yasu3gai の回答履歴

全241件中121~140件表示
  • 車屋での従業員事故請求

    車屋で社員で働いている状況でお客さんの車をぶつけていないのにぶつけたと言われた場合で 支払いを請求された場合支払うしかないのでしょうか? 裁判的な話になるのでしょうか?

  • ワイパー動作させると、白い膜が・・・・

    この手の質問や解決策を参考にし、下記の対策を施しましたが ・フッ素系ガラスコーティング(激速ガラコ)  → 無論、ガラスコンパウンドで徹底的に油膜を取ってから実施 ・外気温度と同じにエアコン調整(フロントガラス噴出し)  → 外気と車内の温度差による、ワイパー動作時に起こる白膜防止 ・ワイパーも新品に交換(ノーマル)  → サイズは規格通り が、効果がいまひとつ。 低速での走行時にワイパーを動作させると、相変わらず白い膜。 ワイパーを止めるか、間欠にしますと1秒ぐらいで消えます。 エアコンでの温度調整で、若干、白い膜が薄くなりますが 完全には消えません。またフロントガラス噴出し以外も実施してみましたが 効果がありません。 また、ワイパーも撥水機能つきを試してみましたが 効果がありませんでした。 撥水コーティングした以上、低速走行では白い膜は 避けられないのでしょうか。

  • リコール・購入者へ販売店・メーカーからお知らせは?

    リコールがあった場合について過去の質問を調べていたところ リコールが発生した場合、その部分を修理せずに車検を通すと、リコール車なので修理するようにとのお知らせ?が 車検終了時に渡されると 読みました そこで 疑問に思ったのですが もし、リコールが発生した場合  TVなどでニュースとして流されますが 購入者がその情報に気づかなければ、車検時まで そのままになる  という事でしょうか? てっきり、販売店や、メーカーなどから 購入者情報・記録から お知らせが届くものと 思っていたのですが・・・・・・(この場合中古車購入した人には届かないと思いますが) 購入者が自分で アクションを起こさなければ 車検時まで そのままになるのでしょうか? お教えください

    • ベストアンサー
    • gsoi
    • 国産車
    • 回答数6
  • エンジンがかからない

    平成10年式 ダイハツオプティビークス(EF-VE)に乗っています。 キーを回しても、ウンともスンとも言わず エンジンがかからないという症状に悩まされています。 何度かキーを回したら、何がキッカケか分かりませんがエンジンはかかります。 いつも、お世話になっている修理屋に預けるのですが、 この症状は不定期に起こるのでその際は症状が発生せず、結局、原因が見つけられないのです。 思い当たる原因としていくつかあるとは言っています。 原因は不明ですが、とりあえず担当者から説明を聞き、私も納得した上で キーシリンダー交換を行いましたが・・・ 直りません(T_T) 次にリレーを交換しましたが・・・ 直りません(T_T) あと考えられる原因はミッション(AT)周りの接触不良かな?と言われています。 しかし、ここは修理代が高くつくそうなので、修理を保留にしています 車種は問わずこのような症状を経験した、 または修理をした事のある方はいらっしゃいますでしょうか。 ご意見をお聞かせください。 ※過去にオルタネーター(ダイナモ)・バッテリー交換済

    • ベストアンサー
    • sx51
    • 国産車
    • 回答数5
  • エブリィ DA62V K6Aエンジンの異音について

    エブリィ DA62V エンジンK6A ターボなし車両 について教えてください 通常走行時は全く問題ないのですが、高速道路などで時速約80KM以上くらいになると ゴーという感じの音が、エンジンから聞こえます すごく耳障りではない程度の音で、問題ないと思うのですが、 これってエンジンの故障ですか?? よろしくお願い致します。

  • ゴーグルインナークリップについて

    現在、ツーリング時にMXゴーグルを、眼鏡の上からかけております。 ゴーグルインナークリップという物がある様ですが、気になっております。 もし、転倒時にゴーグルと一緒に眼鏡が割れて・・・と思うと、そのような物があればいいなと思うのですが、度数によっては安価とは言えませんし、インプレッションの様なものもあまり見かけません。 実際に購入された方で、どの様な店で購入し、実装した感想などありましたら、参考にしたいと思いますので、お教えください。私は、北陸地方に住んでおり、ネットで見かけた所は、東北地方・関東地方・近畿地方ですが、この中で絞り込むとしてもなかなか行けない場所です。 以上、宜しくお願い致します。

  • フロントホイルベアリングの抜き方

    現在、快調に走っている50年前のホンダベンリィC92のフロントホイルベアリングを交換しようと思いベアリングを叩いてますが、全く抜けません。 いくら叩いても、片側に三ミリ程しか頭を出しません。 その反対のは、反対のベアリングを抜かないと抜けないようです。 ベアリングの外径にあったパイプを当ててフルパワーで叩いても駄目です。 サビはありません。 CRC556も吹いてます。 内側にあるカラーをずらして反対側から叩こうにも、一ミリほどしか当たり面が無いので難しいです。 関係無いかも知れませんが、ベアリングにガタはありませんでした。 次はパーツクリーナーをガンガン吹いて、ハブやベアリングを冷やして叩いてみようかと思ってます。 バイク屋に持って行くのは、今の所考えておりません。 ベアリングプーラは今は買うつもりはありません。 これを踏まえてどなたかご教授願います。

  • 木造と鉄筋だとどちらが夏と冬 快適なのでしょうか?

    都内のワンルームアパートに住む予定なのですが 木造と鉄筋だとどちらが夏と冬快適なのでしょうか? 私のイメージだと 夏は鉄筋の方が涼しくて 冬は木造の方が暖かいイメージですが あってますか? ご回答よろしくお願いします。

  • エアコンが効かない

    旧冷媒仕様のヴィヴィオRX-Rに乗っていますが、本日エアコンをつけてみたところ何故か冷風が出なくなりました。(コンプレッサーや電動ファンが回らず送風状態です)去年は普通に出ていたのですが・・・ 色々調べてみて、レシーバードライヤーに繋がるカプラーを外して短絡した状態で、エアコンを回すとちゃんとコンプレッサーや電動ファンは回りました。このとき、レシーバーの窓を見ると液体のようなものが動いていました。 ということはリキッドタンクのコネクタ不良でエアコンが効かないのでしょうか?

  • 車検のときのブレーキパット、ライニング厚さについて

    古いスバルの軽に乗っています。 車検が近づき昔の点検整備記録簿を見ていたのですが、ブレーキパットの厚さが前の車検のときより 増えている事に気付きました。 前輪左5・0右5・0後輪左3・0右3.0から 前輪左5・5右5.9後輪左3.3右3.2 けっこうな差だと思うのですが、ちゃんと見ていないということでしょうか? 格安車検ではなく知り合いのディーラーで見てもらいました。 前に親の知り合いで個人の整備屋さんに出した時の整備記録簿も見たのですが、 そこもブレーキパットの厚さがとんでもない数値でした。 後輪左右3・5→5.8に増えてました。 (法定費用前払い、代車が犬の毛だらけの すごいところでした。) いまさらなんのでなにもいう気はありませんが、けっこういい加減なんですね。

  • 車の整備士になる→工業高校で具体的に何を得られる?

    子どもが車の整備士になりたいと考えています。 そのためには、民間資格を取得する必要があることまでは、わかりました。 3級、2級、1級があり、それぞれに応じた職業がある・・・といった、今のところ理解をしています。 あまり成績がよいほうではない・・・むしろ、かなり成績が悪いほうです。 それでも、地元の工業高校に進むことができる、かもしれません。 その選択肢は、学校の先生にも進められました。 (というよりも、高校に進学できるとしたら、ここくらいしか・・・という風に言われた→ 現状の成績表の数字からいえば、たしかにその通りである) 今、知りたいと思っているのは、 「整備士になる」という夢が続いているのだとしたら、 そして無事に、工業高校に入れたとしたら、そこで 整備士になるための、何を学ぶことができるのか、ということです。 それは、やはり工業高校だからこそ」得られる資格か、それに準ずる何かが、あるのでしょうか? なんといいますか、 高校に入ってから、何の単位を取得して、どのような知識やスキルを身につけて・・・といったイメージを掴みたいと思い、ここに質問をさせていただきました。 やや漠然としているのかもしれませんが・・・アドバイスをいただけると助かります。

    • ベストアンサー
    • penichi
    • 高校
    • 回答数4
  • 焼津、清水辺りの現在のお天気!!

    お世話になります。 訳あって、3日早朝~昼ごろの焼津・清水のお天気を知りたいです。 天気予報では断続的に降っているような感じですが、実際のところはいかがですか? ・時間 ・雨の降り具合 例えば、朝6時くらいから9時ころまでけっこう降ってたけど、10時過ぎくらいから傘がなくても何とかなる位まで小降りになった、など。天気予報ではわかりにくい現況を知りたいのです。 よろしくお願いします。m(__)m

    • ベストアンサー
    • noname#226867
    • 東海地方
    • 回答数2
  • 自動車整備に詳しい方お願いします

    H14年式フィット(GD1)57000km ですが最近40km/hを越えたあたりから異音がします(60km/hではっきりと感じます)音はエンジン音を大きくした感じ(ボーと言う音です)で、周りを見ても他車がいないのでこの車からの異音です。 異音は走行時のみで停車してアイドリングを上げてカラ吹かしをしても出ません、走行時の振動等異常はありません、どういうことが原因でしょうか。修理工場に持っていっても不明と言われそうでもう少し様子見したら良いでしょうか。 マフラーは下から見た感じでは穴、サビ等はないですが、きちんとは見ていません。

  • 会社名義のレンタカーの事故

    会社経営者です。 建設業なので、資材を現場に運ぶ為、トラックを使います。 基本的にレンタカーを利用していますが、 実際に運転するのは社員ではなく、下請の1人親方に任せる事が大半です。 レンタカー自体は会社名義で借りている為、 事故が起こった時、責任の所在がどうなるのか?が心配です。 レンタカー会社も運転者が下請の職人である実態を口頭ですが、了承してくれています。 実際、事故が起こったときは法的にはどうなるのでしょうか? 大事故を起こしてしまって、複数の死亡者や重傷者がでてしまったときの、 企業としての道義的責任など、どのように考えればよいでしょうか? 宜しくお願いします。 ※ビジネスカテでも質問しましたが、法律カテのほうが合っていると思い再投稿いたします。

  • 車検時検査レールの通し方が わかりやすいHPなどは

    友人がユーザー車検を考えています  車検の通し方を教えてほしいとの事ですが(私は何回か通してます)  いったん見学コースで見てもらうことに加え ネットなどで、車検の通し方の動画を見ていった方が確実かと思い、検索してみましたが 良いサイトがみつかりませんでした 皆さんはユーザー車検を通した時に、とても参考になったHPなどはありませんでしたか? もし あればお教えください。 車検時車には一人しか乗れない様子ですが 良く、(仕事で?)女性が車検を通しているけど、どうやって教えてもらっているのでしょうかね? 何度も実地を行い慣れているのでしょうかね?

  • 履歴書の資格欄

    二種類の履歴書を買ったのです が、片方は職歴の欄が多く、免 許・資格の欄が3行しかありま せんでした。もう一方は、資格 の欄は普通に6行あったのです が保護者記入欄のある旧版の履 歴書でした。 会社にアピールで きる資格が4つあるので、前者 を使うと運転免許を記入すると 2つは書けません。旧版の履歴 書を使うのは良くないでしょう か?それとも、前者の資格欄に 縦線をひいて小さく4つ書いて もいいのでしょうか?

  • 木刀などの持ち運び方

    今度居合いを習おうと思っています。 現在の仕事の休日が不定期なので、おそらく仕事帰りに行くことになると思うのですが、その際木刀などをどう持ち運ぼうか悩んでいます。 仕事帰りなので必然的に職場に持ち込まなければならないと思いますが、竹刀袋を持って職場に行くというのも何だか変な感じがします・・・。 出来るだけ目立たないように持ち運びたいのですが、どうすれば良いでしょうか? どなたかいい案持っていたら教えてください!(>0<;)

  • 異常な積載量のトラック

    本日車で市街を走っていた時の事です、信号待ちで大型トラックの後ろに停車したのですがそのトラックの最大積載量が21400kgと表示されていました。 「アルミの箱を引っ張るトレーラーなんて珍しいな」とその時は思い、じろじろと眺めていたのですが二つ並んだ後輪が随分と前の方に付いていたので違和感を感じ左折していくトラックを目で追ったところトレーラータイプのトラックではなくタイヤが前一つ後ろ二つの普通のトラックでした。 あのタイプのトラックって車両総重量で25tまでですよね、という事は今日見かけたトラックはあの巨体にアルミの箱まで乗せて車両重量で3600kg未満という事になるんでしょうか。 どなたかご存知でしたらコメントお願いします、ちなみに左折していく時にちらっと見えたキャブの横姿はいすゞのギガだったと思います、参考になれば。

  • メーカーに就職したいです。

    メーカー(自動車、できれば二輪車)に採用されるにはどうするのが得策でしょうか? 私は現在旧帝大レベルの大学の理学部物理科の三年です。高校時代に物理が好きでもっと深い知識(相対論やら宇宙論)を学びたいと思い理学部に進学しました。しかし入学してから何か違うと思い始め、色々思案し た結果メーカーに就職したいと思いました。そこで、メーカーに採用されることを目標に行動したいのですが何をするべきでしょうか?まず、四年生の 研究室配属で理論系か実験系かで採 用に影響はありますか?そして四年生の時に就活を始めるか、院に進学して修士で就活するかどちらがいいのでしょうか?また院に行くなら工学部の院の方がいいですよね?今まで生きてきて初めて仕事に関してやりたいこと 、夢と言える職業なのでどうしても実現させたいのでみなさんのアドバイスよろしくお願いします。

  • マツダMPVオートスライドドア等の動作不良について

    H14年式 マツダMPV2.3スポーツです。ナビを走行中操作可能にしたくて、ナビ裏の車速センサー配線を切断してON/OFFスイッチを割り込ませました。 ナビは走行中操作できる様に成りましたが、その後オートスライドドアがキーレス・車内スイッチで動かなくなりピーピーピーと音が鳴ってしまいます。 更に、インパネ内HOLDランプが勝手に点滅し、エンジンランプも点灯します。 エンジン、ミッションに特に異常は無いようで、走りはいたって快調です。 配線いじったから電気系統で不具合がおきているのかと思ってます。配線元に戻しても状況変わりません。 何か改善方法心当たりのある方お教えください。 よろしくお願いします。