fertile の回答履歴

全258件中201~220件表示
  • 長男が大学の卒業研究で悩んでいます。

    長男は現在某私立大学(二流)の四年生で、現在卒業研究をしていますが、そのゼミの教授と意見が合わず、自分が考えて提案することがことごとくダメ出しを受けて、最近では落ち込んであまり学校に行かなくなりました。本人は、今年は必要な単位のみ取得するためだけに学校に行き、来年別のゼミで卒業研究をしようか?と言っていますが、今年何とか卒業するために何か良い方法はないものでしょうか?私は大学には行っていないので、その対処法が想像つきません。どなたか、いい知恵があったら教えて下さい。

  • 増設可能なメモリについて

    メモリの増設を行いたいのですが 初めて触るものなので不安があるためご質問させて頂きます。 マザーボードが「組込用FOXCONN A7GM-S(AMD 780G AM2+ mATX DDR2 GLAN)」 現在刺さっているメモリが「Samsung M378T2863RZS-CF7 (DDR2 6400 1GB)」 なのですが、増設するメモリは「DDR2 6400」の検索で引っかかるものを使ってよいのでしょうか? それよりこっちの方がいい!などありましたらご指南お願いいたします。 またダメ元での質問なのですが 手元に「Transcend 256MB DDR333 DIMM 2.5-3-3 」 というメモリが余っているのですがこちらも共用可能でしょうか?

  • インターフェイスが違ってた変換コネクタありますか?

    HP XW8200のCデスク(HPmodel:ST373453LWインターフェイスUltra320 SCSI)が破損したため、SeagateのCheetah 15K.5を購入したのですが、インターフェイスの形状が異なっています。変換コネクタはありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 高3数学の問題が解けません。非常に困っています。

    (1) (1)男子4人、女子8人の12人を3人ずつ4つのグループに分ける、このとき、男子3人のグループができる分け方は何通りあるか? (2)男子6人、女子6人の12人を3人ずつ4つのグループに分ける、このとき、男子3人のグループが少なくとも1つできる分け方は何通りあるか? (2)さいころをnこ同時に投げるとき、出た目の和がn+2になる確率を求めよ。

  • 助けてください、数学の問題が解けません

    お世話になっております 学校の宿題がわからないから教えてと 甥っ子から質問をされたんですが、解けずに困っています助けてください  △abc,△dbeはいずれも∠b=90の直角二等辺三角形、点eは辺ac上にある 二点a,dを結んでできる四角形adbeの面積が10平方センチメートルのとき 辺bcの長さはいくつですか  

  • プロテインの接種で口周りが赤くなる?

    どうもお世話になります。 ボディービル目的でジムに通い始めてもう数年が立ちます。もちろん毎日プロテインを欠かさず飲んでおり、ふと気づいたら、口の周りが肌が赤くなってました。痛みはさほどありませんが、指で押さえ足りするとちょっと痛いかなって感じがします。なにか焼け爛れた感じですね。 コレはもしかしてプロテインの取りすぎなのでしょうか?それともプロテインに混ぜて飲んでいる、何かが作用しているのでしょうか? 基本的にお酒は飲みません。生活のリズムも崩れることなくいたって健康的な生活をしております。毎日が疲れていることもありません。たまにですが夕食後にマルチビタミンを接種します。 基本的にプロテインはミキサーで混ぜたものを飲んでおります。プロテイン40g(アメリカ製 GNCブランド 100% ホエイ)に対し、中身のベースが牛乳、ピーナッツバター、フローズンタイプのイチゴとブルーベリー、ハチミツになります。接種回数は朝一番と夜です。2年前までは朝昼晩の三食でした。そのときは特に変わった肌荒れもありませんでしたが、プロテインを飲みだして2年後、金属アレルギーになってしまいました。普段から使っていたベルトのバックルが地肌に当たる部分が相当かゆくなって、かくのを辞められないほどのものでした。 もしかして、この原因はプロテインを飲みだして、私の体が何かのアレルギー体質に変化してしまったのではないかと考えておりましたが、どう思われますか? 口周りが赤くなる原因はもしかして肌荒れではなく、何かのアレルギーが引き起こしているからなのでしょうか? プロテインを飲んでいる皆さんはこういった症状の経験はありますか? 何か情報をお持ちでしたら、御教授宜しくお願い致します。 こちらの質問内容に不備もしくは、必要な情報がありましたら御連絡下さい。

  • 回答が半分合ってて半分間違えてたらどうしますか

    教えてgoo等、Q&Aサイトで回答が半分以下合ってて、半分以上間違えていたらベストアンサーにしますか?それとも回答を締め切りますか?意見を聞かせて下さい。

  • 起動もリカバリーも出来ません。

    起動しなくなりました。「スタートアップ修復の起動」をしてもすぐに真っ暗な画面にポンターがあるだけです。放って置いて待ってもそのままです。 仕方なくリカバリーをしようとして電源ボタンを押してF12を押して「トラブル解決ナビ」までは行くのですがその後の画面「日本語を選択」というのは出ないで最初に電源ボタンを押した時の様にロゴが出て少し待つと真っ暗な画面にポインターだけになりそのままです。 先に進めないのですがどうしたら良いのでしょうか?

  • 創価学会からの電磁波被害はどこで相談すれば良い?!

    創価学会からの電磁波被害はどこで相談すれば良いでしょうか? 総務省総合通信局に問い合わせても「うちの担当じゃないから」と言われてしまいます。 弁護士や警察に相談するという手がありますがおそらく弁護士は多額の費用がかかりますし、 警察は電磁波測定器で反応した(録画したやつ)ものを見せてもどこから電波が飛んでるか 分らない」と言われるっぽいし・・・ 深刻な問題ですので真面目なレス宜しくお願い致します。

  • なぜ、習った漢字を無理矢理使う?

    娘は小2です。名前は百合です。「百」という漢字だけはもう習っています。 学校では、教科書、ノート、テストや作文等の提出物などすべて、名前の欄に「百り」と書かされています。 昨日の夜、娘は「り」はいつ習うんだっけ?といいながら漢字表を調べていました。  百 → ゆ  合 → り と読むのだと思い込んでいたのです。 このようなやりかたは、子供に間違いを教えていると言えると思います。 両方習うまでは「ゆり」と書かせ、習ってから「百合」と書かせればいいのに。 なぜ、このような名前の書かせ方をするのか、ご存知の方、教えて下さい。 先生に直接聞くべきなんでしょうが、機会がないし、うるさい親と思われたくもないのでこちらで質問させてもらいました。

  • やぶ と へぼ

    タイトルを御覧になった感じから、この 違いは 何だと 思いましたか☆ 長々しい奇妙な経験から、どんな気狂い心理云々人間たち関わりかとアンケートとさせて頂きました☆

  • 辛いです。学校辞めたい

    閲覧ありがとうございます。短大2年の女です。 今通ってる大学での人間関係が悪く辞めたいです。 私は高校生の頃から社会不安障害(神経症?)で精神科に通っているのですが、 その病状によりクラスメートや他のクラスの人たちから陰で散々悪口を言われ精神的にズタボロです。 しかも、大学入学当初は新しい友達もでき楽しく学校生活を送っていましたが、 病気による不安が勃発し、友人との人間関係も悪くなって 1年後期の途中から1人で行動するようになりました。 今年は就職活動もあるから本当は学校辞めたら良くないのはわかってはいます。 だけど、たった1、2人ぐらいに何か言われるのはまだマシなものの 2、30人以上の大勢の人らから毎日のように悪口を言われることに耐えられません。 「悪口は気にしないで受け流そう」とも時々考えるのですが、なかなかそれができません。 本当にもう疲れました。 もう学校を辞めたいです。 高校の頃も似たようなことがあり、幾度か親に「学校辞めたい」と言ったことがありますが、 それを言う度に親にはヒステリック(時には泣きそうになる)になりながら反対された経験があります。 このようなこともあり、家族にどうやって退学について説得すればいいですか? 行く先、「高卒」という肩書きで仕事を探すのも厳しいのは覚悟しています。 ご意見よろしくお願いします。

  • 焼肉の時、肉・ライス・飲み物以外で注文する物は?

     焼肉の時に必ず注文する品は  ・肉  ・ライス(ご飯)  ・飲み物  これ以外で何かありますか? 

  • 問題の解き方を教えてください。

    平行四辺形に二本の対角線が引かれており、下方に位置する三角形の右の角度が30度、左の角度が15度と、二つの情報が与えられている。 設問で求められているのは、平行四辺形の左上の内角。  補助線の一つは、下の三角形内に一本.その線によって、二つの底角を30度とする、二等辺三角 形が生まれる。 閃いた方、どうぞ助けてください(*→‿←*)

    • ベストアンサー
    • noname#179693
    • 数学・算数
    • 回答数2
  • 大阪市長は「嫌ならやめればいい」を連発していますが

    市職員は、全員(一人残らず)一斉に辞表を出したほうがいいのではないですか? 市長、市議と臨時職員だけで大阪市を支えてみてはどうですか? 市役所の仕事なんて、そんなもんで十分だと思いませんか? 職員の能力なんてそんなもの。 市長はそういうことを言いたいんですよ!

    • ベストアンサー
    • noname#173108
    • 政治
    • 回答数4
  • 超人見知りがコンビニでバイトできますか?

    こんにちは。 お世話になってます、20代女です。 私は超がつくほどの人見知りなんですが、こんな自分を変えたくてコンビニでバイトしてみようかなと思っています。 コンビニはなんかオールマイティーにこなせる人じゃないと無理そうなイメージなので、抵抗あるんですが、オープニングスタッフというのに惹かれております。 ちなみに私は超人見知りでよく知らない人からは何故か嫌われるタイプですが、慣れてしまえば割と友達は多いです。 でも異性の前では緊張しちゃうので、今までは女性の職場ばかり選んできました。 こんな自分を変えたい、でもなかなか勇気が出ません。 コンビニバイトで人見知り(特に異性に)克服した方いらっしゃいますか? 今なにか希望を持てるような体験談やアドバイスが聞けたら、前に進めそうなんです(>_<) この年で恥ずかしいんですが、皆様に前向きなご意見頂けたら助かります。 よろしくお願いします!

  • なんだか恥ずかしい気がするのは‥

    私だけなんですかね?恥ずかしい気がしてるのは私だけ?何時からファン登録されている‥が分かる様になったんですか。どんな意味あるんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#172673
    • アンケート
    • 回答数13
  • 昔の友人が創価学会員

    小学校時代だけの友人(創価学会員)に、選挙の勧誘ばかりだとあれだから遊ぼうよと言われた場合、あなただったら遊びますか?

    • ベストアンサー
    • noname#158241
    • アンケート
    • 回答数4
  • そろそろ、この時代、ワープ航法が出来る時代?

    ワープ航法は、後何年後と思いますか? そろそろだと、思いますが?

  • 数学の公式をすぐに忘れてしまいます

    数学得意な人は、しばらくの間数学を使わずに生活をしていても、すぐに思い出すことができるのでしょうか?私は社会人ですが、個人的な勉強で数学が必要になるときがあります。そのような時、勉強すれば一旦は覚えられることが多く、丸暗記ではなく一応理解して覚えることもできます。ですが、しばらく使っていないと、殆ど忘れてしまいます。勉強が足りないのでしょうか?何度も繰り返し勉強をしたことでも忘れることが多いです。その繰り返しで嫌になります。繰り返している最中は覚えてられるのですが、一度止めてしまい、他の勉強をすると忘れてることが多いです。数ヶ月繰り返したことでも忘れます。まるで使い捨ての一時記憶のための勉強をしているようで嫌になります。時間の無駄が多すぎる。 酷いときは、高校一年生のレベルの数学の問題を解くのに、小学生レベルまで復習しなければならないことがあります。いったん覚えられても身についてません。これは一体どうしてでしょうか?何かコツがありますか?