hirotan1879 の回答履歴

全4222件中41~60件表示
  • 英語が得意な方、以下の文を英語に訳してください。

    翻訳サイトなどを使わずにおねがいしたいです。 学校の先生に送るものです。 先生、こんにちは。 質問があるのですが、〇〇の録音課題のやつなんですが、一気に1分間録音したものではなく、いくつか録音したものを切ったり貼ったり編集をして1分間の音声にすることは大丈夫でしょうか? 学校のチャイムや電車の発着音などが使いたいのですが、それは学校の教室などでは録音が難しいので、あらかじめ録っておいたものを繋ぎ合わせるいうこことです。 返信をお待ちしております。 以上の文章を英語に直して頂けるとありがたいです。お願いします。

  • 1.3~1.5Lのコンパクトカーで走りがいいのは

    現在、ノンターボの軽自動車に乗っています。年式は新しく、燃費、インテリアなどは不満はないのですが、あまりのパワー不足で日々運転が怖いです・・・。  右折待ちのときなど前から来る車の間を抜けるときなど加速が悪く ぶつかるんじゃないかとかクラクションを鳴らされるんじゃないかとか いつも心配で、とても運転しずらいです。坂道などとてもストレスを感じています  前乗っていた車が1.8Lのターボ車だったせいかあまりにもパワー不足をかんじています 1.3Lか1.5L程度のコンパクトカーに乗り換えを考えているのですが、 軽自動車と比べると、上記のようなストレスはなくなりますでしょうか? 個人的には外観が好きでフィットをかんがえているのですが、実際走りはどうでしょうか? (フィットRSも選択肢に入っているのですが燃費は悪いと聞きますがほんとうでしょうか?)  また、スィフトが結構走りに定評があると聞きますが本当でしょうか? 予算の関係でコンパクトカー(中古車)しか選択肢がありません。 またエンジjン性能がよい車って走行距離が増えてくると燃費が悪くなったり 故障したりすることが多くなったりするんでしょうか? (素人的な質問ですみません) いい車を教えてください。

  • 自動車税に消費税が加算されるのでしょうか?

    お世話になっています。 中古車を購入しようと見積もりをとったら「自動車税未経過相当額」という欄があり、 その項目の隣に別枠で「消費税」とあり数値が記入されていました。 税金に対して税金が加算されるのってオカシクありませんか? 税金の二重取りだと思うのですが...。 時代が変って税金にも消費税が加算されているのかな?住民税や固定資産税や 取得税や所得税にも知らないうちに消費税が加算されているのでしょうか? 税金や法律に詳しい方の回答をお待ちしています。

  • 水沢アリーさんは、ローラさんをパクって

    水沢アリーさんは、ローラさんをパクっているんでしょうか? きゃべっしーは、ふなっしーをパクってますか? アサヒビールのスーパードライとノンアルコールのパッケージがほとんど同じで、ノンアルコール発売発表で、勘違いして買っちゃいかねないっていわれていたが、発売してます。 中国で、よくマネをしたのとかってわりと横行していますよね。ドラえもんやガンダムとか…。 あと、1万円札のおもちゃの贅沢銀行とかかれて、福沢諭吉の顔も本物と違うし、裏面は真っ白なのが、本物として使われてたし、相乗効果で流行るとか売れて、なにも問題にならないならいいことだけど、マネたのが反発になってしまう場合があるのはなぜでしょうか?

  • お人好しは賢明、それとも愚者?

    正直なところ、わたしはパートナーになってくれる異性以外の人々とは、関わりたくないと思うときがあります。 そのような人々と関わったとしても、得にならない、利益にもならない、時間やお金のロスではないかと思うときがあります。パートナーになってくれないのですから。 社交辞令であっても、人前でペコペコする人々は多くいると思います。なんてお人好しなのだろう。そう思うときがあります。そして、不思議なことに、そういった人は魅力的であるとされます。アウトゴーイングなところが良いのでしょうか。 パートナーさえいればいい。そう思う人は少なくないと思います。そのほうが、パートナーの方にとっても、色々とメリットがあると思います。 恋愛という文脈ではありますが、お人好しであることに、どんなメリットがありますか?

    • 締切済み
    • noname#189117
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • コーデリアって、日本語だとどんな感じの名前?

    赤毛のアン で、 アンが、今日明日限りでカスバート家に居られないなら、平凡なアンという本名じゃなくて、「コーデリア」という憧れの名前で呼んで欲しいと言い、マリラを仰天させました 劇中では、コーデリアって実際には有り得ないような仰々しい名前みたいですが、日本語(日本人)だとどんな感じの名前に相当するのでしょうか?

  • 人妻を好きになってしまいました

    人妻を好きになってしまいました。 結婚してる方を好きになるなんて、馬鹿なことかもしれません。 ましてや手に入れたいと思うなど日本の常識や法律を踏まえれば無謀なことかもしれません。 ですが、この恋だけは譲れない。そんな女性と出会ってしまいました。 私の希望は本気でその女性と結婚したいと考えています。 ですが既婚女性の心理というのがわかりません。 旦那は長期の出張ばかりで不満を募らせている様子はあるのですが・・・ 下記の現状どう思われますか? ~~~~~~~~~~~~~~ ※私との関係について とある夜間学部のクラスメイトになります。お互い30歳前後です。 ちなみにその女性と私は友達レベルでは非常に仲が良く、言葉にはしないものの相手も少なからず何かしらの感情を抱いていると思っています。 子供はいません。 二人で待ち合わせてカフェでは何時間でも話したり、二人で映画を観たり居酒屋で飲んだりしています。先日は岩盤浴と足湯も一緒に入りました。 ですがエッチはしていません。(誘っていません) ~~~~~~~~~~~~~~ 上記の行動がさらに私を悩ませています。 「超フランクな友達付き合いをする方であれば、異性とも飲んだり映画くらい行くかもしれないけど・・・ただの友達(異性)と岩盤浴なんか行くかなぁ・・・。でも退屈な結婚生活の刺激くらいに考えているのかな。」等々。 相手の家庭を壊さないくらいのソフトなアプローチを継続した方が良いのでしょうか? 読みづらい長文失礼しました。 ご意見、ご助言等いただければ幸いです。

  • Japanに対する返答について

    英語で会話できるアプリがあるんですけどそこでjapanと打ったらanimeやIs awesomeとかGovernment sucksなどとかえってきましたがbeastと言う返答がありました 日本は野蛮な国だとおもわれているのでしょうか?それとも歌手か何かのことなのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • dkdcono
    • 英語
    • 回答数1
  • トヨタのマークIIはなぜ高級車ではない?

    トヨタのマークIIはなぜ、クラウンみたいに高級車ではないんですか? マークIIとクラウンとでは、車の全ての造りが全く別物なんですか?

    • ベストアンサー
    • noname#188146
    • 国産車
    • 回答数14
  • 車の購入に踏ん切りがつきません。

    車の購入に踏ん切りがつきません。(長文です) 散々悩んでいます。 しかし思い切って買う事も、潔く諦める事もできない私に助言をお願いいたします。 現在車の購入を考えております。 車種はフリードスパイク 本体価格190万。オプション、諸費用等含めたら230万ぐらいになるでしょうか? しかしながら私の住んでいる所が非常に立地が良く、駐車場代がべらぼうに高いです。 安い青空駐車場で25000円、相場は平均30000円です。 月々にかかる保険や維持費等を合わせれば、月の出費は50000円を軽く超えるでしょう。 なので、もちろん車の購入はローンにせず、現金一括で…。(これも結構無理してます。貯金が残りわずかに…) ここ2年ほどキャンプを始めまして、今年からは釣りもやりだしました。 両方ともとてもハマっており、毎週末でもどこかに出かけたいです。 今まではずっとレンタカーを借りていました。 激安レンタカーが我が家の隣にあり、向かいにはカーシェアリング、5分歩けば大手レンタカー会社が2件あります。 しかし、レンタカーはもちろん時間制限があり、カーシェアリング以外の所で借りるとお店の閉店時間までに必ず返さないといけないので、毎回渋滞を考慮してかなり早めに引き上げ、思った以上に早く帰りついてしまって、もう少し遊びたかった…と思うことが度々あります。(カーシェアリングは長距離だとかなり高くつきます) 翌朝の開店時間まで借りておくと、自分の仕事に間に合いません。 そういうわずらわしさや、突然休みができた時に思いつきででかけたりできるマイカー生活にかなり憧れており、購入しようと思ったのですが… 家族からは贅沢じゃない?と軽く反対されています。 (マンションのローンもあるので) でも、マンションのローンを払い終えるまで待っていたら、歳を取ってその頃には車なんて欲しくないかも… 通勤は自転車ですので、使うのは週末のみ。 現在頻繁に車を使う月は、レンタカー代として20000~30000円ほどかかります。(ガソリン代別) 現在貯金300万ほど。 収入は月40万。(2人で) ローンは残り30年。 ローン代含め、25万~30万は生活費で消えます。(交遊費含む) 大体毎月10万前後貯金してますが、ここから今までかからなかった車の維持費を払わなければなりません。 でも、マイカー生活を得られる… もう半年以上悩んでます。 このような状態で、みなさんなら車買いますか?諦めますか? 長くなって申し訳ありません。最後まで読んで頂きありがとうございます。

  • 社会を知る、勉強するとは具体的にどうする事ですか?

    20代前半です。 以前、短期の派遣のアルバイトをしていた際、そこの方から 「君はもっと社会を知ってから来た方がいい」と言われました。 そこで僕はどうしたら社会を知ることができるか聞いたのですが、 自分で考えろと言われ、分かりませんでした。 あれから自分で考えましたが、分かりません。 社会を勉強したいです。 具体的にどうすれば社会を知ることができるのか教えてください。

  • 車の購入に踏ん切りがつきません。

    車の購入に踏ん切りがつきません。(長文です) 散々悩んでいます。 しかし思い切って買う事も、潔く諦める事もできない私に助言をお願いいたします。 現在車の購入を考えております。 車種はフリードスパイク 本体価格190万。オプション、諸費用等含めたら230万ぐらいになるでしょうか? しかしながら私の住んでいる所が非常に立地が良く、駐車場代がべらぼうに高いです。 安い青空駐車場で25000円、相場は平均30000円です。 月々にかかる保険や維持費等を合わせれば、月の出費は50000円を軽く超えるでしょう。 なので、もちろん車の購入はローンにせず、現金一括で…。(これも結構無理してます。貯金が残りわずかに…) ここ2年ほどキャンプを始めまして、今年からは釣りもやりだしました。 両方ともとてもハマっており、毎週末でもどこかに出かけたいです。 今まではずっとレンタカーを借りていました。 激安レンタカーが我が家の隣にあり、向かいにはカーシェアリング、5分歩けば大手レンタカー会社が2件あります。 しかし、レンタカーはもちろん時間制限があり、カーシェアリング以外の所で借りるとお店の閉店時間までに必ず返さないといけないので、毎回渋滞を考慮してかなり早めに引き上げ、思った以上に早く帰りついてしまって、もう少し遊びたかった…と思うことが度々あります。(カーシェアリングは長距離だとかなり高くつきます) 翌朝の開店時間まで借りておくと、自分の仕事に間に合いません。 そういうわずらわしさや、突然休みができた時に思いつきででかけたりできるマイカー生活にかなり憧れており、購入しようと思ったのですが… 家族からは贅沢じゃない?と軽く反対されています。 (マンションのローンもあるので) でも、マンションのローンを払い終えるまで待っていたら、歳を取ってその頃には車なんて欲しくないかも… 通勤は自転車ですので、使うのは週末のみ。 現在頻繁に車を使う月は、レンタカー代として20000~30000円ほどかかります。(ガソリン代別) 現在貯金300万ほど。 収入は月40万。(2人で) ローンは残り30年。 ローン代含め、25万~30万は生活費で消えます。(交遊費含む) 大体毎月10万前後貯金してますが、ここから今までかからなかった車の維持費を払わなければなりません。 でも、マイカー生活を得られる… もう半年以上悩んでます。 このような状態で、みなさんなら車買いますか?諦めますか? 長くなって申し訳ありません。最後まで読んで頂きありがとうございます。

  • 車の購入に踏ん切りがつきません。

    車の購入に踏ん切りがつきません。(長文です) 散々悩んでいます。 しかし思い切って買う事も、潔く諦める事もできない私に助言をお願いいたします。 現在車の購入を考えております。 車種はフリードスパイク 本体価格190万。オプション、諸費用等含めたら230万ぐらいになるでしょうか? しかしながら私の住んでいる所が非常に立地が良く、駐車場代がべらぼうに高いです。 安い青空駐車場で25000円、相場は平均30000円です。 月々にかかる保険や維持費等を合わせれば、月の出費は50000円を軽く超えるでしょう。 なので、もちろん車の購入はローンにせず、現金一括で…。(これも結構無理してます。貯金が残りわずかに…) ここ2年ほどキャンプを始めまして、今年からは釣りもやりだしました。 両方ともとてもハマっており、毎週末でもどこかに出かけたいです。 今まではずっとレンタカーを借りていました。 激安レンタカーが我が家の隣にあり、向かいにはカーシェアリング、5分歩けば大手レンタカー会社が2件あります。 しかし、レンタカーはもちろん時間制限があり、カーシェアリング以外の所で借りるとお店の閉店時間までに必ず返さないといけないので、毎回渋滞を考慮してかなり早めに引き上げ、思った以上に早く帰りついてしまって、もう少し遊びたかった…と思うことが度々あります。(カーシェアリングは長距離だとかなり高くつきます) 翌朝の開店時間まで借りておくと、自分の仕事に間に合いません。 そういうわずらわしさや、突然休みができた時に思いつきででかけたりできるマイカー生活にかなり憧れており、購入しようと思ったのですが… 家族からは贅沢じゃない?と軽く反対されています。 (マンションのローンもあるので) でも、マンションのローンを払い終えるまで待っていたら、歳を取ってその頃には車なんて欲しくないかも… 通勤は自転車ですので、使うのは週末のみ。 現在頻繁に車を使う月は、レンタカー代として20000~30000円ほどかかります。(ガソリン代別) 現在貯金300万ほど。 収入は月40万。(2人で) ローンは残り30年。 ローン代含め、25万~30万は生活費で消えます。(交遊費含む) 大体毎月10万前後貯金してますが、ここから今までかからなかった車の維持費を払わなければなりません。 でも、マイカー生活を得られる… もう半年以上悩んでます。 このような状態で、みなさんなら車買いますか?諦めますか? 長くなって申し訳ありません。最後まで読んで頂きありがとうございます。

  • VWのトランスミッションDSG?説明願います。

    メカ音痴ですのでわかりやすい表現でお願いします。 私が聞くところによると、トラブル多発と聞きましたが、本当なんでしょうか?

  • 翻訳をお願いいたします。

    いまひとつ分かりませんので翻訳をお願いいたします。 Although our website isn't set up to accommodate international addresses (as we ship only to the USA - and Canada for blankets, pillows, shams and bedspreads), we do have the ability to set up an international billing address directly in our system, for orders with a US shipping address.

  • 身長について女性に質問です

    私は身長182cmなのですが、身長が高い事がコンプレックスです。 女性は身長が低い男性の方が好きなのでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#187375
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 体脂肪を効率良く落とす方法

    最近、自習などで帰宅が22時頃でそれから晩御飯を食べるというパターンになっているせいか、脂肪が増えてきました。 現在165cm、56.6kg、体脂肪率24%の17歳女です。 体脂肪率を20%以下にしたいので、いい方法を教えてください。 食事は1日1800kcalを目安に、野菜→肉→米の順に食べるようにしています。 間食は果物、飲み物は牛乳、お茶、野菜ジュース、たまにコーヒーです。 わりと激しい運動部に所属していますが、他の部員よりハードな練習をしても筋肉が付くだけで脂肪があまり落ちません。 むしろ筋肉で腕や足、肩がごつく、見た目も太くなり… 今や制服の袖が捲れなくなりました。 うっすらでも腹筋が割れるようにしたいです。 運動ストレッチの仕方、食事法などなど教えて下さい。

  • 採用される場合

    最終面接が終わって採用になるまでに会社ではどんな手順を踏みますか? 採用しますと伝えてから上層部に承諾もらうもの? 採用が決まってから社内で承諾もらったりしてそこから通知がいくものですか

    • ベストアンサー
    • comdi
    • 転職
    • 回答数1
  • ヘッドライト一体式の方向指示器で視認性がわるい

    正面に近い角度でしか確認できないので怖いのですが。コストダウンなのでしょうが安全性を犠牲にしている感じがします。 ヘッドライト一体式の方向指示器でクリアレンズは、一部の車種でかなり視認性が悪くと感じることはありませんでしたか?

    • ベストアンサー
    • noname#187562
    • 国産車
    • 回答数9
  • レクサスのフロントグリルって・・

    AUDIのアイデアを取って、よりスタイリッシュにしてる気がします。その行為が恥ずかしいです。 上級になればなるほど、特にLSやGSまでもが、真下までグリルですよ。 マツダとスバルは自社でオリジナルを何年もかけて作り出し、ホンダでさえフロントは現代的な(好き嫌いは別にしてガンダム的?)フェイスを作り出してると思います。トヨタもそれぞれ工夫してますが、上級のレクサスがあんなどれもこれもAUDIじゃまずくない?エレガンスのかけらもない、自分はクルマの種類は結構知ってましたが、最近のレクサスがガンガンニューカーを出すたびに、どれがISでGSでHSなのか見当もつかないです。レクサスオーナーさんには申し訳ございませんとここにお詫び申し上げます。