8790 の回答履歴

全167件中81~100件表示
  • 私の仕事・・不満を言うのはおかしいの?

    パートで仕事をしてます。 去年の10月末に採用されました。 9時20分から5時までで、昼休憩が45分あります。 水曜 土曜と第1 3 5日曜は休みですが水曜土曜が祝日なら出勤になり6日勤務になります。 契約は週5日勤務です。 交通費は駐車場を借りてるのででません。 バスや電車はでます。 有給はありません。 これだけならまだ耐えられるんですが銀行業務がありマイカーで銀行に売上金とつり銭を作るために行きます。 事故の補償のこと往復の交通費のこと店長に聞きました。 今まで事故や強盗にあったことがないので保証はあった時に考える。交通費は駐車場代が高いので払えないと言われました。 労災もないし雇用保険も有給もありません。 その3つの言葉を店長に言ったら言葉に気をつけろといわれます。 面接の時に銀行業務があるなんて言わなかったしあるならバスで通勤するのに・・・ 店長曰く 雇うか雇わないかまだ分からない面接で銀行業務があるなんて言う必要はないと言います。 店長の言うことが正しいのですか。 無知なのでどんなことでもいいです。 私にアドバイスをしていただけませんか? お願いいたします。

  • 東京都内で

    飲食業のバイトを、日に9時間、週5日のペースですると、月にいくらぐらい稼げますでしょうか?ちなみに18歳です。 すごく唐突でわかりにくい質問で申し訳ございません。 実際に経験された方など、参考までにお聞きしたいです。 尚、飲食業というのは、レストランや飲食店、バーなどです。 また、メディア関係のバイトなどを知っている方、参考までにお聞かせください。 よろしくお願いいたします。

  • 日雇い?

    観光ホテルでの仕事(パート募集)の面接に行きました。 そこで面接官の方に「もしご縁が無かった場合日雇いのような形での契約となるかもしれませんが…」と言われました。 日雇い=アルバイトということなんでしょうか?他に特別な意味があるのか気になったので質問させていただきました。よろしくお願いします。

  • 神戸の元町駅周辺ホテル

    4月に1人旅予定です。 元町駅周辺で手頃な(6~8千円程度) ホテルがありましたら教えて下さい!

  • 神戸の元町駅周辺ホテル

    4月に1人旅予定です。 元町駅周辺で手頃な(6~8千円程度) ホテルがありましたら教えて下さい!

  • 缶コーヒーを安く買うサイト知りませんか?

    いつもはジャパンやドンキーで買うのですが、どっかにいいサイトありませんか? 条件としては・・・ファイァ、ボス、ルーツなどを80円台で扱っているところがいいんですが。。。 ありますかね~?

  • 戸塚ヨットスクールのような施設

    戸塚ヨットスクールのように子供をスパルタで 鍛え直している所ってどんなところがありますか? 先日石原東京都知事がスパルタ教育について 話した記事を読み興味を持ちました。 ご存知の方教えてください。

    • 締切済み
    • wali
    • 妊娠
    • 回答数1
  • 私の仕事・・不満を言うのはおかしいの?

    パートで仕事をしてます。 去年の10月末に採用されました。 9時20分から5時までで、昼休憩が45分あります。 水曜 土曜と第1 3 5日曜は休みですが水曜土曜が祝日なら出勤になり6日勤務になります。 契約は週5日勤務です。 交通費は駐車場を借りてるのででません。 バスや電車はでます。 有給はありません。 これだけならまだ耐えられるんですが銀行業務がありマイカーで銀行に売上金とつり銭を作るために行きます。 事故の補償のこと往復の交通費のこと店長に聞きました。 今まで事故や強盗にあったことがないので保証はあった時に考える。交通費は駐車場代が高いので払えないと言われました。 労災もないし雇用保険も有給もありません。 その3つの言葉を店長に言ったら言葉に気をつけろといわれます。 面接の時に銀行業務があるなんて言わなかったしあるならバスで通勤するのに・・・ 店長曰く 雇うか雇わないかまだ分からない面接で銀行業務があるなんて言う必要はないと言います。 店長の言うことが正しいのですか。 無知なのでどんなことでもいいです。 私にアドバイスをしていただけませんか? お願いいたします。

  • 年賀状20枚の使用方法

    今年の年賀状20枚が余っている状態なのですが(お年玉には当たっていません)よく懸賞等にハガキを使用するので、使いたいと思うのですが、郵便局に行かずに、裏面(あけましておめでとうございます という大きめの判子が既に押してあります)使う方法ってありますか? 今考えているのは ○修正液を塗る ○白い絵の具を塗る ○紙を貼る ぐらいなのですが・・・

  • 豪邸

    税金を勉強しています。 5億円~の家を買うことがすごく大変に思えてきました。いまの税制だと、所得が○千万あっても税金で半分くらい(?)もっていかれますね。 会社社長で社宅として購入すれば、5億円からの家を購入することは可能です。 5億円~の家をもっている人は個人でもっているのでしょうか? 別に欲しいわけではありませんが、どうやって芸能人とかは豪邸を買っているのでしょうか?税金に引かれた後、ローンを払ったのでは自分で使うお金がなくなる気がします。

  • 顔合わせの質疑応答で…

    派遣の顔合わせの時、先方の方に簡単な紹介をして頂いた後、「本人の方からこれまでの経歴を簡単に…」となるかと思うのですが、その際どのような言い出しをしますか?いきなり、「~学校卒業後、○年間○○会社に勤務し、主な仕事内容は~~です。その後、○年間○○会社に勤務し、主な仕事内容は~~(続く)」という感じですか?それとも、簡単な自己紹介を改めてした後に経歴を話しますか? 具体的に皆さんはどのようにされていますか? どのような感じに話せば自然に好印象を与えることが出来るでしょうか?

  • 東京都渋谷区・・・。

    2人で入居可のマンスリーマンションで光熱費込、オートロック付 2ヶ月借りて132000円/一人ってありえますか? よろしくお願いします。

  • 家具付きモデルルームを購入しましたが・・・

    一昨年、モデルルームをとても気に入り、マンションを購入しました。交渉の結果、モデルルームとして使用していたので、「家具付きなら正規の販売価格で」「家具なしなら200万円値引きで」との事だったので、「家具付き」を選択しました。家具はこのモデルルームに合わせ、コーディネーターさんが選んだ新品(全部で300万円相当)だという話でした。1年過ぎた頃から、ダイニングチェアーに不具合が生じ(革製品で縫い目部から革が裂けてきてしまいました)メーカーの方へ問い合わせましたが、 家具の保障期間は原則として1年。製品はイタリアからの輸入物で(1脚58000円)修理の方が金額が高くなってしまう為、購入し直すしかないとの回答。更に、購入時期・購入経路が不明なので、保証しかねるとの事。ただ、普通に生活しているだけでは、1~2年でそのような状態になるとは考えにくいとの事でした。そこでマンションの購入元に購入時期などを問い合わせてみると、「調べていくうちに、このマンションの前にも別のマンションのモデルルームでも使用していた事がある。その後、倉庫に保管していた期間があるという事がわかった」との報告。「話が違うのでは・・・?」とさらに追求しましたが、あちらとしては、「生活に使用していた訳ではないので、新品同様。言葉が足りなかっただけ。」更に、「差し上げた物なので保証しかねる」との一点張り。こちらとしては、「200万円で購入した物」との意識があった為、釈然としません。家の中にはどこにも保証されない家具がまだ他に何点もある事になってしまうのかと・・・仕方ないのでしょうか・・・?

  • 佐賀⇔名古屋

    で一番安くいく方法は何でしょうか?教えてください。 ちなみに学生です。

  • 雪山遭難者を助ける理由

    地元に有名な山があります。 小さい時から、救助隊員の二次災害を心配していました。 なので現在、 雪山登山は自殺行為に等しいと思っています。 大自然の厳しさを物理的に考えた場合、遭難者は出て当たり前だと思います。 なのになんで、救助してあげる習慣が、日本にはあるんでしょうか? また海外では、救助してあげる習慣が、あるんでしょうか? 不謹慎かなあ・・・と周りに聞く勇気が、 子供時代から有りません。教えて下さい。 日本って全体的に、過保護が主流で、自立心促す習慣がない様な・・・ 使えない社員が居ても、解雇されずに発覚されない様、 周りがかばってるし。 雪山救助も文化の一つなんですかね? 二次災害の被害者の身内が可哀想で辛いんですが・・・

  • ダウンライト取り替えについて

    クリプトン球がついてるダウンライトを 省エネのために電球型蛍光灯も使える ダウンライトに取り替えようとした所 なんと断熱材がかぶるのには不可、というダウンライトが付いていました。 しっかり断熱材がかぶっていて、6年経っています。 それも20個でした。 断熱材可のダウンライトは不可のものより 3倍くらいの値段がします。 考えてしまいました。。。。。 それで、詳しい方にお伺いしますが、不可でもなんの 問題も無いのでしょうか?それともたまたま6年間は 大丈夫だったって事なのでしょうか? コストのことを考えたら、不可でも大丈夫であれば 不可にしようかと思っています。 本当の所、何とかなるようでしたら教えてください。 宜しくお願い致します。

  •   水を一日に2リットル飲んでいる方、

       水を一日に2リットル飲むと良いと言われ、始めたのですが、やはりトイレの回数が増え、困っています。   集中的な時だと30分おきに行きたくなったりして、こうなると煩わしいです。  2リットル飲んでみえる方は、こういう事に関してはどうなんでしょうか。  大学の講義が90分なので、せめてそれぐらい持てば良いのですが。   何か良い対処法があったら教えて下さい。

  • 連帯保証人について

    不動産購入や賃貸などの契約、多額の借り入れ?? 等で必ず必要になる、”保証人制度”に関しての質問です。 ・あの制度はなくなることはないのでしょうか? ・”保証人”(連帯保証人含む)になるメリットなんてあるのでしょうか? 一生に一度の買い物の時に万が一の事も考え保証人無しという状況にすることは無理なのでしょうか? ※例えばお金支払い困難になったときは借り入れた本人以外に迷惑がかからないようなシステムとか、、、、 あの制度本当に厄介ですよね? 親兄弟から頼まれた時は断るのも気まずいし、、、

  • お腹がぱんぱんに張っている

    30代です。下腹が最近張ってきたなーと思っていたのですが、だんだん妊婦さんのようになってきて心配しています。 インフルエンザに先週かかり、その時にお腹がグルグルしていて、お腹にインフルエンザの菌が入ったといわれました。 もともとものすごい便秘症で、センナを飲まないとほとんど出ません。 つい数日前もこのセンナでトイレへ行きました。 これはお腹に水が溜まっていたりするのでしょうか・・・ そうだとしたら、やはりものすごいまずい病気なのでしょうか・・・

    • ベストアンサー
    • mirana
    • 病気
    • 回答数4
  • 素朴な疑問!

    現在、暇を見ては部屋の模様替えを行っており、洋服タンスからは今では着る事も無いような衣類もあったりして区別するのにも一苦労です!(苦笑) 衣類を区別してる際にふと思ったのですが、ボロボロになったTシャツ類、又はゴムが緩くなったようなパンツとか皆さんどの様に処分されてますか?普通にゴミ類として分別してゴミ収集日に出されてますか??あくまでも再利用不可の物限定です。 (勿論衣類の生地によっても変わるのでしょうが) 生活の知恵と言う事で伝授してもらえると助かります。