TORYS の回答履歴

全97件中61~80件表示
  • ”DVDISOファイル”って何ですか?

    今度、パソコンの外付けDVD書き込みドライブ(DVD-Rドライブ等)を購入しようとして、いろいろなHPを見て下調べをしていたのですが、よく”DVDISOファイル”という言葉できてきます。 この”DVDISOファイル”とは何なのでしょうか? パソコンでDVDを複製して、家庭用DVD再生プレイヤー(PS2やDIGA他)でそのDVD-R等を再生する際に関係する言葉らしい、と言うところまでは分かりました。 また、「VIDEO_TSフォルダがある場合は、DVDISOファイルは不要」というような記載も見かけます。 いったい、この”DVDISOファイル”とは、どういったものなのでしょうか? 初心者の質問でたいへん恐縮ですが、お教え頂けると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 環境変数を変更後、ping不可

    win2kで、環境変数(個人アカウント、システムの両方)を変更したところ、コマンドプロンプトでping、tracert、route等のコマンドが全て使用できなくなりました。 (他の正常マシンと比較できない状態です) 復旧方法か正しい設定をご存知の方、お知恵をお貸しください。よろしくお願いします

  • PDFファイルを管理・閲覧したいのです

    現在職場で、ネットでダウンロードしてきた 書類(元はPDF)を紙で印刷して それをファイルに閉じて必要なときに見ています。 (見るだけでそれを印刷したり 編集したりすることはありません。) そのファイル量が増えてきたので今回 管理・閲覧できる 画像ビュアーを探しているのですが  なにかお勧めのソフトはありますでしょうか? まずはフリーで探しているのですが、 情報お持ちでしたらお願い致します。 もしくは「私のところでは こうやって管理している」 等のアドバイスをいただけたら幸いです。

  • RealOne Playerで音量をもっと大きくしたい

    普通の音楽CDをパソコンで聞きたいだけなんですが、以前やった時は、WMP(Windows Media Player)が起動して音量の適当な大きさもあって、マイドキュメントのマイミュージックフォルダに入れることが出来たのですが、最近CD-ROMが壊れたので新しいのと取り換えました。今回CDを挿入してみると、RealOne Playerが自動的に起動し、音楽も聞くことは出来るのですが、音量が小さく、大きくしようとしても既に最大になっていてコレ以上大きくすることが出来ません。 以前のようにWMPが起動するようにするには、どうすればいいのでしょうか? または、RealOne Playerでなら、どのようにしたら音量がもっと大きく出来るのか?また自分の好きなフォルダ(例えばマイミュージック)に保存するにはどうすればいいんでしょうか?余り専門的なことは分からない初心者ですので、よろしくお願いします。

  • CDドライブが動かなくなりました。

    CDドライブが動かなくなりました。 動かないというよりも CDーROMもDVDも認識しません。 プロパティで見てみると 『このデバイスは正常に動作しています』 と書いてあります。 ディスクを入れても回っている様子もありません。 壊れてしまったのでしょうか?? レンズクリーニングのCDも動かないのでできません。 どうしたらいいでしょうか?? どなたかお願いいたします。

  • 手が小さいので弦長の短いアコギにすべき?

    アコースティックギター(いわゆるフォークギター)の購入を考えていますが、手が小さいのでスタンダードな弦長650mmのものを弾きこなす自信がありません。 いろいろ調べましたが、弦長の短いモデル(630mm~640mm)の種類はあまり多くないみたいなんです。 弦長630~640mm台のアコギで初心者でも弾きやすいモデルってあるんでしょうか。あるいは650mmにトライしたほうがいいでしょうか。 ちなみにアコギの経験はありません。クラシックギター歴は3年半で使っているのは弦長630mmです。 アドバイスよろしくお願いします。

  • マイナスイオン歯ブラシ・・・

    これって、ホントに口臭がなくなるとかの効果あるのでしょうか??

  • 放射性物質の量(単位:ベクレル)?

    インターネットで調べていると、「放射性物質の量(単位:ベクレル)」という記述が目に付きます。 ベクレルというのは放射能についていうのであって、物質の状態の量ではないと思うのですが。 (放射性の有無に関わらず)物質の量については質量を単位とすべきだと思うのですが、いかがでしょうか。 計量法とは異なる表記なのでしょうか。

  • zipを解凍しても空フォルダです。

    zipファイルをダウンロードして、ダブルクリックしても空のフォルダができるだけで、Lhacaでも同じでした。 そのzipファイルは30Mくらいあるんですが・・・ なにがおきてるのでしょうか? だれか教えてください。

  • 彼氏にオゴってばっかりの私

    彼と付き合って3ヶ月になります。お金のことで悩んでいます。 最近、私が彼に食事やバイクのガソリン代を払っています。といっても、いつもではないのですが。付き合って初めの頃は食事でもワリカンで(お互い学生で、私は一人暮らしをしていて、彼は経済的に余裕があまりない家なのです)時々彼が払ってくれる時もありました。 しかし最近、ガソリン代が無いと言って、私がお金をあげたり(渡す時も「返さなくて良いんだよね?」と聞かれたので、つい「良いよ」と言ってしまいました…) この前、ショッピングに出かけた時も、彼は服代に全額使ってしまい、支払いの時に「あ~帰りの電車の金が無い。」とか「食事の金が無くなっちゃった…。」など私に言ってきたので、私は折角ショッピングを楽しんでいる時に、嫌なムードを作りたくないと思い、(彼も服をとても気に入っていたし)「(お金は)あるから良いよ」と言ってしまいました。それで、その日の食事や電車代は私が彼の分まで全額払い…。 確かに美味しい食事もできて、とても楽しい日でしたが、やはり心の中でお金のことが気にかかりました。 私も学生で一人暮らしですし、決して裕福ではありません。しかし彼の前ではなぜか良い格好をしてしまうのです。 付き合って初めの頃は、「食費払うよ」とか言ってくれたのに(現在、半同棲してます)、今では当たり前のように、食費など私に支払わせます。 また、彼は親からお小遣いを貰っており、それは自分でジュースを買ったり、漫画を買ったりしています。私は「そんなの買ってないで、少しは払えよ!」と思っているのですが、なかなか言い出せません。はっきり言って、ヒモですかねぇ?苦笑 しかしお金のことを除けば、彼のこと好きだし…どうしたら良いか悩んでいます。解りにくい文章ですみません。

  • 画像の回転・・

    画像の回転について何でが… 私は Windows XP を使っているのですが ファイルJPEGでは 画像を回転する事ができますよね でも 自分の想う所では止められず・・・どうしたら自分の想う所で 回転を止められるのでしょうか・・何かソフトなので 回転を好きな 所で 止めたいのですが・・・ 分かりずらい質問で申し訳ないです・・。

  • 肉体労働をする人の喫煙率が高いのはナゼ?

    嫌煙運動が広がっている中で、フト気がついたのですが、たとえば、お百姓さん、大工さん、漁師さん、鳶職の人、ダンプの運転手さん、港湾関係の人たち、さまざまな建設関連事業に従事する人たち ・・・ これら、いわゆる肉体労働 (これは、使っていい言葉なんですよね?) をする人たちの喫煙率って、ほとんど100%ではないでしょうか? よくTVで紹介されている場面でも、くわえタバコで仕事をしているシーンをよく見ます。  生の煙が鼻から入っても平気なようですね。 なぜこんなに喫煙率が高いのでしょうか? また、これらの職業の人で、タバコを吸った事がない人、生まれつきタバコが苦手だという人っているのでしょうか? 念のため、同じ肉体労働でも、プロのスポーツマンは除きます。 たとえば水商売の場合でしたら、お客さんとの会話の 「間」 をもたせるために、タバコが必需品になるというのは理解しているんですが、この人たちにはそのような必要は無いように思えるんですね。  また、精神的にイライラが絶えないので、つい、というのも違うように思います。 愚問ですが、宜しくお願いします。

  • 投網の投げ方

    投網の投げ方を教えてください。できれば写真と解説があれば嬉しいです。宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • bezz
    • 釣り
    • 回答数1
  • 電波本・電波書籍とは?

     本やインターネットで時たま目にする、「電波本」「電波書籍」という言葉の意味が分かりません。  どうやらオカシナ本やトンデモ本のことを言うようなのですが、正しい意味や、なぜ「電波」と言われるのか分かりません。  「電波本」の正しい意味とその由来を教えてください。

  • ギターのバレーコードについて

    ギターを始めて半年たちますが、 バレーコードを押さえると手をつりそうになるし 鳴らしても「じゃこ」と鳴ります。 どうしたらよいですか? それと、どうしても音がいがみます。 どうしたらいいですか?

  • 好きな人ができたんですが、メールって・・・

    「いいなー」ていう人ができました。 まだ仲良くなって1週間にもならないんですが、 メールってどのくらいの頻度までOKでしょうか? 本音はもっとたくさんメールなり、電話なりで話をしたいんですけど、あまりたくさんメールすると嫌われるかなって思いまして。 仲良くなった日の翌日に、「また遊ぼう」メールを出して、その3日後(8月17日)にもう一度メールしました。両方とも返事が来ました。返信してもいい内容なんですけど、迷惑かもしれないって思ってしまいます。 好きなんですけど、友達でずっといられたらいいなと思っています。 あ、それから、「今度遊ぼう」ってメールした時、「うん、またみんなで遊ぼう」と返信がありました。 これは、みんなと一緒ならいいけど、2人きりにはなりたくないということですよね? 1つの答えがあるわけではないと思いますので、みなさんの個人的意見をお願いします。

  • メールの返信 ●ReとREとの違いありますか?

    こんにちは。 私から出したメールの返信が届きました。 ただ件名が「RE:○○○の件」で始まっているのです。 そのメールを返信しょうとすると「Re:○○○○の件」 私は、通常「Re:」との認識ですがこれは、返信される方がただ単純に「Re」を打ち変えて「RE」にしているからでしょうか。このような経験のある方その原因がわかれば教えて下さい。

  • お気に入りの保存方

    お気に入りをCD-RWに保存しておきたいのですが、ご指導願います。

  • 外部機器の録音(MDデッキ)

    ノートパソコンを使っています。MDデッキの出力(RCAピン×2)からパソコンのライン入力(ミニジャック)へ接続しました。パソコンからも再生音がでる状態です。これをMP3として保存したいのですが、いろいろ調べてみても方法がよくわかりません。どんなソフトを使えばいいのでしょうか?フリーソフトがいいのですが・・・・どなたか宜しく御願いします。

  • Sleipnirアイコンから起動時にホームページが表示されない

    Sleipnir Version 1.63 正式版を今日から使用している yukidesuyoと申します。 私は、IEのアイコンダブルクリック時に Yahooのサイトを表示させるようにしていました。 そこで、Sleipnirに乗換えたところ、 Sleipnir起動時に表示できなくなりました。 設定を確認したところ、 ツール→インターネットオプション→全般タブ →アドレスの欄にYahooのアドレスもきちんと入力 されていることも確認しました。 ツール→Sleipnirのオプション→全般の 項目にあるホームページ欄にも入力してみましたが 何も変化がありませんでした。 過去にVer.1.42を使用していた事があったので アイコンをダブルクリックして 起動してみましたところきちんとYahooの画面が 表示されました。 ヴァージョンが違うから設定方法も少し変わったので しょうか? 回答のほど、よろしくお願いいたします。