saorin9553 の回答履歴

全36件中1~20件表示
  • 上靴の洗い方・方法!

    年中の母です。 幼稚園で履いている上靴なのですが、休み前に持って帰って来ますが汚れていますので、必ず(ズック専用の洗剤で)水洗いして休み明けに持たせております。 そこで、水洗いによって若干靴が小さくなってしまいますよね? 履いていたら馴染んできますが、娘は窮屈に感じて足が痛いと言います。そして新しい上靴を購入します。 年中になって新学期に1足、2学期で1足買いました。 育ち盛りですが、どうせ4月の新学期に新しいのを購入する事になるので、今の上靴を何とか3学期に履かせたいです。 上靴は、バレエシューズ?なのですが、靴が小さくならなくて汚れを取る方法が有りましたらお願いします。

  • 上靴の洗い方・方法!

    年中の母です。 幼稚園で履いている上靴なのですが、休み前に持って帰って来ますが汚れていますので、必ず(ズック専用の洗剤で)水洗いして休み明けに持たせております。 そこで、水洗いによって若干靴が小さくなってしまいますよね? 履いていたら馴染んできますが、娘は窮屈に感じて足が痛いと言います。そして新しい上靴を購入します。 年中になって新学期に1足、2学期で1足買いました。 育ち盛りですが、どうせ4月の新学期に新しいのを購入する事になるので、今の上靴を何とか3学期に履かせたいです。 上靴は、バレエシューズ?なのですが、靴が小さくならなくて汚れを取る方法が有りましたらお願いします。

  • 風邪が治りません

    1歳4か月になる娘が1週間前から風邪をひいています。 39度~40度の熱があります。 病院では風邪との事で薬と坐薬をいただきました。 坐薬を入れると、一時的に熱は下がりますが、 坐薬が切れると、また39度~40度の熱が出ます。 食欲はないようで、全く食べません。もともと少食であまり食べませんが具合が悪いようで食べるとしても、 白米を2、3粒食べたり、パンをちょっとちぎって食べたりします。 一日に1食くらいしか食べません。 プリンやバナナやアイスやお菓子やゼリーも持っていっても 全く見向きもせず、食べさせようとすると怒り、暴れます。 色んな食べ物を試していますが、食べないです。 薬は粉で水で混ぜると飲まないし、ミルクだと沢山の量で混ぜないと飲みません。また、沢山の量で混ぜると全部飲みきりません。 薬を水を数滴混ぜて、固めて口に入れると吐き出しました。 シロップは飲みませんでした。 1週間熱が下がらないのは、やはりご飯を食べない、薬を全部飲まないからでしょうか。 どうしたらいいでしょうか。 私は仕事をしており、ずっと休んでしますが、 子供が食べない、薬を飲まない、治らない、仕事を休まないといけないで気分がめいっています。 同じように食欲がなく食べなかった体験をお持ちの方など アドバイスいただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 石川県への子連れ帰省は長い?

    首都圏から石川県に子連れで帰省されている方、夏休みの帰省などは長くて何日ぐらいですか? 妻が3週間や1ヶ月など長く帰省したがるのですが、私としては寂しいのであまり長く行ってほしくありません。「祖父母に孫の顔を見せたい」というのはわかりますが、正月も春休みもGWも帰省、今年は7月にも義弟の結婚式で8日帰省、その上お盆に長期帰省。義父も出張がてらちょくちょく顔を見せる。なんだか妻は今の家族よりも義父母を優先しているようで、私は金を稼いで貢献するだけの存在かと悲しくなります。 私は世間では帰省は長くて1週間程度だと思っていたのですが、妻は「石川県では1ヶ月など帰省する人がいる」と言います。石川県ではそれが常識だとしたら、もっと譲歩しないといけないかな、と思って質問させていただきました。 何日程度の帰省が適当かは家族によりけりで正解はないものと思いますが、参考にお聞かせ願えればありがたいです。

  • 赤ちゃんに水道水をあげれる時期。

    ただいま9ヶ月の赤ちゃんがいます。 今日、下の子とお風呂にはいっていてふと疑問に思ったのですが・・・赤ちゃんってどれくらいから沸騰させていない水道水がOKになるのでしょう?? 因みにウチの子は、お風呂のふちにつかまり立ちをしたまま自分で水面に顔を付けてブクブクーっと泡を出して遊んだりしてます。 このとき口についた水は若干飲んでるかと思うんです。(少量でしょうけど) 上の子の育児から7年あいているので???です。 どなたか解かる方教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#52342
    • 育児
    • 回答数4
  • 育児ってそんなに大変ですか?妻が我が侭なのでしょうか?

    結婚して2年と少し。夫婦とも33歳です。8ヶ月の息子がいます。 妻は会社員でしたが、出産3ヶ月前から産休に入り現在育休中です。 私は普通の会社員をしておりますが、これまで私なりに育児に協力してきましたが、10月から非常に忙しい部署に人事異動になり週末以外育児・家事のサポートができなくなってしまいました。 朝5時半に出社し帰宅は22時過ぎ、慣れない仕事で仕事を持ち帰ることも多く私自身疲れきっていますし常に寝不足です。しかし妻は私が忙しくなり育児を手伝えなって負担が増えたことに対する不満ばかり口にし、朝は子供が夜鳴きするから寝不足だと起きず、もちろん朝飯などありません。夜遅く帰ってきても夕飯などなく(自分はレトルト食品や出前で済ませてるようです)、挙句に「あなたが帰ってきた音でせっかく寝てた子供が起きてしまった」と怒るのです。そして私は疲れているといって寝てしまい、毎日夫婦の会話もありません。仕方なく私もレトルト食品を自分で作って食べてる次第です。 育児が大変であるのは理解しますが、あまりにダメな妻にガッカリしてしまいます。もちろん私が選んだ女性ですので我慢するしかないのですが、皆さんの奥さんはどうでしょうか? 別に介護の必要な義父や口うるさい姑が居る訳でもありません。たかが子供1人を面倒みるだけです。旦那の食事も作らず、何をそんなに疲れたと言ってるのか私には理解できないのです。 今時の女性はこんなものなのでしょうか?

  • 妊娠中「張りやすい」「張りやすかった」方に質問です(長文)

    こんにちは。 妊娠中、お腹が「張りやすい」「張りやすかった」という方、もしくは張りについて詳しい方にお伺いしたいのですが・・・。 張りとは、体質に関わってくるものなんでしょうか? 私は、今年2回妊娠しましたが、2回とも超初期に残念な結果(7週稽留流産・5週流産)になってしまいました。今まで出産したことはありません。 2回繰り返してなんとなく分かったのですが、2回とも4週という検査薬も使わない初期から、ジーンとした下腹部痛が続いたり、子宮がキューっとなるような感じがあったり、お腹が攣れたように不快だったりしました。 といっても、妊娠初期は着床や子宮が大きくなったりでそういうような症状があるとネットや雑誌で目にしましたし、1回目の時は5週で受診した際、お医者さんに腹痛について聞いても「ガスでも溜まってるのかね」と流されてしまったので気にしないようにしていました。激痛というほどでもないし、出血もないし、周りには気にしすぎと言われるし・・・。 しかし、(初期の流産は受精卵自身の問題と言いますが)2回とも流産だったのです。ちなみに2回目の進行流産の時は、5分ほど、青ざめるような痛みがあり今思えばあれはサインでしたが、収まった後半日以上、平気だったので「気にしないぞ」と放っておいてしまいました。普段の言動が悪いのかもしれませんが、同居している義両親に大袈裟だと言われると腹が立ちますので(笑)。妊娠に4週で気づくだけで神経質だと言われます(苦笑)。 そんな訳で、次に妊娠したら、激痛でなくても痛いもんは痛い、自分の体と赤ちゃんを守るためにも、2回経験したおかしな症状があったら周りになんと言われようと自分の勘を信じて安静にしよう、と密かに決意しているところです。 前説明が長くなりましたが、ところで今日、次の生理予定まで1週間あり妊娠成立はしていないはずですが、またお腹が攣るような痛みがありました。原因は、今日まで3日間、ハードスケジュールで気苦労することがあり疲れているからだとは思うのですが。 なぜそう思うかというと、思えば昔から忙しい時、ストレスが高まった時は、このような痛みがありました。ただ単に、緊張して筋肉がこわばったり、筋肉痛なんだろうと思っていました。でも、流産した時の痛みと同じ事に気づきました。 ちなみに、ジーンとした下腹部痛は、体を冷やしてしまった時にそうなることに、最近ようやく気づいたところでした。これも、前から(未妊娠時も)感じていた痛みでした。 (生理周期や基礎体温は、まるで見本のようにきっちり正確です) それで、質問ですが・・・ 妊娠中張りやすい人は、普段も張りやすかったですか? 張りやすい人は普段から張りやすいなら、張りやすさを予防する方法はありますか? それとも、私が感じているのは張りではないのでしょうか? ちゃんと継続できる妊娠を望んでいますので、体質の改善等、必要ならしなくてはいけないのかなと思っているのです。 「気にしない」が一番の薬なのかもしれませんが。気づいてしまうものは難しいです。

  • 出産したご褒美ってもらいましたか?

    いきなりな質問ですが、出産した妻へだんな様からプレゼントって頂きましたか?もしくは買ってもらいましたか? 私の場合、出産した直後、旦那は感動して「頑張ったから何か買ってあげないとね!」みたいなことを言ってくれていたのですが、 出産から2ヶ月が過ぎ・・・どうやら忘れてしまったようなんです。 上のように言ってくれていたのは私の記憶違いかもしれませんが。 でも出産ってほんと大変で死ぬ思いをしてがんばったので、慰労とお礼の気持ちをこめてプレゼントして欲しいなぁと思ってるんです。 でも私から「ちょうだい」なんて言えなくって・・・。 みなさんは出産したご褒美って頂きましたか? どんなものをどういう風にもらったのですか?

  • 幼稚園か保育園か?

    以前も同じ様な質問をしていたのですが、 どうしても決めかねています。先輩ママさん、よろしくお願いします。 現在2歳6ヶ月の娘の入園の事で迷ってます。 下に4ヶ月の息子もいます。 以前からの計画では、来年度から保育園に2人とも入れ働くつもり でしたが、ここにきて迷いに迷ってます。 幼稚園のプレスクールに通わせているのですが、(団体生活に慣れさせようと思い)そこで娘はお友達もでき楽しそうにしているので幼稚園のほうがいいのか?と思ったり。 でも、私はできれば外に出て働きたいという思いもあります。 経済的には、幼稚園に通えば苦しくなります。 家のローンもあり、私が働けば若干余裕もでてくるのですが・・・ 下の子も預けるのも躊躇してます。 もうすぐ願書を出す日ですので、毎日毎日胃が痛くなるほど悩んでます。 保育園に入れるという保証もなく、(激戦区なので)どうしょうと悩んでます。 子供の為を思えば、せっかく慣れた幼稚園のほうがいいのでしょうか? 支離滅裂な文章になってしまいましたが、アドバイスお願い致します。

  • 2歳8ヶ月の寝つき対策で・・・

    過去質問は見れる範囲で見ました。 そんな中で下記の#2で http://okwave.jp/qa2624083.html 「夜食をあげる(お腹いっぱいになる事で眠気が起こる)」 というのがありました。 もちろん家庭環境やその他様々な条件によると思うので、これが誰にでも当てはめられる、とは思いませんが、こういうことをすると、太りませんか? わが息子は恐ろしいくらいの食欲の持ち主で、親以上に食べることも日常茶飯事です。 こんな状況でこの対策はやはりマズイでしょうか?? ちなみに上記URL内の#2での ・夜は電気を暗めにして、寝る環境を作る。 ・夜の遊びはおもちゃなどを出さずに本読みや静かな音楽をかけるなど、  落ち着く遊びをする。 は実践していますが、効果はあまりありません(疲れているときは除く)。 と、いうことは疲れていないんでしょうか?

  • 産休後の退職勧告って?

    よく掲示板などで、産休後に退職をさせられた、という話を見ます。 そういう目に会った方は、それまでの会社での人間関係はどのような感じだったのでしょうか? 円満? いろいろ対立あり? 私は今、人間関係の悩みはなく会社に行っていますが、 そのような場合でも、会社の体質によっては、出産後、退職をよぎなくされる… という事もあるのでしょうか。 私の会社の産休などの風習は分かりません…

  • 吸引分娩後の頭の腫れ

    今年の7月に吸引分娩で出産しました 出産からもう3週間経つのですが、子供の頭に吸引分娩の後で腫れがあります 円形状で半分固まってきていて、軽く押すとペコペコと凹むかんじで もう半分はまだ固まっていません。水や膿などがたまっていないか心配しています 産婦人科での退院時に心配だったので、看護士さんに聞いた時には、「そのうち直りますよ」と言われたのですが、いつ直るかまでは聞けませんでした。 再来週には、もう一ヶ月検診があります。検診まで待って先生に聞いた方がいいのでしょうか? それとも、早めに受診して見てもらったほうがいいのでしょうか? 旦那は、「一ヶ月検診まで待ってみてもいいのでは?」というのですが 初めての子なのでものすごく心配です。

  • セカンドシューズって必要ですか??

    1歳の息子がいます。 先日、ピジョンのファーストシューズを購入しました。 最近は、かなり歩くようになってきたのでそろそろセカンドシューズの購入を検討しているのですが、普通の靴ではやはりまだだめなのでしょうか?セカンドシューズと言われている物の方がいいのでしょうか? お勧めの靴があれば教えてください!

  • 乳幼児医療証提示でもとられる医療費とは?

     練馬区在住、3歳の娘がいます。  去年、保健所での3歳児検診の折、歯科衛生士から「フッ素を塗布するといいが、保健所では費用がかかるので、歯科にいって塗布してもらってください」といわれ、歯科にてフッ素塗布をしてもらいました。乳幼児医療証を提示した上での受診でしたので、衛生士の言葉通り、塗布には費用はかかりませんでした。   ところが先日、区内の別の歯科にかかって同様にフッ素の塗布を受けた際、その費用が550円かかるといわれました。「以前かかった歯科では無料でしたが」との問いには、「歯科によって違う。自分がかつて勤務していた歯科では2~3000円した」との答えでした。  少額ですし、このときは支払いましたが、今後定期的に塗布を受けるたびに支払うことについて、少々疑問を感じています。同じ区内の歯科で幼児が同じ処置を受けるのに診療費がかかったりかからなかったりすることについて、どういうカラクリになっているのか、ご存じの方教えてください。医療関係者の方、特にお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • kmr416
    • 妊娠
    • 回答数3
  • 病児保育園利用せず働くのは無理ですか?

    2歳と4歳の子がおり働こうか検討してます。 頼る人はおらず、夫は出張多く、事務10時ー4時週4くらいで探しています。 病児保育園は隣の区にありますが、片道自転車30分、職場とは全く違う方向です。 病気するたび休みたいと思うんですが、実際無理ですか?

    • ベストアンサー
    • noname#120844
    • 妊娠
    • 回答数5
  • 保育園 認可が落ちてから認可外?

    経験者の方、もしくは詳しい方に質問です。 来年度4月から子供を預けたいと思っているのですが、今住んでいる地域は毎年若干の待機児童が出ているそうです。 と言っても、確実に仕事が決まっていたりすればまぁ入れる。求職中の人も学年によっては入れて、運が悪いとはみ出る。と言った感じだそうです。 一刻も早く仕事は決めたいのですが、なにぶん次年度の募集から4月まで時間があるので、どうしても『求職』の状態で応募せざる終えません。 そこでとりあえず認可外も視野に入れているのですが、入所までの順序が解らないことばかりです。 自分としてはやはり入れれば認可保育園が一番いいので、認可保育園の選考で万が一もれたらそれから認可外に申し込もうかと思っているのですが、こんな順番で大丈夫なんでしょうか? 高校大学の滑り止めのような感じで、最初にとりあえず認可外にも申し込んでおくべきでしょうか? ちなみにこの辺の認可外はサービスが結構よかったりするので、認可同様、4月以外は定員はいっぱいのようです。 そろそろ本格的に動き出さなくてはならない時期だと思うので、宜しくお願い致します。 また、そう言ったことが詳しくのっているサイトなどがありましたら教えて下さい。 念のため、住んでいる地域は川崎市内です。

  • オムツをパンツ型にしたくない

    下の子が1歳になり、ボチボチ歩くようになりました。 今は20歩くらいかなぁ。 そこで、ふと思い出しました。 上の子がだいぶ歩くようになったときに、保育園から「歩くようになったのでオムツはパンツ型にして下さい」と言われたことを。 そろそろ下の子も言われるのかなぁと思うと憂鬱になってきます。 パンツ型って高いですよね?でも、上の子のときは仕方ないので渋々パンツ型にしました(家ではテープ型)。 今年はその頃に比べ、保育料もあがってしまったし、とてもそんな経済的余裕がありません。 パンツ型を買いたくないのですが、保育園には何と言ったら角が立たないでしょう?

    • ベストアンサー
    • pideon
    • 妊娠
    • 回答数7
  • 1歳の誕生日プレゼント(至急お願いします)

    来週、わが子(双子で両方男)が1歳の誕生日を迎えます。 何か親から誕生日プレゼントをと考えているのですが、いいものが思いつきません。 とうとう日が迫り、明後日しか買いに行けないので焦っています。 また、私の両親からも誕生日祝いで何か送りたいのでリクエストしてほしいと言われています。 両親からは夏の帰省時に靴を買ってもらったのですが、それ以外にも送りたいようですが経済的な理由から双子合わせて1万円までが予算で明日トイザらスに買いに行くと言っていたのでおもちゃ関係を買ってやりたいみたいです。 洋服は趣味が合わないと困るので外してほしいと言われました。 ちなみに既に持っているものは、 プレイジム、ジャングルジム、車の形をしていて押して歩く物、木でできたカタカタ、数は少ないですが積み木(まだ興味は全然ないようです)、ベビーゲート、歩行器、ロディ、ベビー食器セット、豆イス(テーブルはなく座卓で食事なので)、ファーストシューズ です。 双子なので、二つ用意するべきか一緒に遊べる物かなども考えています。 どうか至急よい知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。

  • 0歳児の手作りおもちゃ

     いつもお世話になっています。0歳児を担当している新米保育士です。近々、手作りおもちゃを作ろうかなと思っているのですが、そこで質問があります。  にぎにぎや色々作る予定なのですが、1つには、小さいペットボトルを2つ使い、口と口をつなげて、中に水とビーズやビー玉・スパンコールなどを入れるものを作りたいのです。砂時計のような形で。しかし・・・口と口ってどうやってくっつけたら良いですか??たぶんボンドだけでは中身が出てきちゃいそうですし・・・。  先輩保育士さん、また他に良い案のある方、アドバイスのほど宜しくお願いします。

  • 保育園入園申し込み

    こんにちは 4月一斉入所を希望しています 1児の母です 私は母子家庭で通信教育課程の短期大学で 学生をしています 普段は在宅で勉強をしていますが 卒業にあたり、実習に計3ヶ月ほど出なくてはなりません 予定では来年です 現在は親元で暮らしていますが 両親共に就労状態にあり、3ヶ月間子どもの面倒を見る人がいません なので、保育園に入所したいのですが 市のほうでは、実習の日時が確定していないと 難しいと言うことを言われました その分、別紙に事情を細かく書きそれで判断しますといわれたのですが 役所の方が、いうには親が働いおり生活できるのなら 私が急いで学校を卒業する必要性がないということをいわれてしまいました というより生活に窮するなら働けということらしいです。 もちろん、それでは将来的にとても困るわけでして。 そこで申し込み時に、「自身に働けないわけではないが 完治する見込みのない持病があり、それにより転職、休職の不安があるため専門的な資格をとって就労したい、保育園の入所はそのために必要な措置である」といった理由を織り込もうと思っています そこで質問ですが 1、こういった理由を織り込むことにより優先度は 少しは高まりますか?(資格取得の理由は本当です) 2、在学証明書のほかに、診断書も必要でしょうか? 役所にいく時間がないため、こちらで質問させてもらいました お願いいたします