kaoru135 の回答履歴

全63件中41~60件表示
  • WiMAX

    携帯のWiMAXでDSを使う方法を教えてください。

  • セキセイインコ(成鳥)の懐かせ方

    最初は雛で飼い、挿餌もしました。 しかし、家族のうち私にだけ懐いてくれません。 放鳥している時も、私以外の人の肩や手にはとまったりするのですが、 自分が手を差し出すと、恐いようで飛んでいってしまいます。 なにで恐がらせてしまったのか、覚えはないのですが、 その恐さを解消して、懐いてもらう方法はないでしょうか。 世話をしているのは全部私なので、悲しすぎますw それにしてもおかしな話です。。 回答おねがいしますm(_ _)m

    • ベストアンサー
    • litiliti
    • 回答数3
  • どうしたらいいのでしょう?

    うちの愛犬が体調不良で非常に困っています。 動物病院で診てもらったところ、脾臓に腫瘍があり、それが胃を押し上げている状態だとのことでした。 腫瘍は肝臓に転移してる可能性もあると話されました。 食欲は全くなく、すでに1週間以上まともに何も食べていません。 医者からは腸も機能していないと言われました。 また昨日、一度だけケイレンを起こし、嘔吐もありました。 本当は手術で腫瘍を摘出する予定でしたが、弱っているので手術は避けようという獣医師の方の判断でなしになりました。 ケイレンを起こしたということは脳にも転移してる可能性があるとも言われました。 ついこの前まで元気だったのに急にこんな重い症状になり、飼い主としてショックで仕方ありません。 手術が出来ず、薬を投入しようとしても食べないのでそれもできません。 このまま愛犬が苦しんでるのを見るのは非常に辛いです。医者からは場合によっては安楽死も検討したほうがいいとまで言われてます。 死を見つめるなんて到底できません。最後まで何とかしてあげたいです。 何とか少しでも元気になるようにしてあげたい・・・・・ どなたか良い考えがありましたら是非教えてください。 まだ愛犬とはお別れしたくないです。

    • ベストアンサー
    • start_007
    • 回答数9
  • 電車通勤で交通費が高くなると会社は嫌がりますか?

    自動車通勤しようと思えばできるのに電車通勤で交通費が高くなると会社は嫌がりますか?今その状態なのですが・・・・。 というのも自分は自動車を持っていないのですが親が車を全然使わなくて 通勤に使いたければ使っていいと言われています。けど自分は電車のほうがいいから電車通勤しています。

  • どうやって断ったらよいでしょうか?

    つい最近仕事を辞めました。辞めた理由は給与の事です。この不景気に辞めるのは正直いって勇気は要りましたが、新たなスキルアップと給与アップの為に思い切りました。 辞めた翌日、お世話になっていた会社の取締役から、その会社への誘いの言葉を頂きました。 今までやってきた仕事のスキルも活かすこともでき、給与をアップできるとの内容の話でしたので、私自身とてもうれしく思い、喜んで受ける旨を伝え、追々細かい話合いをするとの話をしていました。 そして、その取締役からメールが届き、忙しくてなかなか時間が作れなかったので週末にでも夕食でも食べながら話し合おう、との内容でした。 最初は・・・ ところが、「夜中まで頼む」  とのような内容のメールが来て、私も冗談かと思い、(もともとそういう冗談が多い人でしたので)軽く受け流して、「お酒強いんですね」 のような返信をしました。 その後、「旦那を狂わせるような女を食べてみたい」とメールが来ました。 他にも来ましたが、気持ち悪くなるような内容でしたので、もう気持ち悪くなってしまい、「食べれません、私の仕事はお待ちしていればよいのでしょうか?」と返信しました。 その後返信はなく、仕事の話も全く音沙汰なしです。(3日目ですが・・) それはそれで、本性を知ってしまった以上、仕事でもお世話になるつもりは一切ないのですが、 今後仕事上もしかして出会う事があったりた時を考えたりすると、どのようにしてうまく仕事の話がなかった事として断ればよいのかと思っています。 もちろん、相手が悪い事なので無視してしまえば良いのでは?と言われる方も多いのでは?とおもいますが、あくまでも穏便に相手の不謹慎な態度に私が腹立てているという感じもなく、うまく断りたいのです。 セクハラ相手に!と私も思いますが、変にこの先関わりたくないと思うので、相手を憤慨させる事なく断る方法をアドバイスして下さい。

  • 宇宙と反宇宙の存在について教えてください。

     私、専門的知識はありませんので教えてください。 中間子と反中間子の間にも量子のもつれがあることが証明されているようですが、反宇宙の存在は物理学的・天文学的に理論上矛盾があるのでしょうか。

  • 旦那をおいて海外旅行行くのはダメ?

    共働き夫婦です。旦那をおいて海外旅行に行くのはダメですか?私は洋服や美容には殆どお金をかけませんが海外旅行が唯一の楽しみです。結婚してて週末弾丸で海外旅行行くのもやはりダメなものですか?

  • うちなかカフェ

    よろしくお願いします 以前に比べて断然 家で飲むコーヒーが多いのですが ここで疑問 インスタントコーヒーは別にして、挽いた豆を買ってきて自分で挽いた方がいいのか、もう挽いてある豆で購入した方がいいのか教えて下さい。 豆で買ってきた場合 色々あるみたいですがどのようなコーヒーメーカーを選べばいいのでしょうか? すいませんが教えて下さい。

  • 上司と親密になりすぎました

    はじめまして。会社員(21歳・女)です。 知り合って3年になる上司Yさん(30歳・男)との関係がどんどん親密になり、悩んでいます。職場のことなので迂闊に相談できず、かと言って抱えきれず・・・こちらに投稿しました。 Yさんには色々な仕事を教えてもらい、時には本気で叱られ、手間隙かけて指導して戴き感謝しています。社会の厳しさや働く楽しさを学びました。辛いことの方が多いですが会社に利益をもたらしたい、Yさんから受けた恩を返したいという気持ちで日々仕事に励んでいます。 “親密すぎる関係”についてですが・・・お恥ずかしい話、Yさんと出会って1年ほどたった時に肉体関係をもちました。プライベートな悩み(当時の彼氏と上手くいっていないこと)をYさんに打ち明けました。仕事の後、終電を諦め夜が明けるまで話を聞いてもらったこともあります。そんなある日いきなりYさんが普段は見せない“男”の一面を見せ、ホテルに誘われるがままについて行きました。若気の至りで超えてはならない一線を超えてしまったこと、軽率で倫理に反する行動をしたことを後悔しています。その件がなければまともな上司と部下の関係でいれたかもしれないです。 彼氏とはすぐに別れ、以来恋人を作らず仕事一本できました。Yさんとは元の関係に戻りました。ところでYさんには私の先輩にあたる、Yさんと付き合いの長いSさん(当時Yさんの直属の部下、23歳・女性)がいました。周囲は二人ができているのではないかと噂していた程昔から仲が良かったそうです。Yさんは否定していましたが、Sさんはまんざらでもない様子なんだと。(なので、Yさんに仕事をたくさん教わる私のことをSさんは疎ましく思っておられたそうです) しかし先月突然Sさんが退職なさり、Yさんの直属の部下が私だけになりました。それからというものの、仕事ではもちろんプライベートでも一緒に過ごす機会が増えました。最初は二人きりで頻繁に外食していましたが、近所ということもあり次第にお互いの家に行き来するようになりました。PCでの作業を教えてもらったり、趣味が映画鑑賞なので一緒に見たりしました。最初は「こんなに仲良くしてもらっていいのかな」と思っていました。 今では仕事が終わると「どっちの家?」「何作る?」といった感じです。そのまま泊まって休日を過ごしたり一緒に出社することもあります。このことは二人だけの秘密で、迷惑がかかるので誰かに話したことはないです。 どこかへ出かけたりすることはなく、室内で一緒に過ごしています。今後のプランなど仕事の話をすることも多いです。 恋人でもないのに一つ屋根の下で生活など異常ですよね?それをわかりながらも終止符を打たない自分がいます。 Yさんがこれまで会社の女性とデートしたことがあるとか、会社の女性(また別の人)にYさんから長電話がかかってきたという話など聞かされたことがあり、どこかショックでした。私の中でどんどんYさんが大きくなっているみたいです。Yさんは面倒見がよく、職場のコミュニケーションを大事にしておられるので、自分一人だけが特別親しくされるのも不公平ですので(直属の部下の女性は私一人ですが、会社にはたくさん女性がいます)、そういった気持ちは表に出さないようにしています。私情で仕事に支障をきたしてはならないです。しかし、一人になり思い出すとふと涙が出ることがあります。 仲良くなりすぎたのもあり、勤務時間外(24時間関係なし)にYさんから連絡が入ります。出ないと叱られます。プレッシャーであり心休む暇がないと同時に頼られているようで、また時間をさいてもらえありがたいです。 仮に今この関係をやめたいと言うと、親身になってくれているのに避けてしまうことになる(=信頼関係を崩す)のではないかと心配です。 仮に並行して職場の他の女性とも似たような関係があるなら、または今後そんな人物が現れるのではないか・・・と考えると嫌です。それなら私に二度と手を出さないで欲しいとさえ考えてしまいます。独占欲が強いのでしょうか? Yさんにとって私はどういう存在なのかわかりません。非常識かつ歪んだ関係なのは間違いないでしょうし・・・。 皆様のご意見が聞きたいです。Yさんは何を考えておられると思いますか?お願いします。

  • 思い込みが激しい人が向いている職業は?

    直感で結構なので、思い込みが激しい性格の人がぴったりはまりそうな職業で 思い当たるものは何ですか? 周りの方がそうだ、でも構いません。 没頭して思い込んだらどこまでもそれを極めようと突き進んでしまう感じです。 向いていないのは例えば警察とか?(多角的な観点から常に状況判断しないといけない為) 向いているとすれば、芸術家?俳優?研究者? よろしくお願い致します。

  • 不倫メールを暴露した場合、法に処されますか?

    某、官公庁で働いています。 以前から、庶務課長と相談員の不倫が話題となっており、不倫相手の相談員が庶務課長のご厚意?で毎年無条件更新されるなどの明らかな差別があります。 ※他の人の更新面談の時間が15分に対して、不倫相手は3分。 また、相談員の中でも、「庶務課長に気に入られないと更新してもらえない」と、そんな庶務課長にもペコペコしている状態です。 たまたま、所内でPCが足りず、「しばらくこれを使うように」とその庶務課長私物のPCを貸与されたのですが、不倫相手とのメール(携帯メールをPCにバックアップ)や不倫相手との 「ヒストリー」なるエクセルファイルを偶然にも見つけてしまいました。 ※マイドキュメントにその不倫ファイルだけ入っていました。 これを、証拠に本省に庶務課長に対して事実確認や、注意をしてもらいたいのですが、可能でしょうか。 これを元に、庶務課長をせびる気持ちはなく、あまりにも職場の風紀が乱れているので指導してほしいのです。 この場合は脅迫に当たるのでしょうか。 いくら、私物のノートPCだからと言って、人に仕事で使用するために貸与する場合は、見られて困るものは消しておけよと思うのですが。 いかがでしょうか。

  • こうゆう書き方はワザとなのか?

    このサイトをみていても散見されるのですが、 「こういう」と書くべきところを「こうゆう」と書く人が多くいます。 これは、インターネット上に限ったことで、 例えばメールなどで「こうゆう」と書く人は、少なくとも私の周囲にはいません。 こういう書き方は、ネット上でのみ使用するジョーク的なもの、 すなわちワザと間違えて書いているものなのですか? それとも、日本語の正式な記述を知らず、発音そのままに「こうゆう」と書いてしまっているものなのですか?

  • 親族の死でさらに心が痛むこと有りますか?

    家族が逝った後の方が大変だと今実感しています。 最近、介護、葬式が連続で身の上に降りかかっています。 家族の弔いの事ですが、 今は、戒名をどのように彫るか?払うお金の分配など一つずつを整理しています。 たぶん、みんなで出し合う形になると思います。 私は外へ嫁に行っているのですが、実質介護や金銭のまとめはやってきました。 とてもショックな言葉なのですが、 「お金は出すが、こちらは仕事が忙しくて墓なんか、行っている余裕は無い!」と 親族に言われました。墓守を頼んだ覚えはありません。 私も親の墓なので来られる限り来ます。しかし往復の交通費も遠方のため 私の1週間分の給料です。 今まで、無理をして介護、葬式、墓の事を少しずつやってきました。 色んな事情はどこにでもあると思います。でも、亡き親を悲しむ間も無く 問題やいざこざが勃発して困惑しています。今のこの状況を 切り抜けるには、何が必要でしょうか? みんなが納得は無理かもしれませんが、まとめたいです。 墓の費用や戒名の件や法要の件など。です。 お金はもちろんですが、冷静さでしょうか?ご経験者の方 どうか一つでもアドバイスを頂けたら幸いです。 家族ってどうしてたまにしか合わないのに、会うとこうも 意見が食い違い揉めるんでしょうか? 加齢と共に頑固になるので、まとめ役が一人でもいたらいいのですが、 今回はまとめ役も年齢?のせいか、がんこになってしまい もうどうしようもないのです。 他人に頼むわけにも行かないので 疲れ果てています。どうかお願いします。

  • マイナス思考の人との接し方

    マイナス思考の人と接する時、 相手の雰囲気に引き込まれないようにするにはどうしたらいいでしょうか? 私自身もマイナス思考なので、つい引き込まれてしまいがちです。 相手を否定しない方法で接するにはどうしたらいいのでしょうか? 教えてください、よろしくお願い致します。

  • 「~したい」が全くわからないです。

    30歳男性です。 ずっと普通になれない自分に対してコンプレックスを 持っていたので「~じゃないといけない」を自分に課しながら 生きてきましたが、行き詰りました。 自分がやってみたいこと、したいことをしようと思いますが、 「~したい」という感情が分かりません。 自分のすることにはいつも「~したらどう思われるか?」という 判断がついて回るので、自分の「~したい」という感情が 自分でもさっぱり分からなくなりました。 やりたくないことは分かっても、やりたいことがわからない。 「したいことをすればいい」と言いますが、 それを見つける方法(この時点で既におかしい・・・)が 分からない・・・ 自分が何が好きなのか分からないので~したいが分かりません。 それでも年を取ればとるほど「~でなくてはならない」ことが増えて 「~したい」という感情がどんどん分からなくなります。 理想の自分を捨てればいいんでしょうか? 嫌いな自分を埋め立てる方法ばかりとってきたので、 「~でなくてはならないのに、~でない自分」を今更どう受け入れればいいのか・・・

  • 楽天に出店を考えています

    40歳、主婦です。 3年ほど前に、会社員だった夫が会社倒産のため無職になりました。 そのため、15年前に買ったマンションのローンが払えなくなり、夫婦で破産宣告しました。 そんな過去があるのですが、今回、楽天への出店を考えています。 アイテムはスマホアクセサリー中心です。 楽天出店の審査があるようなのですが、ブラックは審査を通るのは無理なんでしょうか? 実績も何もないまったくの素人で、個人事業主として始めようかと思っています。 

  • 遊びに行く時の服装

    高3女子です。 今度、友達と遊園地に遊びに行くのですが。 スカート穿いて行く方がいいか、ジーパンで行くか迷っています。 どちらがいいですか?

  • 車が人に突っ込む事故が結構起きていますが

    どうして私は生きているのでしょう 児童や妊婦さんなど生きる価値がある人に限って亡くなってしまうことが多い気がします

  • アプリ高額請求

    今月の月始めにスマホの「eroidnew.apk」というアダルト動画のアプリをダウンロードしてしまい、業者から料金9万円が未納です。という電話がありました。利用規約を読まずにダウンロードしてしまった私が悪いのですがどうしたらいいですか? スマホを解約しようとは思ってますが、これは有効な手段ですか?

  • どんなカメラがいいのかな 子供の記録に

    本当の素人です 教えてください 子供ができました で 記念に写真をのこしておきたいと思いました ハードは何も分かりません どんなハードを備えたらいいかです 昔はフイルムを写真機の中に入れたんですが、 今はカードみたいなものを入れてますがそれを取り出して写真屋さんにもっていくのでしょうか? すみません 教えてください お願いします 結婚するのが遅く40中ばでです 10年目に子供ができました 一番上がおねいちゃん 2人目が位牌もち 子供は本当にかわいいです   よろしくお願いします