satriani2013 の回答履歴

全22件中1~20件表示
  • 賃貸アパートの洗面台にヒビ割れ

    入居して約半年になるんですが、洗面台にヒビがはいってるのを発見しました。 築1年のアパートです。 なにもしてないのにヒビが簡単に入ってしまうのか疑問に思いました。 水漏れとかは、無いです。 どうすればいいのでしょうか?退去するときに、お金請求されるのでしょうか? 敷金は、1か月(43.000円)分払ってます。もし払うとなると、いくらぐらいになりますか? どうか教えて下さい!!

  • 連帯保証人について

    4日ほど前に不動産管理会社から父宛に手紙が送られてきました。 今現在、父は72歳、年金生活者で病院に入院していて満足に話すこともできないので私が手紙を開封し読みました。 その手紙によると、父は友人の賃貸マンションの連帯保証人で父の友人が「家賃を滞納しているから代わりに払って下さい」とのことでした。 私自身、父が連帯保証人になっていることすら知りませんでしたし、その家賃の未納請求額が1197000円と高額な請求額に驚いています。 早速、管理会社に電話したところ、家賃63000円が19ケ月未納で父の友人は現在も住んでいるそうです。 これだけ請求額が膨らむまで、なぜ連絡なり督促なり父である連帯保証人に連絡してくれなかったのか?・・・管理会社に聞いたところ今月、8月に大家と今の管理会社が初めて契約したので、前の管理会社、又は大家に聞いてくれ とのことでした。 父の友人である賃借人は家賃を払ったり払わなかったりなので大家も退去してくれ・・・と言い辛いと今の管理会社は言ってます。 約12年前に父が連帯保証人になったと今の管理会社は言ってますが、これまで一切の連絡もなしで高額な請求に、どうしたら いいものか困っています。 よろしくお願いします。

  • 静岡 海の近くの築45年の建物と土地を売りたい!

    海の近くに50坪の土地建物があります。 海から900m位のところで 夏はサーファーや海水浴客でにぎわうとろです。 近くの不動産屋さんには買いたたかれて納得できる金額にはなりません。 インターネットを使って多くの人に案内出来る方法はありますか? 動画など撮ってユーチューブに乗せるくらいはできるのですがそれ以外はあまり得意ではありません。 何か良い案を教えて頂けると嬉しいです

  • Skype マイクロソフトからのサインイン

    Skypeのマイクロソフトアカウントでのサインインできません。 iPhone5cを利用してるのですが、アカウント入力後の背景白から全然進みません。リンク統合してます。 あともう一つはpc画面からの入力したらサインインできましたがプロフ画面から進みません。 iPhone操作からでしょうか? ちなみに今はpcがなくiPhone5cしかない状況です。 わかりづらい内容まで申し訳ありませんが何か解決策ありましたらよろしくお願いします。

  • 拡張子.m4vのファイルを再生する方法

    マンションに防犯カメラをつけました。 管理組合理事長として、再生の仕方ぐらい理解しておこうと、防犯カメラからデータをとりました。 データとして採取で来たのは、拡張子.m4vのついたファイルです。 動画ファイルらしいのですが、いかようにしても再生できません。 ○○○.m4vというファイル名で45KB どうすれば再生できるのでしょうか。 それとも防犯カメラのレコダーからデータを採取する方法を間違えたのでしょうか。 よろしく御指導お願いします。

  • WINDOWS 8 デスクトップのアイコン

    WINDOWS 8 になり、操作性が激変しましたが、タスクバーの中にデスクトップアイコンを加えることは可能でしょうか。よろしくお願いします。

  • 区分所有法「管理所有」、第三者は含まれる…!?

    はじめまして。 今年、マンション管理士と管理業務主任者を受験する者です。 11月末の試験に向けて、只今過去問を解いているのですが 「管理所有」に第三者は含まれる…?との表記がありました。 〔問A〕 管理所有に関する次の記述のうち、 区分所有法の規定によれば正しいものはどれか。 1 規約に特別の定めを設けても、 管理者以外の区分所有者に共用部分を管理所有させることはできない。 2 管理所有者は、 区分所有者以外の第三者であってもなることができる。 3 法定共用部分は、 区分所有者及び管理者以外のものであっても所有することができる。 以上の問題に対し、私の考えでは 区分所有者以外の者を共用部分の所有者と 定めることはできない。(区分所有法11条2項) を思い出し 「管理所有者」は「管理者と区分所有者」だけだな~と思い 1が正しいな…と思っていたのですが 解説を見たところ、1誤り2正しい3誤りと表記されていました。 何故なんでしょう。 区分所有法11条2項に「区分所有者以外は定めれない」と記載があるのに 何故、区分所有者以外(第三者)が「管理所有者」になれるのか ど~~しても理解が出来ないんです。 「管理所有者」=「管理者+区分所有者+それ以外」=だれでも!? もう混乱状態です… 知識がある方、ご教授頂けませんか? 解説は下記に記載しております。 どなたか判り易く教えて下さい。 【〔問A〕解説説明文】 1 誤り 規約により共用部分の所有者となる(管理所有)ことができるのは、 区分所有者か管理者である(区分所有法11条2項、27条1項) 従って、管理者以外の区分所有者を管理所有者とすることができる。 ≪平成24、問6≫ 2 正しい 管理者は、規約に特別の定めがあるときは、 共用部分を所有することができる(区分所有法27条1項) そして、この管理者(管理所有者)は 区分所有者以外の者であってもよい(11条2項参照)。 ≪平成20年、問5≫ 3 誤り まず、建物の共用部分には、区分所有法第4条1項に定める (1)法定共用部分「数個の専有部分に通ずる廊下又は階段室その他 構造上区分所有者の全員又はその一部の共用に供されるべき建物の部分は 区分所有権の目的とならないものとする。」と同条2項に定める (2)規約共用部分「第一条に規定する建物の部分及び附属の建物は、 規約により共用部分とすることができる。 この場合には、その旨の登記をしなければ、 これをもつて第三者に対抗することができない。」がある。 そして、共用部分は、同法第11条 「1項 共用部分は、区分所有者全員の共有に属する。 ただし、一部共用部分は、これを共用すべき区分所有者の共有に属する」 「2項  前項の規定は、規約で別段の定めをすることを妨げない。 ただし、第二十七条第一項の場合を除いて、 区分所有者以外の者を共用部分の所有者と定めることはできない 」 とあり、2項によれば、 第27条1項(管理者による管理所有)の場合を除き、 区分所有者以外には、 法定共用部分を含めて共用部分の所有者と定めることは出来ない。 ≪平成16年、問1≫ 引用サイト:マンション管理士/過去の試験問題 http://www20.tok2.com/home/tk4982/kako-table.html

  • 過去に3回落ちた宅建の勉強方法について

    独学で10年ほど前に2回、2年前に再チャレンジするも、あと数点足らず落ちました。2級FP技能士も苦労して取得したのですが、宅建だけが苦手です・・・。 10年ほど前は「らくらく宅建塾」を使い過去問反復、2年前は市販の「ユーキャン」を使い過去問反復をしました。 毎年、「なんでここ間違えた?」「ここはこっちだろ・・・」と反省ばかりです。 私は仕事と予算の関係で予備校や通信教育は受けられませんが、市販のテキストらを使い合格するには、どのようなテキストと問題集がおすすめでしょうか? 正直言うと勉強方法が判らなくなりつつあり、それでも独学で今年こそ合格したいので、どうかよろしくお願いします。

  • 不動産キャリアパーソン修了試験に合格した方

    9月に不動産キャリアパーソンの修了試験を受けます。いま,講座をうけています。質問ですが.(1)試験は難しかったですか。合格率はいくらくらいですか。(2)講座を聞いたほかに、どんなべんきょうをしましたか。(3)試験はどういう内容が主に出題されるでしょうか。よろしくお願いします。

  • 隣の空き地の購入を検討しています。

    岐阜でサラリーマン大家を始めたばかりの36歳会社員(独身)です。 昨年から自宅より少し離れた土地にて戸建て賃貸(2012年建築3棟)と 駐車場15台程度を運営しております。 今回の相談は自宅の隣の土地の購入に関してです。 持ち主(70歳)の実家は同じ町内にありますが、現在、関東方面に在住。 実家は空き家になっています。 敷地的に600坪近くあり昔は田んぼになっていましたが、 現在は雑草地になっています。この土地、どこにも道が付いておらず、 私の実家の土地(庭部分)に道を付けてくれないか?と持ち主の親戚(近所)から 連絡がありました。私の土地で道を付けないと2mの接道が取れる 手段がないようです。路線価は41,000/m2ぐらいです。 みなさまなら坪単価いくらで指値し、どのように土地活用されますか?

  • 古い貸家のリフォーム、入居者の望むものについて

    古い貸家のリフォーム、築古貸家vsと築浅のマンションの入居者の望むものの違いについて、ご意見をお聞かせ下さい。 築古の貸家用の一戸建て(50平米強)を入手しました。どこまでリフォームするかで迷っています。 10年ほど前に全面改装済みで、間取りは3部屋をまとめて、広いLDKに改装されていたり、フローリング床+壁紙でそれなりに今風なのですが、階段は建築当時(昭和48年)のままで、細くて急な感じが残っています。 水回りは、お風呂はタイル貼り+ステンレスの浴槽、キッチンは広いけれど昭和の香りがする感じのものです(平成になって改築されていますが、昭和風という感じです) 洗いとクロス貼り替え程度で賃貸に出そうか、それとも、水回りなども改装しようかと迷っているのですが、近隣の賃貸業者によれば、水回りが古いと、需要はないとは言い切れないけれど、若い新婚さんやファミリーなどの入居はかなり難しいと言われるのですが、古いままなら家賃6~7万円、改装しても7~8万円程度という感じなので、古いままで貸し出せるのなら、貸し出したいと思っています。 私(昭和の人間)からすれば、タイル貼りのお風呂やトイレは古い感じはするけれど、不潔ではないし、十分だと思うのですが、最近の若いカップルにとっては、致命的に嫌う人が本当に多いのでしょうか? エリア的には、駅に近くて便利な所で、単身者・新婚さんにはそれなりに好まれる地域なのですが、値段よりも環境を重視する人はあえて選ばない地域で、子どもの教育を重視する人からは、ガラが悪い学区だと、ちょっと嫌われている地域です。 近隣には、築浅のマンション・アパート(需要はあっても供給過多で、それなりに競争が厳しい)、築浅の貸家(供給不足)、築古のマンション・アパート(空室過剰)、築古の貸家(空室物件は少ないけれど需要も少ない)・・・果たして、古い貸家は、どのような入居者が考えられるでしょうか? 本当は築浅の貸家に住みたいが、仕方なく古い貸家で…となることはあるのか、古いアパート・マンションに比べると、さらに古い感じがするけれど、上の階や隣人に気兼ねすることなく住めるので、古い貸家でも…となることはあるのか…それとも、せめて、お風呂は新しくないと…と思われて、借り手が付かないのか…。 貸家とマンションなら、どちらを望む人が多いのかも気になるところです。 水まわりに手を入れても、新築の物件にかなうことはなく、エリア的に値段重視の地域なので、古いままで、ペット可などとすれば、需要はゼロではないとは思っているのですが、全体的な傾向として、古い貸家の需要は、どんな感じでしょうか?

  • 札束での決済は???

    実は親類がワンルームマンションを1000万円弱で売ろうとしてるのですが、 契約書取り交わしと決済を同時に済ます予定で、その際親類は どうせ銀行ロビーを借りるのだから安全な口座振り込みの手段を要求してるのに 相手方は現ナマ決済を譲らず交渉難航してるのです。 ところが、いきさつ、真偽の詳細は不明なれど現在は仲介業者、買い主にどうも全般の信頼をおけない状況らしく、私が 受け取った現金を持ち帰らずその場で口座入金すれば済むと言うのですが、 フロントに行く前のテーブル段階でも現金や書面のサギ、ひったくりがあると言うのです。 立ち会うかもの私には取引経験など無く当人は高齢で今更他の業者を探しコトを進める余力に乏しいという条件下で相談ですが、 (1) 私は考えすぎだとは思いつつも業者に会ってもいず心配させる何かがあるのかもしれず、一方で不動産取引は結構やばく細心の心構えして当然と聞きもしますが、この心配、白昼の銀行ロビーでそういう事例はやはり多々ありえるものなのでしょうか? (2) この場合、相手が現ナマ取引を強行したがる理由は何だと考えられるでしょうか? (3) 銀行員に立ち会ってもらえばとも考えますがどこまで介入してくれるでしょう?それで危険は回避できるでしょうか? (4) その他  第三の方法や、又は何でもアドバイス無いでしょうか? どうか何卒宜しくお願いいたします。

  • 不動産会社について

    こんにちは。今まで住んでいた所から近くで一軒家の賃貸を探していました。田舎なのでネット等で調べても載っていない物件も多数あると思い地元の方に相談すると近所の方に色々聞いて頂きいい物件が見つかりました。がその物件は2年程前に不動産会社に入居される方を探して下さい。とお願いしていたらしいのですが一向に見つからなかったらしいです。そこへ私が近所の方の紹介で直接大家さんとお会いした形になります。家賃は5万円ですがその5万円の中から5,000円を2年前にお願いしていた不動産会社に払うそうです。これは何のお金なんでしょうか?こんな形で住まいを決めたのは初めてなのでよく分からない事だらけです。一応この土曜日に大家さんと不動産会社の方とお会いする予定です。私はその大家さん宅か賃貸に出してた家に不動産会社の方が来てくれるのかと思っていましたが、どうやら私が大家さんを迎えに行き不動産会社に出向かなければならないみたいで、不動産会社の存在に疑問を感じ始めました。普通なら不動産会社は家探しが始まった時点から存在するものなので違和感は感じないんだろうけど、ここに決めた!となってから不動産会社の影が見え大家さん越しに土曜日に大家さんを乗せて会社に来て下さいと呼び出された感じがして、ちょっと不安です。土曜日どんな話しになるのか分からないんですが身分証明出来る物を持って来てと言われてあるので免許証を持って行くつもりです。まだ電話でも会話した事もなく顔も見ていないし初めて聞く不動産会社だし無知な私は何かうまい話しに丸め込まれるんじゃないかと心配です。とりあえずこうゆう場合は仲介手数料は発生するんでしょうか?少しでも知識を入れときたいのでよろしくお願いいたします。

  • 賃貸入居費用の入金

    物件が決まり、私は身内に保証人がいないため保証会社に加入するのですが、 その当日に初期費用を先に全額入金できますか?と言われました。土曜日だったため、月曜に振り込むと言いましたが、順番おかしくないですか? ちなみにまだ審査用の申し込み書も提出しておらず、審査も始まっていません。 今まででは手付金を少し入れて、契約したら全額入金だったので不安です まだ審査がだめだった場合、お金はすぐ返してくれるでしょうか?

  • 退室の清算金と契約とリフォームについて

    5月16日に先月(4月3日)に退室者がでました。収支報告書に書かれていました。1ヶ月以上も空いていたことになりますし、その後部屋の中をどうしたかの文面がありません。少し離れていますし、その部屋の鍵も貰っていません。(1)鍵は新入居者が入るたびに管理会社からもらうものでしょうか。 (2)退室した場合、管理会社は速やかに退室した旨の連絡や、クリーニングに入る等の連絡すべきものですか。(3)リフォームとなった場合、管理会社は業者に依頼して、入居者に上乗せして請求出します。この請求書を管理会社は大家に出すべき物ですか。どこが傷んでどこを直したか分からないわけですから出すべきだと思いますが、契約書には書いてないので出せないというのです。契約書は退室清算業務を行うしか書かれていません。ルームクリーニングなど36,000円で業者は2万ですから16000円のもうけがあります。 リフォームすればもっと多額な利益となります。このようなことを管理委任契約書は何も書かれていません。商習慣としてやむを得ないことですか。事細かなことですがどうもすっきりしません。 大家さんの人たちは同じような気持ち持っていると思います。 よろしくお願いします。

  • 賃貸のエアコンが入居時既ににすごくすごく汚い

    約半年前に賃貸物件に入居し、冷暖房のエアコンが備え付けられていました。 6月上旬のこの暑さに、 冷房の為初めてエアコンをを使用しようと思い、 念のため室内機のフロントカバーを開けてみたのですが、、、 ・内部の熱交換器の表面全体に真っ黒いホコリ汚れがこんもり載っている状態 ・熱交換器以外のボディの内側のには黒い汚れ(カビ等?)がみっちり ・室内機送風口から筒状のファンを覗くと、そのファンにも汚れがこべりついた状態 ・室内機の天面部分を上から雑巾で拭いてみると、雑巾は真っ黒、前の入居者の髪の毛等が雑巾にたんまり といったような状態で、このままでは到底使用する事はできないと思い、 掃除機と雑巾で室内機をかなり掃除しました。 しかし、素人が掃除できるのはあくまで手のの届く機械表面の部分のみで、 見えているのだけれど、雑巾や掃除機のノズルが届かないような内部の汚れについては、 どうやっても綺麗にする事はできません。 掃除の後、電源を入れて風を出してみましたが、 送風口からは小さく黒い汚れが吐き出され、 とてもカビ臭い異臭が発生しています。 冷暖房エアコンが設置されている事も考慮してこの物件への入居を決めたのですが、 エアコンの汚れがひどいため、実際にはまともに使用できるような状態ではありません。 エアコンクリーニングの業者さん等に洗浄をしてもらってからでないと、 とてもじゃないけど使用でいないと思っています。 このまま使うと病気になりそうです、、、 自分で頭を整理する為に情報を整理してみたのが以下です ・室内機のフロントカバーとその奥の取り外しのできるエアフィルターについては  汚れがあまり見られす、それだけ綺麗にされていたようです。  自分で掃除してみての感想ですが、エアコンを設置してからこのかた、  一度もエアフィルターより奥と室内機の天面でさへ、掃除はされていないような印象を受けました。  (私がやった入居者でできるような掃除も含めて) ・半年前の入居から今まで、一度もエアコンは使用していません。 ・入居契約時に不動産屋さんから貰った重要事項説明書には  部屋には冷暖房器具(エアコン)が整備されている旨の記載があります。 ・賃貸契約書の原状回復についてのページには  煙草等の匂いが付着していない場合のエアコンの内部洗浄は  賃借人の負担範囲とするとの記載があります 部屋自体は気に入っており、今回の件では騙されたとまではゆきませんが、 この汚れを見てしまうとかなりショックで気持ちが落ち込んでしまいました。 大家さんとの間に管理会社を挟んでいるのですが、 今回のような場合には、エアコンクリーニングの費用については、 大家さんか管理会社が負担をしてくれるものなのでしょうか。 管理会社に連絡をしようと思っていますが、話が平行線になってしまった場合に 相談にのってくれる第三者機関等はあるのでしょうか。 長文になりましたが、お詳しい方がいらっしゃいましたら、 アドバイスを頂ければ幸いです。 宜しくお願いします。

  • アパートの壁のコンセントが2系統あるのを見分ける

    現在賃貸アパートに住んでいます。 壁のコンセントには、サーバー3台が常時稼働してつながっており、起床中は加えてタワー型PC1台と液晶ディスプレイ1 台、あとたまにテレビやホームシアター(2.1ch)などが稼働し、多分壁のコンセントの容量がきついことになってると思います。 今度ディスプレイ1台導入したいのですが、この際電力事情に余裕のあるアパートに引っ越そうとも考えています。ただ、間取りだけでは電気系統はよくわからないので、間取り段階でチェックできる項目がないかどうか探しています。 よろしくお願い申し上げます。

  • 不動産売買に詳しい人、アドバイスください

    不動産屋さん、不動産売買に詳しい方教えてください! 先日、気に入った中古マンションがあったので内覧に行ってきました。 マンションは ・築9年 ・大阪市内ファミリーに人気地区 ・3LDK(67平米) ・情報が出たばかり ・2290万 ・フラット35s対応 のものです。 情報が出てすぐの週末に内覧予約を入れました。 間取り図や写真を見た感じ、立地、価格帯、間取りなど 全て理想通りだったので、部屋の状態次第で即決も考えていたので 私の担当の不動産屋(知り合いです)から元付けの不動産屋に「1番に見せてください」とお願いしてもらいました。 なのに内覧に行ったら「この前に内覧があって、一番手の申し込みがあった」と言われました。 順番は口約束でしたので仕方ないかなとも思ったのですが その内容が ・申し込みを入れたのは独身の女性 ・事前審査もまだ ・本人曰く年収的に微妙らしく、通るか怪しい ・満額で申し込み ・(元付けから見て)うちのお客さんじゃないから、それ以上は詳しくは知らない とのことでした。 好条件の物件ではあるので、すぐの週末に内覧が殺到したり、申し込みが入るのはありえることだと思うんですが 元付けの人も詳しく知らない申し込みってありえるんですか?? 素人の私でも「独身でローン通るか微妙な年収の人が3LDKのマンション買うか?」と思ってしまいました。 これは、元付けの作戦でしょうか?? 私の担当の不動産屋は知り合いなので、正直にいろいろ教えてくれて 「こういうちょっと焦らすような作戦かもしれない」とのことでしたので 満額ではなく、当初からの希望の90万値下げの2200万で申し込みをし、2番手というかたちで受付けてもらいました。 (手付金220万、ローン1980万) こちらは相手の受け渡し日時や諸条件(リフォームなしの現状渡し)には応じると伝えています。 私たちは夫婦で、フラット35の事前審査は通っています。 一応「1番手のローン審査が終わったら連絡する」と言われましたが なんだか本当は1番手なんていなくて、私たちのあとに好条件を出してきた人がいたら 「1番手のローンが通った」ってことにして、後の人を通すんじゃないかって思いまして。 だって、私たちには1番手がいるかどうかなんて分かりっこないし・・・ こんなことって、よくあることですか? 気に入ったマンションなだけに、モヤモヤしてしまいます・・・ ついでに付け加えると、内覧後に「実はもうひと組の方も購入を検討されていて、まだ申し込みはされていないがその方は買うなら現金一括で満額と言っていまして・・・」とも言われました。 こっちはもっとカマかけてるっぽい気がします。。 さっきは「2組見学に来た」なんて言ってなかったの、になぜ終わってからいうのか。 これも相手の駆け引きなんでしょうか?

  • 借りていた部屋を退室するにあたって

    長年お世話になった賃貸マンション(ファミリータイプ30世帯ほどの規模)を出ようと思っています。 ふだんの管理・雑用(共有部分の掃除、連絡事項、クレーム処理等々)は、大家が雇った管理業務の会社が行なっていますが、月々の家賃の請求書は大家さん自身が持って来られてるそうですし、当然ながら振込先も、封筒の住所・電話番号も大家さんがやっておられる会社名になっています。(管理会社とはまったく別会社) また、ときどき入る連絡事項の封書は、管理会社名だったり、大家さんの会社名だったりとマチマチです。管理会社のほうは、電話番号も明記していない、社名と住所だけのスタンプが押してある茶封筒です。 こんな場合、退室をどちらに伝えるのがよろしいのでしょうか? 気にするほどの事でもないとは思いますが、ふつうは皆さんどちらに連絡するものなのかなと思いまして。

  • 地図検索で売買不動産の画像を見たい

    2~3カ月前に地図検索をしていたら いきなりそのあたりで販売されている 不動産の画像が出ていたことがありました。 もう一度そういうのを見てみたいと思っていますが 今度は上手く出てきません。 どうすればもう一度みられますでしょうか?