ponnta の回答履歴

全236件中221~236件表示
  • テレビデオの長所と短所をおしえてください!

    長年、愛用していたテレビが壊れ、いよいよ新しいテレビを買う決心をしました。丁度ビデオも録画機能が使えなくなっていたので、一緒に買い換えようと思うのですが、別々に買うか、テレビデオを買うか悩んでいます。テレビデオについて身近な人に聞いてみると、「テレビデオはすぐ壊れる」とか「片方が壊れたら両方使えなくなる」といった反対意見が多いんです。でも友達の1人はテレビデオを5年近く使っていて何の問題も無いとの事。 実際テレビデオを使っている方からのご意見お待ちしてます。テレビデオの長所と短所をお聞かせ下さい。ここのがいいゾーなんてのがあれば、教えて下さい。(言える範囲で結構です!)

    • ベストアンサー
    • noname#1163
    • テレビ
    • 回答数7
  • プリンターとスキャナーは同じメーカーのほうがいいのですか?

    Windows98で、プリンターとスキャナーの同時購入を考えています。 用途は主に、ネガ及び普通のプリント写真の取り込み、保存や印刷です。 とりあえずエプソンとキャノンのスキャナーから いくつか選んでみたのですが。 (エプソン…GT7700U、GT8700F/キャノン…D660U、FB1210U) プリンターは特にはまだ決めていません。キャノンのBJ S600が 速そうでいいかなあ、とはちょっと思ってますが。 (でも皆さんの回答などを見ているとプリンターもスキャナーも エプソンのほうが評判いい印象を受けました。) そこで質問なのですが、プリンターとスキャナーは同じメーカー製のほうが いいのでしょうか?やはり相性とか発色のきれいさが違うのでしょうか。 仕事に使うわけではなく、写真の焼き増しや年賀状印刷程度の使い方です。

  • おいしいカステラ

     カステラが大好きなんです。おいしいカステラ、おすすめのカステラ教えてください。ちなみに今のところ、福砂屋(こうでしたっけ?)が一番おいしいと思っています。

  • 唐辛子の調味料をさがしています。

    東北地方(北陸かも?)の名産品で、とうがらしを発酵させた調味料(薬味のようなもの)を、紹介していたテレビ番組を数年前に見た記憶があるのですが、その調味料の名前がわかりません。 辛いモノが好きなので一度食べてみたいのですが、ご存じの方がいらっしゃれば、是非教えて下さい? また、東京地区で取り扱っているところをご存じでしたら教えて下さい。

  • CD-RWを購入したいのですが、scsi接続とUSB接続とどっちがいいですか?

    CD-RWを購入したいのですが、scsi接続とUSB接続とどっちがいいですか? vaio note 1年前に購入しました。

  • PC133、PC100メモリについて

    今現在主流のメモリには、PC133CL=2、PC133CL=3、PC100CL=2、PC100CL=3がありますよね。 それで、この4つのなかでどれが早いのか早い順に教えて頂けないでしょうか? 以前雑誌で読んだのですが、どうも忘れてしまいまして……

  • 今週末,温泉に行きたいのですが・・・

    今週末,2/10に一泊で温泉に行きたいと思っています. 場所は,鬼怒川・箱根・熱海 辺りを考えてます. インターネットで探しましたが,三連休ということもあり 何処もいっぱいです. 直前でも予約できる所 or ”方法”をご存知の方教えてください. (コンビニとかに置いてあるチラシで,直前予約O.Kというのを よく見かけますが,本当に直前でも取れるものですか) お願いします.

  • プリンターのインク残量について

    Epson PM-780Cのプリンターに買い換えたら、印刷しているときに、プリンターのインク残量が、目で見えるので、「これはいいな~。」と思っていました。 ところが、その見た目では、インク残量が、まだ半分以上なのに、実際には、もうインクがなくなってしまいました。 半分以下とかならわかるのですが、半分以上残っていることになっています。 (黒と、カラーで、残量が出てきます。今回なくなってしまったのは、黒です。) インクを買い換えれば済むことですが、誤解しやすいので、 車のガソリンの残量のように、 インクと、インク残量の見た目をあわすことってできますでしょうか? OSは、Windows Meです。 よろしくお願いいたします。

  • structをポインタ宣言時の領域

    struct test{     char* aaa;     int bbb;     long ccc;     char ddd[10]; }; というような構造体があるとします。 これを test* AAA = 0; と宣言した時点でデータ領域は確保されているのでしょうか?

  • SH-3のプログラムについて

    SH-3と8255を接続してLEDを制御したいと思っています。しかしプログラムが全然わかりません。おねがいです点滅するだけでいいんです。 教えてださいm(;-;)m

  • スカジ機器の共有

    こちらメイン機にwin2000、サブマシンにWIN98機を使用しています。 メイン機のスカジボードにCDRWをつけたいのですが、これってサブ機から共有できるのでしょうか? もし出来るならその設定方法を教えて下さい。 それと、最近USB、スカジどちらでも使用できるCDRWが出ていますが、例えばスカジポートにはメイン機を、USBポートにはサブ機を常に接続して使用するって事は可能なのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • プリンターについて

    勉強もかねておしえていただきたいのですが。 あまりにも知識がないので詳しく状況説明もすることができませんが お願いいたします。 今度プリンターをゆずってもらう予定なのですが、ドライバーの入っているCD等は必要なのですか?(多分なくしたそうです) 現在WIN98使用中なのですがWIN98自体にプリンター等のドライバーが最初からはいってはいないのでしょか? これと同じくデジカメの場合いなどではどうでしょうか?(ドライバーCDがない時)(WIN98自体にドライバーははいっていいるのでしょうか?)

  • SH-3のプログラムについて

    SH-3と8255を接続してLEDを制御したいと思っています。しかしプログラムが全然わかりません。おねがいです点滅するだけでいいんです。 教えてださいm(;-;)m

  • 東京のお土産は?

    東京でお土産(お菓子)を買おうと思います。 最近の流行物、定番の人気お菓子、これはうまい!! というお菓子があったら教えてください。 何も知らないので何を買ったらいいのか迷ってしまいます。羽田空港にあったら助かるなあ、、

  • シリアル通信について教えてください

    VC6.0のRS-232Cでシリアル通信をするプログラミングについて説明してあるサイトやサンプルソースがあるサイトがあったら教えてください。

  • 初めての一眼レフ。。。

    こんにちわ、初めて一眼レフを買いたいんです。 で、いまのところ目をつけてるのがペンタックスのMZ-7と、MZ-3です。 どっちがいいんでしょう? kiss3も考えたんですけど、キャノンの普及タイプはプラスチック製でこわれやすいと聞いたんですけど。。。