nomonji の回答履歴

全573件中161~180件表示
  • 主人とのSEXについて悩んでいます

    結婚3年目、6ヶ月の娘がいます。 長文です。 最近、主人とSEXしたくありません。娘が授乳期で、私の性欲が薄れているせいもあるのですが、もともと主人とのSEXで満足したのは過去に数回です。 主人はこれまでの経験上、技術もそこそこ自信があるようです。が、私から言えば勢いまかせですし、前戯が短すぎます。以前は私から、最中にああしてくれ、こうしてくれと言ったこともありますが、結局は主人のやり方に戻ってしまいます。私も何度も言うのが恥ずかしいので言わないことの方が多いです。そうすると私は満足せず、でも主人にも申し訳ないと思い「イクふり」をしてしまいます。 娘が生まれてからは、私が行為を避けるようになり、主人から誘われても断る回数が増えました。段々と主人の不満が募るのを感じ、なんとか自分の気持ちを盛り上げて、1週間~10日に1回受け入れる状態です。主人の本音を聞いたら、3日に1回はしたいと言います。私はとてもそんな気にはなれません。 私が主人としたくないもう一つの原因は、私が過去に関係のあった男性とのSEXが忘れられないことです。その方とはとても相性が良く、満足できました。恥ずかしい話、主人との行為の際に気持ちを盛り上げたい時は、その人とした時のことを思い出します。 でも主人のことは愛していますし、離婚を考えたことはありません。したくないことに申し訳なさも感じているので、AVなどは構わないと伝えました。風俗は主人が嫌いだそうですし、私も行ってほしくありません。 この現状をどうしたらよいでしょうか。このまま我慢をしていたら良いでしょうか。それとも、それ以上の努力をすべきでしょうか。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#188790
    • 性の悩み
    • 回答数8
  • 妻が遊びに来た友人(男)と夜中の

    皆様の意見、感想を聞いてみたいので質問させていただきました。    先日、友人(男)(※以降Aとさせていただきます。)が遊びに来ました。県外の友人で仕事の関係もあって出発が遅くなり、夜の1時くらいに着くのはいつものことなのでいつも通り出迎えました。(土日をゆっくり一緒に遊ぶために話し合ってこうしています。)    さて、寝て明日に備えようとしたときに寝室で寝ていた娘が1:30頃に起きてしまい、私が寝かしつけに行きました。このまま寝てしまったのですが、ふと目が覚めてしまい隣に寝ているはずの妻がいませんでした。このとき深夜の3:30位でした。AもおらずAの車もなかったので心配になり妻に電話てみると、以下のようなことが聞けました。  Aが明日の朝食の材料や買いたいものがあったから24時間スーパーがどこにあるか妻に案内したもらったとのこと。  さすがに非常識だったので怒りました。一応妻とAから謝罪の言葉は聞けました。  Aがこの朝食のの材料を提供するつもりで買いに行ったのか。  正直、二人に対して怒りよりも呆れが強かったので、この話はここまでとして細かく聞かずに寝ましたのでわかりません。  妻もAこういう行動を自分がされても気にしないタイプなので謝罪があったので、もう気にしてはいません。  しかし、妻は既婚者です。こういう行動の意味が分からないほど若くはないはずです。私が細かすぎるのかと思えさえもしました。 皆さんの意見、感想を聞かせてください。 ※二人が不倫関係にあるかは証拠がないので不明です。そのようなそぶりも見えません、二人とも隠すのは苦手なので何かしらの変化はあるはずですから一応無いと考えています。

  • 女性の方教えてください

    (夜関係のことなので、苦手な方はここから読み進まず、スルーしてください。) 夫婦生活のことなのですが、「拒むともう誘われなくなる」ということはあるのでしょうか? 断り方というか、他の日にしてもらう方法、言い方、で最近悩んでいます。 こういうことは誰にも聞けず、夫本人にも言いにくいことなので、投稿して相談することにしました。 ネットでいろいろ調べてみると、「男性は拒否されることが一番堪える」という内容のことを多数目にしました。やはり、なるべく応じた方がいいのでしょうか? とてもデリケートなことですみません、よかったらご回答のほどよろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • noname#188859
    • 性の悩み
    • 回答数3
  • 年下の彼(夫)・年上の彼女(嫁)がいる人・・

    私どもは交際3年・結婚3年目、歳の差がある夫婦です。 最近喧嘩は減ったものの、未だに夫と私の価値観の違いに 悩まされています。 そこで年下の彼(夫)や年上の彼女(嫁)がいらっしゃる方々に 伺います。 皆さんパートナーと上手くやっていく為に工夫されている点などありますか? どんな事でも結構です。参考にさせて下さい! 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#193557
    • 夫婦・家族
    • 回答数4
  • 不倫でHIV感染した妻に対して

    40代既婚男性です。アドバイスをいただけますか。 一昨年、私宛に知らない男名の差出人から封書が届き、開けてみて驚きました。 内容は、自分は私の妻の不倫相手の妻であり、彼らは3年ほどの不倫関係にあり、近々離婚するが、最近、夫がHIVに感染していることが分かった。幸い、自分の家族は感染していない。自分たちは既に別居しているが、不倫の相手(私の妻)に感染、更に家族への感染の恐れもあるので、念のために調べた方がよいと言うアドバイスでした。 不倫自体も知らず、ましてHIVとなればただ事ではないので、取り急ぎ、私への感染を調べましたが、陰性でした。子供はいません。 それから妻と相手男との関係を調査したところ、妻は仕事をしていないので昼間は同棲状況でした。相手はあるサークルの仲間で、自営業です。 その後すぐに、離婚は覚悟で不倫のことを問いかけたところとぼけましたので、相手男性のHIV感染を伝えると気が狂ったように家を飛び出しました。実家にいるようです。 その後、一方的に離婚調停を申し立て、妻側の反対で不調に終わり、裁判に進もうとしています。 そういう状況ですが、昨年末に、妻の実家や妻の親友が押しかけてきて、妻がHIVに冒され、治療しており、命に関わるかもしれないのに、裁判にかけ、不倫の悔しさを離婚で晴らすのは人間として許せないなどと言いがかりをつけられています。 そんなことは不倫相手に言え、と言って追い返しましたが、毎日のように電話やメールで抗議の嵐ですが、放ってあります。 私は、このまま裁判で離婚の裁定を勝ち取るべく戦いますが、それで間違っていませんか。 よろしくお願いします。

  • 中絶するか、未婚で2人目を産むか

    未婚シングルマザーで子供が一人おります。 結婚前提でお付き合いしていた方がいました。 親への挨拶も終え婚姻届もあり、あとは結婚するだけという状況でしたが、状況が変化し私から別れを告げ、婚約解消しました。 原因は、偽装結婚を過去にしていたことや、借金があったこと、結婚することになり明るみになったお金関係や人生の価値観の違いなどです。 今では二度と関わりたくないと思うくらい大嫌いな存在になってしまいました。 そんな中、妊娠していることが判明。 結婚前から子作りはしていました。 今いる子供に兄弟をつくってあげたいという気持ちがとても強かったです。 彼は産むなら一緒になる、それが嫌なら中絶するべき。 一緒になるのも嫌で産む場合は、認知も養育費もするつもりはない、と。 もし産むという選択をした場合、また未婚で産むことになります。 そして、今いる子供とは父親の違う子供ということになります。 ずっと悩んでおり、友達や先輩、家族にもたくさん相談しましたが、答えが出ません。 中絶するべきなのか、産むべきなのか、決めるのは私ですが、答えが出ません。 子作りをしていた時は本当に望んでいて、そして授かったのに、、 大嫌いな人の子供を愛せるのかも不安です。(きっと産まれればかわいくて仕方ないとは分かっていますが・・) 経済的にも、一人で二人育てられるのか、 世間体、父親が違う子供たち、そして未婚ということで、子供たちに被害があるのか、 子供達が真実を知り辛く悲しい思いをするのか、 今いる子供を大切にするなら中絶した方がいいという意見が一番多かったです。 私の親は大反対しています。「よく考えれば簡単なこと、悩むまでもない」という感じです。 私は今30歳です。今いる子供は1歳半。 1/4時点でお腹の赤ちゃんは4,5週くらいと言われました。 全て私が悪いのは理解しております。 今、1/11に中絶手術の予約をしておりますが、日程を変更しようと思っています。 過去質問に今いる子供を妊娠した時、沢山のお言葉をいただきました。結果私は出産し、未婚シングルマザーになりました。 子供を出産して本当に良かったと思いますし、中絶しなくて良かったと心から思います。毎日が幸せです。 ただ、今は状況が違うので答えが決まりません。 最低な質問になり不快に思う方もいらっしゃると思いますが、どうかお言葉をいただければと思います。 よろしくお願い致します。

  • 女性から下着をもらうと不倫?

    女性から特に人妻から使用済みパンティを貰うのも不倫にあたるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#202769
    • 不倫関係
    • 回答数7
  • 旦那さまの浮気・不倫を見破った奥様方へ

    野暮な質問でございますが、お答えいただければと思い質問させていただきます。 極普通のご家庭の奥様は、旦那様の浮気・不倫を 気づく切っ掛けは何で気づかれますか? 私自身、今まで不倫関係など持つなど、考えておりませんでした。 数年振りに再会した彼(既婚者)と関係を持ってしまい 一夜のアバンチュールにしようという思いで 彼に 「何もなかったことにしよう」と持ちかけたのですが、、、。 彼は予想外の返答がきました。 「君との関係を続けたい」と。 私には独身の恋人はおりません。 彼の勢いに負けてしまい、恋人同士になろうという結末になりました。 彼の家庭には、まだお子様はいらっしゃりません、結婚されて3年目です。 正直、彼から、愛されてるという感覚があり、好意を持たれて嫌な気持ちではありません。 何回かデートをしているのですが、 普通のカップルのような自分たちに酔ってしまっているのかもしれません。 ただ、矛盾しているのですが、、、 奥様から奪おうとか家庭を壊そうとかそういのは一切ありません。 なので、奥様に絶対にバレたくありません。 その前に、終わりにしなければならないと思ってはおります。 そこで、浮気・不倫を見破った、奥様にお尋ねしたいのが どうして、旦那様の浮気に気づいてしまうのでしょうか? 私に恋人が出来たら、この関係は終止符を打とう。 と、彼と約束もしております。

  • ご意見ください。愚痴です。

    お正月早々、元同僚派遣の友人と会ってきました。 あまり親しくなかったのですが、子連れ再婚の方で40代半ばの女性です。 派遣では働いていますが、シングルマザーではなく、再婚をし旦那がいるので幸せな方かと思っていました。 でも会ったら正月早々、毒はきまくりでした。 子供二人が男子だからよくたべるし食費かかる、塾代が月10万かかる、子供が私立だから学費かかる、毒ばかりです。 そして私のことを根ほり葉ほりきき学歴やバックグラウンドなど、自分のほうがもっと上よ(たとえばトーイックの点数)など、張りあわれてしまい、嫌な思いをしました。 そして、前の会社の方の悪口がそうとう酷く、気分が悪くなってしまいました。 子連れ再婚されただけでも彼女自身と子供二人を養ってくれる旦那さんをゲットでき、幸せなのでは?と思ったわたしが大きな間違えでした。 でも世の中的には、遺伝子引き継がない前の旦那の子供をやしなってもらえるだけで、その女性は幸せじゃないのでしょうか? 住む場所など提供されて、幸せじゃないのでしょうか? ご意見ください。

  • 児童虐待はなぜ援護されるんですか?

    児童虐待はなぜ援護されるんですか?。質問投稿系サイトとか、知恵袋とかでは、良く虐待に間する質問がありますが、それのほとんどが、自分は悪くないとか、昔は自分も虐待受けたから、殴っていいとか、自分を正当化する内容ばかりでした。しかしもっと驚いたのが、回答者のほとんどが、虐待女性を援護したり、慰めたりしていたことです。「ストレスがたまってるのねかわいそう」とか「泣く子供が悪い殴って正解!!」とか、見ていて呆れる回答ばかりでした。性別は書いていませんでしたが、おそらく女でしょう。こういう回答をするのは、ストレスがたまれば何をしても許されると思ってる馬鹿女だけですから。だいたい虐待女の言い分ときたら、「男尊女卑で女は生活しづらい」、「夫が育児を押し付けてきたからストレスが溜まって子供を殴った」とか、どれもこれも、中学生がいいそうな言い訳ばかりでした。すべての女がそうとは思いませんが、女の半数近くは、ストレスが溜まれば悪事を働いても仕方ないと思っている生き物だそうです。それが通れば、この世界のほとんどの犯罪は、正当化されることになります。万引きも「金がなかった」、殺人も「うざかったから」で無罪です。自分がどれだけ追い詰められた環境であっても、悪事は戒められなければいけないなんてことは、小学生でも知ってます。それでも女は、ストレスが溜まれば、倫理、道徳関係なく、虐待をしてもいいと思っている人間が今も昔も多いです。男尊女卑が嫌なら、人間を作った神様に文句を言ってください。大体なんでもストレスのせいにして、他人に罪をなすりつけるなど、環境関係なく、元々そういう人間なのです。そんなやつは、世の中が幸せだろうが、不幸だろうが、いずれ本性が出ます。そんな人間に救いなどありません。いや~それにしても昔は、子供を産めない男は下等生物とか、女は子育てに特化しているから女のほうが優秀!!とか言ってたくせに、自分の都合が悪くなると「夫が育児を押し付けたから」、「国が子育てしやすい社会にしないから」とか、もうなんでも人のせいなんだね(笑)。あるときは子供を男を脅すための脅迫材料に使い、またあるときは、自分を正当化するための悪の根源に子供を仕立て上げる・・。まったくこれは、腹黒いってレベルじゃないですよ(笑)。僕もなんで女なんていう生き物ができたのか不思議ですよ(笑)。お前ら子宮とったら何が残るんだよって(笑)。誹謗中傷構いませんよ。どれだけ吼えようが、悪と正義は変わりませんから(笑)

  • ”片働き”と夫に言われて悩んでいます

    結婚して25年になる50代のほぼ専業主婦です。 ことあるごとに夫が「うちは”片働き”だから・・・」 と、共働きの同僚の暮らしぶりを羨ましがる発言をします。 その度に ”お荷物”だと言われているような肩身の狭い情けない気持ちになります。 夫は公務員なので、生かさず殺さずの収入で 生活に困窮はしていませんが、 家のローンや教育費がかなりのウエイトを占めています。 私もわずかにしかなりませんがパートには出ています。 夫はどういうつもりで言っているにでしょうか?

  • 束縛 DV 浮気 客観的意見をお願いいたします。

    長文になりますが失礼します。 家族構成 私28歳 主人33歳 子供3歳 主人はもともと束縛と嫉妬が人よりも強く、付き合っている間にもそう感じる事はありました。 私はもともと異性間でも友達でいれると思っていたので主人と付き合ってからも、わざわざ自ら連絡をとることはなかったですが、連絡がきたりしていたことはあり、それを伝えて喧嘩になり、手を出されました。 そこからは、私の異性関係の過去を知り(自分の知り合いと関係があった等←もちろん主人と知り合う前のことで、知り合いというのも当時は知りません)激怒したり、結婚式の二次会に出席した際、男と話していないか、となりにいないか、と怒って電話をしてきて、帰宅させられ、そのあとら怒鳴られ蹴られる。 携帯の連絡先を全てチェックし異性は削除。削除前にもう連絡してくるなと連絡させられる。 私が友人と遊びにいくときも、何度も電話してきて、帰りを急かされる。 しかし、付き合っている時に、主人は1度浮気しています。体の関係あり。 そんなこともありながらも、わたしも変わってくれると思い別れず結婚。この時点でこの道を選んだのは自分なので、自業自得なのかもしれません。 結婚してからは、子供ができたにもかかわらず、定職につかず、経済的にも不安定になりました。 月に10万以下しか収入がないときも多々。そのため、産後すぐ家計のために私はパートにでました。 それでも主人は仕事をせず昼間まで寝ているときばかり。 現在は仕事にしばらくついていますが、それでも毎月10万少しくらいの収入しかありません。 常に生活が不安定で、私も働けど働けどそんな状態では穴は埋まらず、離婚も考え出しました。 そんなときに、私が異性と連絡をとってしまい、それが主人にわかり、激怒。 これは私も、怒られるのがわかっているはずなのに、そんなことをしてしまい、自分が悪かったとおもいます。 もちろん不貞行為などなく、会ったりもありませんが、話をきいてもらいたく連絡をとってしまいました。 当たり前ですが、殴られ蹴られ引きずられ。顔や体にもアザができました。 でも、怒らせるようなことをしたのは私だから。と言われ… その時は私も自分が悪いと思い謝り、再構築を願い、別れないことになりました。 その後もちろん私は異性と連絡はとることなく、また全て悪いと思うなら言う事を全部きけ。と言われるので黙って言う事をきいて生活していました。 しかし、生活状態は一向に改善せず、自分の遊びに1週間程で10万程使っていたり、身内に勝手にお金を借り、主人は返すことをしないので全て私に連絡がきて話をする。そんなことの繰り返しで、いくら私が一生懸命働いても一緒にいる限り変わらないのかなと思うようになりました。 金銭面でとにかくだらしないです。 そして、異性との一件から、性的要求、避妊拒否、どこに出掛けるにも細かく連絡しろ、お前は一生苦しめ等モラハラ?のようなものも激しくなりました。 SNSやLINEなどは禁止。それでも主人はやっています。 その後も過去を思い出しては問い詰め怒鳴りちらし、頭をたたく、蹴る、物を投げる。 少しでも私の態度が気に入らなければ怒る、怒鳴る、物で叩く。 子供の前でもやる。 泣いていてもやる。やめてくれと言っても子供がいようが関係ないと言うだけ。 体にたくさんアザができました。 そして、最近結婚後に主人が浮気をしていたことがわかりました。 正直、怒れはしますが、それ以上なにも思いませんでした。 人には言うのに、自分はできちゃうんだなと。 そんなことをしているのに、私に愛情を求めてきます。 子供より、自分を大事にしてくれと言ってきます。 私には理解できません。 離婚話も何度もし、その都度私はわかったよと言っているのに、これから気をつけてくれと勝手に話をまとめられ、流れてしまいます。ちなみに私は離婚届に記入、印はしています。 もう、わけのわからない理由で暴力を振るわれ、怒鳴れているときは、生きてる意味を感じず、主人を本気で殺◯たい…と思ってしまいました。 普段は普通なのですが、その普通の主人にも笑顔で接することができなくなり、そんな態度を義家族がみて、あんな態度なら怒らせちゃうよね。と言っていたそうです。 わたしが主人を傷つけたことは事実だと思います。そんなことしなくてもよかったと。でも、もうその事実は消せないです。 悪いと思うならば、暴力振るわれようが暴言吐かれようが、どんなに束縛されようが、耐え、主人の気が済むようにするべきなのでしょうか。 毎日怒鳴られ問い詰めらていると、なにが正しいのかわからなってしまいます。 子供もいるので、子供への影響も考えると、早く別れた方がいいのかなと思います。 子供に対してはやさしいですが、カッとなっていると子供の前だろうが手もだし怒鳴ります。 離婚を私から切り出すと逆上されるのが怖くて、いつも向こうが切り出したものにわかりましたと返事をしています。 わかりましたと言うたびに復讐してやる、普通に生活できると思うなよなど、脅しのようなことも言われます。 ここで私が離婚を選ぶことは、逃げなのでしょうか? 厳しいお言葉でもかまいません。 客観的な意見を聞かせてもらいたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 離婚で私の学んだこと

    ・夫を過度に甘やかしてはならない ・嫁と姑は距離をおく そう思ったのには背景があります。 結婚して正社員で働く私は子供がまだ授かっていないことで、家事の一切を任されていました。 料理に惣菜は禁止ですべて手作り。釜飯などの「なんとかの素」は使ったことがありません。 アイスコーヒーとアイスティーと麦茶はお湯を沸かして作れと。 掃除は床の拭き掃除まで。 風呂とトイレの掃除。洗濯。 何から何まで私ですが、夫は6時~7時に帰宅して夕食後はゲームばかり。 夫の月収は15万円。そのうちの8万円は夫のお小遣い。 家賃8万円。 私は休日には布団を干したりシーツを洗濯したり日用雑貨を買いに走ったりで、自分の時間などありませんでした。 それでも最初は良かったんです。 しかし私が残業を抱えるようになるのに時間は掛かりませんでした。 毎日の帰宅は8時~9時。遅い日は11時。 夫に謝罪の電話を入れても「女にそんな仕事をさせる会社はおかしい!」と叱られます。 でも私が仕事を辞めるわけにはいきません。 帰宅してから料理・洗濯。 長期休暇も自宅に仕事を持ち帰りしていました。 無理して時間を作り、義実家へご機嫌伺いに。 お正月の用意の手伝いもしました。 義実家で大量の数の子と棒鱈(どちらも高価です)を見たときに「なぜ私は買いたい物も買えないのに、義両親の生活の援助をして子供を作る余力さえないのだろう。」と思い情けなくなりました。(数の子などのお裾分けはなし) 私は自律神経失調症を患い、うつ病になりました。 そこで気づいたことが、すべては私自身が招いたことなのだと。 良い妻、良い嫁を目指すなど愚かだということです。 そして離婚しましたが正しい選択ではありませんか? コミュニケーションね。 夫との話し合いは都度していました。 義母に相談すると「給料いれてもらってるだけ ましだと思え」とのことです。

    • ベストアンサー
    • noname#188723
    • 夫婦・家族
    • 回答数10
  • キモすぎる兄

    22歳女です。 私には認めたくないけれど、26歳の兄がいます。 なぜ認めたくないのかというと、はっきり言って存在が気持ち悪いからです。 見た目が気持ち悪いのも少なからずありますが、それ以上に最も気持ち悪いのが 不潔すぎるところです。 部屋の床はほこりで真っ白掃除するのは母、部屋は腐った油のようなムカムカする臭い、 風呂は3分で上がるので十分に頭、体を洗った信じがたいので不潔感が常につきまとい、 その体、頭を指でボリボリかいた手でドアノブ、電気のボタンをガッツリさわる、 そしてなにより死んでほしいくらい嫌いなのが、トイレの用を足すとき、 男の人なら便座を上げて便器に小便をしますが、あいつはトイレの中にある 小さい手洗い場で小便をします。 (理由はたくさんあります。1、手洗い場の水がトイレに入った直後に聞こえる                        2、ジョボジョボという音が聞こえない                 3、1であげた手洗いの水の音のあとにトイレの流す音が聞こえる これらの不審な点からこいつは絶対に手洗い場で小便をしていると確信しました。 これだけは死んでも許せないので何度も注意しましたが、いつも決まって 「あ~、うん。」とか「は?してないし・・・」とか見え透いた嘘をついてきます。 私だって26のやつにこんなこと言いたくないですよ、自分の子供でもないのに。 でも自分や家族が使うところに汚いことされたらたまらないじゃないですか? そんなことがもう私が知る限り3年以上あるのでいい加減気持ち悪すぎて、 こんなやつと一緒にいるくらいなら自殺する、と思うようになりました。 こんなやつだから一生結婚はできないと思います。 私自身も結婚はあまり興味はありません。 私が出ていけばいいじゃんと思う方もいると思いますが、2年前からうつ病で 休職していたためお金が全くありません。体調も万全ではありません。 これが母や父、祖母がいなくて私と兄の二人だけなら、収入的に立場が上なのは 兄の方なので我慢するしかないと思ったりもしますが、 父も母も、祖母もまだ健在です。 正直に言うと、小学生6年の時、兄が高校1年の時に、私の体をおもちゃにしました。 私はブサイクな方なので、たぶん異性に興味があってたまたま身近に異性がいたから 経験してみたくて挿入しただけなのでしょう。中出しはされてません。 私もあの時は全然性の知識はなく、兄もまだ不潔感はなくどちらかというと いい兄だったのでだらだら流されていたのですが、 もしあの時中出しして下手したら妊娠して、中絶して一生子供が産めなくなったかもしれないと ぞっとします。それでも、あのとき妊娠して親にバレて、兄が遠いよそのうちに行けばよかったのにと 思う自分もいます。兄から離れられるためなら中絶して一生子供が産めなくなっても構わないと 考えるようにもなりました。 もちろんこんなこと親には言えません。今更どうにかなることじゃないし、 私まで親に嫌われてしまうと思うからです。 話は少しずれましたが、とにかく不潔で気持ち悪い兄がいっそ自分が死んだほうが救われると 思うくらい嫌いです。元旦から兄の気持ち悪さに泣かされて、最悪な気分です。 母にいっても知らない!で済まされます。 もちろん母は悪くないのですが、相談する相手が誰ひとりおらず、抱え込めるほどの 余裕がありません。友達に話したりなんかしたら、私まで気持ち悪がられてしまいます。 中学校からの友達もいるので、兄のせいで友達まで失いたくありません。 やはり私が出て行くか死ぬべきなのでしょうか? 皆さんどうか私の相談に乗ってください。 長文失礼いたしました。よろしくお願い致します。

  • 隠し事をする夫を信頼できますか?

    義実家との関係で相談させて戴きます。 お互いに再婚で40代の私たち夫婦のことですから入籍のみで、私たちのみが各々の両親への挨拶だけにとどめようとなりました。本来であれば夫の両親は私の両親に挨拶をするのが風習です。 しかし義母が「勝手に結婚すれば良いと思っているから」と、風習には捕らわれない考えであると私に断言しておりました。 私の義両親への挨拶も義母から「うちは散らかっているから来ないで」と言われ、それでは義実家近くのお店で顔合わせをしましょうと申し出ましたがそれも流されてしまいました。 夫の前妻のご両親も、義実家には一度も入らせてもらえなかったと夫から聞きました。 非常識とも言える義母ではございますが、嫁姑関係など私も面倒ですのでこれ幸いと、前向きに受け取っていた次第です。 そういう経緯があり、義実家には夫だけが顔出しをしております。 ところがその経緯をすべて知っているはずの夫が、「年に一度くらい(夫の)実家に行けないのか!」と突然に私にキレました。 これは義母から何か言われたなと思った私は夫の携帯をチェックしましたが、年末年始のメールは全削除されています。 (携帯は私たち夫婦間ではいつでもチェックして良いという決まりを設けているので問題はなく、私の携帯も夫は自由に見ています。) 義母の考えを優先してきたのですから私に非はないと思いますし、義母の気が変わったのなら私にそう説明すべきではありませんか? いきなり怒鳴られ気分を害された私は納得できません。 せめて義母のメール内容を見たかったのですが、消去されているということは余程のことが書かれていたのだと考えてしまいます。 争いを避けたつもりの夫ですが、隠すことにより夫婦間に溝が生じるとまで思わないようです。 隠し事をする夫を信頼できますか?

    • ベストアンサー
    • noname#188723
    • 夫婦・家族
    • 回答数9
  • 旦那がオナニー後に布団に精子を出すんです、、

    初めまして 汚い発言を許してください。 結婚して5年が経ちます。旦那は私と子供と三人で寝ているのですが、私たちがいない間に、オナニーをして、シーツに精子を出す癖?があります 付き合ってるときは、全く気づかず、布団にはカピカピだし、ヨダレか、なにかが着いていると思っていました。 結婚してからは、ヨダレなら、枕の辺りにシミが着くのに、おかしい!と思いだし、精子かも、、と、思い出しました。 ある時、寝室によびにいくと、シーツの一ヶ所がびちょびちょで、ねっとりした液体みたいなのがついてました。 これは間違いないと思い、問い詰めたけど、その時は、何かわからない。とシラを切りとおされました(>_<)その後も、現場を押さえることが度々あったのですが、素直に認めたのは一回だけ。。 何回も本気でやめてほしい!といっても、その癖がなおりません、、寝室の旦那側にはごみ箱と、ティッシュを置いてるのに、それでも駄目で、私は今妊娠7ヶ月で、ボックスシーツを毎回変えるのが大変だし、同じベッドで寝てる分ホントにやめてほしいです。 こういう癖って辞めさせれるんですかね(T^T) 精神的なものとかもあるんでしょうか?

  • 婚約破棄するか悩んでます

    結婚約束してた彼氏のことです。 もともと異性と二人で会う事はダメと約束しておりましたが、彼がこっそり会おうとしてました。 メールでは、 女友達「人数集まらないから二人で会うことにな るかも、彼女は大丈夫?」 彼「彼女は大丈夫だと言ってる」と連絡してたみたいで相手から「じゃあ二人で会おう」と返信が来た所をたまたま見てしまいました。 仲良い友達で、何年かぶりの再会だったから、後からちゃんと言うつもりだったと言ってますが、メールも何通か消されてあり、信用できません。更に女友達は雑誌に声かけられるくらいキレイです。 しかもその会う日は、私と一緒に指輪を買いに行く日でした。買った後に行くつもりだったと思います。 彼はもう行かない、それとも一緒に来てもらって大丈夫、と言ってくれてますが、私はこれからも心配です。どうしたらいいのでしょうか?

  • 妻とのセックス

    したい時、いつも調子が悪いと断られる。   どうすれば、妻はセックスが好きになりますか、教えて下さい。

  • 人妻さんに質問です

    人妻さんに質問なんですが、昨日AV動画を見ていて、凄く興奮したので是非聞いてみたくて。昼間とかに自宅に宅配便、修理工事の業者などの人が来た時に性的に興奮状態にあったらその人を誘惑してエッチな事したくなりますか?または実際してしまった事ありますか?

  • なぜ結婚したのだろう

    批判もあるかなと思いますが、なかなか誰にもいえず苦しいので質問します。 半年以内に結婚したばかりの女です。20代です。 結婚したことについてはやくも後悔しはじめています。 結婚してよかったこと、といえば 結婚できたこと、しか思い浮かばない状況です。 毎日しんどいです。 共働きで、生活費は分担です。 食費や日常使うようなもの(スーパーやドラッグストアでの買い物)は私の方から出しています。 結婚するまでは、夫はもうすこし料理ができる人だと思っていたのですが、全然でした。。 平日、土日ともに食事は全部私が用意。ただ、たまに外食もします。 夫は休日に洗濯をしてくれたりします。でも平日は私です。 私の方がはやく帰れるので仕方ないのかなとは思うのですが、 とはいえ、そこまで早いわけでもなく、毎日家事をしていると寝るのも遅くなります。 自分の時間はありません お正月に双方の実家にいきましたが、夫はどちらでも手伝いをしようという気配はありませんでした。 どこかで家事は女のするものと考えているのかもしれません。 夫に毎日今日は何時に仕事おわったの?て聞かれるのが嫌です。 どうせ私のほうがはやくおわっているから楽だとか思っているんでしょうとかひねくれた解釈をしてしまいます。 彼は毎日料理はしなくていいよといってくれますが、かといって何をしてくれるわけでもありません。 毎日コンビニ弁当でも別にいいよって意味です。そんなの私は嫌です。。 とにかく私にとってこの結婚はなんのメリットもありません。 いままでの私の楽しい生活は私の親が支えてくれてたんだといいきかせていますが、 正直一人暮らしのときはこんなに大変ではありませんでした。 一緒にすみだしてから、夫の欠点もみえだしてとても嫌になっています。 もごもごいって何しゃべってるのか分からない。 変なところで頑固になり怒る。 などなど ちょっといいなと思っている人が職場にいまして、 これはさすがにいけないと思うのですが…その人とだったら上手くいけたのかな?とか思ってしまいます。 こんな状態ではありますが、世間体もあり、離婚には踏み切れません。 本当にただただ失敗したなぁと後悔ばかりです。 一年前に戻れたら…。もちろん、そんなこと無理だとは分かっています。 結婚式のすこしまえくらいから結婚することが嫌になっていたのですが、 もうキャンセルもききにくい時期だったうえ、 よくあるマリッジブルーかなと思っていました。 でもずっとそのままの気分です。 結婚式当日は楽しかったですが…結婚式の主役である私(傲慢な言い方ですみません)、を楽しんでいたのかもしれません どうすれば良いのでしょうか。 どうすれば初めのように夫をまた好きになれるのでしょうか? 今はもう抱き合うのも嫌です。