spica09 の回答履歴

全695件中261~280件表示
  • JCOM、eo、フレッツ 迷っています。

    急な引っ越しで、急ぎながら迷っています。アドレス、よろしくお願いします。 引っ越し先の戸建てにはアンテナがありません。 アンテナは立てない前提でお願いします。 ・利用したいのは、地デジテレビ、インターネットです。固定電話は今のところ必要ありません。 JCOM. eo.フレッツと、それぞれ説明は聞いてきたのですが、混乱してきました。 ・フレッツは、すべての費用が一番高いので、やや却下な考えです。プロバイダはOCNの料金で説明を受けました。 ・急な転勤の可能性もあるので、期間縛りの違約金も気になります。(今回は違約金で痛い思いをしたので…) ・引っ越し前に、スカパーに加入したばかりで、違約金が発生するため解約せず、スカパーもつけるつもりです ・一番安く(月額、工事費、違約金などを考えて)、開通までも早いのはJCOMかな、と思うのですが、ネット回線の速度や安定、テレビ、スカパーの画質が不安です。 アドバイスや、注意した方がいい点、オススメなど、よろしくお願いします!

  • 授業

    例えば数学1をとってる人は数学1に出るじゃないですか! 数学1をとってる人は数学教科総合に出るんですか? 詳しく教えてください。

  • パソコンでの予測変換

    Google日本語入力とBaidu IMEにおける予測変換についてです。 両方とも、ネットにある情報から自動的に辞書が作られ、予測変換できるようになっていますが、 予測変換用に個人的に作った辞書を登録することは可能でしょうか? Google日本語入力はできると聞いたことがありますが、Google日本語入力が提供している辞書が優先されるらしいです。 Baidu IMEについては全くわかりません。

  • 関越バス事故

    関越バス事故で、 バスは、もっとも悪いタイミングで壁に突き刺さりました。 あと、1mでも遅れて壁に当たったなら、壁がバスに突き刺さることもなく、バスは壁をこするだけで、 死者もこれほど多く出ることは無かったように思われます。 ガードレールに衝突するのはドライバーのせいですが、 町のガードレールでは、車が刺さらないように先端を丸められたりしています。 運転手がもっとも悪いのは当然ですが、 防音壁を当たり方によっては突き刺さる構造のままにしていたことに、過失や管理責任はないのでしょうか? お上(公団も元はお上)お得意の「想定外」なんでしょうか?

  • 先輩へメール

    私には好きな先輩がいます。 先輩といっても、部活の試合で私が一目惚れしただけで、先輩は高2 私は中2です。 昨日、部活の試合があったのでチャンスだと思い、その先輩に友達からメアドを渡してもらいました。 そしてメールをし始めたんですが・・・ 昨日は先輩からメールが来てたので、こちらが返信してそれからやりとりが続きました。 ですが、今日からは私から送らないとメールが来そうにありません。 一応、昨日やりとりを終わる際に、『いつでもメールしてな』と言われているのですが・・・。 私から送る場合、なんとメールしたら良いでしょうか? 先輩とはそんなに親しくありません。 本当に、ただの学校学年が違う先輩と後輩という感じです。 敬語も外せないような仲です。 でも私は先輩とメールして仲を深めていきたいです。

  • ピープル

    SNSのピープルを始めようと思うんですが、どこから会員登録をすれば良いのか分かりません。 知っている方は、一から教えて頂けませんか?

  • 基本対称式ってなんでしょうか?

    数IIの指数法則で、でてきたんですが、基本対称式というのはどういう式でどういった意味があったりするのかと全然わかりません。 分かりやすく深く、ご教示のほう宜しくお願い致します。

  • 【緊急】ミクシー

    【緊急】mixiについて質問です! 昨日まで普通にアクセスできたのですが 今日突然 mixi運営事務局によりアカウントの公開が制限 というのが出てきました!! あたしの友達は普通にその人に アクセスできました! これってわたしが拒否されてる ってことなのでしょうか?:: 教えてくださいっ

  • 18切符や東日本&北海道パスの使い方について

    利用の仕方について疑問に思った事があるのですが、東日本&北海道の有効期間内である7日間の間に3日間の旅行に行き、1日間を空けてまた3日間の旅行に行く事は可能だと思うのですが、例えば前半の3日間をAさんが利用し、後半の3日間をBさんが利用するといった利用方法は可能でしょうか? 18切符についても聞きたいのですが、同じ日にAさんがA駅からB駅まで移動し、その後にBさんがB駅からC駅まで移動する場合、18切符は2日分必要ですか? それとも1日分で移動が可能なのでしょうか?

  • スマートフォンでお勧めのEXCELアプリ

    スマートフォンで使えるEXCELアプリを探しています。 家計簿をEXCELで管理しているのですが、いちいち家でPCを開くのが面倒で、買い物のたびにちょいちょいっとスマフォで入力できたらなぁ、と考えています。 ただ、ショップで相談してもEXCELの使い勝手はアプリ次第と言われてしまい、アプリを調べようにもスマフォ未経験の私にはよくわからず…。 これから機種変(au)なので、WindowsPhoneでもAndroidでもiPfoneでも構わないのですが、お勧めのExcelアプリを教えていただければと思います。 <EXCEL条件> ・ファイルサイズは現在のところ600KB、シート数は50くらい(毎月1シート増える) ・四則演算と関数(SUM、HLOOKUP、INDIRECT)がちゃんと動く ・2つのファイル(生活費用・おこずかい用)のリンク(単純にセル指定)がちゃんと連動する ・数字・数式だけでも、PCと確実に連動できてほしい。 ・アプリ価格は10,000円以下に抑えたい。(月額なら500円くらいまで) ・できれば、2つのファイルを同時に開ける ・できれば、リアルタイムにリンクが動いてくれる ・できれば、パスワード(EXCELのオプションの読み取りパスワード)がかかっていても開ける ・できれば、クラウド上にあるファイルを直接編集できる ・グラフ、ピボット等は使っていません。 スマフォでここまでは無理!ということであれば、それはそれで諦めがついていいので、バッサリ切ってください。 よろしくお願いいたします。

  • 18切符や東日本&北海道パスの使い方について

    利用の仕方について疑問に思った事があるのですが、東日本&北海道の有効期間内である7日間の間に3日間の旅行に行き、1日間を空けてまた3日間の旅行に行く事は可能だと思うのですが、例えば前半の3日間をAさんが利用し、後半の3日間をBさんが利用するといった利用方法は可能でしょうか? 18切符についても聞きたいのですが、同じ日にAさんがA駅からB駅まで移動し、その後にBさんがB駅からC駅まで移動する場合、18切符は2日分必要ですか? それとも1日分で移動が可能なのでしょうか?

  • 糖尿病になりますか

    こんにちは 自分の食生活について質問です 急に甘い食べ物を欲するようになり 蒸パン、あんぱん、菓子パンの 3食生活を半年間続けています かなりの砂糖を摂取していますが 一日の炭水化物は280g、カロリーは1500kcalと 糖尿病になる条件はそろっていないように思えます 明らかに不健康ですが、これって糖尿病になりますか? ちなみにその3食以外は食べず、飲み物も水しか飲みません 糖尿病は怖いのですが辞めることができません よろしくお願いします 身長176cm体重53kg 24歳 男

  • 18切符や東日本&北海道パスの使い方について

    利用の仕方について疑問に思った事があるのですが、東日本&北海道の有効期間内である7日間の間に3日間の旅行に行き、1日間を空けてまた3日間の旅行に行く事は可能だと思うのですが、例えば前半の3日間をAさんが利用し、後半の3日間をBさんが利用するといった利用方法は可能でしょうか? 18切符についても聞きたいのですが、同じ日にAさんがA駅からB駅まで移動し、その後にBさんがB駅からC駅まで移動する場合、18切符は2日分必要ですか? それとも1日分で移動が可能なのでしょうか?

  • mixiに登録しているメールアドレスについて

    マイミクの友人から、mixiで私の登録アドレスを見つけた、とそのアドレス宛てに連絡が来ました。 間違いなくmixiに登録しているメールアドレスですが、誰にも教えたくなかったので検索にひっかからないように設定もしていました。 mixiは“友人のメールアドレスから探す”を「許可しない」に設定していても、一度マイミクになるとどんなひとでも検索されたら絶対にばれてしまうシステムなのでしょうか? マイミクになっても登録メールアドレスを非公開にする方法はmixiにはないのでしょうか? もしないのだとしたら、ちょっとこれは大問題だと思うんですが。。。 また、先月か今月に入ってから、mixiのようなドメインで迷惑メールが頻繁に来るようになりました。 そちらはmixiに登録している携帯メールの方に来るのですが、どこかに流出しているという可能性はあるのでしょうか? 他にも同じような方はいますか? 調べたら2年くらい前にも似たような迷惑メールの事例があったようなので、「未利用アプリ・ゲームのプライバシー設定」「外部サービスのプライバシー設定」のチェックは先ほど外し、登録メールアドレスも別のモバイル端末のアドレスに変更はいたしました。 このままmixiのサービスを利用しつづけてもいいものか、正直不安になります。

  • Facebook「知り合いかも?」は何故出る?

    Facebookの「知り合いかも?」機能について質問があります。 Facebookで、勤務先の人や余計な人に検索されるのが嫌で「あなたの名前やメールアドレスであなたを検索されないようにする」に設定しています。 しかも念には念を入れてメールアドレスはパソコンのあまり使わないアドレスで設定しています。 そこまでしているので、誰も私を名前やメルアドからは検索で探し出せず、きっと同級生や友人から見つかるのはたいてい「友達の友達」で、そこから友達リクエストがある状況です。 私の方も、どのアドレス帳もFacebook側にインポートしていません。 だから友人のメルアドからFacebook側が探し出して「知り合いかも?」は出してこないです。 なのに先日、懐かしい友人から「知り合いかも?にあなたが時々出てくるんだけど、友達リクエストしていい?」とメールがありました。 「時々そのリストに上がってくるだけ。名前では別に探してないよ」と言われました。 その子を名前で探して友達リストを見ると、全く友達がかぶっていなくて知らない人ばかりでした(まだ8人ぐらいしかいなかった)。 PCのメルアドももちろん教えていません。 探せないようにしていたのに、共通の友人もいないのにどうして出てきたのかすごく疑問です。 勤務先も学校も違いますし。その子は私が出た学校名も知らないし。 友達の友達が繋がっていたのでそこから出たのでしょうか? 友達の友達は確かにつながっていたのですが、その友達自体、友達200人以上いるような子なのに。すごく疑問です。。 分かる方いらっしゃいますか?

  • 東上線は人身事故が多くなった?

    最近、東上線の人身事故が多くなった気がします。昨日も、そのとばっちりを受けました。 平均月に1度しか利用しないのですが、それでも数回そのトラブルに遭いました。沿線火事を合わせると高い頻度です。 なのでいつも余裕を持って出かけるようにしています。 昨日も、「また人身事故が起きるかもしれないから」と友人に言ったところ「どんだけ呪われるの?東上線は(笑)」と言われました。すると案の定…。 人身事故のほとんどは自殺です。多い時は、毎週のようにあった記憶が。 命を絶たねばならない現状は、当事者でないとわからないのでしょうが…。 東上線に限ったことではないですか?

  • イ・ヨンエさんの情報求む

    韓国女優のイ・ヨンエさんが、そろそろドラマか映画で復帰して 欲しいと思うのですが、何か動きがあるのでしょうか? 噂では『チャングム2』を制作するとか聞きますが、本当のところ どうなんでしょう。 何か情報お持ちでしたら教えて頂けませんでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 東日本大震災で被災した車両

    今頃になって、何ですが、東日本大震災で、三陸鉄道北リアス線の田野畑駅近くの水門?の高架橋梁の1スパンに取り残された1両の車両のその後を知りたいのですが。ご存知でしたら教えて下さい。 車番もお願いします。

  • facebookを退会してもメールアドレスが・・・

    滞在してるホテルのロビーに備え付けられてるパソコンからフェイスブックの退会をしました。 しかし、そのホテルのロビーにあるパソコンでfacebookのホームページに行くと 私が入力したメールアドレスがずっと残ってます。 インターネットエクスプローラーのTools→Internet OptionsでBrowsing Historyのデリートを何度しても私のメールアドレスが残ったままです。 パスワードを適当に打ち込むと私の名前が表示されたりもします。 試しに、パソコンの電源を切ってもメ私のールアドレスの表示は消えません。 どうしたら私のメールアドレスが消えるようになるのでしょうか? mixiでは他人のパソコンからアクセスしてもなんとも無いのに、facebookではネットカフェからのアクセスでも同様なことが起こるのでしょうか?

  • スマホにした途端に迷惑メール激増

    1月末にガラケーからスマホに機種変更しました。 docomoです。 携帯のときに、迷惑メールを避ける為に、アドレスを凝ったものにし、 今まで一通も迷惑メールが来たことはありませんでした。 それが、スマホに機種変更した途端に、 沢山の迷惑メールが来るようになりました。 携帯のときと使い方も変わりませんし、 変なサイトや、ショッピングに登録もしてません。 迷惑メール防止にアドレス拒否設定をしても しても、しても、次々と来ます。 キリがない状態で、本当に困っています。 もう、アドレス変更しか対処方法はありませんか? どんな原因が考えられますか? 同じアンドロイドのdocomoを使っている友人に聞いても、 迷惑メールは来たことがないといいます。 アドレスは特に凝ったものでもないのに…