jagaimo2 の回答履歴

全721件中141~160件表示
  • 自動車税の支払いについて

    車を手放す予定です。 自動車税の納付期限が5/31で、今月中には売ってしまおうと思っています。 業者で買い取ってもらう方向でいますが、 変更?の手続きに時間がかかるのだとしたら、31日をすぎて滞納の扱いになってしまうのかな?と思いました。 こういう場合はどうなりますか? とりあえず支払いをして、お金が返ってくるとか、業者の手続きに任せてもいいとか、ありますか?

  • ブレーキホースとパイプが接続できない

    知人のブレーキホースの交換を手伝っています(ほとんど見ているだけですが)。 4輪のうち1輪だけ、ブレーキパイプとブレーキホースが接続できません。 具体的には、フレアナットをいくら回しても、ブレーキホースのメネジ部分に ブレーキパイプのオネジ部分が入っていきません。 症状からして、ブレーキパイプのネジ山をなめているのかと思ったのですが、 ブレーキホースを外すときは、何の問題もなく外せたので、なめてないと 思います(なめてたら、外せないと思うのですが、そうでもないのでしょうか?)。 私は、知人と同じ車種(一般的な国産車です)で、以前に自分でブレーキホースを 交換したのですが、そのようなことは起こりませんでした。 ですので、知人に何か分からなかったら、アドバイスするということで、 一緒にいたのですが、何も分からず、非常に困っています。 何が原因で、どうすれば良いかを教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • アイドリング電圧

    車は11年目10万km走行のポンコツです(整備はしています) バッテリーは2年と3ヶ月使用。 1度(1年前)に上げています。(その後注意して管理している。不使用時は下ろして充電) 以前(記録取り始め以来、3年間)、アイドリング時(EG掛けてスグではなく走行途中などの安定時)は13.6-13.8Vだったのですが、ここ数ヶ月14.0-14.2Vです。 この電圧は1500回転ー2000回転の走行時電圧と同じです。(今も、過去も14-14.2Vで変わらず) どのような理由が考えられるでしょうか? バッテリーの経年? オルタの寿命(トラブル予兆)?  なお、バッテリーは、使用翌日の安定時(使用前) 12.5-12.7V 走行後のEG切った直後は13.2-13.3Vです。 電圧計を付けており、一応その電圧値をテスターで確認してみましたが、合っていました。 電気系統は、今回の電圧に気づく近辺では触っていません。 唯一プラグを一式交換しました。 どなたか、ヒントか関係事象などでも結構なのでお願いします。

  • クーラントの色

    はじめての質問です。 車のクーラントですが、緑と赤、どちらがよいでしょうか? 単純に好みで決めていいのか、それとも車、バイクメーカーで 2ストオイルみたく指定や性能の違い、その他何か理由があるのですか? 少し調べてみたところ、特に性能面の違いはなかったので どちらでもいいと思いましたが、なぜ2種類あるか疑問に感じました。 車は、軽のムーブ660ccです。 できれば、今日カーショップで購入し交換しますので 注意事項やアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • アクセルを踏むとヘッドライトが暗くなります。

    アクセルを踏むとヘッドライトが暗くなります。 現在乗っている車は平成8年車(45000km走行)のEK3のシビックです。 1年前に中古で購入しました。 3ヶ月程前から、アクセルを踏むとヘッドライトが暗くなってしまいます。 アイドリング時は明るくなり、アクセルを踏むとまた暗く・・・ コチラで検索したところ、バイクでの質問は書いてありましたが車でも同様なのでしょうか ただ単にバッテリーが弱っているのでしょうか 回答宜しくお願いします。

  • A/Cガス補充

    自動車のA/Cガスチャージをゲージマニホールドで行うのですが、手順がイマイチわからないのでご教授下さい。 (素人は触るなといったご指摘は重々承知してますので、あえてのご指摘は勘弁して下さい) (1)ゲーマニの低圧・高圧バルブを全閉で車両側に繋ぐ (2)ガス缶を黄色ホースにセットし、ニードルで穴を空ける (3)パージバルブを開いてホース内の空気をA/Cガスによって押し出す (4)E/Gを始動させA/Cを全開作動させ、低圧バルブを少しずつ開きガスを入れる ↑大体上記の手順で合ってるかと思うんですが… ここから質問させて下さい…(手順に誤りがありましたらご指摘下さい) ・パージバルブを開く際に、低圧・高圧バルブは閉じた状態と開いた状態どっちでパージするんですかね? (実際にやってみたところ、バルブを低圧・高圧バルブを全開でパージした方がガスが勢いよく噴出してきました。全閉だとちょろっとプシュッって感じ) ・ガスチャージ中は低圧バルブのみ開いて高圧バルブは全閉ですが、ガス圧を点検する場合って両バルブとも開くのでしょうか? かなり長文になってしまいましたが、ご教授下さると大変助かります。 よろしくお願いします

  • AT車のギアが入りにくいです。

    レガシィに乗っています。停車したときにギアがN→R、R→Pに入りにくいことがあります。 何が原因でしょうか?車に詳しい方教えてください。よろしくお願い致します。

  • ドアロックしないですよね?

    車にかぎをつけっぱなしで、車外にでるとドアロックしてしまう事故がむかし頻繁に起きていましたが、いまの車で勝手にドアロックされてしまうことはあるのでしょうか? エンジンにキーをつけたまま、エンジンはかけた状態です。 車種は2010年のカローラフィルダーです。

    • ベストアンサー
    • noname#135061
    • 国産車
    • 回答数12
  • 軽トラについて。

    最近気付いたのですが、走行しエンジン停止後マフラー付近から、「ウィーン」というモーター音というかファンが回ってるような音がします。これは正常なのですか?排ガスの清浄機というか低減装置のような物が付いていて、その作動音とかでしょうか?(最近、環境に配慮されてる傾向があると聞いた事が有るような?)ご存知の方、お教えください。

  • 旧車の排ガス規制について

    昭和45年 の車ですが 排ガス規制についていまいちわかりません。 排ガス規制以前の車なので、HCの基準1200をオーバーしていてもOKなのでしょうか? 詳しい方いましたらお願いします。

  • 所有者死亡 廃車(永久抹消)手続きについて

    車の所有者が死亡し、相続人は死亡者の親(高齢)一人です。 相続人である親は車を乗る気もなく、車も古いので永久抹消しようとしています。 そこで、質問です。 1)取り揃える書類はどういった物が必要でしょうか? 1-1)相続人が一人でも、遺産分割協議書は必要になるのでしょうか? 2)どういった手順で進めていけば良いでしょうか? *自動車税の還付はないと思います。 *車検の残りの有無は不明です。 *保険等の還付金も不明です。 1度だけ永久抹消の手続きをした事がありますが、窓口でたまたま「所有者死亡だと手続きが違う」と聞きました。 その時の印象が、所有者死亡の廃車は、とても大変そうな手続きだなぁと思ったのですが・・・ どうぞよろしくお願いいたします。

  • ファンカーゴのエンジン異常ランプ点灯について

    平成12年式のファンカーゴ(NCP20)に乗っています。 最近エンジン異常を示す警告ランプが頻繁に点灯するようになりました。 運転開始から5分くらいで点灯することもありますが1時間運転しても点灯しないこともあり、法則性はないようです。 運転に支障はなく、エンジン音が大きくなったり回転数が高くなったりという異常も見られません。 先月車検に出した際に異常はなく、ラジエター液とブレーキオイルを交換してもらいました。 (問題なく車検も通過しています) 早急にトヨタ販売店に持って行って点検すべきことは重々承知していますが、現時点で考えられる異常は何があるのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたらご教示くださいませ。

  • 方向指示器 信号故障

    作業中にウインカー信号をショートさせてしまい、右折信号を出すと、ハザードが点滅してしまうようになりました。 ハザードはハザードで点灯します。 ヒューズ切れ無し、ウインカー純正リレー問題なし。 こういった問題に直面した方、もしくは解決方法がわかる方はお願い致します。

  • マルチ・ブートができません。

    OSはWinXPです。 HDDは個別に C:\WinXP D:\WinXP です。これをヂュアルブートにしてHDDを切り替えたいのです。 どのようにしたらできるのでしょうか。

    • 締切済み
    • noname#171582
    • Windows XP
    • 回答数9
  • マルチ・ブートができません。

    OSはWinXPです。 HDDは個別に C:\WinXP D:\WinXP です。これをヂュアルブートにしてHDDを切り替えたいのです。 どのようにしたらできるのでしょうか。

    • 締切済み
    • noname#171582
    • Windows XP
    • 回答数9
  • ノートパソコンの分解について イヤホンの差し込み口

    FMV-BIBLO NF-40XというノートPCを使っているんですが、 イヤホンの差し込み口、端子というのでしょうか、そこを掃除しようとしたらティッシュが詰まり、 爪楊枝でも取れない状況になってしまいました。そこでセロハンテープで張り付けて取ろうとしたら、 セロハンテープまで詰まってしまいました。ほんとに運が悪いです。 目で見えないくらい奥まで入ってしまったのでこれは分解するかしかないと判断したのですが、 私のノートPCは分解してこの問題を改善できるPCなのでしょうか? それと分解の注意点などを教えてほしいです。パソコン初心者です。

  • Windows7PCでWindowsXPを使いたい

    PCが故障し、Windows 7搭載のPCに買替えるのですが、Windows XP Professionalも同じPCで使いたく、製品版をインストールしたい。製品版を探し、新規インストールになりますが、ユーザー登録などできるのでしょうか。 旧PCは、もう数年使用し故障がちで、今回の故障はOSが全く起動せず修理不能とのことなので、買換えます。HDDは1TB一台の構成,パーティションを作成してそこにインストールするつもりです。HDD一台では無理でしょうか。インストール、起動の際、問題がありますか。ダブルブート設定の方法はまだよくわかりません。新規購入時の注意事項等ありましたらお教えください。 使い慣れたXPもこれからも使いたいし、今は7しか出回っていないし、同時または別々に両方使ういい方法はありませんか。 、

  • クラウンのバッテリー交換がうまく出来ません。

    車両は 平成16年03月登録 クラウンロイヤルサルーンG 型式GRS182 です。 バッテリー交換をするために 既存のバッテリーをはずそうとしています。 ボルトははずし、コードもはずし終えました。あとはバッテリーをはずすのみなのですが、バッテリー本体をおおっている黒いカバーがうまくはずせません。フロントからみて左横に何かセンサーみたいなものがコードでつながっているためもう少しのところでカバーがはずせないのです。無理に引っ張ると破損しそうで躊躇してしまいます。 どなたか方法をご教示願います。

  • 自賠責保険の名義について

    初めてのユーザー車検(軽自動車)に挑戦。 1、継続車検、2、名義変更するつもりです。 車の名義(所有者・使用者)は妻名義にするのですが うっかり自賠責保険の名義を私の名義で加入してしまいました。 保険証明書の車体番号欄には、今回の車の車体番号が記載されています。 車検の名義と保険証明書の名義が違っていても車検を受けることはできるのでしょうか? よろしくおねがいします。 *明日 車検を受け行くため書類をチェックしていて  今気がつきました。

  • 車のCDプレイヤーで再生できるCDを作るには

     次のようにして「音楽CD」を作りました。 1.好きな歌手のDVDを録画し、その歌手の部分をつないでDVD-Rに焼きました。 2.それをPCで再生しながら、「長録」というフリーソフトで音声のみを取り出し、「mp3・wma・wav」に  出力し、それをCD-Rに焼いて「CD」を作成しました。 3.パソコンのCDドライブで再生すると、「Windows Medea Player」などが立ち上がり、演奏は可能 でした。. 4.ところが、車に搭載されている「CDプレイヤー」で再生を試みると、全く無音状態です。まだ試して いませんが、「カセットCDプレイヤー」(この名は変?)でも同様と思います。  そこで質問です。どのようにすれば、再生できるか、教えてください。根本的に誤りがあれば、ご指摘ください。