Ian3337 の回答履歴

全732件中281~300件表示
  • 検索ページが書き換えられてしまう

    中国語のフリーフォントをダウンロードした直後からアドレスバーからの検索(MSN)をおこなうと次のページに行ってしまいます 中国語はまったくわからないので勝手にこのページにいくのに困っています  http://www1.baidu.com/baidu?word=&tn=sitegamerhomedg いつも使用するグーグルを使えば普通に検索出来ます 解決方法を・・ よろしく

  • CDが読み込めません

    困っています。よろしくお願いします。 自分のパソコンで、データをCreateCDを使ってCD-Rに保存したのですが、そのCDによって読み込めるものと、読み込めないものがあります。 (もちろん自分のパソコンで) しかも、同じメーカーのメディアです。 それぞれのディスクの違いは、記憶させたデータの量だけです。 どうも、容量が700MBのメディアに満タンのデータを入れたものが、読み込めてないような気がするのですが、これは素人の考えでしょうか?? データの少ないディスクを入れると、ウィーンといつもの音をさせて読み込んでいるみたいなのですが、目一杯入れたディスクは、一旦ウィーンと音がした後、止まってしまいます。(読み込めないディスクは一枚ではありません) このような症状で、詳しい方にお聞きしたいのですが、これは、メディアが悪いのか、目一杯入れたからいけないのか、それとも、CDドライブが悪いのか、またどうすれば読み込めるようになるのか、どうか教えてください。 PCは、CPUはペン3の866MHz、メモリーは128MB、HDDは60GBです。またOSはMEです。 ドライブは、CD-RWで、LG CD-RW CED-8080Bです。 素人ですので、不足していることがありましたら、補足します。 どうかよろしくお願いします。

  • ハードディスクをチェックするソフト

    最近ハードディスクの調子が悪く、アクセスに時間がかかる所があります。細かくチェックするのにおすすめなソフトはありますか?またその調子悪い所を切り離して使う事ができると聞きました。どうしたらいいのか教えてください。OSはXPです。

  • PCでのテレビ録画用ソフト

    TVチューナー付きのビデオチャプターカードの購入を考えています。付属のソフトまたは別売のソフトでTVをタイマー録画する時はPCの電源を録画スタート時間までの間入れっぱなしにしておかなければならないのでしょうか?又は、自動で電源ONとなりログオンも自動で行うことができるでしょうか? ハードディスクレコーダーのような使い方が出来ますか? 宜しくお願いします。

  • 教えてください

    MPEG4でしか動画の再生が出来ないとのコトでmp3プレーヤで動画もみれるという機器を購入しましたが、店員の教えてくれたDVDXというソフトが大型家電店に問い合わせても今はないとのコトで大変困っています。どなたかDVDXについて教えていただけないでしょうか?

  • Javascript

    インターネットで、Javascriptという表示の出るページだけ開くことができません。開けるようにするにはどうすればよいでしょうか?

  • インターネットでしていてどこかをクリックする度にでてきます。。

    何がでてくるかといいますと、msn.サーチっていうウィンドウがなんです。どうすればでてこないようにすることができるのかを教えてください。昨日くらいからずっとでてくるんです。。 ちなみに、僕はパソコン知識はほとんどないです。

  • 教えてください

    MPEG4でしか動画の再生が出来ないとのコトでmp3プレーヤで動画もみれるという機器を購入しましたが、店員の教えてくれたDVDXというソフトが大型家電店に問い合わせても今はないとのコトで大変困っています。どなたかDVDXについて教えていただけないでしょうか?

  • メモリについて教えてください

    現在SONYのVAIO PCV-RZ55を使用しています。雑誌にメモリクリーナーのことが書いてあって早速DLして使ってみましたが、常にメモリを半分以上使用しているのですが、これは正常なのでしょうか?またメモリの使用率を減らすにはどんな対策がありますか?ちなみにメモリは当初のまま512Mです。良い情報があれば教えてください。

  • 反省している回答

    今日、ついさっきのことなのですが、質問者さんの文章から、詳細が読み取れず、一方的に解釈してしまい、質問者さんを不愉快な気分にしてしまいました。 後から回答していた方の「もしかしてあなたは…という状況なのでは?」というような書き込みで「あ、そうか、そういう可能性もあるんだ!」と気付き、「勝手なこと書いてごめんなさい、そういう可能性もありますよね、だとしたら~~しても良いと思います」と書きもうと文章を書いていたのですが、その途中で、質問者さんが怒ってしまったみたいで、質問が締め切られてしまい、謝罪の文はその方の目に届かないことになってしまいました。 ここでHNを出してお詫びしたいところですが、それは迷惑だと思うので、こういう経験のある方の、どうされましたか?かなり申し訳ない気持ちでいっぱいです。(汗)(汗) 何かいい案があったら教えてください(;_;)

  • ActiveXがインストールされない

    下のリンクのところに行くとActiveXがインストールされないので困っています。(ちなみにハレのちグゥのページです) 発行元が不明となっていますが安全とわかっています。どうすればいいのでしょうか?

  • HDDの容量について

    どれくらいHDDの空きがあるか知りたいのですが、どのように調べればよいのでしょうか?基礎的な事なんでしょうが、よろしくお願いします。

  • ポイントマスターになるコツは?

    教えて!gooのようなサイトで、何千ポイントも獲得している方、今月初めて参加したのでまだ上手に回答できません。 ポイントをつけてもらえるようなコツとかってあるのでしょうか? またどうすれば、そんなにポイント獲得できるのですか?ちなみに初めて1週間ですが、やっと180Pです。

  • 音楽編集ソフトで・・・

    音楽CDから歌声(ボーカル)を消す事の出来る、つまりカラオケCDを作成出来るソフトを探しています。出来れば無料のソフトで・・・。どなたかご存知ないでしょうか??

  • パソコンでテレビはおすすめか(長文)

    テレビが故障したため、FMVなどのパソコンでテレビが見れるものの購入を考えています。パソコンにあまり詳しくないため、はたしてこれが良いのか、悪いのか判りません。 便利な点、不便な点が判る人がいたら教えてください。また、おすすめ機種なども宜しくお願いいたします。 普段の生活として、テレビはほぼ一日中つけています。DVD・インタ-ネットも見ます。 もしも購入したら現在使用しているパソコンの廃棄したいと思っています。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • Celeron 1.20 GHzでも使えるビデオ編集ソフト

    こんにちわ、私のPCは「Celeron 1.20 GHz」 メモリー : 256MB +256MB(増設)ですが こんな PCでもビデオカメラ→DVD にビデオ編集して きれいにできる ソフトってあるのでしょうか? CPUがだめだ!とよく言われるのですが そう簡単にPCを買いかえれないし CPUって付け替えできるの ですか? なにも知らず者で ごめんなさい

  • 英単語を反転させて右クリックすると単語の意味が出てくるフリーソフト。

    表題の通りなんですが、2~3年前に英単語を反転させて右クリックすると和訳が出来るフリーソフトがありました。でもソフトの名前とか製作者とか覚えてなくて、PCを初期化した際にどこからダウンロードしたのか分からなくなってしまいました。どなたかこのソフトに心当たりありませんか。反転させるだけで単語の意味が分かるのでとっても便利で、是非また使いたいんです。(コピーして別のサイトの翻訳機能にかけて意味を調べるという煩わしさが無いんです。)宜しくお願い致します。

  • mpegファイルから音声だけを取りたい

    教えてください。 映像はいらないので、音だけをCDに焼きたいのですが、どうしたらいいのでしょうか。

  • mpegファイルから音声だけを取りたい

    教えてください。 映像はいらないので、音だけをCDに焼きたいのですが、どうしたらいいのでしょうか。

  • USB2.0インターフェイスの選び方

    USB2.0インターフェイスを買おうと思うのですが、 どれを選んでいいかわかりません。とりあえず、 この3つの中から選ぼうと思うのですが、 違いがよくわかりません。 IFC-CB2U2V_UC http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/i/ifc-cb2u2v_uc/index.html IFC-CB2U2 http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/i/ifc-cb2u2/index.html IFC-CB2U2V http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/i/ifc-cb2u2v/index.html ちなみに今回スキャナーCanoScan LiDE 40に接続しようと思い購入しようと思っています(もちろん他の場合も)。 使用PCはLavieLL500/2です。