nomonji の回答履歴

全573件中81~100件表示
  • 浮気しそうです(もう寸前でストップかけてます)

    会社員妻子持ちの40代です。最近、娘は私から離れようとし(小6なので当然)、露骨に近寄るのも嫌がられます。妻とSEXレスです。もう7年です。私から3年ほど前に、寄り添ったら、やめといてと言いあしらわれ、ちかくまた、挑戦するも断られました。もうこちらからする気は全くありません。このように家では一人孤立しています。妻娘は仲が良すぎるほど仲がいいです。 今、今日、同じ43歳の女性と浮気する寸前です。相手は独身女性です。やめといた方がいいでしょうか。でも、寂しいです。

  • お酒と夫婦生活

    夫は少し自分勝手なところがあり、自分の都合で夜の生活を要求してきます。 夫婦だから、生活費をもらっているから、と頭では分かっているのですが、だんだん嫌になってきています。 今日も夫が飲みすぎて帰ってきて、その勢いでベタベタしてきたので、「お酒が入った状態でしたくない!」と言いました。そうしたら「俺のこと馬鹿にしてんのか!」って怒り出し、冷蔵庫を殴りつけました。ドアがボコっと凹んでしまって、「この冷蔵庫高いんだからね!」って言ったら、私のことをはねのけて、寝室に閉じこもってしまいました。 私達は結婚1年目、20代夫婦です。 普通、酔っ払った状態で、夫婦生活に応じたいと思えるのでしょうか? どう思いますか?

    • ベストアンサー
    • noname#190951
    • 夫婦・家族
    • 回答数10
  • 夫婦関係を修復したい。新しい土地に慣れたい

    はじめまして。 私は結婚して約1年の専業主婦です。 主人の転勤に伴い、義母の要望で結婚式を挙げ、本社近くに引越して今の生活になりました。 私は結婚する前より今の方が、旦那との関係が冷え切っているなと感じています。 セックスレスは3ヶ月は続いていると思います。見なりは努力してるのですが昔より女として見てもらえてないのかもしれません。 私達は話はしますが、あまり聞いて貰えてない気がして私の話がつまらないのかな、と思い休日も別々の部屋で過ごす事が多いです。 また私も引越した土地にまだ慣れず、スーパー以外に外出したい場所がありません。考えすぎて眠れなくなってしまって少し前から心療内科に通院しています。 うまく伝えられないのですが、私は夫婦関係の修復と新しい土地に慣れたいと思っています。 私ができる事はなんでもします。 よろしければ何かアドバイスを頂きたいです。よろしくお願いします。

  • 恥ずかしい姿

    剃毛に続いての彼の要求です。おしっこ姿を見せて欲しいと言われてます。さすがに今まで拒否していますが、彼とホテルで過ごす時間はトイレを我慢しているのにも、限界があります。女としてやはりかなりの覚悟が必要と思いますが、何かきっかけがあったり経験談をお知らせください。よろしくお願いいたします。

  • 不倫の定義

    不倫のカテゴリがあることは存じておりますが、質問は夫婦間についてですのでこちらカテゴリを選びました。 不倫の定義は曖昧であると思っています。 社会通念上、許されない行為との解釈をしてはいるものの、では具体的にはどうなのだろうかといった疑問が湧いてきます。 不倫は一人で出来るものではなく、必ず相手が存在するが所為です。 そこで本題ですが、私は高校生のときに勤めたバイト先で、そこの社員と付き合ったことがあります。 相手男性は23歳。私18歳。 高校卒業を控えていた私は万が一の妊娠でも対応できました。 一度だけの肉体関係でしたが、それがあった直後に、バイト先の同僚から彼が既婚者だと知らされ彼とは別れました。 私としては「だまされた」という怒りしかありませんでした。 彼とデートは何度もしておりましたが、同僚の話しでは奥様が里帰り出産で不在だとのことで、まったく独身者と変わりない行動でした。少しでも怪しいと思えば、私は私自身のため深い関係にはなっていません。 それでも夫は「〇〇(私)の行為は不倫だ」と言います。 私は「相手男性の行為は不倫だが私には相当しない」と思います。 私は自身の論に正当性を持っておりますが、夫が「不倫だ」とするのは何故でしょう? ※私の経験を夫に話したのは結婚よりずっと以前の友達だったころです。 「不倫だ」と言われるのは結婚して後。 不倫の話題になる度に夫から責められているように感じ不快なので質問しました。

  • 嫁とのセックスで

    質問が初めてなので、読みづらいかもしれませんが、よろしくお願いします。 嫁とのセックスで、すぐにイってしまいます(早漏です)、毎回の事で私自身凄く気にしています、そのためか、セックスの回数も徐々にすくなくなり、最近とうとう、私はあなたの性欲処理の道具ではない!といわれてしまい、凄くショックを受けました。 こんな事ならもう二度とセックスをしないと、いう気持ちすら芽生えてしまいます。 そこで、二つほど皆様の意見をお聞きしたいのですが、一つ目は、早漏についてです。 あまり道具や薬には頼りたくありませんが、ジェルや極厚ゴムなどを使った方がいいのか。又は自分で鍛える?みたいな事をした方がいいのか、(方法がイマイチわかりません) 二つ目は、このままセックスレスになってしまった方がいいのか、です。 かなり切実に悩んでいます。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 夫に大切におもっている人がいたらどうしますか?

    イトルどうり、夫に大切におもっている人がいる。守ってあげたいと思っている人がいる場合、妻として、どうしていったらよいでしょう。 夫は、どちらかといえば真面目なほう。そんな夫が、不倫関係をもってしまったようです。好きな人であることは認めましたが、不倫は認めていません。 ハッキリとした証拠はないのですが、夫婦間の会話や語り合いの中で、女性の存在を感じ取ってしまいます。携帯の履歴がけされていたり、予測変換にあやしげな言葉がのこっていたり。あまりに不安な状態のとき、みてしまいました。 相手の女性はシングルマザーのようで、主人の言葉の端からその人を守りたい、助けたいと思っていることを感じます。 夫は、妻をないがしろにしません。むしろ、今までとかわらず、いまだに溺愛で、可愛いなとど、愛情表現をしてきます。営みもあります。不安な気持ちをはなすと、お前は全然悪くない、悪いのは自分。自分がいなくなるわけがないと言い切ります。 主人が実際不倫関係にあるのかは、ここで知るすべはありません。ただ、もしそんな風に大切に思う人ができたとして、関係を持ち続けているとしたら。それでも家庭を捨てずに生活していくとしたら、妻はどうしたらよいのでしょう。 愛する人には幸せになってほしい、本音は、自分は主人と共に幸せになりたい、主人の本当の心がわからず不安をくりかえす日々から、抜け出したい。子供たちから、父親をなくしたくない。 主人を信じたい気持ちと、どうしても感じてしまう女性へのおもい。考えすぎと思いたいですが、出会って約21年のあいだでかんじるこの違和感をぬぐえず苦しんでいます。何度きいても答えは同じ。 大切な人がいる、できればそっちに向かいたい、でも家庭は捨てられない、こんな状況だったらどうしますか?

  • 旦那への異性からくるメール

    初めて投稿させていただきます。 3年の遠距離恋愛を経て去年結婚をし、子供はまだ居ない20代の主婦です。 私が異常なくらいヤキモチを妬いてしまう性格で、今後どのようにヤキモチを消化すれば良いのか分からないので相談させてください。 旦那は小学校時代1クラスしかなく、異性関わらず皆が仲良いらしいです。 仲が良いのは分かりますが、別にうちの旦那に聞かなくても…というような内容のメールを送ってくるのがなんだか嫌でたまにモヤモヤとします。 その一つで、去年結婚式の二次会に顔を出してくれた異性の幼馴染Aさん(既婚者、子供あり)はお父様を亡くされ、旦那が友人達に一斉送信メールなどを送りお通夜へ参列するよう促したりしていました。 私たちは他県にいる為参列できていませんが、旦那の両親も参列したようです。 それで、後日Aさんから改めてお礼のメールがきてやりとりをしていたようです。 それは納得できるのですが、数週間くらいして夜中0時過ぎに急に旦那にメールが入り、着信音がしたので旦那に渡すとAさんで、辛いといった内容が入っていたようです。 私に幼馴染の異性の友人が居ないからかもしれませんが、内心ではいくら幼馴染とはいえこんな夜中、しかも既婚者の男性にそんなメールしてくるなんて…自分の旦那かせめて近くに住む同性の友人に癒してもらえばいいじゃないの。と思い、旦那とも揉めてしまいました。 旦那は、【幼馴染だから言えることもあるんだろう、よっぽど辛かったんだろうし、俺はこんな時間にメールしてくるから非常識、とは思わない】、と言われました。 それからまた暫くして、正月は地元に帰る?(私達は県外住まい)と連絡が入ったり、正月は会うこともありませんでしたが、年明けに【正月は結局会えなかったけど元気?両親も元気?】とか、つい先日は【近いうちにそっちに行く用事があって、○○空港から○○駅まで近い?初めて行くからちょっと不安で】というメールもきていました。 今のご時世、自分や旦那に聞けば分かるだろうし、それを近辺に住んでいるからとはいえ、うちの旦那にメールしてくることが理解できません。【泊りじゃなければ一緒に飲みたかったけど。】とも入っていたらしく、旦那はその時は私も勿論一緒だろ!と言っていましたが。 昔に比べるとだいぶヤキモチの妬き方もマシにはなってきたと思いますが、ふとした時に今までの嫌だったことを思い出したりして、気分が沈みどうしていいか分からない気持ちになることもよくあります。 他にも何気ないメールや相談が別の女性からくることもあったりして、何かしたというわけではないのですが、自分が異常なまでにヤキモチ妬き&旦那に人が寄ってくるタイプなので、旦那の何から何まで気になって仕方がありません。 自分のことばかり書いてしまいましたが、旦那も私のヤキモチや私の要望に疲れていると思います。大喧嘩になり離婚と言われたこともあります。 携帯が気になってたまりません。穏やかな心で過ごしたいです。 自分が面倒くさい性格で、幼稚なことは百も承知ですが、これからどんな心持ちで、どういう風に向き合っていけばいいのか意見をいただけると有難いです。宜しくお願いします。

  • 結婚するべきか

    3年付き合ってる彼氏がいて結婚をあと数日後に控えてますが、昔からケンカが耐えません ケンカするほど仲がいいとも言うけど最近は特にお互い罵倒し合う感じで仲直りも早いけどケンカするたびもう別れたいと思ってしまいます 好きて気持ちもまだあるけど情とか周りに結婚するて言った手前別れられないでいる気もします 本当にこの人と結婚していいのかマリッジブルーなんですかね? 結婚する前に悩んでその後後悔したりした人いますか? バツイチでまた離婚なんかになったら嫌だから悩みます ご意見よろしくお願いいたします

  • お腹について

    女性の方に質問します。自分は太り過ぎて真上から見て自分の足が見えなくなりました。腹囲95センチでへそ毛もかなりはえています。ちなみにまだ19才の学生です。 身長は174センチ体重82キロ 1.10代でこんなお腹なのはやっぱり異常ですか 2.体脂肪率を予想してみてください。 3.もし彼氏のお腹がこんなだったらどう思いますか 4.陰茎の長さ予想してみてください 5.細マッチとメタボだったらどっちに抱かれたいですか。

  • 浮気

    超ラブラブでも、何年かたったら男の人は絶対浮気するって本当ですか? 最低(>_<)

  • 夫が浮気をしていました。

    夫が出会い系サイトに登録し、長期出張中にいろいろな女性と会っていたことがわかりました。 金銭の授受もあったようです。 証拠もあります。 夫は今日出張から帰ってきていて、帰る直前にも会うつもりだったようです。 いつも同じ人というわけではないみたいですが、定期的に連絡してる人もいれば、初めての人もいるみたいです。 帰宅途中に私が証拠を発見し、思わずメールと電話で浮気がばれたことを話してしまいました。 もう自宅近くにいるらしいですが、家には入れてません。 以前にも似たようなことがありました。 といっても、出会い系でお金を払ってSEXをしていたかどうかはわかりませんが、チャットレディにお金を払って自慰行為を見せてもらっていたようです。 その時は長女を妊娠していましたが、大雨の中家を飛び出してしまうくらいショックでした。 その雨の中土下座して、二度と私が嫌がるようなことはしない!と誓ってくれたはずなのですが•••。 私が流産の手術を悲しい気持ちで受けてるその最中にも、チャットレディに自慰行為を見せてもらっていた夫です。 そう簡単には直らなかったみたいですね。 今度は子どもの幼稚園のイベントを体調不良で欠席して、私たちが外出中にチャットしてました。 チャットと出会い系のダブルパンチです。 もう病気のようなもので、治りませんよね? 自分が選んだ夫とはいえ情けないです。 どうしたら良いですか? 離婚するかどうかは決めていません。 片親はかわいそうかなと思うので。 今のところ考えてるのは、離婚してもしなくても、お互いの両親に自分の口から言わせること、夫の会社の社長と私の実家が懇意なので、社長に出張先で浮気するので出張やめさせてくださいと言おうかと思っています。 それで、クビになろうが知ったことではありません。 自分で蒔いた種なので。 他に何か良いアドバイスがあれば教えてください。 ちなみに結婚して7年目、出会いから含めると15年近くです。 私は30代前半、夫は40代前半。 幼児の子どもが2人います。 かなり動揺しています。 夫は会って話したいと言います。 出来心だ、会ってない、ごめんなさい、許してくださいと言って、外で待ってます。 会うべきなのか、話し合うべきなのかわかりません。 罵倒すれば良いのか、静かに怒れば良いのか、無視しつづければ良いのか。 どれが一番夫に悪いことをしたとわからせられるのかわかりません。 ただ、私以外の女と自分から誘いしかもお金を払ってSEXしてたのかと思うと吐き気がします。 私だけでなく子どもたちまで裏切ったことが許せません。 今までの自分のがんばり、夫の留守を必死で守っていたのは何だったのだろうと虚無感でいっぱいです。 スマホからだと質問はできても、お礼や補足はできないんですよね? PCは子どもが起きてる時間はなかなか開けませんので、遅レスになると思います。 それでも大丈夫と仰ってくださる方のアドバイスお待ちしています。

  • 夫婦円満の秘訣。

    短気でキツイ性格の奥様と結婚されているご主人様に質問です。夫婦円満の秘訣は何でしょうか。

  • 旦那さんの携帯依存

    閲覧ありがとうございます。 先日籍を入れたばかりの新婚です。 題名どおり、旦那さんの携帯いじりについてアドバイスを貰えたらと思います。 旦那さんは結婚前に1ヶ月入院していた時期があり、それをキッカケにとあるアバターゲームにどっぷりハマりました。 朝から晩までずっといじっており、もっとゲームを円滑に出来るようなゲーム内アイテムはもちろん、wi-fiのようなレンタル式の物も購入してまでのゲームのやりようでした。 県外でしたが私も時間を作りお見舞いにも行きました。(お見舞い中も私の話は空返事で、終始携帯をいじっていました。) 連絡できるときは電話やメールなどでやり取りをしていましたが、それよりもゲーム内の相手とやりあっている時間の方が遥かに多い状態でした。 今までそんな事は無かったので、入院中は暇だし仕方ないよねと、黙って見ていました。 でも2人の会話もだんだんなくなり、電話で話していてもすぐに切りたいそぶりを見せる彼と話し合いました。 分かったのはそのゲームに費やした金額は10数万。2ヶ月ほどでです。 結婚前にこのような事とは何事だと、私の心配するメールや電話は適当に済ませ、ゲーム内の相手数十人に「入院中だよ」など、朝から寝落ちするまでのやり取りをしていたのを見て、私の怒りは頂点に。 結果そのゲームは「退会する」と言い、今後は「2人で楽しめる事をする」という事で話は終わりました。 そしてその後、某パズルゲームをスマホで見つけ遊んでいます。 私も一緒に遊ぼうと同じようにやりましたが、一人用のゲームでした。 家に帰ったら「今日も疲れた~」といいスマホ片手に遊んでいます。 仕事から帰ったらすぐお風呂に入りたがるのに、「こいつ倒してから」「もうちょっとしたら」と寝転がってスマホを見ながら答える感じです。 結局夕飯が出来て食事。 テレビを見ながら食事ですが、会話は特にありません。 終わったらお風呂、出たらまたスマホ。 そのゲームは遊ぶたびにスタミナが減る仕様なので、遊べなくなったら飼っている犬と寝転がる。 スタミナ回復したかな?と思ったらスマホを見てチェック。 そんな感じです。 なんだか一緒にいるのに寂しいです。 先に籍を入れたので、これから式予定です。 式場からのパンフレットが届き、「こういう感じだよ、見て見て」と話しかけても、「後で見るよ、ちょっとタバコ」と言われました。 寝る前もスマホをいじって眠くなったら寝ています。 私は「あれするな、これするな」という事は言いたくありません。 本人が楽しんでやっている事なら問題ないんです。 ただ、限度というものがあると思うし、以前の入院の件で「もう携帯ゲームでこういう事はないよね、これが最後だね」としっかり話し合ったはずだったのです。 四六時中ベタベタして欲しいというわけではありません。 ただ2人の会話やコミュニケーションは大事だと思うのです。 その一人用のゲームもなんとか一緒にしようと、私から話しかけるのですが、こちらから話しかけないと没頭して一人で遊んでいます。 旦那さんにどのように言って分かってもらえばいいでしょうか。

  • 夫婦仲について

    41歳の既婚、会社員男性です。結婚11年目です。39歳の妻、7歳の娘、4歳の息子がいます。 妻との仲についてご相談があります。 長文になりますが、ご容赦ください。 私が会社に出社後、家にいる妻からメールが届きました。 「銀行のネットバンキングワンタイムパスワードがわからないので昨日から残高確認できません。多分残高不足でカードの引き落としが不可になると思います。自分で入金するなど、引き落とし日までに対処しておいてください。」 最近セキュリティ強化のために銀行がワンタイムパスワードを導入したのだと思います。ワンタイムパスワードのメールが私個人のアドレスに送信されてくるため、妻はわからずログイン出来ないのだと思います。 ちなみにカードは妻が基本的に使用しています。主な使い道は食品・生活日用品購入です。 1年前に賃貸→賃貸に引越しをしましたが、引越し先の家賃が高く、私の給与のみではほぼ毎月赤字になっています。 赤字分は妻がパートで補填してくれていますが、妻はそれが不服らしいです。 「もし、自分が病気になって働けなくなってしまったら、生活が出来なくなるから。」 引越しをした理由は、家が手狭になってきたことと、娘のピアノ教室通いです。引越し前は、2F建て木造アパートの2Fに4人で暮らしていましたが、娘がピアノ教室に通うことになり、電子ピアノも購入することになったため、(広さとしては)手頃な家が空いていたので、借りることにしました。 妻は必要以上にしゃべらず、潔癖症で神経質です。 私はいっしょに暮らす以上、相手に不快感を与えたくないので、妻に合わせて(言われた)家事は完璧にこなしています。 しかしながら、(私の)家事にミスがある、(子供が)何かをこぼしたりすると、とたんに機嫌が悪くなり一気に家の中がピリピリします。(妻曰く、自分の仕事が増えるから。) 妻はため息を吐きながら歩き、家族は全員無言になり、子供は勉強、私は家事に向かいます。 機嫌が悪くなると、こちらが話しかけても全て無視されます。 そして私と妻はセックスレスです。 ここ5年で数回しかしていません。 私から誘ってもほぼ断られるのでもうあきらめました。(向こうから誘ってきたことは、付き合ってからも1度もありません。) 結婚10年の疲れも不満も積もり、最近は妻とは家で全く話をしなくなりました。目も合わせません。 会話はたまに家族でどこかに行くときだけです。 最近、夫婦とは何なのだろうと思います。(おそらく向こうも思っていると思います。) そして、今朝のメールの件です。 おそらく妻は、あなたの給与が低いことが原因なんだから、自分のパート代ではなく、あなたが何とかしなさい、と言いたいのだと思います。 ここまで言いなり(?)になるべきなのでしょうか。 (ちなみに今朝のメールはすぐに返信しました。  「ネットバンキングワンタイムパスワードの送信先に( 妻のアドレス)を追加しました。よろしくお願いします。 」)

  • 「妊娠しましたが、産みたくないです。」の者です

    先日、「妊娠しましたが、産みたくないです。」という見出しで相談した者です。 少し落ち着いてきたので、その後の事を相談させて下さい。 リンクの貼り方が良く分からず、申し訳ありません。 気持ちを伝えようと思って、 寝る前、夫に話し合いを持ちかけました。 夫は応じてくれたのですが、私が襲われたときのことに触れた途端、 「まだそんなこと引きずってるのか、いい加減にしろ。」と怒鳴られました。 寝室から締め出され、話も最後まで聞いてもらえませんでした。 まだ頭の中が上手く整理できていません。 どうしたらいいのか全くわからないです。 今は夫に話しかけても「黙れ」「うるさい」と口を聞いてくれない状況です。 とても辛いです。

  • 事実婚が終わる時

    最近主人(籍はいれてません)との付き合い方がわからなくなってきました。主人50私30になります。 事の発端は年末の大喧嘩です。「家に帰りたくない、貴方はまだ若いから未来がある」「一人で生きたい一人になりたい」「否定的な発言が嫌だ」と言われ二人で話し合い別れる方向になりました。 私は天涯孤独の為、すぐ出ていくことが出来ずまだ暮らしていますがそれなのに喧嘩前のように優しく接しられ非常に戸惑っています。ですがお互いの休みの日には主人は家に帰りません、帰宅はいつも明後日。この行動はやはり一緒に居たくないのか…。 主人は激務で時折不安定になる時があり(ストレス等で)それが溜りに溜まると私や仕事にぶちまけたりパチンコを打って生活費を無くしてしまったりこの歳で貯金がマイナスになりかけてるのも気になります。 もういっそのこときっぱり別れたほうがいいのでしょうか、十数年一緒にいるのでこれは情で成り立っているのか?と思う時もあります。 どうしたらいいのかわかりません。会話もビール、お風呂のみで家族や恋人らしい会話は0です。

  • 優しく出来ない?

    先日旦那が 「もっとHが出来たら優しく出来るのに!」 と言いました 今の生活 16才14才の娘がいて 夜は遅く朝は早いので なかなか夫婦で二人きりになれず 旦那がたまに昼間に帰って来られるひに Hします。 その時に言われた言葉です 私は食事の用意とHの相手をしていれば いいらしく 夫婦って結婚20年にもなればそんなものなのかなと思いましたが 思いやりもなにもない関係に思え悲しくなりました 夫婦って? これでいいのだろうか?

  • 主人を亡くしましたが…

    結婚20年目の先日、交通事故で主人を亡くしました。 主人の母が、臨終の際に、 「息子がこんなことになって申し訳ない」と、謝られました。 私は、スルーしたのですが、なんと答えたら良かったのでしょうか? 因みに、事故の責任は、主人には一切ありません。

  • 今年に入って夫の残業が多くなりまして

    初めまして、結婚して三年目に入った夫四十代、私は三十代の夫婦です。夫は初婚、私は再婚で、子供は二人です。 相談内容なのですが、今までも残業の前日の日に、「あした何さんが急病で残業になった」など急で言われてきたのですが今年に入ってから、この急な残業が多々増えました。 今回、決定的に怪しんでしまった理由は、夫は工場の3交代の勤務なのですが、今週中番なで、前の番がインフルエンザにかかり朝五時頃まで残業になる、今日は自分と同じ番の何さんがでてくれてる、だから明日は自分が残業と。 その言葉の後、「五時に終わって6時に帰る」と言われて、私は(えっ?会社~自宅まで10分前後で着く距離なのに?)っと思い、「なんで、五時に終わるのに6時になんの?」 と、問い詰めると、「6時に帰るなんて言ってない、次の朝番が来るのが6時頃だから、だけど5時までには帰る」と言われました。 夫は最初に言った話、同じ話をすぐに質問し直すと、二回目は最初に言った事と微妙に違います。 今回の時間帯で初めての残業で、浮気 不倫をしてるのでは?と疑ってしまいます。 実のところ、結婚してから夫に女性関係の疑いを強くしてしまい大喧嘩になってしまった事多々ありました。 こちらで、他の相談者様の内容を拝見し、絶対浮気、不倫しない男はいるけれど、パートナーからの信頼が得られないと、しない男もすると…拝見しまして、自身の疑い深さのせいで本当に浮気、不倫をされてしまったのではと、誰にも相談できる人がいなく今回相談させて頂きました。 大喧嘩しなくなった後 夫の事だけは本当に信じています。 再婚する前に、自身の過去の恋愛が裏切られた経験を持っており、夫と過去の男を同じ様に見ていた自分をすごく後悔しています。 素直に大好きや、ギュッを自分からしないのも、恥ずかしいを理由で積極的にしないのもすごく後悔しています。 夫は私と逆で、ストレートに表現してくれます。(それが羨ましいです。) だけど、長年の蓄積でもう夫には見限られたのでしょうか…。

    • ベストアンサー
    • noname#191893
    • 夫婦・家族
    • 回答数6