mayusea の回答履歴

全1699件中1681~1699件表示
  • ローン審査の際、入力する年収は調べられる?

    オートローンを利用しようと思うのですが、年収500万以上の方限定で金利○○%と他より低いのですが、ここで年収500万以上と嘘をついた場合ばれますか? 借入機関は損保ジャパンで、借入金額は50万だけなのですが損保ジャパンなどのお金を貸す機関は給与金額を私の会社に問い合わせて確認出来るのでしょうか? ■一言で言うと年収500万以上対象の安い金利を利用するために年収だけ嘘をつこうと思うがばれますでしょうか?

  • 恋人同士で性格が違う

    性格(特に交友関係の広さ)が違うカップル(下のような例)はうまくいくと思いますか? 年齢は20代後半くらいとして。 ●男性:社交性は低め。 交友関係は狭く深くで十分と思ってる。 集団行動は少々ニガテ。(※社会人として無難な対応は取れる) パソコンやら経済やらには強い。 ●女性:社交的で誰にでも話しかけられる。 小難しいモノはニガテだが、よく気の利く性格。

  • 不注意で天然すぎる(抜けてて)のが悩みです。

    私は不注意で天然過ぎて対人関係や仕事に支障がでます。 前の会社でも同僚と雑談したりするのですが話の途中で笑われたりそんなの当たり前だろみたいなことを言われたり気付かないけど失礼なことを言ってしまって注意されます。 上の人から営業は絶対無理とか言われて内勤の仕事をしたり 指導された仕事をすぐに飲み込めず何度も聞いたり言われたことと違うことをしているといわれます。 聞き返すと前言ったのにまだわからないのと言われ結構傷ついてしまいます。。。。。。 学生の時は勉強も結構好きで勉強した分テストの点がよくなり自信もついて友人関係もまあまあで不抜けてた部分もありましたが あまり天然なところをきにしてなかったのですが、社会人になってから不注意な部分と仕事がすぐに飲み込めない部分と雑談で論点の違うことをいったりすることをけなされてばかりで 毎日鬱でしかもどんな風に普通に会話をしたら良いかもわからずうなずいてるだけが多く友達も少ないです。 もう会話しないとだめだと思うと憂鬱です。 友達や会社の人と会話の仕方付き合い方など。。。。。。。。。。。。。 誰かアドバイス下さい。 あと英語と異文化に興味があり toeic700点ぐらいあり英語教授法teslの資格も持ってますが 何か私にでもできそうな(合いそうな)職種もありましたら教えて下さい。

  • 脈あり?かどうか、判らないんですが・・・

    こんにちは。共学に通う男子高3の受験生です。 こんな時期に、こんな質問はあまり良くないとは自分でも思いますが、 白黒つけたいので、ここに質問を書かせていただきます。 女の人の気持ちはよく分かりませんが、アドバイスを頂けたら幸いです。 自分の高校は、2年生からクラス替えがなく、3年でも同じクラスメートです。 2年生になったとき、正直、隣に座っていた女の子が可愛いと思ったので、 思い切ってアドレスを聞いたら、教えてくれました。 それから、2年のうちはその子と会話はメールで3回ほどしたことがありますが、 全部失敗しました。会話が成り立たなくて、つまらない印象を与えてしまったと思います。数回は返信してくれましたが、結局は無視されました。 しかし、その後、その子がよく僕を見てくるようになりました。 とはいえ、それでどうせ駄目なんじゃないかと思ってずっと話しかけなかったり、目を合わせようとしなかったりすると、なぜかたまに睨んでくるようになりました。 でもバレンタインデーに何も貰っていない上に、 3年になって、その子以外の女子の話をすると、または話しかけると、 聞こえるように悪口をいってくることから、脈はないとも考えました。 ただ、試しに友達と話すときに僕が「彼女」とか、「好きな人」とかの言葉を発すると必ず見てきます。 全く気にしていなければそんなことはないと思うのですが、 まさか脈ありなんて有り得ない、と思ってしまいます。 主に、その根拠は、 友達が少ない、というよりコミニュケーションが下手。気が弱い。 面白いわけでもなく、クラスでは「つまらない人」のような評判。 勉強している割に、学年の先生や生徒から高学力の評価がない(=勉強しても所詮バカ)。ただし、数学は少し例外です。 合唱祭は2年生のころ、合唱委員にも関わらず、クラスをまとめられず、頼りないまま失敗。 みたいな感じの人で、つまり、取り柄が全くないと自分で思うのです。 突然、少し話はずれますが、僕はクラスは一つにまとまってほしいと考えています。 受験という厳しい世界を見ていかなければならないのですから、励ましあう仲間はきっと必要です。 しかし、自分は、数学が少しばかりできることで、周りのクラスメートに妬まれ、よくクラスの仲間から、一緒に絡んでくれる友達ごと自分ら4,5人が省かれます。 結果、クラスメートなのに全員のアドレスは教えてもらってないし、3か月ほど前の球技大会でのバスケも僕ら5人だけはクラスからは誰からも応援されませんでした。勿論、その子もほかの男子を応援していました。 ついに、自分にかかわるのが嫌になったのか、友達のうち一人が、「もう君と関わんなくて良い?」とか言ってくるようになりました。 このときは別に間違ったことはした覚えはないので、自分は反省するどころかその友達は勝手にさせて、現状維持で受験勉強をしているつもりであの時からいますが。 他にも、過去に女の子とデートしたことがありましたが、自分の頼りなさが由に一発大きな失敗をして、口を聞いてもらえなくなったことがあります。 そんなことからも、やはり自分はそんなにいい男子ではないと思ってしまいます。 結局、クラスは一つにまとまるどころか、結果的に自分がその弊害となっているようですし。 話を戻して、今は、その子はずっと僕のことを見てくるようになりました。 その子本人はきっとわからないようにしてるんだと思いますが、その子が後ろにいるときは 真っ直ぐな目で見てきているのをよく知っています。 取り柄なんてないのに、何故かは分かりませんが。 もしかしたらただの自分の思い込みかもしれません。 ただ、もしものことがあれば、 それはものすごくうれしいことですが、とても素敵な人だとは思いますが、 受験勉強があるし、第一つまらない人間なので、彼女のためでも人を笑わせるなんて できないと思うし、というよりできたことがないので、 まず、その子への想いを断ち切るため又は抑えるためにすること、できることを知りたいです。 そして最後にもし、相手も自分を想っているようなら、諦めさせるべきか、それとも1度でいいから デートするとか、付き合うように申し出るかをこの質問をする前に考えていましたが、受験が受かったら、その時に自分を好きでいてくれたなら、その時に、付き合ってみようと思っています。 それまで抑揚をつけていかないといけませんが・・・ でも、自分が何で好かれているかも知らないのに、どのようにして彼女と付き合うと長続きしますか? 直接聞いても、素直に教えてくれるでしょうか・・・?

  • 妻を殴って離婚の危機に

    とても反省しています。食事の用意に関する些細なことの積み重ねから大喧嘩になり、8年間の結婚生活で初めて妻の頭と横顔を数回殴るという卑劣な行為をしてしまいました。小学3年生の子供の前です。頭に強く当たったところが、青くなり、2-3日程痛んだそうです。やってはいけないことをしたことで、冷静になってから、あらためて妻に謝り、一時はいろいろと話し合うことえでお互いの思っていたことが判り、以前以上に親密になれたのですが、数日後妻の両親が家に来て、離婚するよう告げられました。以前にも3-4回喧嘩して、妻が実家に帰ったこともあり、顔は殴りませんでしたが、押したり、蹴ったり(お互いですが)やったこともありました。修復には1ヵ月も掛った時もありました。このように書きますと、常に諍いが絶えないようですが、実際は私と8歳下の妻と8歳、6歳の二人の女児の4人家族で、住居や生活環境も特に問題はなく、妻の実家に比較的近いところで平穏な日々がほとんどでした。今回の件は、すべて私の責任と、重く受け止めています。何度も謝罪しましたが、妻の考えも次第に離婚の方に向き、妻の実家の家族仲の良い両親と姉妹たちにも「DVは繰り返すから」と勧められ、先週より妻子が妻の実家に別居となりました。妻とは一度喧嘩するとお互い譲らない状態になり、次第にエスカレートしてしまいました。もう絶対にしないと誓うのですが、それがDVの典型と赦して貰えません。しかし、今の家庭を壊し、年金生活の妻の実家で、二人の子供を引き取り、専業主婦の妻が働きに出る無理には、私は賛成出来ません。何より、今までとこれからの家族の暮らしを(重く受け止めていますが)1度の「DV」でゼロにすることは、誰にとっても幸せではないと思います。出来ることはすべて行い、暴力行為は絶対にしない、これまで以上に妻と子を理解し、妻の実家に受け入れて頂けるよう、日々心に誓っています。お読み頂いて感じたことや、DVの取り返しのつかなさなど、そして離婚を回避できるかもしれないご意見について、何卒、ご教示下さいますよう。

  • 女性同士の友情は薄いですか?

    女性の友情はハムより薄いなんて言う人もいますが、私は男なので分かりません。 むしろ、いつもグループで行動している人が女性は多いので、女性は友情が強いようにさえ思います。私は、まるで一匹オオカミ。友達はいますが、あんまり群れません。 女性の方に実体験でお伺いします。 女性の友情って薄いのですか? 

  • 子供を育てている方に質問です

    私事ですが4月上旬に脳の病気を煩いました。 原因はストレスと忙しさからくる不養生です。 当初は生きるか死ぬかを言われるほどでした。 病気の件はこのような投稿ができるくらいなのでもう心配はいりません。 ちなみに家族は妻、長女5歳、長男2ヶ月です。 家は親名義に住んでいるので家賃はないですが私の年収は450万ほどで多いほどはありません。 私は結婚前に500万円ほど貯金がありましたが結納金と結婚式で200万使い300万の貯金から始まりました。妻の貯金はほとんどありませんでした。 結婚8年目我が家の貯金は100万をきっています。今回の治療費は未払いです。 生命保険の特約で多少は戻ってきますが全額を補えるほどではないでしょう。 少し浪費が激しいのと子供には金を使わないと可哀想という考えが妻にはあります。 例えば英才教育の教材全部そろえて30万近くを買いたい。でないと娘が可哀想とかなりねだられたり、5万円以上する子供用バギーが欲しいと言われたときもデザインはいいけど大きいから車に乗りにくいと断言したにもかかわらずカードで購入して車にのせるごとに苦労をしているようです。 グチになりましたので本題に戻します。 私の病状も安定して妻にこのような質問をしてみました。 「今回は無事だったけど僕もいつどうなるか分からない。もうちょっと貯金について考えてみるか?」 そのときの妻の第一声は「だからあの保険入っておけばよかった」依然妻から勧められた保険でそんなもの入ればうちの収入の4/1が保険代で消えそうな代物である。 自分が死んだらどうするつもりだとはっきり聞いたら、人はいつか死んでしまうから今のうちにやりたいことやってしまって貯金使い切るだろうな(~o~) 一瞬冗談かと思ったが本気のようだった。 貯金がおわったら実家にも帰れないしどこか金持ちの家政婦の仕事でも探そうか(^-^) 貯蓄を始める気は更々ないようです。 ある意味絶対家族をおいて逝けないと思いました。 これが一般的な専業主婦の考え方でしょうか? この調子では貯金を使い切ってやみ金にでも手を出してとんでもないことになるようなことばかり考え胸が痛くなってきました。 子供が大きくなれば生活費が単純に倍になると説明すると給料が上がるだろう。 老後の貯蓄は年金があるだろうと返事する。 給与なんぞ多少増えても倍にはならんぞ。今時将来年金だけで暮らせると本気で思っているのかといっても効果なし。 あなたに何かあっても私が子供たちを一人前にしてみせる などのような言葉をもらいたいのは贅沢なのでしょうか? ここまで生活費に無関心な妻に不安をおぼえています。

  • 生理について彼に話したほうがいいのか…

    私は20代の女性です。 私には付き合って2年になる恋人がいます。 最近のことなのですが、生理がこない、ということがありました。 結果、生理はきたのですが、今は妊娠希望ではないため不安を感じていました。 また、基礎体温を測っており、高温期が2週間以上続いていたので余計に不安を感じていました。 ちなみに、高温期が2週間以上続いたことは以前にもあります。(彼氏がいないときにもありました。) 避妊は、コンドームのみではありますがしています。 もちろん、コンドームをつけたからといって100%安心、というものではないことは理解しています。 漠然としたものですが、どこかに大丈夫という気持ちがありました。 しかし、今回のことを通じて、改めて意識しなければダメだ、と思っています。 そこで質問なのですが、生理がこなくて不安だったこと、彼が、もしそういうことに対して考えがなあなあになっていたなら、改めて意識してほしい、ということを伝えたほうがよいのでしょうか? 私は、話したいという気持ちが強いのですが、彼の反応が少しこわい、というのと、そういう行為をすることに対して、消極的になってしまわないか心配です。 もちろん、今は妊娠を望んでいないのならそのような行為はしないほうがいいのかもしれません。 しかし、私は愛情表現の一つだとも思っているので… 色々と甘い考えもあると思いますが、回答をお願い致します。

  • 解雇について

    入社して3ヶ月です。 先月に試用期間が終了して個人面談にて正社員として正式に雇用されました。 初めての職種だったのですが、面接時に自分のペースで仕事を覚えてもらえればということ でした。 特別資格もいらず経験不問で雇用条件は口頭にて説明で就業規則もなく、会社自体の雰囲気も 良かったので、雇用したいのですがと言われたとき、自分の経験や勉強にもなることだし、 正社員雇用はとても嬉しい話でした。 やはり、経験がないものですからミスが多く周りには迷惑ばかりかけていたのは承知でした。 段々と私に対する態度や雰囲気も悪くなり、明らかに避けていることを感じ取っていました。 毎朝、仕事に行くのが苦痛になり、食欲も不振になってきました。 ですが、思い直して私の勉強不足がいけないことだと思い、本を買って読んだりネットで勉強して いましたが、業務を覚える為にUSBにて会社のデーターを持ち出しました。 今月初めに再度個人面談があり、ミスを指摘され使い物にならないようなことを言われました。 長く勤める気で入社したので、指摘を素直に受け止め『努力します』と告げましたが 『勉強しないとね』言われてしまいました。 面談者が『自分も覚えるために情報を印刷して持ち帰って勉強したよ!』と告げられたので 『実は、会社の情報をUSBに入れて持ち帰って勉強しています』と言ったところ、『持ち帰るなら言ってくれないと』と叱られてしまいました。 当然のことだと思ったので『削除します。すみません。』と謝り、次からは許可を得ますという ことで面談は終了しました。 流出には気を配り、閲覧するときはネットに繋いでいない状態のオフィスくらいしか入っていない パソコンで勉強していました。 自分でデーターを削除するのもよくないと思い翌日持ち出したデーターを渡して削除してもらおう と思っていたのですが、自宅へ忘れてしまいました。 そこで、帰り間際に呼び止められ、USBの提出を求められましたが忘れていたため渡せず、 翌々日の提出になりましたが渡しました。 USBの中身には、確かに個人情報も含まれております。 その2日後、帰り際に呼び止められデーター持ち出しによる解雇を告げられました。 この場合、不当解雇に値しますか? 裁判をするのであれば、勝てますか?  弁護士さんに頼めばどれくらいの費用と時間と相手に請求できますか?

  • 社内報:写真撮影拒否はできるでしょうか。

    うちの会社では、毎年春に「新人紹介」として社内報に写真付きで掲載されることを聞かされました。 はっきりと申しまして、写真撮影は断りたいです。 写真なしで氏名のみ掲載してもらったら変でしょうか。皆さんだったら、ちゃんと写りますか?

  • 若い頃と比べて 

    若い頃と比べて やはり 体力ややる気の低下はあるのでしょうか? 私はまだ26歳ですが、いつも目眩がしているような感じで、やる気もなくなってきて 寝る時間も長くなってきています。 一番活気のあった23~25位のときは 毎日夜中の2時くらいまで起きている。休みの日はほとんど釣り。仕事も走りまわしてやれるくらいでした ですが今は、毎日夜9時~11時くらいまでには寝てしまい、休みの日も結構疲れていて、仕事も目眩で走りまわすなんて とてもできないくらいになってしまいました。 体も背中が痛く、重い感じです。 若い頃に比べてどうでしたか?

    • ベストアンサー
    • noname#173463
    • アンケート
    • 回答数11
  • 社内報:写真撮影拒否はできるでしょうか。

    うちの会社では、毎年春に「新人紹介」として社内報に写真付きで掲載されることを聞かされました。 はっきりと申しまして、写真撮影は断りたいです。 写真なしで氏名のみ掲載してもらったら変でしょうか。皆さんだったら、ちゃんと写りますか?

  • 身長差カップル

    男174cm女145cmの身長差30cmのカップルを見かけたらどう思いますか?

  • ヤクザ(暴力団)の嫁について

    暴力団排除条例等、ヤクザにとって厳しい昨今ですが、その妻や、子供達も、例えば銀行口座が作れなかったり、賃貸契約が出来なかったり、車が買えないなどということがあるのでしょうか??????? 今現在極妻の方、法律関係に詳しい方からのアンサーをお待ちしておりますm(_ _)m

  • 何回も電話をかけてくるクレーマーがいます

    悪質クレーマーがいます。 電話を何回もかけてきます。 夜の10時頃や、朝は5時頃からかけてきます。 会社や個人の携帯にまでかけてきます。 このクレーマーは、おとつい会社に入りました。 会社からお金を3万円貸しました。 次の日に会社を辞めました。 雇用登録はしていません。 クレーマーは荷物を会社に置いたまま県外の実家に帰りました。 電話で、クレーマーから荷物を送って欲しいと言われました。 お金を返してくれたら荷物を送ると言いました。 お金は今は無い。 お金ができたら確実に返す。 先に荷物を送って欲しいと言われました。 自分はお金が先だと言いました。 その押し問答があって何回も電話があります。 今日、とりあえず荷物の一部を送りました。 それをクレーマーに言ったところ、 「いつ着く」「どういう方法で送った」とか送った後も何回も電話がかかります。 どうすればこのクレーマーが何回も電話をかけてくるのをやめさせられますか? このクレーマーはどう対応すればいいでしょうか?

  • これまでの人生で一番楽しかった年は?

    西暦でお答えください。(昭和・平成でお答えになると分かりにくいので) 理由も良かったら教えてください。 私は、2002年です。 まだ小学生でしたが、この年ほど楽しかった一年を私は知りません。 人生が楽しかった。生きることが楽しかった。 戻りたいです。

  • アドレスを教えてくれたのは、社交辞令!?

    去年話したこともない、スーパーの男の子に一目惚れをして、手紙を渡しましたが、返事がこなく、今年に入って最後にしようとチョコを渡してから、何回こちらから話しかけて徐々に話をするようになり 今は彼女もいなく、 少したって、就職決まって今月で、スーパーやめてしまうと言われ 思いきって、去年手紙を渡して返事こなく、まだつきまとって正直迷惑ですかと聞いたところ、行為はうれしいけど、俺過去に色々とあって、それをしったときに、嫌われたり幻滅されたりが嫌だからだから、それにスーパーの俺は作ってるから…大学だぶったし、高校卒業して、ギャンブラーでかせいでたし、他にも話せない過去あるし、警察ざたにもなったこともと言われ、だからメールしなかったと、しかも俺メールあまり好きじゃないし電話の方がだし、後半メール。や、もなくなるし 俺とメールしてもいいことないよって言われました 過去にこうゆうふうに告白されてメールしたけど、やっぱり続かなかったし それでもいいので、とアドレス携帯番号を教えてもらい、昨日の夜さっそくメールしたのですが、まだ返事がきません とりあえず様子はみてみようと思いますが 彼は仕方なく社交辞令で、メールおしえてくれたのでしょうか!?本当は迷惑なのでしょうか、過去に色々とあるのは、いやがらせて諦めようとさせようとしているのでしょうか!? 本当に嫌なら諦めようと思います でも友達いわく、面倒だったり、嫌だったら彼女いるっていうよと言われ、プラスに考えたりもして ちなみに彼は話すのが好きみたいです、自分からいっていました なので、もしくは、早いですが、話すのが好きなら彼を食事に誘ってそのときに話しした方が聞いたほうが良いですかね!? 眠れないぐらいに悩んでます 中傷はやめてくださいね 一人でも多く相談にのって頂けると助かります

  • 店頭で声かけして販売する人たちの視線について

    洋服でも民芸品でもお菓子でも何でもそうなんですが、店頭で販売してるおばちゃんたちがいますよね。 「いらっしゃいませ~。こちら~いかがでしょうか~。」というような感じで。 若い人より特に高齢のおばちゃんたちって、そのときによく私の靴など足元をジロっと見てくるんですが、これはお金持ちか貧乏か見極めてるつもりなんでしょうか? 毎回デパートなどの販売員のおばちゃんは、足元をジロっと見てくるんです。それが気持ち悪くて気持ち悪くてたまりません。 なぜこのおばちゃんたちは、作り笑顔をしながら足元をなめまわすように見てくるのでしょうか? 私の身長が高いからなのか、靴を見て貧民か金持ちか見極めてるつもりなのか・・・ カモ客を見極めたいなら靴を見ろ!みたいな古臭い手法があるのでしょうか?

  • 子持ちママの仕事について。

    1歳半の子持ち主婦です。 4月から子どもが保育園に行くようになりました。 求職中だったので何社か面接に行き、ありがたいことにラーメン屋さんとヤクルトレディから採用のお返事をいただきました。 それで今どちらで働くか迷っています。 子どもの熱等で比較的お休みをとりやすいのはヤクルトレディですが、歩合制で給料が安定しないとネットでみました。 逆にラーメン屋はお休みとり辛いと思います。 面接のときに子どもがいると話してありますが。。 もちろん子持ちだから子どもが病気のときは休んで当然!なんて思ってません。 どちらで働くにせよできるだけ休まないように体調管理し、真剣に頑張るつもりです。 でも保育園では次々とウイルスもらってくるよと聞いて。。 みなさんならどちらを選びますか?