digirock の回答履歴

全440件中221~240件表示
  • ぬいぐるみなどの処理

    カテゴリーがわからないのでとりあえずここで質問させていただきます。。。皆さんぬいぐるみや人形の処理ってどうしてますか? 私は、携帯にマスコットをつけるのが好きでいっぱい持ってるんですけど、汚れとかでいらないのがいっぱい溜まってきちゃって…。捨てたいんだけど、ちょっと怖い。。。よくごみで捨てると呪われる…みたいなこと聞くから、どうしたらいいのかわからなくて。皆さんはどうしてるのですか?普通にごみで捨てちゃってますか?それともどっかお寺とかに持ってっていますか?教えてください。。。

  • ご飯はいつ炊きますか?

    夫と二人暮らしなのですが、 2人とも昼間はフルタイムで働いているため、 夜にお米を洗い、朝7時に12時間後(自宅に帰る頃)に炊き上がるように予約を入れてでかけます。 ところが昨日はたまたま予約を入れ忘れていて、 帰ってジャーの中を見たら、なんだかブクブクと泡立っていて、 化学反応現在進行中とゆう感じだったんです。 ちょうど初夏の頃から麦飯(ビタヴァレー)を加えて炊くようになり、 夫と「ビタヴァレーってなんだか酸っぱい匂いがするよね~」なんて言ってました。 酸っぱいのは匂いだけで味は問題なかったので、 ビタミンが入ってるので酸っぱくても仕方ないのかと思っていました。 私はてっきりビタヴァレーのせいだと思っていましたが、 これってやっぱり腐ってますよね・・・。 昼間家に居ない方は、いつお米を洗っていつご飯を炊きますか? 夜に洗って朝炊き上がりにしようかとも思ったのですが、 普通の保温ボタンしかないので昼間に焦げてしまいそうで・・・。 帰ってから普通に炊けば?と思われるかもしれませんが、 お米を洗ってすぐより、しばらく置いておく方がいいなんて言いますよね。 炊き上がりが8時超えるのも厳しいです。

  • 同姓ストーカー

    習い事教室で、ある女性がやたらついてくるようになりました。同姓のクラスメートなんで嫌な対応もとれません。 1度お茶に誘われたので、まあお茶くらい、、と思い行きました。そしたら「初めて智子さんんびあった時から(私の名前)智子!智子!智子!って智子さんの名前が離れない!その日夢をみたの!」「もうこの人だ!って思った」と言われ、引きました。 その後、彼女から逃げるように行動しました。 が、逃げれば逃げるほどどうやら逆効果で、大声で「智子さん!!智子さん!。どこ行くの!!!!?智子さん智子さん!!!」と目をギラギラしながら、常に私を見ています。私の名前を連発せずにおれないかんじです。下手すると逆恨みしそうなタイプだと思いました。 学校前も待ち伏せをしており、1時間並んで買った有名プリン!やメロンパンなどを持って、炎天下の中私を1時間まっているらしく、断り辛く、嫌な対応もしずらくなり、やむを得ず行動を共にすることも増えました。 そのうち彼女の髪も服も靴もバックも私そっくりになり、趣味も癖までマネされました。CDプレイヤーもCDもイヤホンもまったく同じ物を購入したようです。見ていて、私そっくりなんです。 それから彼女はフリーターですが、現在の私の仕事に変更するらしく、そのための学校へ入学するそうです。 「家を教えてほしい」「これまでのアルバムを持ってきてほしい」などいい初め、毎回1日の行動を細かく探ってきて、一緒に連れていってくれなどいいはじめ、結局ひどくストレスになり、学校を休んでいます。 本当は学校も辞めたくありません。曜日変更は相談しましたが不可能でした。 これが異性なら、文句もいいやすいし、警察にもいえますが、同姓となると、文句のいいようもないし「え?友達じゃないの?」と言われればそれまでだし。 この場合どうしたらいいのでしょうか?

  • 結婚式・・・やりたい事が解らない(80%愚痴&長文です)

    彼との結婚が決まり、9月頭にお互いの親同士の対面をやる予定です。 その場で、結婚式や披露宴をどうするかをある程度確定したいと思うのですが、まだ何も決まっていません。 私は凄く優柔不断で、どれもこれも良い所、悪い所があって「これ!」というのが決まらないのです。 彼氏・両方の親は一応希望はあるみたいですが「花嫁が主役なんだからやりたいことをやりなさい」と他所から見たら羨ましいと思われそうな言葉を言ってくれますが、私にとってはその言葉が苦痛です。 下記3つのうちこれ以上の決断ができず、彼に聞いても決まらなく大ゲンカとなってしまい本当に胃が痛い状況です。 <候補> 1.結婚式&披露宴(北海道なので招待制)   希望者:私の親   新婦側の親族は多いが、新郎側が少ない為、バランスが悪くなる可能性あり 2.海外挙式   希望者:彼氏&彼氏の親(海外に行きたいらしい)   私の親は海外に行きたくないと言っている 3.写真だけ撮って、あとは何もしない   希望者:投げやり気味の私 結婚した方、予定されている方、どういう形にするかをどのように決めましたか?決め手は何だったのでしょうか。 (全部やるのは予算的にムリ・・・)

  • 私が甘すぎるのでしょうか・・・(26歳、♀、事務職)

    大学を卒業後2年間、アルバイトで編集補助の仕事をしていました。仕事自体はとても楽しくやりがいがありました。人間関係も非常によく、アルバイトではあるものの、有給休暇もあり福利厚生はしっかりしていたように思います。 ただ、アルバイトという位置に不安になり、この4月から正社員として小さなIT系の会社(社員が20名ちょっと)で働いています。 資格の勉強、趣味のために、時間に余裕のある事務を選びました。なぜIT業界にしたかというと、インターネット業界にもともと興味があったからです。 契約書には ・9:00~18:00(残業は20:00迄) ・給与 18万~ とありました。 面接の際も、残業はほとんどないけど、たまに忙しくなるときは20時とか21時まであると思ってくださいといわれました。 実際働き始めると・・・ 朝9時から、夜は22時、23時・・・時には終電近くまで働かせることも。給与も毎月15万(差し引かれる前)で、手取りで驚くほど少ないです。 私以外の社員はみなデザイナーやSEで、毎日終電(泊まりの日も多い)まで働いているので、自分の仕事が終わったとしても手伝いをするのが当たり前になっています。 最初の3ヶ月間は、最低1年は頑張ろうと思いました。今まで正社員の経験がなく、社会人としての自信もないので、とりあえずは下積み。こんな劣悪な条件で頑張れば数年後、仕事にも自信がつくと前向きに考える努力はしています。 ですが・・・睡眠時間が毎日4時間、倒れそうです。甘いのはよく分かっていますが、転職したいなとも思います。ただ経験がほとんどないのと、数ヶ月間で辞めることに自分自身、否定的になっています。 もう少し頑張るべきでしょうか。 それと、26歳でほとんど経験のない女性が転職するとしたら、給料などの面でどれくらいが妥当なのでしょうか?是非教えてください。

  • 退職手続き

    生命保険会社の営業員です。正確には7月まで「職員見習い」でした。8月は1日のみ出社し、あとは「体調不良」により休んでいます。 「退社」の旨電話で伝えましたが、「一度営業所で話合いましょう」といわれています。営業所としては人員減は痛手なので多分私のような役立たずでも引き止められると思います。できれば退社をはっきり決めてからその手続きに営業所に行くかたちにしたいのです。  2週間後の日付で「退社願」を郵送してもいいものでしょうか? その際、内容証明、配達証明をするべきですか?   とにかくこの業界は強行に辞めなければずるずるとひきずってしまうことが多いらしいのでどのように対処したら法的にも認められるのか、アドバイスお願いします。

  • この内容の意味を教えてください。

    求人票を見て、とある会社に問い合わせしたところ、給与の面で次のような回答を頂きました。 求人票に記載してある金額が、最初の基本給です。健康保険、厚生年金、失業保険、食事手当てなどがつきます。 ↑これは基本給から、健康保険、厚生年金、失業保険は引かれるという意味ですか?それとも、基本給というのは、健康保険、厚生年金、失業保険の金額がもうすでに引かれているということでしょうか? 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#18519
    • 就職・就活
    • 回答数4
  • 眠気を解消する方法

    今パソコンの講座を受けているのですが、寝ちゃいけないことは解っているのに、説明を聞いていると睡魔が襲ってきて結局寝てしまった、なんてことがよくあります。こんな時はどうしたら良いのでしょうか?

  • どような意味があるのでしょうか?

    できれば女性にどんな心境かを教えて頂ければ幸いです。 8月頭で辞めましたが、本業が終わった後に半年程夜間アルバイトを していました。 そのバイト先でA子さん(30代後半でバツイチか家庭内別居で子供はいない様子)と話すようになり、分からないことを指導したり日常的な会話をしていました。 辞める日が分かっていたので事前にその事を伝えると、その日が最後だから必ず出ると言っていましたが、都合で休みました。 これでもう会うこともないなと思っていた時バイト先の電話が鳴り、 私に取り次いでもらいたいと(彼女は私の携帯等は知りません) 『貴方が最後の日なのに都合で行けません、またバイトに来てください、お会い出来ればいいですね、本業頑張ってください。』と言われました。 そんな言葉を聞いたので、今度給料を貰いに行くときに旅行に行った時のお土産と一緒に携帯のメルアドのメモを渡そうと考えています。 私は既婚で子供もいることは彼女は知っています。(私は30代半ば) 彼女はどんな心境で最後の日に電話をしたのでしょうか? そして何を望んでいるのでしょうか?

  • 虫が部屋に大量発生。

    ここ2・3日、虫に悩まされています!! 何度かこちらのサイトで検索にもかけたのですが… 助けてください!!今日バルサンを焚いてるのですが…!? 後4日で実家に帰省しなくてはいけなくて困っています!! 状況は以下のとおりです ・虫のサイズはバラバラ。点のような小さなものから3ミリ程度のものまで。 ・色は黒?茶色? ・飛ぶのがすごく速く追いつかない。 ・台所ではなくリビングで飛ぶ。 ・一度タオルケットの上で3匹群がってた。 ・部屋を真っ暗にして携帯画面を開くと寄ってきた。 ・殺した先から出てくる。 ・殺した感触は蚊のような感じ。 ・実家で飛んでた気がする。 部屋の状況 ・6畳のキッチンと部屋のみ、UBタイプ、在住三年目。 ・換気扇は2個・空調穴も二個。 ・絨毯の上から竹ラグを使用。 ・湿気がすごい。 恥ずかしながら、あまりこまめに掃除をするタイプではなく、この前も試験中2週間程は、プリントと服の山の中で作業をしていました。試験が終わった直後位から大量発生(7匹)し、大掃除を敢行。しかし、一日一匹の割合で発生しています。 小麦粉・パン粉なども捨てました。パスタは冷蔵庫に…。お米には発生してないようです。 親に相談したところ、湿気に寄ってきてるのではないか?と言われました。 実は三年目ということもあり、湿気などには油断しており、こまめに換えてませんでした…やはり、湿気などが原因でしょうか!? すいませんが、何か良いアドバイスや処置方法があればお願いします!!

  • パソコンからドコモの携帯へのにメール

    パソコンから妹が持っているドコモの携帯へ少し長いメール(280文字程度)を送ると、いつも文章が途中で切れていると返事がきます。なぜなのか解りません。教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 友達以上恋人未満の関係。

    私の今まで生きてきた中で、一番好きな男がいました。 今から5年前に知り合い、2年間私はその彼に告白しては振られ・・でも体の関係はあるような、友達以上恋人未満の関係を続けていました。(男友達と一緒の所に私をつれて行ったりして、周りはつきあっていると思っていたとのこと) けれど、私がその関係をきついと言う思いから、違う男に逃げるように関係を終わらせてしまいました。 でもずっとその一番好きな男が胸にひっかかったまま月日は流れ・・・1ヶ月半前に一番好きな男から電話があったのです。当時のお互いの携帯番号はかわってしまっていたはずなのに・・・共通の友達にわざわざ聞いてかけてきたそうです。 そういうことしない彼だと思っていたのでかなりの驚きです。 その彼には私と離れて彼女が出来ていたのですが、その彼女と別れたようで、私にもちょうど彼氏と別れた後だったので、会うことに・・・。 体の関係をもってしまいました。。。 今もまだ会ったり電話があったりしていますが、最近は体の関係はありません。今一人暮らしなので、おうちに行っては2人が今はまっているケツメイシのDVDとか見たり一緒にお酒呑んだり、ご飯食べたり・・・昔の話とかしていっぱい笑ったりしています。今まで空いた時間が嘘のように・・・。 ちょっと運命を感じたりもします。今は過去と同じような後悔はしたくないとは思いながらも、今の関係を壊したくないというか、その人と一緒に居たいという気持ちが大きいのです。付き合ってという言葉もでない・・都合のいい女になってしまうのも嫌なくせに。。。 このまえ占いで、「将来縁はないよ。都合いい女としかみてないよ」と言われてかなり凹んでます・・・ どう思われます?やっぱり都合いいのですか?というか元彼女と別れたから寂しいから一緒にいるのでしょうか??

  • ピンク色の服の着こなし

    高校二年生♂のものですが今日TK TAKEO KIKUCHIでピンク色でボタンが6個ついている服を買ったのですがどう着こなせばいいでしょうか?店員さんに聞いたら「中にタンクトップかシャツをはおればいい」と言ってましたが何色を着ればいいのでしょうか??

  • 納得いかない!すぐに怒鳴る人・・・

    例えば同じ静かにしろ!!!でも静かにしてくださいとか、言い方ってありますよね?時と場合ではありますが、明らかにべつの(柔らかな)言い方の方がふさわしいという場合は誰でもわかることことだと思っているのですが・・・。とにかくかまわず見ず知らずの人にも怒鳴ったり嫌味な言い方しかできない人ってどうしてそうなんでしょうか?どんな気持ちなんでしょう。生まれついた性格!?ストレス解散?それとも常識はずれ? 気にしないのが一番とわかっているのですが、最近立て続けに納得できない状況で怒鳴られて、参っています。まだ社会を知らないのほほんと生きてきた学生に何かアドバイスお願いします。(泣

  • 髪が痛むってどういうこと?

    私は、クセ毛が強い方で縮毛矯正をしたいのですが、よく髪が痛むといわれます。 どこのスレや掲示板でも、髪が痛むということには触れられるのですが、それがどう影響するのか、どう変わるのかは余り触れられてないようです。(基本的な事すぎてでしょうか…?) 髪が痛んだら、どうなるのですか?将来、ハゲるんでしょうか?髪がゴワゴワになるということですか? どうか教えてください。よろしくお願いします。

  • 送金について

    銀行で送金をする時あいてが三井住友銀行 だった三井住友銀行に行かないと送金できませんか? それともUFJなどからもできますか?

  • 彼の周りの人との付き合い

    今、彼の実家で住んでいます。 結婚を前提としたお付き合いをしている身なのですが。 彼の実家にずっと住み込んでいることは非常識な事なのでしょうか? 実家のほうでは、親から勘当されている身というか 「アンタは帰ってこなくていい!」と言われ。どこへいくあてもなく居場所もなく 彼から、「ずっと、家に居ればいいよ」と言われました。 そして彼の家族、母・弟・妹とはあまり顔を合わせていません。 何か話をしようときっかけを持とうとするのですが茶の間に引っ込んでしまいます。 また、話ができても一言二言程度で話すのも向こうは顔を合わせず目も合わせません。 彼の部屋から出て、話すきっかけができそうなときでも茶の間に行ってしまい、おしまい。 このままじゃ、将来のためにも良くないと思い頑張ってるですが ほとんど出来ずじまいで終わってしまいます。 どう思われてるのか不安に陥り、彼の部屋に閉じこもり気味になってしまいました。 また彼の幼馴染が頻繁に遊びに来る人なので。その人とも話をしたりしていたのですが とある日、日々思っていた塵に積もった悩みをドカンッ!と話し出され 私の状況を話し出しても、すべて言い訳だと言っては聞いてくれず。 言い訳だ言い訳だと責め立てられてしまい。 彼は、幼馴染の話に反論しつつも言いくるめられてる状態でした。 まるで、それがきっかけかのように鬱病が再発状態になってしまいました。 鬱病の薬なしでは、いられなくなってしまいました。 彼の幼馴染と顔を合わせる事や、彼が幼馴染と話してる時 彼の家族の人たちが廊下などですれ違うときなど 精神的に落ち込んでしまい、不安になってしまいます。 打開策を考えているのですが、どうしたらよいのかもわかりません。 何か良い方法がありましたら教えてください。

  • 彼の周りの人との付き合い

    今、彼の実家で住んでいます。 結婚を前提としたお付き合いをしている身なのですが。 彼の実家にずっと住み込んでいることは非常識な事なのでしょうか? 実家のほうでは、親から勘当されている身というか 「アンタは帰ってこなくていい!」と言われ。どこへいくあてもなく居場所もなく 彼から、「ずっと、家に居ればいいよ」と言われました。 そして彼の家族、母・弟・妹とはあまり顔を合わせていません。 何か話をしようときっかけを持とうとするのですが茶の間に引っ込んでしまいます。 また、話ができても一言二言程度で話すのも向こうは顔を合わせず目も合わせません。 彼の部屋から出て、話すきっかけができそうなときでも茶の間に行ってしまい、おしまい。 このままじゃ、将来のためにも良くないと思い頑張ってるですが ほとんど出来ずじまいで終わってしまいます。 どう思われてるのか不安に陥り、彼の部屋に閉じこもり気味になってしまいました。 また彼の幼馴染が頻繁に遊びに来る人なので。その人とも話をしたりしていたのですが とある日、日々思っていた塵に積もった悩みをドカンッ!と話し出され 私の状況を話し出しても、すべて言い訳だと言っては聞いてくれず。 言い訳だ言い訳だと責め立てられてしまい。 彼は、幼馴染の話に反論しつつも言いくるめられてる状態でした。 まるで、それがきっかけかのように鬱病が再発状態になってしまいました。 鬱病の薬なしでは、いられなくなってしまいました。 彼の幼馴染と顔を合わせる事や、彼が幼馴染と話してる時 彼の家族の人たちが廊下などですれ違うときなど 精神的に落ち込んでしまい、不安になってしまいます。 打開策を考えているのですが、どうしたらよいのかもわかりません。 何か良い方法がありましたら教えてください。

  • 蚊にたくさんさされました

    足を蚊にさされてしまいました。 とにかくかかないようにはしているんですが、 痕を残さずなおすこつがあったら教えてください。

  • 初アルバイトの面接を受けて

    今日初めてアルバイトの面接を受けたのですが、 もしかしたら不採用かもしれないので、 次の面接のためにアドバイスお願いします。 採用されるには週にたくさん入り一日に長時間 働ける方が採用されやすいのでしょうか?