mirin730 の回答履歴

全69件中41~60件表示
  • 先生の誕生日

    こんばんは。今私は高校一年の女です。 実は私は学校の英語担当の先生に恋をしています。 先生は私の気持ちを知っています。 実は先生が今度の8月に誕生日を迎えるそうなので、何かプレゼントを渡したいと思っています。 そこで質問なんですが、プレゼントはどんなものが良いのでしょうか。 ちなみに手作りミサンガをあげようとも考えていたのですが…だめでしょうか? というか、先生にプレゼントを渡すこと事態やめておくべきですか?迷惑でしょうか?嫌われますか? 先生には今まで質問に答えてもらったり、英検の本を貸してもらったことがあるのでそういうことを含めてお礼のつもりで渡したいのですが…。 また、先生に渡すプレゼントには手紙をつけても大丈夫でしょうか? ちなみに先生とは他の生徒より話すことが多いですが、雑談はあまりしたことがありません。そんな生徒からもらっても、先生は不快な気持ちになりませんか? アドバイス待ってます!

  • 小2・・・すぐに暴力をふるう男の子

    初めて投稿させていただいてます。 小2の娘のクラスの男の子の事で相談させていただきます。 クラスにすぐに暴力をふるう男の子がいます。 手がぶつかった(故意ではなく)、気に入らない、目が合った、等 全ての出来事に対し、暴力をふるってきます。 言葉自体も乱暴で、暴力をふるわない時は、「殴るぞ!」「殺すぞ!」と威嚇するようです。 つい先日も、学級代表のお子さんが(学級委員さん)とても正義感の強い男の子のようですが、 注意等をするたびに暴力を振るわれ、とうとう登校拒否寸前にまでなってしまったそうです。 (授業参観の懇談会でお母さんがお話してくれました) すぐに担任に相談して、家庭訪問をしてくださり、通学するようになったそうですが、 娘にその件を聞くと、未だ何も変わらず、暴力を振るわれているそうです。 暴力をふるう相手は、ある特定の子と言うわけではなく、気に入らない子はみんなのようです。 娘も怖がっていたこともあり、数日前の個人面談の時に、それとなく担任に話ましたが、 「注意をすると黙ってうつむく気の弱い子なんですよ~」と返されました。 この先生に相談しても無駄なのかな、と感じてしまいました。 運悪く、席替えで娘が隣の席になってしまい、 腕がぶつかった、椅子が当たった等の理由で、 ほぼ毎日、手をつねられたり(爪で皮がめくれるほど)、 腕をとって、上腕部をグーで叩かれたり(この時も、上腕部にアザができました) 反対を向いて、顔を合わせないよう娘にも話していました。 が、毎日、同様の事が続き、暴力で返す事はよくない事ですが、私自信が耐え兼ね、 つねられたら、つねってる相手の手をつねってあげなさい!と娘に言いました。 元々、小心者の娘で、なかなか勇気がでず、 ただ我慢をする日々が続きましたが、やっと(?)実行できました。 初めて娘が反撃したことに対し、疑問に思ったようで「なぜこんなことするんだ!」と言ったそうです。 「この手が(相手の子の手)が悪いことするからよ。ママがこうしなさいって言ったもん!」 と娘が言葉を返すと、黙ったそうです。 これで少しはおさまるかと思ったのもつかの間、 今日も叩かれて帰ってきました。 何かの準備をしている時に、相手の子の机を押してしまう形になったようで、 (もちろん故意ではありません) 案の定、相手の子がキレて、殴りかかってきたそうです。 眉尻(瞼の端の方)にアザができ、痛がっています。 明日から夏休み・・・。 学校の誰に話すべきでしょうか。 それとも、ただ我慢させた方が賢いのでしょうか。。。 娘に我慢をさせるのは理不尽です。 子供相手だから仕方のないことなのでしょうか。。。

    • ベストアンサー
    • noname#186876
    • 小学校
    • 回答数11
  • 彼の家に初めてお邪魔することになりました。が、

    ただ、泊まるところで悩んでいます…付き合ってすぐに遠距離になった者です。 この夏に彼のいる国へ、4日間遊びに行くことになりました。 ただ、泊まるところで悩んでいます。 彼からは、 ○○が大丈夫なら家でもすきな方でいいよ。 どっちがいい? と言われています。 付き合ってすぐに遠距離になったので、身体の関係はありません。 そして、私としては結婚するまでは身体の関係はもたないと思っています。 せっかく会えるので、出来れば長く一緒にいたいですが、 そうした場合、彼からすれば、そのつもりがあって来るものだと思いますよね? 返事に迷っています。 アドバイスいただけたら嬉しいです。 彼は26 私は24です。

  • 30歳女、初めての一人暮らしをするか迷っています

    現在独身、両親と実家で暮らしています。 最近、両親から毎日のように結婚の話をされます。 祖母も電話で「まだできないのかい」とがっかりしています。 私は最近出かけることもないし、結婚する気が全くないように見えるから気が気でならないのでしょう。 私は特に婚活をしていないし、この先ずっと一人かもなあと思っています。 結婚はしたいですが、彼氏ができてもすぐ別れてしまうので無理かと感じています。 両親は、「お前は一人暮らしなんて無理だ」とお金の面でも、生活の面でもという意味で言っており家を出て行けとは言ってきません。 しかし家は賃貸、6畳が3部屋と台所、常に隣りに親が居るような感じです。 遅く家に帰れば「彼氏ができたのか?」と両親が言っています。 一生一人を覚悟していると言ったほうが親もすっきりするのかなと思ったのですが、逆に落ち込まれるかなとも思います。 そんなこともあり、一人暮らしをするか悩んでいます。 初期費用等を考えても、この年齢から一人暮らしってどうなんでしょうか? 大金が出ていくのでもったいないのか・・・。お給料が少ないので貯金はできなくなります。 このことを男性に話すと「お金がもったいないから出る必要はない。自立なんか実家に居てもできる。」と言われ、女性に話すと「親も自立してほしいと思ってるよきっと。家を出るべき。」と言われます。 ご意見をお願い致します。

  • 別れた彼女の母親が許せない

    私は、先週、同居していた彼女と別れました。 彼女とは二年付き合いましたが付き合っている間も母親に邪魔され続けました。今回、彼女と彼女の母親は、私が留守中に引っ越し業者を呼び家財道具を持ち出し逃げました。彼女の母親には、なぜこんな事をするのか?出て行くならちゃんと話しをするよう促すのが母親では?と言うと、娘がきめた事で手伝ったとしか言いませんでした。しかし、この母親は、娘を丸め込み今まで3回も同じような事をしています。しまいには、私を調べるために探偵まで雇う始末… 母親からは、訴えだけはやめてくれと言われています。私も彼女は大好きなのでそんな事をする気はありませんがこの母親だけは許せません。 今では、彼女と接触しないよう、四六時中彼女の付き添いをしていると彼女から聞きました。 みなさんなら彼女の母親がこうであったらどうされますか?

  • 脈ありでしょうか?

    脈はありますか? 工場勤務で21歳女性、25歳(もしかしたら26かも?)男性が気になっています 現在失恋のショックからの自殺未遂で休職7ヶ月目です あと2、3ヶ月で復帰予定なので復帰したら話しかけようと思ってます 気になるのは、私に脈があるのか?と言うことです 話したのは1度、メンテナンスの日で彼から「暇ですね」と言われたので「メンテナンスの日はいつも暇ですよ」と答えた程度 ですが、私が休職に入る前くらいから私のことを気にかけてくれるようになりました 基本物を運ぶのは2人作業、いつも一緒に運んでくれていた男性に急に無視されるようになり、それに気づいた彼が自分の仕事を放棄してまで一緒に運んでくれるようになりました ラックと言うものから出す際の音で分かるらしく、毎回です 工程が近いのですが、何度か目も合いました 脈ありでしょうか? 現在工程は変わったらしいですが、それでも近いです

  • 元彼女をこえられない?私の苦悩

    私には付き合って1ヶ月とちょっとの彼氏がいます。 彼氏とはいいましたがセフレ以上恋人未満な関係です。 以下Aくんで表しますが、Aくんが私に告白してきました。 セフレ以上恋人未満の曖昧な関係というのも Aくんには2年半付き合って3年前に別れた彼女がいました。(別れた原因は彼女に新しく好きな男ができたからだそうです) Aくんはどうやらその時の痛手をわずらっているらしく、本気になる恋は今はできないと言っています。前の彼女は一生一緒にいられる人だと思っていたし、元彼女もそう思っていたらしいのにも関わらず結果Aくんは振られたわけです。 私からすれば私だって過去に辛い別れ方をしたことがあるしいつまでぐちぐち引きずってるんやと思いますが一概には言えませんが男は案外過去を引きずる、そんなものなのでしょうか? Aくんは100%で私との恋愛をしているとも言っていますが、以前は120%だった。それは本気だったからだといいます。これから本気になれるかもしれないし、私ともゆっくり恋愛していこうというスタンスみたいです。 そこに私の引っかかる点があって、本気の恋愛と本気じゃない恋愛の違いは?と思うんです。 本気の対象が私じゃないのでは?とも思います。 恋人未満ですが普通に彼氏彼女の関係と変わりません。 ただやはりAくんの気の持ちようなのかなぁと思います。 ちょっと文が乱れてしまいましたが質問したいことは *男は女以上に過去を引きずるのか? *本気の恋愛と本気じゃない恋愛の違いは? *私は今後Aくんとどういう風につきあっていけばいいのか? 適当でいいんですかね?それとも本気にならすように恋愛させるほうがいいのか?

  • 片思いしてる人の一言

    片思いしてる彼に、わがままでうっとうしいと思うこともあるけど嫌いじゃない。って言われ ました。嫌われてないのは嬉しかったんです が、わがままでうっとうしいと言う言葉に引っ 掛かってます。逆に、意味がよくわからないです。

  • 彼氏へのプレゼントについて

    彼氏へのプレゼントについて質問です。 彼氏に直接誕生日に何が欲しいか聞くと、特に欲しいものはなく、もらえたらなんでも嬉しいと言われてしまいました。今まで、ベルト、キーケース、財布、などをプレゼントしてきました。今回は時計を考えたのですが、つい最近彼氏が自分で購入してたのでやめました。そこで、悩んだ挙句、サッカーが大好きな彼なので、日本代表の彼の好きなサッカー選手の名前と番号の入った応援ティシャツとタオルを買いました。それだけだと、6000円ほどだったので、パソコンをよく使うためJINSのPCメガネ、来年就職なので、就職してもずっと使えるようなシャーペンとボールペンが一緒になったようなもの、あと手作りのアルバムをプレゼントで用意しました。しかし、この間彼氏のお家に行くと、日本代表のタオルがありました。わたしが購入したものとは、デザインが違うものですが、タオルを持っているのであればユニフォームも持っているかも、と思いました。一応、持ってるか持っていないか確認したつもりだったのですが、よく考えると彼は一人暮らし、こっちには持ってきてなくても実家にあるかもしれないですよね。やっぱり持ってるものをプレゼントされてもあまり嬉しくありませんよね。ただどのお店に行ってもサイズがなくて、たくさん歩き回って、4店舗も行ってやっと見つけたのですごくショックです。どうしたらいいでしょうか。また、こんなにごちゃごちゃとプレゼントしてしまったら迷惑ですかね。どうしていいか本当に悩んでいるので、回答いただけると嬉しいです。

  • 未来の家族より仕事を選ぶ彼

    お世話になります。 私は現在結婚予定の彼と9年間お付き合いをし、7年ほど同棲生活を送っています。 彼側の母は一昨年他界し、父は特養に入っています(=親子断絶)。3人の姉がいるのですが、1人を除いては頻繁に会うことはありません。 私の方は、父以外の家族とたまに会っています。父はきちんとした席で会いたいとの希望で、その席を近日設ける予定でした。 先日母がわざわざこちらに来てくれたので、泊めてあげようと思っていたのですが、彼に連絡したところ、「明日は仕事が早いからやめてくれ」と回答がありました。泊まりたいのにどうして?と聞いても「仕事が・・・」の一点張りでした。仕方なく、母に泊められないことをつげ、遅い時間の電車に乗って帰っていきました。 母も久しく彼に会っていなかったので、大変残念がっていました。このことを実家の父と妹に話したら、「義母になる人を泊まらせないとは何事だ」「その男は常識を知らないのか」「家族より仕事を優先するのか」と激怒でした。当然ですよね。 父に至っては、「常識を知らんものは会う以前の問題だ」と一蹴し、当面会うつもりはないようです。 (根っからの九州男児なもので) 帰って、話そうとしたのですが、怒りのあまり話すことができませんでした。彼は何事もなかったかのように寝てしまいました。明日早いから、というのが理由です(全然早くない時間なのですが)。 未来の家族を捨ててまで、仕事に打ち込む必要があるのでしょうか? 私は怒りを通り越してあきれています。こんな人が未来の夫になるなんて・・・考えを改めてしまいました。 顔を見るのもイヤなので、しばらくの間、実家に帰ろうと思います。 こんな状態なのですが、どのような対応をとるのが良いのでしょうか?感情がたかぶっていて、他の方法が思いつきません。 もし、最善策があればご教授頂ければと思います。 宜しくお願いいたします。

  • 復縁した彼女が

    私には、二年付き合った彼女がいましたが、先日、復縁を申し出た所OKをもらいやり直す事になりました。彼女と別れたのは先週の話で、一年同居をしていました。彼女は、私が仕事でいない間に荷物を持って出て行きました。その後は、1人暮らしをしています。彼女とは復縁したのですが…携帯番号やアドレスを教えてくれません。理由を聞くと母親が私と復縁を望んでおらず携帯を見られてバレるとマズイと言うのですが、イマイチ納得できません。彼女との連絡は私が二つiPhoneを所有しているのでその一つを渡してやり取りしています。住んでる所も行っていいと聞くとダメだと言います。これは他に理由があるのでしょうか?男?もしくは利用されてるだけ? 後は、母親が異常なほど過保護なことです。彼女は大学生なのですが、行き帰りはほとんど付き添って行ってるようで、これは、私との接触を監視していると彼女はもうしていましたが… 私は、親に恨まれるような事は一切していません。同居も彼女と彼女の親に頼まれ面倒をみていました。生活費やお小遣いも私が工面していました。 しかも、結婚を前提として、挙式も挙げています。入籍は、彼女が卒業してからとの話でした。なのになぜ母親に恨まれなければいけないのかわかりません。 彼女と母親に利用されているのではと最近思うようになっています。 弁護士にも相談しましたが、訴える事はできると言われました。 心身共に疲れ果て…彼女と復縁しても心に穴が空いた状態です。きっぱり別れた方がいいのでしょうか?彼女の真意を確かめた方がいいのでしょうか?皆様のご意見よろしくお願い申し上げます。 私は、悩んではいますが、やはり好きである気持ちもあるのは確かです。このモヤモヤな感じをスッキリしたいです。

  • 事情がなんにせよ、残業できないなら要らない。

    よろしくお願いします。 長文です。 現会社10年目、30代男、既婚です。 先日、三ヶ月前に着任した会社で管理している現場で 設備の不具合があり、終業間際だったのもあり 滅多にない残業となりました。 私は会社勤めのかたわら、実家の家業を 手伝っており、いつもなら家業のメインである 妻も長年続けている不妊治療で不在だったため、 母を数年前に亡くした後、家業の代表であるはずの 一番頼りにできない父と、不在の妻の代わりにやることが 山ほどありました。 その山に取り掛からなければならないリミットが 近づいていました。 その日、現場には私以外に10名ほどの社員がおりまして その人数であれば十分に対応できる不具合でもありました。 どんな状況、理由にせよ、すまない気持ちでしたが、私は意を決して 所属長へ申し出ました。 「申し訳ありませんが、家庭の事情がありまして お先に上がらせていただけませんでしょうか」と 断られたら家業はどーしたらいいんだなどと思いながら 伺いました。(自分の発言内容は緊張のあまり鮮明ではありません。) ちなみに所属長は家業のこと、不妊治療のことも 知っています。 ただ、所属長は話を聞く相手、聞かない相手を 分けている人で、態度も同じくで、話を聞かない相手には とことんキツい言葉を浴びせ、ボロを見つけては叱るではなく 怒る人で現場で、周りから注意されており感じておりました。 話を聞く相手は、所属長が移動してくる前から現場に居た人達です。 所属長とは何度か現場も御一緒していて、そんな印象はなかったのですが 今となっては、所属長がこなすべき仕事が前より多い現場で 以前は居たサポートしてくれるような人もおらず イライラしている感はありました。 口癖は「こんなことまで俺がやんの?」です。 周りから言わせれば、「それ、あなた以外がやっちゃダメでしょ? やったら怒るでしょ結局」となるんですけどね。 申し出への返事は、「あーわかりました。いいよ!おいっ、 他にも用事あるやつは今のうちに言ってくれ。何人か残れれば問題ない から」的な感じでした。 私はホッとして、周りに説明と挨拶をして周りました。 私を含め、3名が許可を得て帰宅しました。 次の日に所属長に誰も来ないような場所に ちよっといいか?みたいな感じて呼び出されまして 言われました「昨日みたいに、他のみんなが残業してるなか、 家庭の事情だかなんだか知らないけど、帰らなきゃ いけないようなことがまたおきたり緊急時に出れないなら、もうその 家庭の事情やら?家業やらに?専念してもらっていいから。」 という、身の振り方考えろ発言が私限定で出ました。 それを立ち聞きした同僚は所属長に呆れていましたが 確かに私のような会社の業務に専念できない自由にならない駒は 必要とされないのだと諦めもあります。そして同時に 会社にだけ集中できる同僚や仲間が羨ましくもあります。 今の私はというと、簡単ではないと思いますが 転職をチラチラ考えるようになりました。 会社を辞める、転職って勇気いりますね。 他の会社でも、私の境遇への理解は少ないと思っております。 最悪の最悪、私が家業、妻が会社勤めも考えています。 女性が働く現場での不妊治療への理解はなかなかなものなのは 経験で知っているので。 妻は転職には異論無しです。 この現場に来てすぐから、精神的に圧迫感があり 全体が暗い場所だなと感じており、日頃からの 所属長のボロ拾いや現場全体への圧力にまいってる感じです。 ここ一年で10人程が辞めたという話もあり納得してしまいました。 ただの愚痴ばかりの悩み相談になっている感じですが、私は 愚痴で頭がいっぱいになって生活以前に私がダメになる気がして 転職を考え始めたのですが間違っておりますでしょうか? それとも、限界まで我慢が仕事と割り切る努力をしてみるべき でしょうか。

  • アシダカグモってよく見かけますか?

    私は関東へ引っ越しを考えていて、少し前にゴキブリに関する質問をさせていただきました。 そして対処法やゴキがどれくらい出るかなど色々教えて頂いたのですが、自分でもYouTubeやネットで調べてるうちに、関東から南にかけてアシダカグモと言うのが出ると知りました。 動画や写真で見たら、見たことないくらいでかくて分厚くて見ただけで発狂しそうになるくらい怖かったです。 家でたまに見かけるのは体の小さな足の長いやつです。それすら嫌いですが、アシダカに比べたら全然ましです! 関東(東京や周辺)だとアシダカを頻繁に見る事になるのでしょうか? 私はゴキもアシダカグモも見た事はないですが、アシダカグモを見てゴキブリの方がマシなんじゃないかとすら思えてきました。 アシダカグモはゴキを食べるから見つけても放置する。や放し飼いにするなど書いてる人もいて、めちゃくちゃビックリしたのですが、実際ゴキブリに遭遇したらあのアシダカグモを放置してもいいという気持ちになるくらい、ゴキはやばい生き物なんでしょうか? 関東に引っ越したいんですが、こんな蜘蛛がいるなんて知らなかったので本当にビックリしてます アシダカグモを放置して寝てる間に壁つたいで近寄ってきたり、寝返りした時に触ってしまったり、卵産まれたりしたらめちゃくちゃ怖くないですか?

  • 壁(クロス)の部分的な貼り替えは可能ですか?

    契約違反を冒し、アパートで猫を飼ってしまいました。 不動産屋さんに叱られて、ハッと我に返りました。申し訳ないことです。 それでペット可のところへ引っ越しを考えています。 ですが、壁の一部を猫が引っかいてしまいました。 約1メートル四方の大きさの傷です。 私が気づくのが遅くて、二度三度と引っかいてしまっています。 壁紙(クロス)の修復について業者さんにお願いしようと思っています。 予備知識として、一部分のみの貼り替えというのは技術的に可能なのでしょうか? 現状回復を自分のほうで行い、大家さんに謝るしかないと考えています……。

  • 店員さんに手紙を渡したが、返事は無し…

    こんばんは。 大学受験生の男子です。 一月前くらいに、本屋に行ったとき、ある女性店員さんの笑顔の接客を見ていたらドキッとなりました。 すぐに好きという感情なんだ、と気づきました。 それから週に一回ほど行って、レジで本を買うたびにお話しました。(最初は、オススメの本を聞いて顔を覚えてもらうことができました。) 3回目くらいになると、閉店間際に行ったのもあり、客もいなかったので10分ほど会話でき、相手の素姓もかなり教えてくれました。 僕より3つとし上の大学生で、彼女の学部や出身地、進路など、いろいろと教えてもらいました。 僕も受験生ということもあり、年もそこまで離れてないので大学の話等たくさんできたと思います。 こちらも完全に素姓をバラしているし、怪しまれることはないだろうと思い、手紙を書くことにしました。 いつも笑顔で接客している店員さんを素敵だと思いました。もっとお話して見たいと思ったので迷惑でないようならメールください。 メアド、番号、フルネーム と言ったような内容です。 一週間前に、緊張する気持ちを封じ込めて去り際に渡すことができました。 受け取ってくれたし、自分では仲良くなったつもりでいたので、勝算はありました。 しかし、一週間待ちましたが、メールがくることはなかったです。 前回質問させていただいたときや、友達からも、まだべつに終わりじゃないだろ?と言われます。 一回、店に言ってみないとなにも分からないので、手紙のことはふれないように、本を買いに行ってみようと思います。 何食わぬ顔で軽く話しかけたら向こうも楽なんじゃないかなぁと思いました しかし、返事なかったのに、店に行くのは迷惑ではないでしょうか?? それが心配なので質問させていただきました。 僕はどうしたらいいのでしょう?? 厳しい状況を乗り越えて恋愛が成就した体験談とか聞きたいです。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 女性は何故?同性に厳しいのでしょうか?

    ブス不細工な女性が人を好きになっている姿を見ると、色々言ったり 美人可愛いとかスタイルの良い女性に対しても、厳しく言ったり 姑の若い嫁イビリや嫁イジメ、 そんなに息子に嫁が来たり、結婚した事が気に入らないなら、自分の息子に、結婚したら…親子の縁切るよぐらい言えばいいのにと思うのですが… 何故?女性は同性に対して厳しいのでしょうか? 自分よりも、ブス不細工な女性に対してもムカつく 自分よりも美人可愛いスタイルが良くても、ムカつく のは何故?ですか?

  • 養育費は月いくら?

    年収500万では月の養育費はいくら位ですか?

  • モンハン4スペシャルパックを予約したい!

    古市店舗情報サイトでモンスターハンター4スペシャルパックを予約したいのですが、このサイトでの予約はできるのでしょうか。古市オンラインやアマゾンなどでは予約がすでに始まっているみたいなので、買えるかどうか心配です…

  • どういう意味でしょうか

    友達以上恋人未満の相手(両思いですが、お互いに好意を抱いてくれてる異性がいます)が、 ナンバーワンじゃなくオンリーワンって私に言ってきました。 これは、私に好意をいだいている人ときってから自分のところへきてほしいという意味なんですか? 彼は彼女ができたら、異性の友達とは付き合わないタイプと言っていました。 お互いに異性の友達を精算してからつきあうという意味でしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#182438
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 1番好きな人とはうまくいかない?

    よく1番好きな人とはうまくいかないと聞きます。 なぜなんでしょう? 私自身、自分から好きになった人とはなぜかうまく行きません。 私は、自分の好きな気持ちが強くなってしまうと「遠慮」と「甘えたいけど素直にできない」ことが多く、 それが面倒に感じさせてしまっているのかもしれないと思っています。 一般的に、1番好きな人とうまくいかない理由と思われる理由がなにか知っている方や、 人の相談などを聞いているとこういうことが考えられるんじゃないかとなにか思い当たることがある方は、回答お願いします。