hss12 の回答履歴

全407件中101~120件表示
  • 新車購入について

    20代後半の女です。 初めて新車購入をしようと考えていますが、どれにしようか非常に迷っています。 私が乗りたい車は、ワーゲンのゴルフやポロですが、新車で買おうと思うと少し高いですし、購入後のこと(燃費や故障したときの修理費など)を考えると、日本車がいいのかなあと思っています。日本車だと、トヨタのヴィッツやLAV4に興味があります。 主に車の使用目的は、買い物や家族の送迎などで、海や山などアウトドアなことはしません。ちなみに都会ではなく田舎です。 予算はだいたい200万円までを考えています。 お勧めの車やその他アドバイスありましたらよろしくお願い致します。

  • レーダー探知機の故障?

    マルハマのレーダー探知機( ZVR-175N )を半年前に購入したのですが、最近約5秒毎に「○○電波を受信しました」と鳴っています。よく聞いていると、すべての電波を繰り返し受信して鳴っています。充電不足かなと思いシガーソケットで電源を取っているのですが変わりません。走行中、停車中関係なく鳴っています。この症状をおわかりになるかたおられましたら教えてください。

  • スピーカーについて

    車はダイハツの軽トラです。 純正で1DINのスペースにAMラジオとスピーカー一体型の ラジオがついておりました。 最低FMラジオぐらいは聞きたいなと思ったんですが、 FMラジオ付きのラジオに交換したら、スピーカーが なくなってしまいました。 純正のオプションでは、ドアに付いておりましたが、 足元が狭くなるのと、配線が面倒なのでやめました。 軽トラなので、スペース的に余裕がなくできるだけ小さく ダッシュボードの上にポンと置けるスピーカーを探していたところ ツイーターなるものを発見しました。 何か高音専用らしいですが? とりあえず、FMラジオ聞くぐらいには機能するでしょうか?? 仕事の配達中に聞く程度ですので 音質なんてまったく気にしません。 よろしくお願いします。

  • 現在、軽自動車の購入を検討しています。中が広めでお勧めってありませんか?

    現在、軽自動車の購入を検討しています。自分のでは無いんですが(^^;) 当方は今まで軽自動車に乗った事も無く、興味も特に無かったので正直どのメーカーの何が良いのか分からないんです。 希望としては中が比較的広めで、キビキビ走る様なのが理想なんですけど。 ライフ、ワゴンR、オッティには借りて乗った事はあるんですが、ちょっと乗っただけなんでいまいち記憶が定かでないと言うか…。 調べて見ると意外と車種が多いんですよねー。正直迷っています。 実際に乗っている方でお勧め、インプレ等アドバイス頂ければと思います。 よろしくお願いします。

  • 軽自動車ライラのシートベルトについて

    最近、軽自動車ライラ(マニュアル車)に乗り始めたのですが、シートベルトについて教えてください。 座席に座って、シートベルトを閉めようと、収縮したシートベルトを引き出す場合、異常にシートベルトの端が後部にあるので、相当の背面反りでないと、シートベルトを手元にもってくることができません。 みなさんはどうされていますか?

  • 新中古車はディーラーで買った方が安く(?)、何月頃一番出回るのでしょうか?

    新中古車はディーラーで買った方が安く(?)、何月頃一番出回るのでしょうか?    それともディーラーにまめに足を運ぶのが一番良いのでしょうか?  詳しい方教えてください。よろしくお願いします。

  • 新中古車でダイハツのエッセかミラ、スズキのアルトを安く買うにはどうすればいいですか?

    新中古車で軽自動車のダイハツのエッセかミラ、スズキのアルトを安く買うにはどうすればいいですか? (実は新中古車の概念がまだよく分かっていないのですが・・・) それから、上記の3車種(オートマチック車)を単純に比較して一番安いのはどれでしょうか? 現状ではこの3車種にしぼろうか考えているところです。  詳しい方、乗っていらっしゃる方など、教えてください。よろしくお願いいたします。

  • マイカー購入、おすすめの車種を教えて下さい

    車の知識に疎いので、おすすめの車種を教えて頂ければと思います。 <用途> ・普段は、駅までの送迎や買い物に使用 ・月数回、片道1時間~1時間半くらいの遠出 ・年数回、片道2時間以上の遠出 <必須> ・ 普通自動車(軽自動車は×)、5ナンバー、定員5名以上、AT ・ 長時間(長距離)乗っていても疲れない ・ 荷物が積みやすい、荷物を持ち上げるのが楽 <希望> ・ 室内が広い、後席の足下に余裕がある ・ 高速道路走行時に安定感がある ・ 山道走行にも問題ない ・ 燃費が良い 予算は中古車で100万円くらいです。(新古車というのはどんな感じなのでしょう‥‥) 荷物が沢山積める方が良いのですが、あまり大きくなく使い勝手の良い車を希望しています。 おすすめの車種を教えて頂ければと思います。できれば、ランク(でいいんでしょうか?15Sとか15Fとかいうやつです)での違いとかおすすめも教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • ディーラーと交渉後、契約!その時ハンコいる?

    クルマ購入初心者なんですが、 ディーラーとの交渉後、よし決定・契約します!となった時、 ハンコ(実印?認?)をその場で持っていないといけないんでしょうか? サインでいいんでしょうか? それと一括現金で支払う場合、いつ・どのように支払うんでしょうか? 確か振込みとかだと限度額があったような気がするんですが・・。

  • ディーラーと交渉後、契約!その時ハンコいる?

    クルマ購入初心者なんですが、 ディーラーとの交渉後、よし決定・契約します!となった時、 ハンコ(実印?認?)をその場で持っていないといけないんでしょうか? サインでいいんでしょうか? それと一括現金で支払う場合、いつ・どのように支払うんでしょうか? 確か振込みとかだと限度額があったような気がするんですが・・。

  • エンジンオイルを交換するときの目安というのはあるのでしょうか?

    エンジンオイルを交換するときの目安というのはあるのでしょうか? 車を買ったときからエンジンオイルはもちろん入っているのでしょうか? また、失敗談などがあれば参考までに是非おききしたいのですが・・ ちなみに免許は持っていますが、車はまだ持っていません。 経験者の方、詳しい方教えてください。よろしくお願いします。

  • ディーゼル車の小型車や軽自動車は存在しないのでしょうか?

    ディーゼル車の小型車や軽自動車は存在しないのでしょうか? 燃費の良い軽油で動く小型車や軽自動車も存在しないのでしょうか? ガソリンスタンドで見かける軽油は、しょせん、トラックやストーブなどの原料なのでしょうか? 車に全く詳しくないので、詳しい方教えてください。 よろしくお願いします。

  • スズキのツインという車は、オートマチック車はお薦めじゃないですか?

    スズキのツインという車は、オートマチック車はお薦めじゃないですか? もう生産終了らしいですが、中古であれば考えても良いと思っています。 使い勝手や乗り心地はどうなのでしょうか? どなたか運転していた方、詳しい方など教えてください。 よろしくお願いします。

  • 軽自動車で、燃費が良く、値段が安い車でお薦めのものをどなたか教えてくださ~い

    軽自動車で、燃費が良く、値段が安い車でお薦めのものをどなたか教えてくださ~い。 そもそも軽自動車はもとから燃費が良いのでしょうか? (1リッターで何キロくらい?また、普通自動車の燃費の良いものに比べてどのくらい安い?もちろん軽油ですから比べるのが少し難しいかもしれませんが・・・) 車の免許は持っていますが、まだ車を買っていないので全然わかりません。デザインの良い車が良いです。(というか、悪くなければよいです。) どなたか、わかりやすくおしえてくださ~い。よろしくお願いします。 

  • 衝突安全性に優れた車メーカーはどこでしょう

    衝突安全性は各社力をいれていると思いますが、今のところ進んだ衝突安全性を実現しているのはどこのメーカーでしょうか?やはり財力のあるトヨタ自動車でしょうか?三菱あたりも力をいれているような気がしますがどうでしょうか?

  • rx-8に乗っている方 保険や維持費、性能などどれくらいなんでしょうか?

    といっても私は車には詳しくないので専門用語は使わずに教えてもらいたいです^^(すいません) まず維持費についてなんですが 今現在中古のトヨタセダン3000ccに乗っており、 (1)自動車税(年式が古いので110%)51000*1.1=56100円 (2)自動車保険(対人対物∞搭乗者1000万。25歳20等級で60%引)=65000円(1年間) (3)車検(ヤマト車検で最低限のみ)=130000円 必要最低限で去年1年でこれだけかかりました(オイル交換などは省きます)燃費はハイオクで約5kmです。現状1km/30円ですね・・・高い・・・ rx-8は中古で150~200万円程度のMT車をがほしいですが最初の1~2年は車両保険にもはいるつもりです。 rx-8を御乗りの皆様で維持費や、走行性能など教えてもらえませんでしょうか? 山道にいったり、サーキットにいったりするつもりはありません。 (1)4ドアセダン(観音開きでもOK) (2)MT (3)速そう (4)デザイン (5)知名度 (6)車体大きさ(今のトヨタセダンはでかすぎるので) などを考えてrx-8にたどり着きました。

  • スバルR2のMTについて教えてください。

    R2のMT車がほしいのですが、スバルに行ってもMTの試乗車はありませんでした。試乗もせずに買うのは怖いのでR2のMTに乗った感じを教えてください。特にヴィヴィオRX-Rに乗ったときのシフトフィールがグニャグニャだったのでR2のシフトフィールも気になります。詳しくお願いします。

  • スバルR2のMTについて教えてください。

    R2のMT車がほしいのですが、スバルに行ってもMTの試乗車はありませんでした。試乗もせずに買うのは怖いのでR2のMTに乗った感じを教えてください。特にヴィヴィオRX-Rに乗ったときのシフトフィールがグニャグニャだったのでR2のシフトフィールも気になります。詳しくお願いします。

  • rx-8に乗っている方 保険や維持費、性能などどれくらいなんでしょうか?

    といっても私は車には詳しくないので専門用語は使わずに教えてもらいたいです^^(すいません) まず維持費についてなんですが 今現在中古のトヨタセダン3000ccに乗っており、 (1)自動車税(年式が古いので110%)51000*1.1=56100円 (2)自動車保険(対人対物∞搭乗者1000万。25歳20等級で60%引)=65000円(1年間) (3)車検(ヤマト車検で最低限のみ)=130000円 必要最低限で去年1年でこれだけかかりました(オイル交換などは省きます)燃費はハイオクで約5kmです。現状1km/30円ですね・・・高い・・・ rx-8は中古で150~200万円程度のMT車をがほしいですが最初の1~2年は車両保険にもはいるつもりです。 rx-8を御乗りの皆様で維持費や、走行性能など教えてもらえませんでしょうか? 山道にいったり、サーキットにいったりするつもりはありません。 (1)4ドアセダン(観音開きでもOK) (2)MT (3)速そう (4)デザイン (5)知名度 (6)車体大きさ(今のトヨタセダンはでかすぎるので) などを考えてrx-8にたどり着きました。

  • スズキSX4の購入を検討しています

    今乗っている初代デミオが来年4月に車検切れで、クルマの買い替えを 考えています。 ラクティスやフィット、ノートなども考えましたが、ちょっと変わり種のSX4が気になっています。 4人家族のファミリーカーとして、また普段は通勤車として(片道40キロ)程度を考えていますが、いかがでしょうか? 特にこだわっているのは 旧デミオで気に入らなかった、静粛性、燃費、耐久性などです。 なお、SX4のスタイルは大変気に入っています。 また、リセールバリューはこだわりません(できれば10年程度乗りたい)。 アドバイスよろしくお願いいたします。