haru-tin の回答履歴

全63件中21~40件表示
  • 女性の方(既婚者)限定でお願いします。

    お伺いします。 現在、既婚されている方で現在のパートナーの方に何か一つ求めるとしたら何でしょうか? お聞かせ下さい、宜しくお願いします。

  • 旦那に甘え下手と言われてショック・・・

    旦那にホントに甘え下手だなと言われてショックです。 旦那はスリスリとすりよってネコのように甘えてくるタイプの人が好きなようなのですが、私にはそれがどうしても恥ずかしくて出来ないのです。 この頃は努力するようにしているのですが、どうしても恥ずかしさが先にたってしまい、旦那の望む行動が出来ません。どうしたらいいでしょうか? それと、私の旦那が言っていたことですが、「私に自衛の仕事を勧めるならタイコモチになってくれ」と言われました。どういう意味なのでしょうか?

  • 義兄弟との付き合い方

    こんにちわ。 自分の妻には3歳下の妹がいます。その妹が来月結婚します。 くだらない質問は百も承知ですが、その妹、それから同い年の婚約者の2人から、自分は○○君(下の名前)と呼ばれています。もちろんタメ語で。 タメ語は別にいいけど、○○君はやめてくれよ~っていうのが自分の本心です。 みなさんはいかがなんでしょうか? 妻はみんな親戚とかすごく仲がいいので、そういう意味で“そんなの(親しみを込めてということで)別にいいじゃん”と言います。自分も“そんな固いこというなよ。”って言われれば、“そうだようなぁ”と思うのですが、自分の両親が皆、年上の義兄弟に対して“お兄さん、お姉さん”って呼んでいたのを見てきているし、それが当たり前だと思っています。また高校・大学と体育会系だった自分にとって、いくら義兄弟でも○○君呼ばわりは正直耐えられないし、“何だコイツ?”くらいに思ってしまいます。義妹はまだしも、何で全く接点のなかったその婚約者にまで○○君って呼ばれなくちゃいけないんだ??ってときどき怒りに近いものがこみ上げるんですが。。。 いろいろな立場の皆様にご意見いただきたいと思います。宜しくお願いします。

  • 続:前夜に作る夏のお弁当

    以前、似たような質問があったのですが どうもよく判らない点があるので 教えてください。 私は仕事をしている上に 娘は部活の朝連で家を出るのがとても早く 朝作って完全に冷まし持たせるのはかなり難しい状況です。 現在は おかずは前の晩に完全に調理、冷ました上で冷蔵庫保存。 翌朝‘温めずに’詰めています。 ちなみに ご飯は朝炊いたものを あらゆる手段で冷ましています。 ただ、以前の質問の答え等を拝見すると「前の晩の残り物は 朝 温めてから詰めましょう」 という説と 「きんぴら等の冷凍を 凍ったまま入れる」という説。 私が以前聞いたのは 室温程度の温度が雑菌が一番繁殖するので その温度になる回数、時間を減らす というものでした。 とすると、前の日のものを 朝、再加熱してまた冷まし そのまま常温で数時間 というのは 一番良くないのではと思い 今のような方法にしているのですが・・・。 家で 食べ物が腐敗したという経験があまりないため 一体何をどうすればよいのやら?といった感です。 ちなみに 詰めるおかずは全て冷蔵して 同じ温度にしています。 子供は 昼食の時間には普通の温度になっているよと申しています。 これからさらに暑くなる季節、抗菌シートをプラスしようとは思っていますが このままでよいのでしょうか? どうか教えてください。  

  • 会話が地味???

    お世話になっています。最近へこんでいます。 実社会では、『Ivaneは話す事が地味だな』と周囲に言われます。 今まで書類や電話でしか面識が無く、今日始めて会議の席で顔を合わせた40代の方に、「電話でお話した時は、私より歳が上の方だと思っていました」と言う内容の事を言わました。 (「話が地味」であって、「会話が暗い」と言う意味ではないらしいです) おそらく、私の会話の内容や話し方、印象が実年齢より上に感じるらしいんです。自分では全く意識がありません。 確かに年上の方からは話安いらしいんです。(特に退職者の方の話し相手に適任!!らしい) もしかして、同年代の人間からは話しにくい人なのかな・・・人間関係で損しているのかな・・・と心配です。 私(男)年齢は32歳になったばかりです。(りっぱなオッサンかもしれません) 私は家にこもるのが嫌いですし、口数が少ないわけではないんです。人付き合いも好きです。目上の方には、失礼な事は言わないように気をつけています。それなのに何故・・・と思います。 皆さんが思う「歳の割りに話(会話)が地味」な人とは、とはどんな印象でしょう? キャラクターや人物で例えるとすれば誰でしょう?? 出来れば同年代のように思われるように成りたいのですが、どうしたらよいでしょうか???

  • やる気がおきない・・・(仕事なさってる30代以上の方回答希望)

    当方40代主婦です。 パートですが、仕事に行ってます。 このところ「家事」にまったくやる気がおこりません・・・ 今日も休みだったのですが、洗濯したくらいで他にもしなきゃいけない家事がたくさんあるっていうのに何もする気がおこりません・・・・ 皆さんはこんなときどうなされてますか? っていうか、PCに向かってる暇があるならなんかしろって言われそうですが、それは無しで・・(笑)

  • 実母のことで

    おはようございます。 朝早くから、すみません。 4月8日早朝実家の母親が、不慮の事故で緊急入院をしました。 もともと重度の障害を抱えておりました。 片目は殆ど見えません。事故をした目がほんのわずかしか見えない、其の目の(眼球の上)上に物が落ちて 目を潰してしまいました。主治医のいる病院では殆ど 手に負えない状態で、主人に頼んで大きな医療施設の整った病院へ連れて行き、其の日の内に5時間15分かかる手術をしました。 私には2歳年上の兄がいます。 隣の県に嫁と嫁親と住んでいます。 今実母が退院してからの事で、困っております。 実家に近いのは(車で30分位の距離)私ですが、主人は長男で両親が側に住んでおります。 遊びに行ったり、電話をするくらいなら簡単ですが、 主人側は「退院するまでは、病院や実家の父親のご飯を炊きに行くくらいならいいけれど、後のことは長男とお父さんとで決めて欲しい。もうお前はここの人間で実家の人間ではないんだから、出しゃばらなくてもいい。俺達が口を挟む事じゃない。」と本音を言いました。兄夫婦は共働きで兄嫁は、夜の21:00前にしか家に帰って来ません。兄も嫁の親と暮らして(同居じゃありません。)いるせいか、私の前では偉そうにしますがなかなか・・・。 母は「私は嫁の辛抱はようせんかも知れん。嫁もできんじゃろうなぁ」と言います。母の実母(84歳)が「長男がおるけん。嫁に頼らんといけん。」「嫁だけでも、半年や一年ほど仕事を辞めてくれるのが、本当じゃ。」兄嫁は「こちらには、夜だけでも食事の世話をするサービスがあるんだけれどそちらでは同ですか?」「うーん。うーん。(間があく)旦那さん(兄)と相談をしてなるべく早く電話をするようにしますから。」とだけしか言いません。 お互い両親が側に居るので、答えが出来ないみたいなんです。

  • 彼氏がフリーのSEをしています。将来性とかってどうなのでしょうか、、、

    なんか変な質問ですみませんが教えて下さい。 彼氏がフリーのSEをしています。 専門卒で28歳、今のところ年収は700万位あるそうです。 フリーのSEって将来性とかどうなんでしょうか? 会社に所属してないと言う点で安定とは言えないものですか? 将来は自分の会社を持ちたいとよく言っていますが、 そんなうまくいくものなんでしょうか。 自分の今の仕事をどうするかとかも考えていろいろ気になってきてしまって、、、 教えていただけたらうれしいです。

  • 入ってるとうれしいお弁当のおかず

    お弁当にどんなおかずが入ってたらうれしいですか!? 反対にこんなおかずイヤだってありますか!? 年齢と性別書いていただけたらうれしいです。 ちなみに私はお肉が入ってないとガッカリします。

    • ベストアンサー
    • noname#17362
    • アンケート
    • 回答数16
  • 若い人(社会人や学生)が多い手話サークルの探し方

    今、手話サークルに行っています。 手話の勉強以外に、食事会や交流会等の行事があるのですが、健聴者の主婦ばかりで、話も合わないし、手話も使う機会が無く非常につまらない状況になっています。  手話サークルと言っても、普段は音声言語で話す部分が「手話」になったわけじゃないですか?  だから、話題が共通しやすい、若い人(社会人や学生)が多くいる手話サークルが見つかれば良いって思います。(ベストは、老若男女平均しているサークルです)  手話に関わりがあれば、誰でも入会できるサークルを知っている方がいたら、教えてください。  サークルじゃ無くても、手話を使う人が集まる場等でも歓迎です。

  • みなさんのダンナさん、もしくは彼はどうですか?

    年内に結婚をと5年付き合ってる彼がいます。 今、年度末と言う事もあって残業の日々です。 家に着いて、洗濯、片付け、アイロン、お風呂と、1時を軽くまわります。 今週始めが3時だったため、昨日は帰ってそのまま寝てしまいました。 30分ね、と言ったのですが、目が覚めた時は2時でした。 慌ててお風呂を洗い始めたのですが、ふと、なんでお風呂に入ってない?なんで毎日ゲームばっかり?と。 帰って服も脱いだらその場に置き、ゲームにはまる彼氏を見て、睡眠不足と仕事のイライラで、昨夜はちょっと彼にあたってしまい、とどめまさしました。 どうして、お風呂くらい入らないの?シャワーくらいあびてよと。お風呂に入らないと、寝せないからと。 もっと嫌なのは、私は彼から生活をみてもらってないのになんで。って、すごい嫌な女でしょう。 今は、私のとこに月に20日くらい来ています。一切のお金もいれてもらってません。 彼の事は好きです、一緒にいたいと思います。 でもご飯、お風呂、着替え、明日の用意、朝は朝で、朝食の用意を・・・ 私にはここが限度かも。すみません、自分の事ばっかりですね。 彼も仕事のストレスをゲームで発散しているのかもですね。 私は結婚に向いてないのかな? こんなふうに思ってる私と結婚する彼は考えた方がいいのかな。 今の私は、なんで私だけがきつい思いをしないといけないの?って。 すごい嫌な女ですよね。わかってるんですが、素直な気持ちです。 何日か前までは、美味しいパスタを作ってあげるねって。素直にそう思ってたのに。 すみません、みなさんはどうですか?負担に思う事はありませんか? たかがそれくらいですか?私にはここがいっぱいいっぱいかも。 今日土曜でしょ、家に着いたら一人でゆっくりと寝たい。 何もせずにそのまま寝たいと正直思います。 婚約者として失格ですか?

  • いい出会いを得て結婚するためには?

    30代前半の男です。20代後半になってから今まで異性運がほとんどありません。交際期間は長くて半年です。別れると2~3年は居ない時期が続きます。自分は結婚願望があるのですが付き合う彼女は結婚願望がなく、自分が相手に押しつけるようなこともありません。自分が片親という恵まれた家庭環境ではなかったこともあり、結婚してどこにでもある幸せな家庭を築くことが自分の将来の密かな夢です。もう友達のほとんどは結婚しています。2O代に全然、異性運がなかった友達すらコンパ等で出会って結婚しています。自分が努力してない訳ではないです。休みの日にねるとんパーティーに行ったり、出会い系サイトで知りあって付き合ったりもしました。外面的また内面的にも少しでも魅力的になるよう努力しています。ルックス的には人並みだと思います。昔バイト先で逆ナンされたこともありますので。相手に求める理想も高くないです。 営業の仕事柄、休みは日曜、平日も帰宅が午後10時をまわる状況です。また社内で気に入った子がいた時は少しずつアプローチをするのですが、デートに誘おうと思った矢先に仕事がきつい事を理由に退社していってしまいます。人の入れ替わりの激しい職場です。その反面、仕事運は良く、営業成績もそれなりに出しており、同年代の人の倍以上は給料貰っています。仕事に関してはとにかく前向きな考えで行動していることが幸を奏しているからだと思います。全て仕事運に取られているような気がします。会社の上司や先輩からは仕事を頑張っていれば自然と異性もついてくると言われているのですが・・。そうなることを想像しながら仕事を頑張っているのですが・・。恋愛に対しても前向きのつもりだったのがいつの間にか後ろ向きになってしまいます。どうすればいい出会いに恵まれるのでしょうか?アドバイス頂ければ幸いです。

  • トロイの木馬が1日5~10個。これは確信犯?

    質問させて頂きます。ノートンの「インタネットセキュリティ2004」を使っているのですが、「ログビューア」の「ファイアーウォール」のログを見ると、 1日で5~10個のトロイ木馬が送られてきています。一般的に、この数は、多いでしょうか? 少ないでしょうか? 普通でしょうか? ウィルス自体は、ソフトが全部ブロックするので、心配していません。問題は、私個人を狙った攻撃なのか、無差別攻撃の1つなのか、です。 私個人への攻撃を疑う理由は、私が毎日ヤフー掲示板に、長野県知事の田中康夫を支持する投稿をしているからです。アンチ田中派の怨念は、もう尋常じゃないので、 個人攻撃も疑わざるをえない、ということです。PCは、ウィンドウズXPで、SP2を入れてます。ブラウザはIE6、プロバイダはヤフーBBです。 よろしくお願いします。

  • 主人とうまくつきあうには?(長文です)

    31歳の女性。1歳の娘がいます。結婚して3年になる同い年の主人とのことでご相談させてください。 彼は気分屋で自己中心的なところがあり、我慢ができない性質でした。結婚前から時々感情を爆発させては暴言を吐くなどしてきましたが、酔っ払うと特にひどく、結婚して1ヶ月過ぎた頃突然「お前となんて結婚するんじゃなかった。この家には居場所がない。出ていけ!」と大声で怒鳴られました。飲みすぎを注意したり、生後間もない娘を乱暴にあやすなど気になったことを注意するとすごまれたり無視されたりしたことが何度もありました。 金銭的にも彼の見栄や無計画さから借金があることで私も働いて協力していますが、彼は節約に無関心です。 行動も思いつきで自己中心的。周りの人への気配りも、先のことを考えることもできません。彼の衝動的で無計画な行動のせいで周りが振り回されることもたびたびです。何日も不機嫌な状態が続くことなど考えてしまうと話し合う気にもなれず、合わせてきてしまった私もいけなかったかもしれません。これまで手紙などで自分の気持ちや希望を何度も伝えてきましたが、結局は変わりません。 家事も気が向いたときはなにかやる程度で、子供がぐずると私は片手で抱っこしながら家事をし、彼はねそべってテレビを見てうたた寝している状態。 そんな時いちいち言うのもイヤで存在を無視して頼らないようにしてきたら、本当になぜこの人と一緒にいるのかわからなくなりました。浮気や暴力でもあれば別ですが、元々悪気なくやっているので離婚にも踏み切れず、かといってこのままでは気持ちは落ち込むばかりで、彼の態度や考え方に日々ストレスを募らせてしまう毎日です。娘のためにも良い方法を模索中です。男女ともに広くアドバイスをお待ちしています。

  • ホワイトデーを前にして・・・

    聞いて下さい。 実はバレンタインデーに、会社の同僚の女性からチョコレートをもらいました。そのチョコは「モロゾフ」というメーカーの一口サイズが3つほど入ったものでした。それでよく見るとパッケージの上に、「For Someone Special...」と書いてあるシールが貼ってありました。 これは特に彼女が自分で書いたものではなく、もともとメーカーのパッケージとして貼ってあるみたいなんですが、訳すと「特別な誰かの為に・・・」って意味ですよね? これ見てドキッ!と思ったのですが、義理なのか本命なのかはたしてどっちなのでしょうか?とても気になります。 夜、彼女にお礼のメールをしたら「たいしたものじゃないけど、いつもお世話になってるお礼だから」というような返事をくれました。やっぱりこれは義理っていうことですかね? でも職場を離れた女子更衣室の前で、人気のない時にこっそり渡されました。 このようなチョコを送る場合はどういう意味なのでしょうか? ちなみに自分は30代半ば独身、彼女も20代を終えたばかりで、恋人はいなさそうです。 6年くらい一緒に働いてますが(といっても広い部屋で部署は違いますが)、今年初めてチョコをもらいました。 去年あたりやっとメールアドレス交換をして、ちょっとづつ仲良くなってきました。でも今までプライベートで2人で食事したり遊んだことは一回もありません。 とりあえず以前と変わらない接し方をしていますが、本命ではなくてもどうでもいい義理でないとするならば、ホワイトデーに食事でも誘ってもっと進展したいなと思っています。 できれば女性の方、アドバイスよろしくお願いします。 長文すみません。

  • 会社でバレンタインをやりたくない

    うちの会社の事務所では、バレンタインにチョコを配るのが当たり前になってます。 私はおととしの夏、今の職場に転職してきたのですが、昨年の今頃に同じ部署の女性から 「うちのえらいさん達はこういうの好きやから、やっといた方がいいですよ!」と釘を刺されたので仕方なく配りました。 総額1万円近くかかりました。お返しは当然頂いたのですが、そっちの方がもっとお金がかかってるかもしれないと思うと・・・・・ しかも、私は甘いものが苦手でホワイトデーのお菓子も全部食べ切れませんでした。 今年もどうするか、かなり悩んでいます。 1万円あったらCDが3枚も買える、もったいない!と思ってしまいます。 お互いにお金がかかるし、今年はやめておきたいのですが、自分だけやめる勇気もないのが本音です。 仲のいい男性上司に聞いてみたところ「まあ、年に1回の事やしやっといた方がええんちゃう?」と言われました。 社内では、バレンタインをやめようという雰囲気は全く見られません。 せめて、上司からひとこと言ってもらえるとありがたいのですが、その当の本人達が楽しみにしてるとなれば無理な話です。 こんなことで社内での評価が下がるのもバカバカしい話ですが、これが会社ってものなんでしょうか。 あきらめて配ったほうがいいでしょうか?

  • 「あなたにホの字」の現代的な言い方

    知り合いのおばあちゃんが、60年ぶり(!)の同窓会に行ったら、昔の同級生に「あのころワシはあんたにホの字だった」と打ち明けられた、と恥ずかしそうに言っていました。 とても可愛らしい話で思わず笑ってしまいましたが、「あなたにほの字」というタイトルの料理の本はうちの本棚にもあります(どこかの食品会社からもらった、もしかしたら買った、もの)。 同じことを今の時代に言うとしたら、なんと言うのでしょうか。こんなに愛嬌があって風流な(?)表現があるのかなあ、とふと考えました。 よかったらご意見をお願いします。

  • レス夫婦の当事者に質問です。

    レス問題の書き込みはたまにありますが真のアドバイスはなかなか出てきません。なぜかと言うとやはり当事者の気持ちはなかなか普通の生活をなさっている方々には分からないからです。苦しさが分からないのです。セックスが目的で結婚したわけではないとか・・・私から言わせていただくとセックスも目的で結婚しています。片方の一方的な理由でレス環境になると言う事は私には理解できません。レス=必要ないと言う事は夫婦間にとってセックスを重要視していないわけですから別に夫婦外との異性と行っても良いと私は思うのですがいかがでしょうか?それが許せないと言うことは単なる<わがままだ>と思います。別にできない・やる気がないのは分かりますが相手に合わせる事はできるます。すれが夫婦ではないでしょうか?精神的・肉体的にダメなので自分はイヤ。なのでしない。そんな考え方で夫婦と言えるのでしょうか?夫婦だからこそお互い協力できるのではないでしょうか?一人の健康な人間の性欲を一生束縛していくつもりなのでしょうか?これでは気持ちが家庭からどんどん離れていきます。最終的には一人間の権利を得るために他で実力行使といった事にもなります。(ED問題等ありますが相手にはいろんな方法で協力できると私は思います。)対手に対して思いやりがなさすぎます。レスしている・されている方に本音で聞きたいですが私の究極の考え方間違っているでしょうか?我が家はあまりにもセックスにたいして無関心ですのでそろそろ実力行使を!考えています。文句を言われる筋合いはないと思うのですが・・・

  • これってワキガでしょうか?

    私は生理になると一週間程脇が臭く感じます。 生理の時以外はただの汗臭いって感じなのですが、生理中はワキガのように自分ですごく匂います。 他人から指摘された事はないのですが、私のように生理中は体臭(ワキガ)があるって方はいますか? 気にしていますが、何もケアしていません。 何をどうすればいいのか分からないのでアドバイスお願いしますm(--)m デリケートな問題(気にしてるので)なので友達や家族に相談出来ずにいます。宜しくお願いします!

  • 夫に依存しすぎている気がします

    お恥ずかしい話なのですが、結婚して約5ヶ月、夫のことが好きでたまりません。これだけなら”新婚のノロケ”で笑い話なんですが、私は夫に精神的依存をしているような気がします。 家の中で夫がどこにいるか、何をしてるか把握していないと、不安でたまりません。寝る時も、体をくっつけていないと不安です。共働きなので、一緒に家を出るのですが、会社は別です。離れるのが嫌でたまりません。こっそり涙ぐんでます。 これって、子供ですよね。 自分でも、情けなくて・・・・ こういったご経験のある方、いらっしゃいますか? 問題行動だと気に病んでいますが、皆さんはどうお感じになりますか? 改善した方がいいですよね?乗り越える為アドバイスを頂けたら、励みになります。