dorops の回答履歴

全395件中341~360件表示
  • 仮定法過去完了か仮定法過去か

    入試問題の過去問に次のような質問がありました。[  ]に適切な語句を入れると言うものです。  If you had married him you [  ] happier now.仮定法過去完了と仮定法過去の複合だと思いwould beをいれましたが、答えはwould have beenでした。nowがついているのに仮定法過去完了の形は使えるのですか。過去問には答えのみで説明がなかったので教えていただけないでしょうか。どうも腑に落ちないのです。

    • ベストアンサー
    • glenng
    • 英語
    • 回答数16
  • 仮定法過去完了か仮定法過去か

    入試問題の過去問に次のような質問がありました。[  ]に適切な語句を入れると言うものです。  If you had married him you [  ] happier now.仮定法過去完了と仮定法過去の複合だと思いwould beをいれましたが、答えはwould have beenでした。nowがついているのに仮定法過去完了の形は使えるのですか。過去問には答えのみで説明がなかったので教えていただけないでしょうか。どうも腑に落ちないのです。

    • ベストアンサー
    • glenng
    • 英語
    • 回答数16
  • 仮定法過去完了か仮定法過去か

    入試問題の過去問に次のような質問がありました。[  ]に適切な語句を入れると言うものです。  If you had married him you [  ] happier now.仮定法過去完了と仮定法過去の複合だと思いwould beをいれましたが、答えはwould have beenでした。nowがついているのに仮定法過去完了の形は使えるのですか。過去問には答えのみで説明がなかったので教えていただけないでしょうか。どうも腑に落ちないのです。

    • ベストアンサー
    • glenng
    • 英語
    • 回答数16
  • 文系の教科選択について・・・・

     今高校一年で文理選択について悩んでます。 とりあえず、文系に進もうと思っているんですが、どの教科を選択しようかということで悩んでます。 文系では、理科が生物・地学から選択 地歴が日本史・地理から選択で世界史が必修です。  大学は、国公立の法・政治経済・経営商などに進もうと思っています。自分の好きな教科を選択すれば良いというのはわかっているのですが、やはりある程度勉強しやすい教科を選んだほうがいいと思うのですが、皆さんの意見を教えてください。

    • ベストアンサー
    • taro-o
    • 高校
    • 回答数6
  • カラー?

    たびたび質問します。 関学、法政、青学、立命 この4大学のカラー及び特徴はなんでしょうか? 不感症なのか現地に赴いても全然分かりません。 受験予定校なもんで悩んでます。 各大学のカラーなんか書いた本もないですし・・ ちなみに難易度は横並びでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#7881
    • 大学・短大
    • 回答数2
  • 同志社英語

    同志社を今年受験したいと思うのですが英語の長文がとてもとても長いので内容がいまいち掴めません。そこで、同志社に直結するような良い参考書・問題集はないでしょうか? あと関係ないですが、全ての模試の中で一番レベルが高い模試は何でしょうか?

  • 英語があまり得意ではない私にお勧めの電子辞書

    数日後に3週間ほどですが、アメリカに語学留学します。留学するにも関わらず、英語はあまり得意な方ではなく英語がほとんど話せないと言っても過言ではない状態です。そんな私にお勧めの電子辞書はありますでしょうか?カシオのXD-H9100がいいよ。と聞いたんですがこれは専門家のような人が使うような物だと聞き、ほとんど英語の話せない私が使えるものなのかわからないんです。まったくの素人のため、どんなのを買ったらいいのか全然検討もつかないんです。家電量販店に行って実際に見て来たりしたのですが…どうか、アドバイスよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • sariavv
    • 英語
    • 回答数4
  • ★writting☆

    次の日本語を英語に訳しなさい  1.私はそのニュースを聞いて失望しました 2.母は時間のあるときは、友達と買い物に出かけたりスポーツセンターで運動して楽しんでいます  3.私は町の親善大使の一員としてネパールへ行きました 私の答え 1 I??whenIheard the news. 2.My mother enjoys going shopping with her friends and doing execise sports center free time. 3.I went to Naparl as member of goodwill ambassador.であってますか?

  • ★writting☆

    次の日本語を英語に訳しなさい  1.私はそのニュースを聞いて失望しました 2.母は時間のあるときは、友達と買い物に出かけたりスポーツセンターで運動して楽しんでいます  3.私は町の親善大使の一員としてネパールへ行きました 私の答え 1 I??whenIheard the news. 2.My mother enjoys going shopping with her friends and doing execise sports center free time. 3.I went to Naparl as member of goodwill ambassador.であってますか?

  • 英語があまり得意ではない私にお勧めの電子辞書

    数日後に3週間ほどですが、アメリカに語学留学します。留学するにも関わらず、英語はあまり得意な方ではなく英語がほとんど話せないと言っても過言ではない状態です。そんな私にお勧めの電子辞書はありますでしょうか?カシオのXD-H9100がいいよ。と聞いたんですがこれは専門家のような人が使うような物だと聞き、ほとんど英語の話せない私が使えるものなのかわからないんです。まったくの素人のため、どんなのを買ったらいいのか全然検討もつかないんです。家電量販店に行って実際に見て来たりしたのですが…どうか、アドバイスよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • sariavv
    • 英語
    • 回答数4
  • 教えてください!

    「最近の科学技術の進歩はめざましく、ほんの10年前には不可能であると考えられていたことが可能になった。」という文を英文に直してみたんですが、Recent advance in technology enable us to do such things as were thought to be impossible to be done ten years ago.でいいでしょうか?また、関係詞を使った文にするにはどういう書き方がいいでしょうか??どなたか教えてください。

  • 文法的に・・・・

    文法的に理解できない分があります、 なぜこうなるのか教えてください。。 they wished to see him die suffering, just like his prey. see~~sufferingがわかりません、(意味はわかります SVO(VOC)ですか??なぜdieがああいう風に置かれてるのかわかりません。。

  • 思い出される

    It rises as cleary before my mind as if it had happened yesterday. それはまるで昨日のことのようにはっきりと思い出される。 上記の「思い出される」の部分が、なぜそのように訳されるのか今ひとつわかりかねるのですが。

    • ベストアンサー
    • mener
    • 英語
    • 回答数6
  • 思い出される

    It rises as cleary before my mind as if it had happened yesterday. それはまるで昨日のことのようにはっきりと思い出される。 上記の「思い出される」の部分が、なぜそのように訳されるのか今ひとつわかりかねるのですが。

    • ベストアンサー
    • mener
    • 英語
    • 回答数6
  • 整序英作文

    It - - - - - - - . it,be,to,was,supposed,wasn't,where,there (一語不要) という問題なんですがwas supposed to beくらいまではなんとなく分かるのですが結局全体をどのように作ればいいのかわかりませんし、意味も見えてきません。アドバイスよろしくお願いします!

  • 筆記体で書いてよいのか

    中学時代に英語の先生(英語ぺらぺら塾の先生)から、筆記体の練習を手が腱鞘炎になるくらい練習させられました。 ですので、ノートでも黒板(ふるい)でも筆記体で書く癖がついてしまっており、筆記体で書いています。 しかし、いままで出会ったネイティブ?と言っていいのか、とにかく英語圏の方で、まず筆記体で書いている人を見たことがありません。英語の手紙も何度も見ましたが、筆記体で書いている人にお目にかかったことがありません。 よって、筆記体で書くのが超恥ずかしいのですが、一アルファベットづつ書くほうが時間が掛かってしまいまして困っております。 なぜ、恥ずかしいかと言うと、英語は得意でないため、かっこつけてると思われるのではないかと懸念しているためです。そうではないのですが。 どうしたら良いでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#8011
    • 英語
    • 回答数4
  • How often do you go to the movies?

     タイトルにあるような質問を友人からメールでもらいました。これはどういう意味なのでしょうか? How often do you go to the movies? 「どのくらいたびたび映画を見に行きますか?」ということでいいのでしょうか?  あとこれに対する答えはどのように書けばいいのでしょうか?たとえばでいいので、例文を示していただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • アニメの声優さんのファンクラブについて

    アニメの声優さんのファンクラブがたくさんあると思いますが入っている人はなんのメリットがあるのか教えてください。

  • アニメの声優さんのファンクラブについて

    アニメの声優さんのファンクラブがたくさんあると思いますが入っている人はなんのメリットがあるのか教えてください。

  • 整序英作文

    It - - - - - - - . it,be,to,was,supposed,wasn't,where,there (一語不要) という問題なんですがwas supposed to beくらいまではなんとなく分かるのですが結局全体をどのように作ればいいのかわかりませんし、意味も見えてきません。アドバイスよろしくお願いします!