villa36 の回答履歴

全677件中501~520件表示
  • 旦那が【やるやる詐欺】です。。

    旦那が私が頼んだ事に関してだけ、本当にしてくれません。 先日、車のバッテリーがあがってしまい、実家に充電する機械があるので、とりあえず旦那の車と繋いでエンジンをかけて欲しい。 と頼んだのですが、してもらえたのは1週間後でした。 (その間、3~4回は催促しました) また別件では、とある用事で今住んでいるマンションの管理人さんに電話をしておいてもらうように頼んでいましたが(私は番号を知らなかったので)、それは1ヶ月ほどしてくれませんでした。 その間、数え切れないくらい催促しました。 そして、私も我慢できず、 「もう、私が連絡するから、電話番号教えてくれる?!」 と半ギレで言うと、やっとしてくれました。 また別件では、最近中古車を購入したのですが、少しルーフ部分が色褪せしており、全塗装しよう。という話になっているのですが、塗装屋さんに頼もうと言うと、旦那が 「僕がするから、もう少し待って」 と言われ、現在もまだほったらかしです。 旦那は昔に車屋で働いていて、塗装する技術があるそうです。 塗装する場所を借りる為、貸してくれる所にいつが空いているか聞いてみる、と言ったきり、話が進みません。 旦那にしてもらう方が勿論安く済むので、やってもらいたいのですが、これも何度催促しても、全く話が進みません。 もう、高くても塗装屋に頼もうかと思っています。 それと、3月に私の親に 「今年は造幣局の桜を見に行きますか」 と誘っておきながら、休日は出ずっぱりで殆ど家に居らず、予定調整すらしないで、その挙句には、なんと先日、自分の親と造幣局まで行っていました。 その日はただ単に 「ちょっと実家行ってくる」 としか言われておらず、勿論私もお誘いなし。 事後報告で「造幣局の桜見に行ってきたー♪」 とルンルンで言われました。 だったら、はじめから私の親に行きましょうとか誘わなければいいのに… と思ってしまいます。 些細なことですが、晩ご飯にしても、食べて帰ってくるなら、食べて帰ると連絡して!と前から言っているのに、全然連絡くれません。 (連絡ないので、いつも私は作って食べずに待っています。) こういうのが積もり積もって、最近我慢の限界がきています…。 過去にはコソコソ女と会ったり、ギャンブルに使い込んで通帳がマイナスになったり、嘘ばかりついて訳がわからなくなったりと、色々あったせいもあり、今とても離婚したいです。 注意しても逆ギレされますし(^_^;) でも、うちの実家は田舎で、まだまだ離婚は冷たい目で見られるし、親も我慢しろと言っています。 ストレスがたまり過ぎて、寝汗をひどくかくようになり、体調もおかしいです。 こんな【やるやる詐欺】の旦那に効くような方法って、何かあるでしょうか? ちなみに【やるやる詐欺】が発動するのは、どうも私にだけのような感じです… ぎゃふんと言わせられるような方法でも結構ですので、何かありましたらアドバイスいただきたいです。 宜しくお願い致します。

  • 入国審査で「ただいま戻りました」と言ったら?

    帰国時の入国審査で元気よくそう言ったら、 職員さんはどんな反応するでしょうか?

  • 大学

    私は将来 選手のメンタルトレーナーになりたい と思っています そこで 心理学を学びに 大学に進もうと考えてるのですが 皆さんのおすすめはどこでしょうか?? 場所は首都圏で おすすめ理由もかいて頂けると ありがたいです よろしくお願いします!

  • なぜ国会議員は靖国へ参拝するのか?

    今日(23日)のお昼のニュースで168名の国会議員が靖国神社を参拝するというニュースを目にしました。 「また参拝したんだ」「いろいろ文句言われるのにな~」と 少し他人事のように感じていましたが、ふと思ったことがあります。 日本の政治家は国内向けにも国外向けにも強い発言・行動があまりできない印象があり、 穏便にことを進めたいようなところがあると思います。 その日本の国会議員がこと靖国参拝に関してはリスキーな行動をとるのかが少し理解ができません。 「マスコミの前ではなく、個人的に静かに参拝するというスタイルでも良いのでは?」とも思います。 また公務時間内に行くというのは一般市民が初詣の行くように「今年も○○神社に行って、 一年間の幸せを祈ろう。」「良いことがありまうように!」みたいな感覚とは当然別物であり、 政治的な意図があると感じます。 批判をうける覚悟で政治家が靖国参拝をする真意・意図がお分かりになる方がいたら教えてください! お願いします!

  • なぜ国会議員は靖国へ参拝するのか?

    今日(23日)のお昼のニュースで168名の国会議員が靖国神社を参拝するというニュースを目にしました。 「また参拝したんだ」「いろいろ文句言われるのにな~」と 少し他人事のように感じていましたが、ふと思ったことがあります。 日本の政治家は国内向けにも国外向けにも強い発言・行動があまりできない印象があり、 穏便にことを進めたいようなところがあると思います。 その日本の国会議員がこと靖国参拝に関してはリスキーな行動をとるのかが少し理解ができません。 「マスコミの前ではなく、個人的に静かに参拝するというスタイルでも良いのでは?」とも思います。 また公務時間内に行くというのは一般市民が初詣の行くように「今年も○○神社に行って、 一年間の幸せを祈ろう。」「良いことがありまうように!」みたいな感覚とは当然別物であり、 政治的な意図があると感じます。 批判をうける覚悟で政治家が靖国参拝をする真意・意図がお分かりになる方がいたら教えてください! お願いします!

  • 太平洋戦争緒戦で撃沈した英兵を救助した話

    どこかの雑誌か本で、太平洋戦争緒戦で、イギリスの軍艦を日本海軍が沈め、その際、兵隊を助けたという話を読んだ記憶があります。詳しいことがわかる人いませんか?

  • 浮気した彼にお仕置きを

    タイトルはこんなですが、実際はどうも私は本命ではなかったようです。 私は本気で付き合ってるものだと思ってたのですが、状況をこちらで相談した結果、他にも女がいて私は遊ばれてるのだろうという結論になりました。 近々彼と話し合いをして別れるつもりです。 ちなみに「他に女がいるのでは?」となった大きなきっかけは、コンドームの数が減っていたことです。 おとなしく別れてもいいのですが、少し腹が立つので彼にちょっとイタズラしたいと思っています。 そこで面白いアイディアがあれば教えてください。 内容は本当に軽~いものがいいです。 いま考えているのは、小物入れに入っているコンドームに彼の名前を一文字ずつ書く、というものです。 暗闇で使われたら気づかないかもしれません。でもそれくらいなものでいいのです。 更にちょっと笑い話になるくらいだといいですね。 別れたあとも仕事のお付き合いがあるので、明るいのがいいです。 イタズラ内容としましては、彼が「??あ、あいつか!」となるのでもいいですし、他の女性が遊びに来た時に「ちょっとこれどういうこと?」みたいなのでもいいです。(←まぁこちらの方が面白そうなのでやってみたいですがw) 「そんなことしてもいいことないですよ」とかは勝手ながらナシでお願いします。 彼の情報としましては、一人暮らしです。 おそらくほかの女性と会うときも彼の部屋だと思われます。 よく友だちを呼んで「部屋飲み」してるからか、基本こまめに掃除をしていてキレイです。

  • 友達から愛される子ってどんな子ですか?

    友達から愛される子ってどんな子ですか?

  • ゲイの人の性欲

    異性愛者の男性です。 ゲイの方に質問です。 異性愛の男性だと、街中を行く女性の肌の露出に性的興奮を覚えることがありますが、ゲイの人も同じように街中で興奮したりするのでしょうか? 夏場で露出が多いときなど、通りすがりの男性の姿を見て興奮したり、(異性愛者の男性が、女性を盗撮することがあるように)盗撮をしてみたいと思ったりするのでしょうか。 また、異性愛者の男性が女湯や混浴に入れば、恋愛感情に関わらず興奮することが多いのではと思いますが、ゲイの人も銭湯などで男湯に入ると性的興奮を覚えてしまうのでしょうか。

  • 投手は夏でもなぜ長袖をきているのか?

    投手は夏でもなぜアンダーシャツをきているのか?

  • ハムスター

    ジャンガリアンのオスを飼っています。 ロボロフスキーを飼いたいのですが、 ジャンガリアンとロボロフスキーを交尾させて赤ちゃんを 産ませてもいいのですか?

  • 離婚調停中の恋愛

    離婚調停中の女性がおります。 旦那は、「別れない」の一点張りで、3年もの歳月が過ぎ去りました。 そうしている間に、私の友人と恋愛関係になり、将来を誓う仲に発展してしまいました。 彼女の元旦那は、異常に拘束する人間で、それに耐えきれずに家を飛び出してきたのです。 ですから、離婚の決定的な原因も証拠も無い状態なわけで、調停も、ただズルズルと回数ばかりが増えていくだけです。 問題は、元旦那の執着心の凄さから、興信所などを遣いかねなねない状況なのです。 もし興信所などの調査で今の彼氏との関係を嗅ぎつけられた場合、彼女はどのような立場になりますでしょうか? 不貞を理由に慰謝料を請求されるような事になるものなのでしょうか? また、一方が「絶対別れない」と言い張っている以上、法的に離婚を成立させる事はできないのでしょうか? どうぞご指導下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#189742
    • 夫婦・家族
    • 回答数5
  • 商談

    緊張してアポイントの連絡ができません… アドバイスを

  • 商談

    緊張してアポイントの連絡ができません… アドバイスを

  • 敷地内同居、義姉からお金をもらうべきか?

    開いていただきありがとうございます。 夫の実家の敷地内で同居をすることになりました。 敷地内の家庭菜園と車庫スペースを宅地にし、私達家族の家を新築します。年内完成予定です。(夫婦30代前半、生後半年の娘一人) 現在、その車庫は義母と義姉が使っています。 当方、車がないと生活が不便なド田舎でして、一人一台を持つような環境です。 今、図面を引いてもらっている段階なのですが、どうしても駐車場スペースが二台分しか取れず、夫と私の車は近くで月極駐車場を借りようと、夫が言いました。 最初は「土地を使わせてもらうんだし、当然」と思ったのですが、この話を実姉に話したところ、「何で住む本人らが外に借りて義姉が使うのが当然なの?」と言われました。 義母も義姉も駐車場を使う気満々で(駐車場から現在の家に濡れずに行けるよう道を作って、と言われました)夫も最初からそのつもりなので、私もそんなものだと思っていたのですが、おかしなことなのでしょうか? また、建築費用は私達の家ですし、援助は一切受けないつもりです。 といっても、土地は義母から譲渡してもらったので、とても助かりましたが…。 ちなみに義父は他界しており、義母はゆくゆくは完全同居の約束をしております。 実姉は「新しく車庫を作り、それを使うのなら、実家に住む身なら駐車場代金を月々払うなり、車庫部分の建築費用を少しでも出すべきだ。(嫁いで)実家から出ていく予定がないなら尚更」と言っています。 私も義姉の立場ならそうします。 (ちなみに、義姉は30代後半、結婚は…お相手がいないので、まだまだと思います) ですが、今回は元々あった駐車スペースに新築させてもらうことで迷惑をかけていますし、義姉とは同居するわけでもないですし、請求なんて厚かましいのではと悩んでいます。 しかし本音を言いますと、月々のローン返済に二台分の月極代金は正直痛いところで…。 夫もどうすべきなのかなぁ?と悩んでおりますので、お知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。

  • ベンツ SLK

    ベンツ SLK左ハンドルですが 左ハンドルだとブレーキとアクセル逆になりますか? 走っている最中にコンプレッサーの開閉はできますか?

    • ベストアンサー
    • noname#209710
    • 中古車
    • 回答数3
  • 亡くなったお父さんと会話しました。

    はじめまして。 宜しくお願いいたします。 今朝の事です。 今朝は早く目が覚めました。 携帯の時間を見たら 3時50分で 早く目が覚めたわりには すごくすっきりしてました。 まだ早いなぁと思い 目をつぶった時です。 ○○(←私の名前)ちゃん、○○ちゃん と聞こえ 声ですぐに八年前に亡くなったお父さんだと わかり お父さん!!と思い 目を開けようとしても 全然目が開かず ○○ちゃんに最高のプレゼント置いていくからね と言われ お父さんを見たいのに 絶対目が開かないよ!! と言ったら 見なくていいよと言われてすぐ 私の目が開きました。 目が開いた時 目の周りにすごく力が入っていたのが わかりました。 私が声を出して会話したのではなく 心の中で会話しました。 先月は 愛犬が亡くなり 私生活ではたくさん傷つけられたり していて 心配だったのでしょうか。 どなたか こういった現象わかる方いらっしゃいましたら どういう意味があるか 教えて頂けたらと思います。 読んで頂き ありがとうございます

  • 速度規制について

    おはようございます。たわいもない質問なんですがよく高速道路で速度規制してますよね、みなさんも経験や見た事はあると思います。東名、第二東名、名神などは別として中央道、北陸道など、後は各県を走る高速道の事なんですが最高速度は80キロに制限されてるのはみなさんよく知っていると思いますが、そこで質問なんです。雨の強い時や雪の時は50キロ規制や通行止めになりますよね、けど少々の雨の時や横風等々走るのにあまり影響のない時は80キロ規制になります。なにか不思議に感じませんか?もともと80キロしか出せないのに80キロ規制って?規制になってないんじゃないの?って思いませんか?70キロや60キロに規制をかけるのならまだわかりますが・・・規制って何かあってはいけない、走る速度を落として走って下さいと言う意味ですよねなのに80キロのとこ80キロ規制ってどういう事なんでしょう?もともとみんな80キロ以上で走っているのを想定しての規制なんですかね?別に答えがわかったから如何こうなるって事はないんですがふとこの間高速を走って居た時思ってからずっと不思議に思えてたんですよ。この矛盾わかる方説明できる方がいたらぜひお願いします。

  • 卵かけご飯をした時の卵の殻の行方

    皆さん!卵かけご飯お好きな方たくさんいらっしゃると思いますが・・・ 直接ご飯に乗せるか、別の容器で溶いてから入れるか、など議論は尽きませんね。 そんな卵かけご飯大好きな皆さんにおたずねします。 割ったあとの卵の殻はどこに、どうしていますか? 私の主人は、殻を直接テーブルの上に置くので、そこが許せないのです。ありえませんよね? 流しの生ゴミ入れに入れるか、何か器の中に入れて欲しいんですけど、何度言っても、テーブルの上に置くので、垂れた白身がテーブルにこぼれて・・嫌なんですけど!!! ちょっと愚痴になってますが、私の考え方、変ですか?

  • どうもおかしい

    アメリカのボストンで起きたマラソン大会を狙ったテロ事件 ですが、どうもおかしいと思われることが多々あります。 これだけの大事件を起こしたにも関わらず、容疑者の弟の 方は大学へ普段通りに通っていたということだ。しかも普通 に生活していたらしい。そして動機が全くはっきりしない。 テレビの解説者は大枠の国産型のテロだというばかりで 内容の犯罪に至る動機、意思、考察については謎だ。 以前、催眠術に掛けられおかしな行動ばかりする人間に問い ただしたことがあったが、どうも要領を得ないことばかり言う。 「お前のことを良く知っている人がいるから、お前のことを聞い たんだ。お前は駄目な奴だって。口惜しいか。バカ。」と言った。 私が「そんなにその人を信用するのは大変なことだ。余程 人間的に優れた人なんだろう」と言うとその人は「そうじゃない 違うんだ。でも信用できる」と言っていた。「じゃあ、何故目の 前の人間を信用しない」と聞くと「それは、そう、いや」という ばかりで全く答えが出ない。 この人はかなり世の中に対して鬱屈した感情は持っていたが それが時々爆発したように暴力を振るうので聞いてみたの だが、やはりその感情を利用して操っていたようです。 このテロ事件の裏にはやはり裏で操っている人間がいると思う のですが、皆さんどう思いますか。