痛くはないと思うんですがどうなのでしょうか?やはり当らなくした方がいいのでしょうか?また、足サイズが大きい場合こうしてるよ、方形型の足の場合こうしてる、っていう意見がありましたら教えてください。ショップの人の話では大きいブーツの場合、ビンディングと板の間になにか高さ調節のパッドのようなものを入れると聞きました。あれは入れるべきでしょうか?よろしくお願いします。

  • ロードバイクってどれもハンドル部分にギア変換機が無い?

     友達のロードバイクに乗らせてもらったのですが、驚きました。ギアの変換スイッチがハンドルになくフレームにあったのです。ギアを変換する時にいちいちハンドルから手を外さないといけなかったので、とても運転しにくかったです。  正直これで高速運転が出来るな~と思ったんですが、ドロップハンドルのロードはみんなあのようなギアなんですか?。フラットバーのロードバイクはどうなんでしょうか?。  ご存知な方のご意見ください。

  • こんな時はどのように対処すればいいの?

    付き合っている相手が、自分から別れを言うのが嫌だから、 別れを切り出させようとたくらんでいるって判ったときには どのような対応をしますか?今、僕はそういう状態です。 彼女に他に好きな男ができたみたいで、僕の存在が邪魔のようです。 だから、会っていてもつまらない素振りをしたり、嫌そうな態度を取ったり、 極めつけは、会う約束を無断ですっぽかしました。その後連絡を取らずに2週間経ちました。 今後どのような対応をしようかと悩んでいます。 (1)こちらも相手のペースにのるのが嫌だから自然消滅に持ち込む。 (2)相手のペースにのってあげて、別れを切り出してあげる。 (3)その他(教えてください) どうして、付き合っている相手はそのような態度を 取りたがるのだと思いますか?新しい相手とうまくいかなかった 時のキープ的な意味もあるのでしょうか?ご意見を聞かせてください。

  • 二十歳でも反抗期?

    二十歳の妹を持つ姉です。最近妹の行動や言動が心配なので、相談させて頂きますm(__)m 彼女は今大学生で、バイトもしてます。ちゃらちゃらしてるというよりも、静かなほうで、でも裏表がある感じです。家では漫画とか、コミック雑誌にはまっているようで、漫画も描いているみたいです。それは別にいいんですが、最近すごく情緒が不安定みたいなんです。父親に八つ当たりしたり、家では既に犬を飼っているのに、捨て猫を拾ってきて飼い始めたり・・。 私も仕事で忙しく、最近口をきいてなかったんですが、夜中に猫があまりにうるさいもので、(足音や鈴のおもちゃなどで遊ぶ音)それを注意したら逆切れされ、一緒に注意していた父親に向かって「刺すぞ」って言ったんです。 前から「死ね」とか「おめーコラ」みたいな口調で親に喋ってはいたので、いつものことか?と思ったんですが、さすがに刺すぞっていうのはぞっとして・・・。 まさかそんなことはしないと思うけど、これだけ情緒が不安定だと少し心配です。今では家の誰の言うこともきかないので、手がつけられず・・といった感じです。 どうしてあんなふうになったのか私もよく分かりません。 私は大学の頃は家をでて一人暮らしをしていたりと、彼女とずっと一緒だったわけではないし、働き始めてからあまり会話も減ったので、余計にどうしていいか分かりません。もう二十歳なんだし、そろそろ彼氏でも出来ないのかな・・・と余計なおせっかいまで考えてしまいます。 ただ反抗期の延長なのかな??と思っていいんでしょうか?彼女が大人になれるのはあと何年ぐらいかかるんでしょうか? 乱文にて失礼しますm(__)m どなたか教えてください・・・・。

  • もしかしてここって人減りました?

    気のせい? やけに回答数が減った気がするのですけど。

  • デジカメについて。

    デジカメについて以下の質問です。ちょっとこのカテでいいのか悩みましたが、PCと絡めて使いたいので、あえてこうしました。完全にド素人なので、変な事訊いてたらごめんなさい。 ・“画素”で言うと、銀塩はどれくらい? ・ここ最近の基準で言うと、“画素数が高い”とはどれくらい? ・その他の機能は置いといて、「この画素ならこの値段」という大体の基準は? ・いろんなタイプのメディア(と呼べばいいのでしょうか?撮ったデータを入れるアレです)があるみたいですがPCとの相性は? ・最近よく聞くHDD式はないの? ・オススメの一台(撮った写真は、サイトに掲載という使い道もありますが、どちらかと言えば、グラフィックソフトで加工するのが目的なので、画質にはある程度こだわりたいです。) 以上です、その他、意見でもなんでも構いませんのでなんでも教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 有酸素運動になってるの?PART2

    先日、有酸素運動時の心拍数が100前後しかなく、本当に有酸素運動になってるか質問した32歳男性です。 ↓ http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1125152 その後も、アドバイス通り、細かい事を気にしないで、運動を続けてましたが、今日、トレッドミルで時速7.4km/hで1時間走った直後に、すぐ心拍数を計ったら、98しかありませんでした。運動前の安静時は88でした。 安静時と運動時で10しか心拍数が変わりません。 体脂肪率も11.5%で停滞しています。 今後、今の自分の限界速度(8.0km/h)を上回る速度で走った方がいいでしょうか?そうなると足が疲れ、息切れします。 それとも、今のまま、「ゆっくりニコニコ話しながら走れる」速度(7.4km/h前後)で、たとえ、心拍数が90代でも続けた方がいいでしょうか?また、心拍数90代でも有酸素運動になってるでしょうか? ここにきて、路頭に迷ってます。 苦しんで心拍数を110以上に持っていくか、それとも、今のまま、心拍数が90代でも、ゆっくり走ってた方がいいでしょうか?上述したように体脂肪率が停滞しています。精神的に悩んでます。 どうか、よきアドバイスお願いします。

  • 誰か助けてください・・・。

    今日友達からこんなメールが届きました。 内容は↓以下の通りです。 http://s.freepe.com/std.cgi?id=yu1964&pn=01 どうやら彼女はこれに参加したいというのです。 私は明らかに嘘だと思い、彼女にそう伝えたのですが、 「具体的に危ない根拠がない限りはやる」と言い張ってききません。 もしこれをやった場合に、どんなトラブルに巻き込まれるのか、専門的な知識を持っている方がいましたら、具体的に教えてください。 彼女は私にとってとても大切な存在で、どうしても止めたいのでお願いします。

  • プレステの本体でPS2のソフトで遊べるのですか

    うちには初期のPSの本体があります。PS2のソフトで遊んでみたいのですが、PS2の本体を改めて買わないと遊べないものなんでしょうか?初歩的な質問で、すみません。

  • ペン型マウス?

    マウスでペン型のは無いのでしょうか? 細かい曲線を描くのに適していると思います。もし無ければ優秀な日本の技術ですぐ開発できると思うのですが。絵をかく専用のがありますが、パソコン一台が買える値段だったので! 情報をお願いします。

  • しわにならないスーツ

    こんにちは、 先日、何処の地方にもある有名なチェーン店で、スーツを1着約3.5万円で購入したのですが、車や電車の椅子にスーツを着たまますわると、必ず、スーツの背中部分にしわがいくことがわかりました。これは、生地が悪いのでしょうか?

  • クラス替え一緒になれませんか?

    私は、現在中学二年生です。 実は、2ヶ月ほど前からクラス替えのことについて ずっと悩んでいます。 最近、とても仲良くなった友達がいて、 その子と、どうしても同じクラスになりたいのです。 ただ、一緒になりたいというわけではなく、 ちゃんとした理由があります。 その子は、二年生の始業式、転入してきた子で、 転入してきたとたん、いやがらせをうけ、 夏休み前までずっと不登校でした。 それから、文化祭(10月)少し前ぐらいになると だんだん学校にこれるようになり、 現在は毎日頑張って登校してきています。 今年度は、私と別のクラスで、始業式当時、 その子を守れなかったことを、 とても歯がゆく思っています。 しかし、クラスが替わって、 その子がまたいやがらせを受け、 学校に来れなくなってしまうのが、怖いのです。 ぜひ、私も一緒のクラスになってその子を 守ってあげたいと思っています。 しかし、担任の先生には、教育相談の時、 その事を言ったのですが、 「3クラスだから、一緒になれる確率は高い」 という話はしてくれたのですが、 確実ならせてくれるという話はされませんでした。 クラスが一緒になれる方法は、ありませんか? 子供ができる確実な方法を知っている方、 (経験したことがある方、学校関係の方など…) ぜひ教えてください。

  • どの本がお薦めですか?

    中1です。 社会の冬休みの宿題で、なぜか「読書感想文」が出ました。本の種類や書く量を聞くと「どうぞ、お好きなように」と言われます。 でも、やっぱり社会の宿題なので、それなりの本がいいと思うのですが、お薦めの本があったらと思って質問しました。 ちょっと前に塾の英語の先生が言っていた、ロバート・ショック という人の「神々の声―失われた文明が予言する地球の未来」という本にしようとも思っているのですが、どうでしょうか? よろしくお願いいたします