mayusea の回答履歴

全1699件中1501~1520件表示
  • 会社をよくクビになります。

    記憶力や集中力が無くなる事で、仕事をよくクビになります。 仕事でなにか同時に2つの事を頼まれると、両方を忘れてしまいます。 集中力が保てなくて、集中してやらなければならない時に、何かいつも別の事を考えてしまう 傾向があります。 集中力が無くなるのか、数を単純に数えたりができなくなることがあります。 何か文句を言われたりすると、頭の前頭葉が痛みます。 人とのコミュニケーションを長時間するのが苦痛に感じて、落ち着きが無くなる事が多いです。 などなどの理由により、仕事をすぐにクビにされます。 医者に頭のスキャンとかをしてもらい相談をしましたが、特に問題は無いと言われました。 しかし明らかに普通の人に比べ、記憶力や学習能力、コミュニケーション能力が 劣ってると感じています。 仕事をしても、いつもクビを言い渡す人に、やる気は認めるが、その能力ではうちの仕事は無理だと 解雇されます。 何か医者が気づかない病気なのでしょうか?それとも何なのしょうか?何か対処法はあるのでしょうか?

  • 身長148cmの女性と183cmの男

    身長140cm代の女性からしたら、 180cm代の男はデカ過ぎですか? 大体35cm差です。 周りから見て不釣合いですか?

  • 妊娠検査薬の廃棄について

    今回誠に情けなく、低レベルな質問な事を事前にお詫び申し上げます。 今回は男女間で価値観や考え方の差異が生じた為、一般常識的な回答を願いたいです。 【条件】 ・男女成人で社会人 ・交際2ヶ月 ・結婚予定無し ・御両親の顔を知っている程度 【内容】 今回避妊は行なっているものの、生理が遅れたため、妊娠検査薬を使用しました。 妊娠はしていなかったのですが、使用後の検査薬の廃棄について質問です。 (1)彼女の考え 妊娠はしていないので、使用後の検査薬はビニール袋を二重にして縛り、 家族同居の台所の共有のビニールごみ専用のゴミ箱へ破棄するみたいです。 その共有のゴミ箱がいっぱいになると、母親が指定のビニールゴミ袋に入替え、 指定の曜日に、地域の収集場所へゴミを持っていくみたいです。 彼女はこの破棄方法で家族には「絶対にバレ」ないと言っています。 (2)私の考え 結論、このようなものは、自らの手で、購入店のゴミ箱や、コンビニのゴミ箱に破棄しに行く。です。 【この考え方】 1、もしかしたら母親がゴミの入替え時に発見するかもしれない 2、もしかしたら母親がゴミの入替え時に落下するかもしれない 3、もしかしたら母親がゴミの入替え時に触れるかもしれない 4、もしかしたら共有のゴミ箱にあるのを家族に発見されるかもしれない 上記の様になる可能性は1%でも有り得ると考えます。 ですので私には「絶対バレない」とは決して言えないと思いますし、 家族や親に対しての考えが甘いとも思えます。 こんな質問で申し訳ありませんが、 皆さんならどうしますか? 宜しくお願い致します。

    • 締切済み
    • noname#173138
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 妊娠してる可能性があるかな??

    こんばんは!23歳の女です 妊娠してる可能性があるか知りたいです! 生理が1月5日に始まり終わったのが10日頃でした。 14日に中出しでエッチしたのですが、妊娠してる可能性はあるでしょうか? 可能性が高く、その後妊娠していれば産みたいと思っています! 子ども大好きで、大切にしたいと思っています それと、彼ゎ、一週間ぶりのエッチだったので精神濃いかもと言ってたんですが、その意味がよくわかりません。濃いと良いものなのでしょうか? あと騎乗位だったんですが、体位ゎ関係ありますか? 回答お願いします(^-^)

  • 友達を高卒ですって紹介したら、名誉毀損になるの?

    去年の9月ごろかな? 立食パーティーで、話の流れで知らない人に「俺たちは、高卒なんで~」と友だちを含めて紹介したんだけど・・・・ その後、そいつがめっちゃキレてたんだよね。 初対面の人に、勝手に高卒だって教えちゃうのは名誉毀損だろっていうんだ。 まじで、そんな程度で名誉毀損になっちゃうの?

  • 着床出血?無排卵月経?

    閲覧ありがとうございます。 現在、既婚で妊娠経験無し、 妊娠希望です。 3日か4日頃、排卵期特有のびろーんとした おりものが出ました。 5日に仲良ししました。 11日から少量の血が出続けています。 11日にトイレットペーパーに 茶色のおりものがついたのですが 生理予定日も近かったため 生理始まるのかな?と思い、 おりものシートをつけ、 あまり気にも止めませんでした。 その翌日(12日)、おりものシートは かすれる程度の茶おりしかついていなかったため、 避妊せず、仲良ししました。 すると、仲良し後に量は相変わらず少量でしたが鮮血! 膣の中が傷付いたことによる出血にしろ、 生理の血にしろ、ナプキンをしました。 しかし血が今でも出続けているのです… 血と言っても本当に少量で、おりものシートで間に合うほどです。 それに赤ではなく茶色。匂いは通常の生理のような生臭さはありません。(仲良し後の少量鮮血は生臭さありました) 量は明らかに生理の量ではなく、 11日から今日まで少量。 おりものシートで間に合うし 色も茶色なので まるで生理の終わりかけのようです。 もしこれが着床出血なら 2~3日で終わるはずですよね? でももう1週間続いてます。 無排卵月経によるものなのでしょうか? ですが排卵日のようなおりものが出たので どうなんでしょうか(^_^;) 旦那は「着床出血からの、仲良しの血かもよ」 とは言っていますが… 考えれば考えるほどお腹張ってるような 足の付け根が痛いような、 私も妊娠希望なので、想像妊娠によるものなのでしょうか? 今まで妊娠も無排卵月経も未経験なので 皆さんのご意見や体験談たくさんお待ちしています! よろしくお願いします!

  • 【私立】バイト禁止 高校

    中学三年生です。 今年4月で私立の高校に 通うことがほぼ決まっています。 (お約束制度で棄権?さえしなければ受かる) 私の家は裕福でなく 奨学金を借りることが決まってやっと 通える程度です。 親には(父は特に) 「私立に行くんだから電車賃以外はバイトでもなんでもして  自分で払ってくれ。」と言われています。 なので、社会に出たら返さなくてはいけない借りた奨学金の 一部の貯金と携帯代などを払うためのお小遣いのために バイトをしたいと思うのですが 通おうと思っている高校はバイトが禁止です。 バイト先で「高校の方からはOKもらっているの」等聞かれた場合 なんて答えればいいでしょうか? それとも携帯や生活品を買うのを諦めて バイトはしないべきでしょうか。 ちなみに私の家は通おうと思っている学校から 電車で1時間以上離れた場所にあります。

  • 人は、字を綺麗に書く事に喜びを感じられるか

    スポーツ・勉強・料理など、何かを上手に出来ることが喜びであるなら、 字を書く事も同様でしょうか? また、人間は、上手に出来ることが自分に何かあるならば、手持ち無沙汰の時に なんとなくそれをやりたくなったり、それを余暇に行うことでストレスを解消します。 ならば、字を綺麗に書く技術があるならそれについても同様なのでしょうか? 当たり前じゃんと思われるかもしれませんが、皆様のご意見を頂けないでしょうか。 以上、よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#213637
    • 書道
    • 回答数4
  • 22歳 

    私は今、22歳です。 専門学校を卒業後、田舎の金融機関で仕事をしています。 最近になって、このままでいいのだろうかと思うようになってきました。 他の人たちが様々な経験を重ね成長しているのに自分は、ただなんとなく日々を無価値に生きているような気がしてならないのです。 なんとかしたいという気持ちはあるのですが、何をしていいのかもわからずただ日々が過ぎています。 このまま年を重ねたら薄っぺらい人間になり、社会からはじき出されるのではないかと危惧しています。 なにかアドバイスを頂けないでしょうか。

  • 二泊三日の京都の旅館

    今年の12月後半に彼女と京都の旅館に泊まる 計画を立ています。 私は未成年で旅行に行ったことがないので 旅館の値段とかが全くわかりません。 彼女の希望は部屋に風呂付きの旅館だそうです。 お金は8万までならなんとかなりますけどなるべく安いところがいいです。 返答よろしくお願いします。

  • 高校生パチンコ

    今高3で今日、気分転換にパチンコに行きました。やっている途中に自分の学校の先生が来てみつかってしまいました。自分は大学も決まっていて処分がどんなのかがとても不安で困ってます。

  • 恋人の浮気相手に復讐をしたことがありますか?

    恋人の浮気相手に復讐をしたことがありますか? 浮気相手でなくて、恋人にたいしての復讐でもいいです 体験談を教えて下さい

  • 友人が原付の窃盗

    僕の友達なんですけど 未成年(中3)の時に 原付を盗んだんですけど それが22歳になって 警察に逮捕されてしまいました・・・ 今は留置所にいるんですけど 裁判の結果はどうなると思いますか?? とても心配です・・・

  • 理想の嫁とは?

    結婚して三年、ありがたいことに主人のお父さんお母さんにはとてもよくしていただき、嫁姑のバトルなどとは無縁の生活を送っています。 主人の実家は車で30分のところですが、月に1度帰って、夕飯をご馳走になります。 お母さんはとても世話好きなかたで、私がお手伝いしようとしても、『座って座って』と言って本当に最後まで何もできず。 食後にお皿をさげにいったらまた『座って座って』と言われてしまうので、お母さんが台所にいるすきに、お皿をまとめてテーブルをふくぐらいしかできず、、、私は本当になにもやらない嫁です。 それと、最初の頃に手土産を持っていっても、『お金は使わなくていいから、本当に手ぶらできてね』と何度も念押しされ今では本当に手ぶらで遊びに行きます。 手作りでパンやお菓子を持っていったときは喜んでくれましたが、やっぱり『材料費がかかるんだから手ぶらできてね』と念押し。 私には毎年、誕生日プレゼントをくれます。父の日、母の日、お誕生日くらいはこちらもプレゼントをしたいですがやっぱり遠慮されちゃいます。 メールや電話でのやりとりもよくしてくれて、いつも優しくしてくださります。 私にとっては、理想の義母義父で本当に感謝の言葉しかありませんが、今年は私も待望の第一子を出産予定です、結婚して三年がたち私は本当にこのままでいいのかと…考えることがふえました。 皆さんにとって理想の嫁とはどんな嫁ですか?

    • ベストアンサー
    • noname#192374
    • 夫婦・家族
    • 回答数9
  • 27歳の男性は付き合う時、結婚を意識しますか?

    今年になって、私の片想いがやっと実ってカップルになれました。まだ結婚を意識していない彼は私の年齢(32です)をずっと気にして付き合うことを渋っていました。でも叶わないなら次に行きたかった私が「付き合えないのならもう遊べない」と伝えたら、1週間後に付き合えることになりました。 結婚を意識してくれた?と期待しましたが、多分違うと思うんです。(涙)彼に聞けばいいのでしょうが、怖くて聞けませんし、まだ時期尚早… 27歳くらいの男性が誰かと付き合う時、結婚についてどのくらい考えるものなのでしょうか? 27歳くらいで、結婚したくない女性と付き合うこともありますか? 結婚前提で付き合わなかった人はどのくらい付き合ってから意識し始めましたか? 付き合ってどのくらいで結婚の話をし始めましたか?彼女からされると重いですか? 人それぞれとは思いますが、色々な方の話を聞きたいです。周りの友達が結婚しているかどうかでもきっと変わってきますよね? 私自身は今すぐ結婚したい!というわけではありませんが、もし私との結婚は絶対ないというのであれば別れたいので気になっています。周りにはもっと結婚焦るよう言われますが…

    • ベストアンサー
    • noname#173715
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 亡くなった同級生の写真をご家族に渡したい

    タイトル通りなのですが、半年ほど前に高校の元クラスメイトが亡くなってしまいました 卒業式の日にいろんな子達の写真を撮っていたのですが、男子達の集合にそのクラスメイトが、写っています。 お通夜は行かせて貰ったのですが写真も渡せる様な雰囲気ではないのでやめました、 しかし、本日新年の挨拶にかえてというはがきが、彼の家族から届いて彼の家の住所を知りました 出来れば私としては封書で2枚しかないですが、このデータは私しか持っていないので、ご家族にお渡ししたいです! ご家族側としては迷惑ではないでしょうか?半年も過ぎてしまっていますし… また送る場合はどのような挨拶をしたらよいのか分かりません 彼とはあまり関わりのある方ではなかったのと、相手のご家族に気を使わせたくもないので、返事は要らないと言う旨も上手く伝えれたらいいなと考えております (返事は要らないと書くことが失礼ならご注意頂けると有り難いです!) まだこう言う経験も無くどうしたらいいのか分からないので、人生の先輩方にお聞きしたいです! お願いします!!

  • メール再開したい・・・

    こんばんは★ 僕は1か月前メールをしていた同じクラスの女子にメールで告白し、フラれました。当時その好きな人には、違う学校の彼氏、違うクラスに好きな人、2人いたのが理由なのかなと思っています。 その後、その好きな人に、教室で直接「もうメールしないで」と言われ、3週間以上メールしていません。 フラれても、なお好きな人のことを諦められません・・・ 学校で、その女子とその女子の親友が不良というようなことがわかる話をしていても僕の好きな気持ちは変わらないし、忘れたこともほとんどありません。 その女子にとっては迷惑極まりないと思い、申し訳ないです・・・ 違う学校の彼氏とは別れたようですが、全く恋愛の話を聞かないので、分かりません・・・ メールも再開したいし、仲良くなりたいのですが、もう無理ですよね? ちなみに僕は高校1年男子です。

  • アパート退去によるハウスクリーニング代金について

    新築アパートに入居したのですが僅か2ヶ月で退去する事になったのですが、 アパートを退去するにあたり原状回復としてハウスクリーニング代金32000円、エアコン清掃代金10000円を請求されました。 敷金は55000円だったので12000円しか戻りません。 喫煙しないのでタバコ臭もなく部屋は清掃をこまめにしてとても綺麗な状態で、エアコンもおおよそのトータル稼働時間でも10日分程度しか使用してないのですが、上記金額は妥当でしょうか? 減額させる事は可能でしょうか? (特約には上記クリーニング費用が賃借人にある旨の記載はあります。)

  • 恋愛感情の無い相手から「鈍感だよね」と言われたら

    恋愛感情の無い相手から「鈍感だよね」と言われたら、イライラしませんか?

    • ベストアンサー
    • noname#171712
    • アンケート
    • 回答数8
  • バイトを辞めると伝えました。

    バイト3ヶ月の高校生です 先日バイトを辞めることを店長に直接言いました。 辞めることを言ってから1ヶ月経たないと辞められないらしいですが、もう正直バイトに行きたくないです。 今週もシフトが入っているのですが、無断で行かなくなるのはダメですか ちなみにバイト先は個人店の飲食店で店員が私合わせて6、7人くらいしかいないので難しいかなと思うのですが バイトが精神的につらくて耐えられません。 勝手に行かなくなるのはヤバいですかね