melgirl の回答履歴

全467件中401~420件表示
  • 私の方こそ?

    こんばんは。 以下の訳し方の誤りがあれば、教えてください。あと、もっといい訳し方があったらそれもぜひ教えてください。 1.私の方こそ、困らせるようなことを言ってごめんなさい。 I, too, be(am?) sorry to say such a annoying thing. 2.あの時は自分でも、自分が何を考えてるのかよく分かっていなかった。 Even I didn't understand what I think at that time. どちらも英訳に自信がありません。 どうぞよろしくお願いします。

  • どう言えばいいんでしょう??

    弱冠10歳にして、そんなことを考える子供が一体どれくらいいるというのだろう。 という反語なのですが、英語ではなんと言うのですか。まったく英語力がないのでよろしく教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#13584
    • 英語
    • 回答数3
  • どこが間違っているのか教えてください。

    The 10 strong design team has established a forum to discuss the factory's many engineer's ideas. という文章があります。 この中で間違いは、engineer's で、正しくはengineers'だそうです。 でも私は、teamにsが必要な気がしますし、hasもhaveだと思えてしまいます。 又、engineer's とengineers'の違いも分かりません。 どなたか教えていただけないでしょうか。 気になって仕方ないです。

  • 覚えのない利用明細

    こんにちは。 アマゾンの支払い用に使用しているクレジットカー の利用明細をチェックしたところ、 来月引き落とし予定額の中に使った記憶のない 海外使用明細がありました。 AMAZON.CO.JP AMAZON.JP.COM WA USA/\3,300/ 3,300.000(JPY)/1.00000 AMAZON.COM PAYMENTS AMAZON.JP.COM WA USA/ \2,300 2,300.000(JPY)/1.00000 左側から利用先/利用金額(円)/現地通貨額/ 換算レート(円)です。 私はアマゾンの海外サイトで買い物をしたことは 一度もありません。 海外のアマゾンサイトからの確認メールのようなもの も来ていません。 間違えてアマゾンの海外サイトにネットでアクセス したことはありますが、それだけで課金されたりする のでしょうか? 現在、アマゾンにメールで問い合わせ中です。 (電話番号がサイト上からではわからなかったので) 営業時間になり次第、クレジット会社にも問い合わせ てみるつもりですが、他に何か気をつけるべき点は 何かあるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 覚えのない利用明細

    こんにちは。 アマゾンの支払い用に使用しているクレジットカー の利用明細をチェックしたところ、 来月引き落とし予定額の中に使った記憶のない 海外使用明細がありました。 AMAZON.CO.JP AMAZON.JP.COM WA USA/\3,300/ 3,300.000(JPY)/1.00000 AMAZON.COM PAYMENTS AMAZON.JP.COM WA USA/ \2,300 2,300.000(JPY)/1.00000 左側から利用先/利用金額(円)/現地通貨額/ 換算レート(円)です。 私はアマゾンの海外サイトで買い物をしたことは 一度もありません。 海外のアマゾンサイトからの確認メールのようなもの も来ていません。 間違えてアマゾンの海外サイトにネットでアクセス したことはありますが、それだけで課金されたりする のでしょうか? 現在、アマゾンにメールで問い合わせ中です。 (電話番号がサイト上からではわからなかったので) 営業時間になり次第、クレジット会社にも問い合わせ てみるつもりですが、他に何か気をつけるべき点は 何かあるでしょうか? よろしくお願いします。

  • Invitation Cardという表題 は手紙にもつかえますか?

    「同級会」の同級生宛の「案内状」と、恩師宛の「招待状」をA4用紙(厚口、両面印刷用)三つ折りで作ろうと思います。 表に Invitation Card それをめくると Thank You 更にめくると本文全部が見えるという雛形を使いたいのですが、英語での表現が辞書を引いてもよく解りませんので下記についてお教え下さい。 1、表書きの Invitation Card の Card は、日本人の感覚ではハガキのような厚手のものを想像するのですが、A4(厚口:普通紙よりも気持ち厚い程度)の手紙に使っても違和感はないのでしょうか? ある辞書には、くだけた表現のときには、Invitation Card 少しあらたまったときには a letter of invitation を使うと説明してありますが、使う用紙についてまで言及していません。 2、Invitation Card としたとき同級生には「案内状」、恩師に対しては「招待状」の意味で使えますか? 3、二枚目にもなにか言葉を入れたくて Thank You としたとき、同級生および恩師に対して違和感がありますか? 4、もし、Invitation Card もしくは letter of invitation を表題としたとき冠詞がついて An Invitation Card また、A Letter Of Invitation となるのでしょうか? of の o も大文字になるのですか? 以上まったく英語のセンスがなくて困っています。 どうかよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • 120sai
    • 英語
    • 回答数4
  • 「新米ママの~」と「近いうち見せに行くね」という言い方

    こんにちは。 メールのやりとりで 「私は新米ママの○○です」という場合 It's ○○ of new mommy! でいいのでしょうか? また、「近いうち、赤ちゃんを見せに(場所に)行くね」という場合ですが、翻訳サービスを使ったら It goes to show the baby without fail while nearing. とでてきました。 くだけた感じでメールのやりとりをしているつもりですが、上記の英語でいいでしょうか?

    • ベストアンサー
    • yuhta
    • 英語
    • 回答数1
  • ノバのレベルアップテスト

    ノバのレベルアップテストについて質問です。レベル5から4にあがる際のレベルアップテストは、筆記ではなく対話型のテストだと聞きました。どんな感じのテストなのかご存知の方、どんなことでもかまいませんので、おしえてください!!

  • あさってに~してくれませんか?を英語で

    「もし時間があるなら、あさってそのファイルを再アップロードしてくれませんか?」と英語で言いたいのですが、「あさって」にひっかかって上手く英語にできません。 それ以外の部分は "If you have some time, would you mind re-uploading the file...?"とまでしてあるのです。でもこれに「あさって」である"day after tomorrow"をそのままくっつけてもいいものか、迷っています。あさっては金曜日なので、"next Friday"でもいいとは思いますが、その場合もそのままつけたらおかしくないかなぁ、という気がしてなりません。 それと、その文章には「接続速度が遅いので…」みたいな文章もつけたいのですが、これって"my connection speed is slow"でいいのでしょうか? どう表現すべきでしょうか、アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • easuf
    • 英語
    • 回答数3
  • キッチン用品や生活雑貨その他 こだわったところ、そうでないところ

    年内に結婚、6月頃引越予定です。 挙式、新生活費用は親に頼らず二人で出すと話していますが 恥ずかしながら私の貯金が少なく、式を挙げたり新生活を始めるのにギリギリです。 (遠距離なのでゲストの宿泊、交通費がかかる) 彼は1人暮らしですが自炊をしておらず 生活用品などは最低限しかないようです。(電子レンジすらない) 引越後は何かと入用になると聞いたのでそのときの負担を軽くするために キッチン用品やその他生活雑貨などは 毎月のお小遣いの中から、安いものを少しづつ買っておき持参しようと思い、現在は100円ショップで菜箸などのキッチン用品を数点買った他、 かなり思い切ってチタンのフライパン、シャトルシェフ(中くらいのサイズ)、ヘンケルスのぺティナイフをちょっと安く購入しました。 今の時期はお得な福袋が出ているのでそれも気になっています。 今まで実家暮らしで生活雑貨の相場などを気にしていなかったのですが 生活雑貨もまとまった数になると高くなります。 ブランドにはまったくこだわりませんが、 長く使えるものが安く手に入ったら嬉しいと思っています。 そこでご質問です。 (1) キッチン用品、生活雑貨、家具、家電などでこだわったもの、そうでないものを教えてください。  これはいいもの買っておくとあとあと重宝する、とか  気合を入れて買ったけどあんまり使ってない、といったものでも結構です。 (2) 食器は二人分のほかに来客用に多めに購入しましたか? (3) 都内、千葉、神奈川などで生活雑貨や家具がお得に買えるお店をご存知でしたら教えてください。 相場がわかっていませんが、家具・家電含めて100万円で収まったらいいな~と思っています。 また、新居は社宅、結婚後はしばらく共働きの予定です。 よろしくお願いいたします。

  • ル・クルーゼの鍋のシールについて 

    ル・クルーゼの鍋の側面に貼ってある、白地に文字の入ったシールは、剥がして使うものなのでしょうか。それとも、そのまま使用して差し支えないのでしょうか。また、もし剥がしてから使用するものである場合、綺麗に剥がせる方法がありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 言葉遣いについて

    あるHP上で言葉遣いについて感じている事が書かれていて、私も読んでいてなるほどなぁと思う所がありましたが、この例の言葉遣いの拙い点が理解できません。 ファミレスで「ここ座っていい?」と聞いたとき、店員に「よろしいですよ」と言われると腹が立ちます。 自分の見解として、店員の「よろしい」には目下に許可を与える印象があるので良くないのか?とも思いますが、店員は「よろしいですよ」ではなく何と答えたらよいのでしょうか?「どうぞ、お座り下さい」なのでしょうか? 質問として、この店員の言葉遣いの拙い点はどこか? また、店員の返答は何が適当か?よろしくお願いします。

  • イギリス英語とアメリカ英語について

    イギリス英語とアメリカ英語ってスペルも違うんですか??いま留学に行く国をイギリスかオーストラリアか迷ってて・・・多く使われるほうってアメリカ英語ですよね!?教えてください!!!なるべくアメリカ英語を覚えたいのですが、イギリスに行ってみたくもあるので・・・少しの違いならイギリスに行きたいのですが、かなり違うとなるとオーストラリアかな・・・知っている方教えてください!!

    • ベストアンサー
    • hiromi7
    • 英語
    • 回答数12
  • 英語とイギリス英語の違い

    アメリカ英語とイギリス英語って何が違うんですか?イギリス英語はアメリカでも通じるんですよね?覚えるならどちらがいいのですか?知っている方教えてください!

    • ベストアンサー
    • hiromi7
    • 英語
    • 回答数2
  • これを訳すとどうなりますか?

    知識交換を提供させていただく質疑応答場を借りて質問 させて頂きたいと思います。 英語にするとA-1~3,B-1どういう文になるのですか? A-1.○○の本場日本からの出品です。 2.自分が所持してたものを売ってます。 3.買って頂いた方には最初におまけをつけてます。 ________________________________________________ B-1彼女達が出たらいきなり入場制限がかけられた。 B-2見れない人が何百人もでた。 これを私なりに文章にすると、 A-1.Home of○○,It's an selled from Japan. 2.Ours is sold. 3.The extra is applied first to gift free. ______________________________________________ B-1When they went out, the restricted admission was suddenly put. B-2Hundreds of people who cannot see are. Aの1.2.3はオークションで売るための語句ですが、 ○○部分は日本製の物を売る為の商品名です。 3のおまけをGift freeにしたのですが、落札した商品も 無料に誤解されるのか心配です。落札されたかには最初はおまけつけますよと言いたいのですが。 Bの文体はAとは関係なく手紙に写真を入れひと言いれる 文です。例えば、野外ロックフェスティバルでいきなり 有名なアイドルグループがでてきた場合、会場が入場制限がかかったみたいなニュアンスです。 できれば間違えると失礼になるので、 A-1Home of○○,It's an selled from Japan.--->xxxxxxと文を教えて下されば助かります。

    • ベストアンサー
    • legs
    • 英語
    • 回答数3
  • ヤフーメール 受信できない

    edmaxでヤフーメールアドレスを登録しています。 以前に取得してからしばらく使っていなかったので気がつかなかったのですが、送信はできますが、受信ができません。 pop3サーバー名はpop.mail.yahoo.co.jpです。 どこを訂正したらいいのでしょうか。

  • 上司の紹介の仕方

    初めて質問します。急に私の会社の社長と、課長と三人で急遽取引先へ年始の挨拶に行く事になりました。 ここで問題があって、訪問先の工場の工場長、総務課長と会うことになったのですが、今回初対面となります。 お互いに相手を知らない状態で、去年入社した新人の私は、どのような順序で挨拶をしたら良いのでしょうか? 最初に私が先方に挨拶と自己紹介をし、そのあとで課長、社長を紹介すればよいのでしょうか?このような場合の順序がわかりません。どなたか教えていただけないでしょうか?

  • どうしたものか・・・

    3月に義理の弟夫婦の結婚式があり、家族で招かれています。 親族ということで、しかも兄嫁になりますし、ドレスは避け、スーツにしようかと思っていたのですが・・ 良く考えてみると、和装でなくてはいけないのかと・・どうなんでしょうか? 何しろ初めてのことで、分かりません。 スーツにしても、銀座IGINの喪服にしていたひざ下5センチ半袖ワンピース&上着があるくらいで、それを着ていってもいいのでしょうか? コサージュなどでごまかしが利くものでしょうか? デザインが無難すぎて、あまりにも喪服かと・・。 どうかお願いします。

  • 使っちゃいけない言葉??

    私は、EMINEMが好きなのですが、ある日帰国子女の友達に、EMINEMの歌の歌詞に載っているような言葉は、普通の場所では、使っちゃだめだよって言われました。「FUCK YOU」見たいな言葉は、どのくらい使っちゃいけない言葉なんでしょうか??普通の人は言わないのですか??普通の人は、腹が立つときはなんて言うのですか??

  • 英文みてください(ホームステイ)

    ホームステイ先で使いたいです。 1,I have this pripadecard,Can I use the phone? プリペードカードを持っていますが、電話を貸してもらっていいですか? 2,What shoul I call you? 何と呼んだらいいですか? 3,Can I have breakfast? 朝ご飯食べる事はできますか? (朝ご飯はどうしたらいいですか?というニュアンスです) 4,How should I clean for my clothes? 自分の洗濯はどうしたらいいですか? 5,I'm going to see one of my friend on this weekend and I will come back here on sunday 今週末、友達に会いに行きます、日曜日に帰ってきます。 補足がありましたらします。 日本語のニュアンスが含まれている英文を書きましたが 違ってるところにメス入れてください。 他に、こういう事を言えるようにしといた方がいいと言うのがありましたら、いろいろ教えてください お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#87517
    • 英語
    • 回答数3