flutekun の回答履歴

全240件中81~100件表示
  • 国道171号 京都方面

    平日の朝七時台の国道171号の交通状況を教えてください。 朝七時に兵庫県伊丹を出て高槻市役所手前まで どれぐらい時間がかかりますか?

  • 世の中は弱肉強食なんですか?

    いつも損ばかりさせられています。 相手にもっていかれるんです。 人のためになることをと言われますが、 何か時々虚しくなることがあります。 それは私が、そのように扱ってよさそうであるからなのかな? と時々疑ってしまいます。 普段は、そうじゃないと思っていますが、時々思います。 いつも私以外が得してるんです。 何か、私がせっせと相手にするけど、 こちらは何をしてもらえるわけでもありません。 そこまでは自分がやってあげたと押し付けになるので いいんですけども、その後に、「自分はラッキー、あんたはアンラッキー」 って言われるんですよね。どう思いますか? 因みに、私の周辺って、わたしをダメ人間な如く、 「だからさ」とかって上から目線で淡々説教するんです。 私がやってあげたとは言わないけれど、せめてありがとう位 言っても良さそうな相手が説教を淡々するんです。 人間のあるべき姿とか、あの人は人間ができていないとか、 あいつは腹黒いとか。その点あなたはいい子だから…って。 それも全然辻褄があってない。行動はあってない。 でも指摘したらまずい事になる。 そういった世間がつくづく嫌になりました。 私の周辺のみなさんに爆弾を仕掛けて絶滅させたい気分です。 おとなしいし、自分が言わないから悪いんだよって、どいつもこいつも。 そこまで悪いか?!と思ってしまいます。 この人たち、本当に尊敬しなけりゃいけませんか? そうしたらこの人たち、変わりますか? 自分棚に上げてなんですが、喉元まで出かかっています… 「くだらない人間ばかり。本当にがっかりさせられる」

  • 夫が同窓会に出席するのが不安です

    はじめまして 私は38歳の専業主婦、夫40歳、娘が3人います。 先月、夫の小学校の同窓会の案内が届きました。 ずいぶん経った昨日「同窓会に行きたいねんけど」と言われましたが、出席で返信した後のことでした。 私はその際「もう返信してるんやろ?」と聞き、特にいいともダメとも言えませんでした。 夫とは、3年前に夫の不倫が発覚し、別れずにやってきています。会社の10歳下の女性で、私の妊娠・出産時の1年半に及ぶ不倫でした。 発覚した当時は、気が狂いそうに訳がわからなくなりましたが、ひたすら謝り必死になる夫をみて、やり直してきました。 ただ、私は夫を二度と信じることはできなくなってしまいました。 過去にも肉体関係はないと思いますが、中学の同級生、大学のサークル仲間と、頻繁に連絡を取ったり、二人だけで飲みに行ったりしていたこともありました。 そんなことがわかる前から「女の人とは二人だけでは絶対に食事とか出掛けたりはしないで」と何十回も言ってはいたのに、私は度々嘘をつかれていました。 そんな夫が、同窓会に行くのが、嫌で嫌でたまりません。不安でいっぱいです。 「私はあなたを信じられないから、行かないで」と、泣いてすがりそうになります。 どうすれば、どのような気の持ちようをすれば、夫が同窓会に行く日を安心して迎えられるでしょうか。 あるいは、「行ってほしくない」と言っていいものでしょうか。 不倫を精算してもらって3年もたつのに、まだ引きずってそんなことを言いだしたら、何のためのやり直しだ、いつまで縛り付けるんだと思われるでしょうか。 別れないことを選択したのだから、我慢しないといけないとわかってはいますが、なかなか、難しいです。 どのようなことでも、結構ですので、アドバイスいただけないでしょうか。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 出張ホストのバイト

    お金に困って高額のアルバイトを探したら、プレシャスという所の出張ホストの募集を見つけました。 が 時給5,000円、日給50,000円、なんとなくただならない感じもします。 出張ホストについて、何か御存じの方いらっしゃいましたら 情報教えて下さい。 宜しくお願いします

  • ネット依存の克服

    ネット依存症です 質問は ネットをやめれば、元気な頃の僕に戻れるのか 克服するうえで、有効な療法?はなんなのか    です ネットを始めたのは小6のころです ただ、やり始めただけならば、何の問題もないのですが 同時期に、ネトゲを始めたのが、ネット依存になったきっかけだと思います 気持ちを整理したいので、ここで吐き出させてください 僕の母は小3の時に喘息で亡くなっています 父と母はよく喧嘩をしていたそうです(口喧嘩) 父は県外で土木関係の仕事をしているので 母と、祖母に面倒を見てもらってました 複雑で僕もよくわからないのですが 祖母、母、妹、僕の4人暮らしで、隣に母の姉夫婦が住んでいます ある日突然母が倒れ、病院に運ばれました 母の姉が、泣きながら家に帰ってきて 「ああ、死んだんだなぁ」と思い、涙が出てきたのをよく覚えています 抱きしめてくれて、「ごめんね」と、何回も言われたのも覚えています 父も帰ってきて、久しぶりの再会でした 今話を聞くと、喧嘩しながらも、愛し合っていたので母の死はさぞかし辛かったことでしょう 火葬のボタンは僕がおすことになりました ひたすら泣きました、1週間なにも喉を通りませんでした それでも、僕らに話しかけて、面倒を見てくれた父をすごいと思いました 次に父と会えたのが、中2の夏くらいでした 僕が不登校になり、その知らせを受けて帰ってきたのですが その頃は今までで一番落ち込んでた時期でした、もうどん底だったと思います 久しぶりの父と交わす会話はとてもたどたどしいものでした 一番悔しかったのが、必死に頑張っていた吹奏楽の大会手前で不登校になったことです 部活なんて考えてられませんでした 中1はハンドボール部だったのですが、つまらなかったのでやめようと思っていたとき クラスメイトから吹奏楽部に入らないかと誘いを受け、転部しました 吹奏楽はこれまでにないくらい必死にやりこんで練習して 顧問の先生が素晴らしいくらい大らかで熱血な指導者でした 先輩もとてもいい人で、僕たちをしっかりと、指導してくれました 僕は本当に周りに恵まれていると思います 家は貧乏であるが、みんな愛してくれてると、父は言ってくれました 病院にも行きました 保健室の先生に病院を紹介していただき、県内の病院に行きました ここの先生もまたいい人で 家庭事情を説明すると 「今日から私が親代わりだ、安心しなさい」 と言われ、ハグしてくれて、泣きそうになりました 薬を使わない療法を使っている、ということでこの病院に通いました 「学校に行かないと、高校には受からない」 「勉強しなかったら、そりゃ中卒で働くしかないな」 と、現実を教えてくれ、この先生は信頼できるな、と思いました 「君は大物になるよ」 素敵な笑顔でこういってくれました、社交辞令みたいなお世辞ありがとうございます;; 「10時には寝なさい」 と、言われていますが、毎日12時頃に寝ています これから10時に寝ることを徹底します 次の父との再会は中3の冬です 頭が重くて、完全に思考停止してるのがつらいです 父との会話はとてもおもしろいです 心から幸せだなぁと、思えました 他県に遊びに連れて行ってもらって 泊まったり、買い物したり、ご飯を食べたり 僕は朝から行動したい人なので、朝一からのドライブはたまらないです(笑 楽しい、と思えても、やっぱり体のだるさ、やる気のなさ、頭の重さ すっきりしないのが、なによりもつらいです こんな息子でごめんね、といつも思っています 早く元気な姿で会話したいです 今年の夏も父と2人で旅行に行きました 実家に帰ってきてたので結構長いこと一緒にいることができました 今の仕事は県内だそうですが 仕事がかなりきついそうです、とても心配です 一時期は仕事がなくて、食べ物にも困っていたそうです いろいろあったけど 頼むから子供に心配させないで欲しいと思いました いや僕も心配させてますが そして少し気分が落ち着いた頃から 放課後、といっても、6時、7時頃です、その時間帯から登校を始め いま別室登校をしています、一時期は朝からいけていましたが 今は起きれなくなって、3時、4時の登校です 理由はわかっています 本当に頭が回らなくて、1つの話題に対する答えが1、2週間後に 頭に浮かんだり、というのがほとんどです これを治したいです ネットをやめれば、僕は元気な頃に戻れますか? これが一番重要かもしれません 今の僕はネガティブで、卑屈で、みっともなくて、なによりも自分がないです 勉強する気も起きなければ、学校に行く気もおきないです 行きたいけど、やる気がない 甘えるのはやめて、本気で自分と向き合います ネット依存を克服し、高校に受かることが今の目標です 近くにある公立高校の、定時制普通科を受けます バイトをしながら学校に通おうと思ってます 精神的にも肉体的にもきついでしょう やり遂げて、卒業します 将来の仕事を決めるのは学校に通いながらでも遅くないはずです 今まで遊んでたぶん、死ぬ気で勉強します もう1つの質問、治療法ですが 朝おきたら散歩、読書など、実際におこなって効果があったものなど 教えていただきたいです 父との約束があるので、こんなことでくじけてる暇ないです ネット依存を克服した方、または治療中の方、どなたでも構いません 僕の質問に耳を傾けていただけたら幸いです 今、中学3年生の受験生で、もう試験まで時間もありません 別室登校をしています 最近は自宅勉強の癖をつけるため、家に帰ったらなによりもまず 机と向き合っています、勉強はやりはじめるまでがきついですね このままではだめだと思ったので、この場を借りていくつかの質問をさせていただきました がっつり質問とは関係ない蛇足が絡みましたが、どうかお許し下さい よし、がんばる!

  • 子供への八つ当たり・イライラをやめる方法は?

    5歳の発達障害のある娘と、0歳9ヶ月の長男を育てている母親です。育児疲れと余裕のなさから、日々イライラを抑えられず、ささいなことで上の子に当たり散らしてしまいます。子供に怒ってもいいことはないとわかっているのですが、癖のようになりどうしてもやめられません。上の子もだんだん反抗的になり、こだわりも強くなってストレスがたまっているのがわかります。 今日は穏やかに過ごそう、子供に優しくしようと思うそばから、急かしたりどなったりしてしまいます。 夫は仕事中心で、週末も基本不在です。両親も病気があり頼れません。療育や発達の先生、保育園など子育て関連の場でも、ゆっくり相談はできませんし、自分から愚痴を言えません。 できるだけストレス解消やリフレッシュにつとめているのですが、なかなかうまくいかないのです。 子供を虐待しているのでは、という思いや、こどもの将来への悪影響を考え、日々自己嫌悪に陥っています。 どうにかしてこの悪循環を断ち切りたいのですが、自分を抑える良い方法や、イライラした時に子供に当たらずにすむ方法があればアドバイスをお願いいたします。 同じような経験をされた方の話もお待ちしています。

  • 告白したら後悔しない?

    高2女子です! 好きな人に告白したいので、 自分の中で「この日までに告白しよう」という日を決めています。そうでもしないといつまでたってもできなさそうなので…(笑) その日は私の誕生日であり、学校最後の日です。 ですが、好きな人と友達がグループで誕生日の次の日(冬休み初日)に一緒にスノボしに行って、誕生日を祝ってくれるといってくれました! その日は流星群の日でもあるので、ナイターしながら見よう!と話しています。 私はとっても嬉しくて、楽しみで楽しみで仕方がありません。 ですが、もし誕生日前に告白をして、断られたら、気まずくてこの日のスノボは行けなくなるんじゃないでしょうか。行けたとしても、そこまで楽しめなくなってしまうのではないでしょうか。 告白はやめたほうがいいでしょうか。 断られてとても楽しみにしている事に行けなくなるなら、始めから告白しない方がいいと思いますか? ご回答よろしくおねがいします。

  • 皆様は、この求人をどう思いますか。

    年間休日65日 4週5休(4週に1回土曜休み)、年間休日65日の求人を見ました。 そうすると、本当に毎日曜日+月1回土曜休みしかなく、 盆休み、年末年始などは、各自有給を使うのでしょうか。 就業時間の特記事項に、週40時間に調整とありました。 勤務時間は、8:30~17:30、(7.5時間)休憩90分です。 他の求人と比べて、極端に休日が少ないのですが、 この病院が正直なだけで、実際のところ多くの人は、これぐらいの 休日日数で働いているのでしょうか? 求人条件と実際は違うということをよく聞きますので。 そうだとすると、ある意味求人を見る人に誠実だとも言えますが。 皆様は、この求人をどう思いますか。 ○私は、求人を選り好みしすぎでしょうか。 個人的に休日は結構重要です。休日に、日々の仕事の疲れを 癒すだけでなく、自由に時間を使ってみたいです.。 ちなみに、同職種へ転職したいのですが、経験が約1年と 短いです。(前職場の退職理由は休みが少ないからというわけではないですよ) ○皆様だったら、仕事内容、給料には不満がない場合、 この求人に応募しますか?

  • サミシイ でも一人が好き お叱り覚悟のグチです

    44歳 女性 一人暮らしです 20代のころは、友達も大勢いて、毎夜遊びに出て楽しかった 30台も・・ でも、徐々に一人二人と結婚していき、グループで最後の一人になってしまった ママになった友達とは、どうしても時間も話も合わない お付き合いした男性は10人ぐらい プロポーズしてくださった方もおられたけど、結婚したいと思う人に巡り合わなかった もともと、なにがなんでも結婚したいと思ってなくて、一緒にくらして良いと思える人が現れれば 結婚したい程度だった 収入はどうでもいい ゼロは困るけど 気の合うのが一番と思ってた で、今頃サミシイと感じてるから、バカな女と思うでしょうね。 自業自得なのはわかってるから、これは完璧なグチ。 でも、いまさら婚活とかする活力はない (そこまで結婚願望が強くない) でも、漠然と老後はサミシイだろうなあと思う 仕事が帰ってきたときにお互い、グチとか軽口とか言える相手がいればなあと思う それから、体の問題で子供は作れない やっぱり、生涯一人なのかなあ。

  • 遅くまで勤務させる会社を何とかしたいのですが…

    主人は金融機関で営業職をしているのですが、朝7:30までには会社に到着して勤務し、月半ばから帰りが22時、月末は23時半近くまで仕事をしています。私が勤務している銀行では(ちなみに主人は銀行勤務ではありません)、男性はだいたい19時までには帰社しているのでいくらなんでも働きすぎではないかと思っています。 また、主人の勤務している会社は支店によっても差があるようで、だいたい21時までには帰社しているところがほとんどだそうです。 それにノルマの為に土曜日も自家用車を使って(ガソリン代はもちろん出ず、タダ働きです)お客さんのところへセールスに周っています。 このままだと体調も心配ですし、いくら不況だからと言って遅くまで仕事をさせる会社に納得がいきません。 労基署に言えば何とかしてもらえるのでしょうか?? アドバイスを下さい。宜しくお願い致します!

  • 私が恋愛できない理由

    23の女です。 私は、彼氏いない歴イコール年齢です。 この年になると、今まで彼氏がいないのは不思議に思われたり、嘘をついていると思われたりします。 私は、年中片思いというか、思っている人がいないと落ち着かないのです。 最近になって気づいたのですがこの感情は、どちらかというと、好きというよりは、ただ見ているだけでいい、連絡を取れるだけでいい。という感じなのです。 なので、私には今まで途切れることなく好きな人がいました。 現在も、好きだと言ってくれる人はいますが、それでもその人よりも、全然振り向いてくれない片思いの人が好きです。 時々、自分は病気なのではないかと思うこともあります。 恋愛ができないのかもしれません。 でも、今好きだと思っている人と付き合いたいとも思っているのです。 何故いつも好きな人とは一緒になれないのでしょうか? 心当たりなどいくつか挙げると… ・中学の時に思わせぶりな態度を私がとっていた人がいて私のせいで何年もその人を縛ってしまった(私は好きではなかった) ・中学の時に告白の手紙を出したらその人の友達が大勢で私のクラスに来たり、からかわれたりした ・親の夜の営みを見てしまった ・合コンに頻繁にいっていた時があった 現在も、言い方は悪いのですが、キープしている人が何人かいます。 いけないとは思うのですが、さみしくなると頼ってしまいます。 今まで、彼氏は欲しいと思いましたが、付き合いたいとも思うのですが、デートなどの約束をされると断ってしまったりします。 デートをしても、気疲れをして楽しいと思えないのです。 私はどうすれば普通に恋愛をできるようになりますか? アドバイスや実体験でもいいのでお願いいたします。

  • 好きな「ヒーローが戦う前の口上」を教えてください。

    「ヒーローが戦う前の口上」で好きなものがありましたら教えてください。 ※ ヒーローでなくても結構です。

    • ベストアンサー
    • noname#181154
    • アンケート
    • 回答数18
  • 虚言癖?の見分け方を教えてください

    付き合って一ヶ月の彼女の事です。 カテゴリが違ったら申し訳ありません。 先日、彼女の過去についての告白をされました。 内容は割愛しますが、風俗嬢まがいの事をしており経験人数が二桁後半だそうです。 自分としては彼女を信じて受け入れる気持ちが大半な反面、付き合った期間や話した内容の重さに対し態度がやや軽かった事があり 虚言癖や自分に嫌われるため大げさな話をしている可能性も少しだけ考えています。 「嘘」を見抜く方法又は虚言癖のある恋人と付き合った経験談があれば教えてください。 状況説明が断片的で申し訳ありません。 尚、「彼女を信じられないのか」「まず病気を疑え」という御意見は今回はご遠慮いただけると幸いです。

  • 相手の気持ちを知りたいです

    相手の気持ちを知りたい 私は30代、離婚歴1回、高学年の小学生の子供が一人います。 以前、飲みに行った先で仲良くなった男性(30代)がおり、その後1回デートをしました。 その後は毎日彼から電話があっていました。私の事を気に入っている感じがすごく伝わってきました。 私は隠していたわけではないんですが、離婚歴があること、子供いる事をいつ伝えようかと考えている 矢先、私の生活パターンから彼の方から「子供いるでしょ?」と聞いてきました。 私は正直に自分の事を伝えました。 彼は以前に離婚歴あり・子持ちの女性と付き合っていたことがあり、なんとなく同じように感じたと 言ってました。そして離婚理由やわたしの子供、仕事に関して質問されたのでそれに答えました。 私は言い出せなくて苦しかった事を伝え黙っていた事を謝り、彼は「もっと早く俺の方から聞き出してあ げればよかったね。ごめんね。」と言ってました。 その後、彼に「○○さんなら綺麗だし、いい子だし、しっかりしてるし大丈夫だよ」と言われたので、 ああ、もう終わりたいんだなと私は感じたため、「さみしい、また連絡してもいい?」と聞くと「いいよ」と 言われました。 電話を切った後「今日は話せてよかったありがとう。スッキリしました」と私がメールすると「こちらこそ ありがとう。○○さんの外見だけでなく中身も大好きですよ。憧れです。本当に素敵です。」 と返事がきました。 翌日の朝にはおはようメールもくれ、その次の日にはおはようメールとともに「いつも○○さんの事を 思ってます。お互いに頑張りましょうね。」とメールがきました。 でも離婚歴と子供の事を告白してから電話が無くなったけど、こういったメールを送ってくるのは一体 どういった気持ちからなのかなと知りたいです。 期待してしまう自分がいて辛いから・・・ 前に進みたいです。

  • ダイエットのやめ方

    もともとBMIが19くらいだったのですがダイエットで三ヶ月くらいで15切るか切らないかくらいにしました。 ダイエット前は結構筋肉質でした。 しかし今は全体的に痩せ細った感じです... お菓子や炭水化物はもともとそこまで好きではなかったので友達にもらったときとかイベントや食べ放題でしか食べてませんでした... 多分野菜とお肉と乳製品が好きでよく食べてました。 今から昔のようなバランスの良い食事にして体型維持は無理でしょうか? 今は 朝 温野菜一皿 卵白2つ 肉一切れ 昼 温野菜一皿 お肉三枚くらい 煮物など.. 夜 基本的に食べない たまに牛乳やヨーグルト 昔は 朝 温野菜、全卵2 しゃぶしゃぶ100グラム、果物ひとつ 食パン一枚 チーズ一枚 昼 おにぎり二つ 野菜炒め一皿、お肉100グラム 果物ひとつ 夜 ご飯はお茶碗半分くらい、野菜炒め一皿、お肉100グラム(魚の時も..)、牛乳一杯 間食 チーズ2切れとか..シリアル少しに牛乳とか...干し肉や果物など 一週間に一回くらいフライドチキンなど これで多分1800キロカロリーくらい?だと思います。 なんか最近どんどん食べるのが怖くなってきて罪悪感が増してきているのでもう普通に食事を楽しみたいです。 生理も4ヶ月くらい来てません 少しずつ食べる量を増やそうと思ったのですが今から五日後からおばあちゃん家に行っていきなり毎日3000キロカロリーの食事を三日間とらなきゃいけません。 少しずつ戻していくのはそれからでも大丈夫でしょうか? それともそれだと一気に増えるのは脂肪だけでしょうか!? おばあちゃんを喜ばせてあげたいので... あと、帰ってきてからすぐテスト期間なので運動は少ししかできません.. 体型の変化は 昔は178 62 18% 今は178 47 15% です 注文が多くて申し訳ありません! どなたかご回答よろしくお願い致します!

  • 新大阪から垂水に行こうと思ってます。

    赤ちゃんを連れて行こうと思っているのですが、平日何時からなら空いているでしょうか? 新大阪~三宮or元町 三宮or元町~垂水 と経由して行こうと思ってます。

  • 新大阪から垂水に行こうと思ってます。

    赤ちゃんを連れて行こうと思っているのですが、平日何時からなら空いているでしょうか? 新大阪~三宮or元町 三宮or元町~垂水 と経由して行こうと思ってます。

  • 私は生涯独身を諦めたほうがいいですか?

    20代、女性です。 私は、モテレベルは(多分)普通並みですが、男性とのSEXをかなり強く拒絶しているので、生涯独身の人生を歩むことを希望しております。男性とは恋愛もしたくありません。周囲にいる男性はすべて、恋愛対象外です。恋愛対象となりうるのは、芸能人やスポーツ選手、あるいは少女漫画や乙女ゲームなどの男性キャラクターといった、私とは絶対的な隔たりのある男性のみです。 (男性とSEXすることは、私にとって「排泄物や吐瀉物を口にする」「和式便器やトイレの床をなめる」「ゴキブリやミミズ、蛾の幼虫などを食べる」のと同じくらい不愉快で寒気がする行為です。) 前に、生涯独身を貫いた女性についての質問をしたのですが、そこで、「結婚も出産も一切せずに生きてゆくなら、親兄弟や甥姪のことを考えてごらんなさい」といった回答を得ました。その回答をされた方によると、「生涯独身で不自由なく、しっかりとした人生を歩まれている女性には、”兄弟姉妹がいて、皆がしっかりしている””甥、姪が多い””家が裕福である””高学歴である”という共通点がある」の だそうです。 …しかし、私の場合、以下のような感じです。 ・一人っ子。ゆえに甥、姪も存在しえない。 ・しかも、いとこもいない。(父は三兄弟ですが、父以外の2人の兄弟はどっちも離婚しており、(離婚してなければ私のいとこでもあった)子供達も、皆奥さん側についていってしまった。母には弟がいますが、やはり離婚しており、しかも子供を作らなかった) ・両親がともに60前後で、父親は来年で退職。 ・両親の実家が、経済的に困った状態にある。(父の実家はお店をかつて経営しておりましたが、最近売り上げが伸びないうえに、借金に悩まされている。母の実家は生活保護を受けている) ・母親側の祖母が、人付き合いがいまいちよくないので、遠い親戚の方々と関係を悪くしてしまい、結果、絶縁状態にある。つまり、親戚関係においては、私の一家+母の実家は何となく孤立した状態にある。 ・私は現在大学院の学生であり、博士課程進学→製薬会社の研究職のルートを希望している。 ・両親は上記のような家庭・親族環境を理由に、「あなたには、いい旦那さんを持ってもらいたい。できるだけ早く、気が変われば」と、私の生涯独身の人生プランに反対している。 …となると、生涯独身で、不自由なく生活するのは厳しいのかな…と思えて、考え込んでしまいました。 なんとしてても高学歴・高収入を得るつもりですが、兄弟姉妹や甥姪、いとこばかりは、どうあがいても手に入れることができません。できるだけ生涯独身でゆきたいのですが、このことを考えると、弱ったな~という気持ちになります。 「妥協に妥協をして、男性とのSEXに耐えて(?)、結婚・出産を通して幸せな家庭を築きあげる人生」 「生涯独身で、天涯孤独がほぼ確定している老後に対してかなりの不安を抱えながらも、お金を思いっきり稼いでたくましく生きてゆく人生」 もし皆様が私ならば、どちらを選択しますか?どちらのほうが無難だと思いますか?

  • 夫に腹が立ちます

    不倫している夫が憎たらしいです。 夫はバツイチで前妻とのあいだの子に月8万円程養育費を支払っていますが、夫の給料は手取り18万円程です。夫の給料だけではもちろん生活できないので、私もフルタイムで働き、6年も養育費の支払いを支えてきました。(その間夫が仕事をクビになり、私の給料と貯金で生活していた時期もあります) 夫がバツイチになった理由も夫の浮気なのですが、夫は一見地味で真面目に見えます。普段から遊び歩くような人ではないです。そんな夫の貞操感のなさを見抜けず結婚してしまった私にも非はあります。 ですが、私が昼間仕事をしている時間に不倫相手の家に入り浸り、私にバレないように私が仕事から帰る前には帰宅し、何食わぬ顔でゲームしているのが許せません!そんな夫に私は家に帰ってからご飯をつくらなくてはいけません。 夫は不倫を認めていませんが、自分は結婚に向いていない、結婚しているとお金が自由に使えない、私とは性格の不一致などという理由で離婚したいと言っていますので、私も離婚に応じる考えです。その話をしてから夫は常に不機嫌で話しかけても、ロクに返事もしなかったりケンカ腰だったり、こちらはあえて普通に優しく接していますが、本当に不愉快で、夫のその態度に精神的に参ってしまいそうになります。 準備が整うまでは気づかれないように普段通りの生活を続けるため、食事の支度、洗濯、掃除など家事もすべて私がしていますが、これもまた腹立たしい限りです。 離婚はしますが、夫には思い切り仕返ししたい気持ちでいっぱいです。仕事をクビにさせる、裸で家から出ていってもらうなど、他にどんな仕返しがありますか? 夫はバツイチでも懲りていないので、しっかりと責任を感じてほしいです。

    • ベストアンサー
    • noname#165059
    • 夫婦・家族
    • 回答数9
  • 人が変わるには何が必要だと思いますか。

    今が人生の転換期だと思う。毎年のように同じようなことで悩み、精神をすり減らすも決して報われることのないもの(即ち恋です)に思想の自由を奪われ挙句自分の夢からは遠ざかる。このような日々を過ごしているのではとても駄目だと自覚しているのですが、多分今変われなければ夢も夢のまま終わり恋もかなうことはないのだと思います。教えてください。僕に自意識を常に強く持つ方法を。お願いします。