dorops の回答履歴

全395件中201~220件表示
  • 通信教育学部について

     今年の3月、高校を卒業する18歳です。  第一志望だった国立専門学校に落ちてしまい、経済的な理由で通信課程の大学を考えています。ネットや学校案内などを見て情報収集をしているのですが、私自身授業内容の呑み込みが遅いので、ついていけるのか不安になってしまいました。それに、通学課程と違い友人を作れるかどうか自信がありません。  勉強したい学問として現在考えているのが、法学です。将来、司法試験を受けて弁護士になりたい思っています。法学を学べる大学はいくつかありましたが、どの大学を選ぶべきか悩んでいます。こんな私に何かアドバイスをしたいただけるとうれしいです。  よろしくお願いします。

  • 大学の入学式の服装

     推薦入試で大学(国立)に合格しました。 そこで、今は経済学に必要な数3Cと英語を勉強 しながらも、着々と入学準備をしています。  兄弟で一番上なので、親も経験したことがな く、どんなものが必要なのか・・・疑問です。  入学式の服装をどうすればいいのか?疑問に 思っています。名古屋大学のパンフを見てみる と、スーツの人もジーンズの人いるみたいでし た。  私立大学の学生は僕的にはリッチな方が多 いと思っているので、スーツの人が多いのかな ぁ??なんて勝手に想像しているのですが、国 立大学(全国的に)の学生はどうなんでしょう か?? スーツで行って一人浮くのも嫌ですし、ジーンズ などのカジュアルスタイルも困るかなぁなんて考 えてみると、ますます悩んでしまいます。(・・;  アドバイスを頂ければ幸いです。m(_ _)m

  • 大学の入学式の服装

     推薦入試で大学(国立)に合格しました。 そこで、今は経済学に必要な数3Cと英語を勉強 しながらも、着々と入学準備をしています。  兄弟で一番上なので、親も経験したことがな く、どんなものが必要なのか・・・疑問です。  入学式の服装をどうすればいいのか?疑問に 思っています。名古屋大学のパンフを見てみる と、スーツの人もジーンズの人いるみたいでし た。  私立大学の学生は僕的にはリッチな方が多 いと思っているので、スーツの人が多いのかな ぁ??なんて勝手に想像しているのですが、国 立大学(全国的に)の学生はどうなんでしょう か?? スーツで行って一人浮くのも嫌ですし、ジーンズ などのカジュアルスタイルも困るかなぁなんて考 えてみると、ますます悩んでしまいます。(・・;  アドバイスを頂ければ幸いです。m(_ _)m

  • 求む!マイナーで面白いアニメ

    アニメに関してはかなり知っていると高をくくっていたのですが、最近「おにいさまへ…」や「新キューティーハニー」など幻の名作に出会う事がたて続きにありまだ知らない名作がありそうなので質問します。 TVアニメ・OVA・映画問わずあまり知られていない面白いアニメを教えて下さい。 現在DVD化されていなくて見れないものでも結構です。 ジャンルは問いません。 説明不足の部分に関しては、補足にて追記します。

  • 法政大の法学部と社会学部

    この度、法政大学に合格できました。 法学部法学科と社会学部メディア社会学科を受験して どちらも合格できたのですが、どちらの学部に進学するかで迷っています。 夏にオープンキャンパスで多摩にある社会学部のキャンパスに行き、そこの雰囲気が好きになって第一希望を社会学部にしていたのですが、父は就職のことなどを考えて法学部に行ってほしいと言っています。 私が進学するのだから父親じゃなくて自分が行きたい学部に行けばいいじゃないか、とよく言われるのですが、色々あってそんな理由じゃ決定できずにいます。 何か、法学部はこういう人が向いてる、社会学部はこんなメリットデメリットがある、などアドバイスはありませんか? 長々と申し訳ありませんが、入学手続きの締めきりも間近で本当に困っています。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#9617
    • 大学・短大
    • 回答数3
  • 堀江由衣さんのGravityの歌詞を教えてください。

    以前ほっちゃんのアルバム、黒猫と月気球をめぐる冒険を、レンタルショップで借りたら、歌詞カードが、表紙だけ残して、中が盗られていたんです。その時は、まっ、いっかー。くらいに思ってたんですけど、聞いてるうちに、自分も歌ってみたくなって…。じっくり聞いてみても、ちょっと聞き取れない部分もあって。黒猫と月気球をめぐる冒険、特にGravity。歌詞知ってる人、教えて下さい。

  • 姫路に住むには

    こんにちは 今度姫路(網干/沿岸部)の会社に勤めることなるのですが どこがお勧めでしょうか? 網干沿岸部から周囲5km(東は夢前川まで北はJR沿線まで西は網干区内) 子供が3歳と9ヶ月の男の子が2人の4人家族です。 ・学区がよい ・環境がよい ・便利が良い ところを探しています。 また、場所がよければ多少距離が離れていてもいいので よろしくお願いします。

  • 上智大と東京外大どちらがいいですか?

    上智大外国語学部英語学科と東京外国語大学外国語学部英語学科に合格した場合、どちらに入学するか迷っています。どちらもいい点を持っているので、本当に悩んでいます。先輩方のご意見をお聞かせください。

  • 法学部か総合管理学部か

    現在高校二年文系で、法学部に行くか総合管理学部へ行くか悩んでいます。法律を学びたいと思っているので、前者を選ぶべきなのでしょうが、それぞれのメリット・デメリット(あくまでも私にとっての)があり、答えを出せないでいます。 法学部【国立】 ・法律を勉強できる ・6教科7科目(苦手科目含む) ・推薦はおそらく無理 総合管理学部【県立】 ・法律も勉強できる ・3教科3科目(苦手科目なし) ・推薦はおそらく可能 悩んでいる最大の理由は法学部は学力的に厳しいということと、法律は学びたいが、就業したい具体的な職業がないためです。 法律関係の職業を知らないわけではないのですが、性格が消極的・人見知りなので、どれも自分には無理だと考えてしまいます。 質問タイトルはどちらの学部がよいか、ですが、何か法律関係の職業があれば教えていただきたいと思います。

  • 試験会場に時計は

    今年受験する者ですが、入試案内の持ち物にうで時計と書いてたのですが試験会場に時計はないのですか? その他持ち物などにかんしてアドバイスなどあればお願いします。

  • 同志社大商学部フレックスBとの併願について

    高校3年の受験生を持つ母です。よろしくお願いします。 現在、同志社大の商学部に一般入試で出願予定です。フレックスAを第一志望にしておりますが、出願時にフレックスBも併願した方がいいかどうか迷っています。 同志社大のHPには、「フレックスA(昼間主)コース・フレックスB(夜間主)コース とはそれぞれの時間帯の科目のみを受講しても4年間で卒業できるという科目履修上のコースを意味します。フレックスBコースの学生は昼間時間帯の科目だけを登録しても4年間で卒業できますが、フレックスAコースの学生は夜間時間帯のみの登録では4年間で卒業できません。」「フレックスBコースはフレックスAコースに比べて科目選択の自由度が高く、生活空間や生活時間を自由に設計できるコースで、いわば「スーパーフレックス・コース」といえます。」と書かれています。学生身分や就職においても何ら変りはないようにも書かれています。併願すれば、Aの合格点に達していなくてもBに合格できる可能性もあり、チャンスは広がるようです。 本当にフレックスBの場合も何らAと変らない学生生活が送れるのでしょうか?Aに比べて不利なことはないのでしょうか?Aの合格点があっても併願している場合、Bに回されるなんてことはないのでしょうか?同志社に通われている学生さんや状況をご存知の方、実際のところどうなのかご存知の範囲内で教えて頂けるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • 生きがい

    僕は高校一年の男子です。僕は好きな人も彼女もいず、これといって打ち込めるものは部活のテニスぐらいです。でもそのテニスもとても楽しいとまではいかず、今はなんとなく生きている感じがします。将来の目標もなく、たまに何で生まれてきたんだろう、生まれてこなけりゃ良かったなどと思ってしまいます。毎日が退屈で同じ生活を繰り返してる感じで生きがいというものがありません。そんな人はどのように生きていけばいいのでしょうか?

  • ■■大学の過去の偏差値■■

    大学の過去の入試偏差値や、国家試験・司法試験・公務員試験などの合格者数を調べたいのですが、検索、文献、書籍にも見つかりませんでした。 そのようなサイト或いは書物などご存知でしたらお教えください。よろしくお願いします。

  • 知覚動詞について

    I saw him enter the room. と I saw him coming along the river. はどちらも知覚動詞の文ですが、この二つの違い はどこにあるのですか? Oの次にingがくるときとこないときで意味は違う のですか?

    • ベストアンサー
    • noname#9422
    • 英語
    • 回答数2
  • 主語と動詞

    (1)What do you think are four of the most important inventions in history? という文は (2)What do you think four of the most important inventions in history are ? では間違いなのでしょうか? (3)what do you think this is? の語順と同様に考えると、正しい文のような気がします。 文法的に、 (2)の文だと What(C) (do you think) four of the most important inventions in history(S) are(V) ? 歴史上最も重要な4つの発明は何ですか? (3)の文だと What(C) (do you think) this(S) is(V) ? となり、合っていると思うのですが・・ よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#11303
    • 英語
    • 回答数7
  • 主語と動詞

    (1)What do you think are four of the most important inventions in history? という文は (2)What do you think four of the most important inventions in history are ? では間違いなのでしょうか? (3)what do you think this is? の語順と同様に考えると、正しい文のような気がします。 文法的に、 (2)の文だと What(C) (do you think) four of the most important inventions in history(S) are(V) ? 歴史上最も重要な4つの発明は何ですか? (3)の文だと What(C) (do you think) this(S) is(V) ? となり、合っていると思うのですが・・ よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#11303
    • 英語
    • 回答数7
  • 主語と動詞

    (1)What do you think are four of the most important inventions in history? という文は (2)What do you think four of the most important inventions in history are ? では間違いなのでしょうか? (3)what do you think this is? の語順と同様に考えると、正しい文のような気がします。 文法的に、 (2)の文だと What(C) (do you think) four of the most important inventions in history(S) are(V) ? 歴史上最も重要な4つの発明は何ですか? (3)の文だと What(C) (do you think) this(S) is(V) ? となり、合っていると思うのですが・・ よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#11303
    • 英語
    • 回答数7
  • どうして~than meじゃないんですか??

    中2の者です。 今日塾で、比較級を習ってきました。問題の中で 『~than I』とあったのですが、どうしてmeじゃ無いんですか??先生に聞いても納得する答えは返ってきませんでした。中学生のうちは「I」を使えばいい、高校になればmeが出てくる、だけです。 今まで外国人とお話ししてきて『~than me』をよく使ったけれど、指摘されたことはないし、全部通じたのにな・・・。 問題を解くときに「~than me」と書けば×だそうです。今日も癖で何回か書いてしまったのですが。 どうしてmeじゃなくてIなのかを何方か教えて下さい。 *検索はしたのですが、専門用語みたいなのが多くて、どれを見て良いのか分かりませんでした。過去にあればごめんなさい。

    • ベストアンサー
    • asane
    • 英語
    • 回答数11
  • 受験のストレス解消法

    私は今度の4月から受験生になります。第一志望の大学も既に決めているのですがイライラして勉強に身が入りません。 目指すは国公立医学部ですが、昨年(二年生になったとき)からずっと予備校(大手ではないです)の大学入試コースで、夏期講習も出て文字通り休み無しで勉強してきたのに偏差値は55弱しかありません。 パソコンを触ってるヒマなんか無いのですがイライラの方が勝ってどうしようもありません。 パソコンが好きなので飽きるまでやる、漫画も面白いから満足するまで読む、など自分ではストレス解消法になるだろうと思ったことを色々とやりましたが上手く行った試しがありません。 去年は全くこの様な事は無かったのでどうしたらいいか分かりません。 皆さんは、どのようにしてストレス解消法を見つけましたか? 今のままでは、とてもではありませんが、志望校はおろか、勉強さえも続けていけない気がします。 去年は第一志望校の文化祭に行き、そこで開催されていた受験相談会にも行って、校風も気に入って、今ではそこ以外の学校は全く考えてないのですが、その学校へ行きたい(だから勉強しなきゃ)という気持ちと、「イライラしてもうどうしようもない」という気持ちとで、私自身どうしたらいいか分かりません・・・。 (ちなみに、現在も冬期講習中で明日から学校です。年末も28日まで授業がありました。)

  • 角が立たない言い方

    こんばんは。いつもお世話になっています。 最近、彼が口元に怪我をしているようだったので尋ねてみた所、 「ヘルペスなんだ」と言われました。 私は性病のヘルペスしか知らなかったので、びっくりしてしまったのですが、 母に尋ねた所、「熱の華」といって、その症状が出る人は割と多いということを知りました。 そこで彼の持病のことをもっと知ろう!と、インターネットでも色々と調べてみたのですが、 彼のは多分口唇ヘルペスという単純ヘルペスだと言うことが分りました。 そしてこれはキスやオーラルセックスで感染ってしまうということも・・・。 彼のことは好なのに、こんな自分はとても冷たいと思いますが、 正直なところ、感染したくないです。 彼と結婚が決まっているならばうつっても構わないですが、 お互いまだ学生で、この先どうなるか分らない不安があります。 口唇ヘルペスが、性器に現れることもあるようですし・・・。 だから、ヘルペスが出来ている時は、キスやオーラルセックスはしないようにしたいのですが、 彼は自分のヘルペスが人にうつるということを知らないようなのです。 ですが「ヘルペスがうつるのはいやだから、今日はしない」というのはあまりにもあからさま過ぎて彼を傷つけてしまうような気がします。 彼自身、そういった持病?を持っていることを少し気にしているようですので・・ どのように言えば、彼を傷つけずに済むでしょうか。 どうか、良いアドバイスをいただければと思います。 よろしくお願いします。