sooh68 の回答履歴

全75件中41~60件表示
  • ふりがなは「ひらがな」?「カタカタ」?

    履歴書で「ふりがな」とあります。 この場合「ひらがな」で書くのか「カタカナ」で書くのかどうか、家庭でもめています。 子供たちは「ふりがな」とあれば「ひらがな」で 「フリガナ」とあれば「カタカナ」で書くように学校で習ったといいます。 私は常識として、必ず「カタカナ」で書くものと習いました。いったいどっちが正解なのでしょうか?

  • だいたいどのくらいで直るんですか?(ムチ打ち?)

     停車中に後ろに追突されてしまいました。 当方ベルトはしていました。 で反動で(?)ハンドルに思いっきりぶつけました。 相手の(加害者)速度は多分20~30ぐらいかなとおもいます。 1ヶ月病院にいっていますが、まだ痛みます。 よけい痛くなっている気もします。 完治するのってそんなにかかるんですか?

  • ムチ打ち?で困っています。

    昨年末に指を骨折し、そのせいかな?と思っていたんですが。どうやらムチ打ちのようなんです。 2年前より、首のヘルニアと言われ整形外科で牽引をしていました。 そして、昨年末に左手小指を複雑骨折、現在もリハビリ中・・・ 6月上旬に車をコツン、と軽くオカマをほられました。本当にちょこっとだけで、バンパーの塗装が割れたので修理してもらい、示談をしました。 その三日後あたりから、左手の首が重くてしょうがないのです。 パソコンをやる関係上左手の骨折のせいかと思っていたのですが、どうも違うようで、しばらく首の牽引も軽くするようにしました。 現在では牽引の力は元に戻していますが、首の重たく左肩がこってしょうがないのがなかなか治りません。 レントゲンとMRIはとりました。骨等には異常がないようです。 他の方のように、痛みがないのは幸いなのですが、どのくらいで直るものなのでしょうか? また、運動などで治すことは可能なのでしょうか? アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 手がしびれる

    昨夜から手がしびれて、お茶碗などがまともに持つことすら出来ないです。PCも左手が動かないので、打つことすら厳しいです。異常に感じるのですが、この症状は、まずどこの診療科目にかかれば良いのでしょうか?ご存知の方、至急教えてください。

    • ベストアンサー
    • fclass
    • 病気
    • 回答数5
  • 病気でしょうか・・・?

    なんだか、ここ最近おかしいいんです・・。 先日も会社で、毎日使っているはずの仕事道具が、人のものと区別ができなくなってしまい。それも、続けざまに、2回、3回と間違えてしまいました。 1回だけなら、うっかりと思うのですが、その道具には、名前も書いてあり、普通なら、間違えることなど絶対無いはずなのですが、その違いがまったく認識することができませんでした。 ストレスの多い仕事ですので、疲れていたといえばそれまでですが、それ以外にも、この一年、二年、急に物忘れがひどくなってきている気がします。 また、集中力も極端に落ちている気がします。上司のが言ったことも、同じく聞いていたほかの社員は、聞いていたのに、自分だけ聞いた記憶がないということもよくあります。 それから、最近指先にあまり力が入らず、よくカギやペンをよく落とすようになりました。 あと、関係ないかもしれませんが、1年くらい前から、小便の後、チャックをとじてからじわぁ~と少量の尿が出てきてパンツをよごしてまうようになりました。 自分は、まだ26歳なので、以上の症状は異常だと思うのですが、どうなんでしょう? 最近は、若年性の痴呆や、微小脳梗塞なんかが、若い世代にも、あると聞いたことがあるので、不安です。 仕事で、ボケかけたおばあちゃんや、神経症の人などともはなすことがちょくちょくあるので、そういった方たちと同じかなぁと、余計に、心配になってしまいます。 やっぱり、ただの疲れでしょうか? それとも、いちど病院病院に行った方がいいのでしょうか? また、その場合、何科がよいのでしょうか?

  • これは病気?なんでしょうか

    もうかれこれ10年以上コンピューターの前で仕事してます。すーっと肩、首が痛かったんですが、最近さらに悪化したように思います。筋肉痛なのか神経痛なのかよく分かりません。肩甲骨の間あたりが痛く、首の筋が圧迫されてるような感じになります。ひどい時は頭痛、吐き気、眩暈?などともないます。こうなると何をしててもじっとしてられなくて、なんかパニック見たくなってしまいます。 お医者さんに見てもらいましたが、これといってひどい病気ではないと言われました。 ストレスからでもこういう症状はでるんでしょうか? なんか説明が上手く出来てないかなとも思いますが、似たような症状の人はいるのでしょうか? またこういう時ってどのお医者様に見てもらえばよろしいんでしょうかね? わかる人がいたら教えて下さい。

  • ひざから下が外側についています。

    私のひざから下は、ひざの外側に向かってついています。そしてその下肢部はちょっと曲がった感じで内側に戻ってきて、足がついています。なので、脚をぴったり合わせて立っても、ひざと足の間がポッカリあきます。 実は、気になっているのは、その見かけではなくて、スポーツをするとふくらはぎやひざがすぐ痛くなることなんです。どうもこういう形状の脚はよくないように思います。もっと年齢を経ると、大きな問題になりそうな感じもします。 今から、どんなことができるでしょうか。情報をお持ちの方、教えていただけませんか。よろしくお願いします。

  • 手首が痛いのですが・・・

    一週間ほど前に左手首を痛めました。 翌日には痛みも収まったのですが、おとといぐらいからまた痛くなってきました。パソコン操作や車の運転も辛いくらいです。 捻挫かな?とも思ったのですが、痛みがそうでもない時期もあったし、コレぐらいで病院に行くのもどうかなぁ、と思ってまだ行っていません。 こういった症状になったかたいらっしゃいますか?また、治療はどのようにされましたか? 病院に行かないと完治しないものなんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 国名の「ドイツ」という言葉

    英語 →日本語 France→フランス Spain→スペイン Italy→イタリア Germany→ドイツ!? なぜ日本ではドイツを英語で呼ばないのでしょうか? また「ドイツ」という言葉はもともと何語なのでしょうか?

  • 国名の「ドイツ」という言葉

    英語 →日本語 France→フランス Spain→スペイン Italy→イタリア Germany→ドイツ!? なぜ日本ではドイツを英語で呼ばないのでしょうか? また「ドイツ」という言葉はもともと何語なのでしょうか?

  • 転倒による首の捻挫と軽い肉離れ

    豪雨で滑って転倒し、後頭部や腰を強打しました。病院での診断は「骨折無し・打撲と首の軽いムチウチ&肉離れ」みたいな感じで、鎮痛薬とシップを出され帰されました。 何かあれば来院しろと言われたのですが、その後は病院には行っていません。 5日ほど経ち、首の痛みはさほどありません。じっとしていれば「もう治ったんじゃないか?」というような感じですが、立っていたり、歩いたり、何か持ち上げたりすると、ピシッと痛みが走ります。首はうっすら腫れ(右と左と太さがちょっと違う)、すこし熱をもった感じですが・・・このまま放置していて完治するでしょうか?またどのくらいで治ったかなど、経験がある方教えていただければと思います。

  • 青森観光で教えてください。

    昼の飛行機で青森に到着して、その日は酸ヶ湯に泊まるんですが、酸ヶ湯温泉へは、レンタカーで18時までに到着すればいいのです。 そこで、酸ヶ湯へ行くまでに、周辺で立ち寄ることが出来る観光スポットなどがありましたら教えてください。 津軽半島方面へは、翌々日に向かいます。

  • 医療保険の告知義務について

    6月に職場で希望者のみの超音波ガン検診があり、左乳房病変偽像という結果が出たので、医療機関で精密検査を受けました。 その結果、乳腺症の一種と言うことで、検査してくださった先生もあくまで病気ではなく変化と考えてよいと説明してくださり、念のため経過観察をするから半年後に検査してくださいといわれました。 その際、やはり保険を手厚くした方がいいかなぁと思い、職場の団体割引が適用になるeverに加入申込をしました。 その際の告知義務について、疑問に思ったので保険会社の窓口に電話し、前述の経過について説明してアドバイスを乞うたところ、「検査自体も定期検診ではなく、実際に病気ではないと医師から説明を受けたのだから告知欄には記入しなくても良い」ということでした。 結局それで特に告知せず、加入もできたものの、後々になって何かの病気で保険が必要になったときにそのために告知義務違反に問われてしまうのではないかと心配です。 (1)こういう場合、改めて告知し直した方がいいのでしょうか。そういう手続方法はあるのでしょうか。 (2)また、ガン保険の加入も今検討しているのですが、こういうケースでは告知は必要ですか?告知した場合、乳ガンは保険対象外になってしまうのでしょうか。 アドバイスをよろしくお願いします。

  • 大腿骨の付け根に激痛

    今朝起き掛け、寝返って起きようとしたら右大腿骨の付け根に激痛が走り起きあがるのも困難でした。ようやく病院にも行きレントゲンを撮りましたが骨には異常が無く「骨膜の炎症かもしれませんが、腫れて無いし見た目変わったところが無いので、筋を違えてるのでしょう」と言う診断でした。 触って見て痛い場所は大腿骨が終る部分のちょっと骨が出てる所です。そこと腰骨の間はよくだるくなることが多いのですが、今回はその出てる場所のすぐ下の腱(筋肉と骨を繋いでる部分)のようです。 痛さに絶えながら歩いたせいか足全体がしびれて痛いです。加えて反対側の足もかなり疲れて腰まで重くなってきました。せんせいのがおっしゃるように安静にしているつもりですが、何か別の悪い病気が隠れていないか心配です。考えられるような病名があれば簡単な症状と病名を教えてください。無ければ安心ですが、たとえ恐ろしい病名を言われても大丈夫です。よろしくお願いします。

  • 5ドアハッチバック

    今度ドアHBの車に買い換えようと思います。 候補としては トヨタ カローラランクス 日産 ティーダ マツダ アクセラ VW ゴルフ5 こんなところです。ちなみにランクスとティーダは 1.8でアクセラとゴルフは2Lです。個人的に 好きなのはスポーティーなアクセラですが、どうも マツダはリセールが悪そうです。その点ゴルフなら 安心ですが、100万くらい高いです。これは痛い。 どうなんでしょう?最近の新世代マツダはやはり リセールは悪いのですか?RX-8やアテンザなど結構 人気だと思いますが? そこらへんを含めておすすめを教えてください。

  • 謎のメール...困ってます。

    最近なんですが間違いメールのような感じで、女性からメールがありました。私はアドレスが間違っていますよ~みたいな感じで(もちろん、もっと難い文面ですが)お返事しました。 それから、「間違えてすみません、よかったら何かの縁だしメールしませんか?」という内容のメールが返って来ました。正直めんどくせー(--)だったので無視してたんですが勝手に相手の男がらみの悩みが内容のメールがバシバシ送られてきて困っています。結婚しているんだけど別の男とも..とか貴方とも会ってみたい....とか勝手に妄想してメールしてきます。一度、「当方は女性です。メールされても困ります。」といった感じでメールしたんですが、無視して私を男にしたままメールが日々3.4通送られてきます。 それにPCに不慣れとかほざいてた癖に変なサイトのURLを貼ってきて、そこに来て、そしたら私の電話番号を教えるからとか意味の分からない事まで言ってくるようになりました。 これってなんかの勧誘でしょうか?どうやったら、もうメールしてこないようにできるか教えて下さい。着信拒否したいのですが方法がわかりません(TT)

  • 背骨が尾てい骨までずれています

    背骨が前後左右にずれていて、腰の上あたりで出っ張っていて一見してもわかる状態です。また全体的に右にずれていて、尾てい骨が指1本分ずれてしまっています。 また大腿骨もあ脱臼しているようでかなり外側に迫り出してしまっています。骨ががたがたなので将来が心配です。しかし西洋医学では 問題がないのか腰痛でレントゲンを撮った時に明らかにずれているのが映っていたにも関わらず、何も言われませんでした。 今のところ健康ですが、記憶力の低下や肩こり等の症状が有り 背骨のずれのせいではないかと心配になっています。 きちんと整体等に通って治してもらうべきでしょうか? 今のところ激しい運動はしないので腰痛は有りませんが、たまに大腿骨接合部が痛みます。

  • 事故の修理

    交通事故に遭いました。後ろから走行中に後ろから追突されました。まだ、示談の話などはこれからです。 そこで、車の修理をするのですが、車屋に修理を頼んで、修理見積もりを多めにしてもらって、その分で違う所も直してもらうというのはできるのですか?こんな質問ですいません。

  • マドンナの曲について

    私ではないのですが、友人がPCできないので、 代わりに質問させていただきます。 最近のマドンナの曲で、 「アメリカン・・・」と言っている曲らしいのですが、色々調べても 判らないのです。 (本人は、テレビかFMで聞いたらしいです) また、「American life」ではないようです。 American lifeのアルバムの中の曲かどうかも不明です。 また、シングルかアルバムかも判らないです。 曲調はアップテンポで、比較的メロディアス とのことで、本人は気になって仕方がないのですが、 私のサーチ能力では未だにわからないです。 詳しい方がおられましたらよろしくお願いします。

  • カタログ請求について

    自動車会社や販売会社では 自動車などのカタログ請求をしてますよね。 カタログ請求というのは、どんだけ請求しても 良いのですか? 1回請求した人には、送らないとか決まってるのですか?