meowme の回答履歴

全487件中441~460件表示
  • 咳が1週間続いています。低線量被曝では?

    16歳男子です。 風邪をひく前に体に影響がでそうでやったことは 雨にあたる、栄養・水分不足(食欲がでなかった、もともと小食でこういうことは よくあります)、睡眠不足くらいです。 一週間まえから咳、体のだるさ、鼻水が続いており先週の土日月火あたりがピークで 軽い頭痛、おなかを少し壊す、軽い吐き気(はいてはいません)、軽いじんましん(数分) がありました。 もともと風邪を引いたら吐き気は催しやすいほうで頭痛も疲れたときになり、鼻水 については慢性鼻炎持ちです。 上のような症状になることは昔からよくありましたが、 いつもよりは長く続いています。 風邪薬は飲みませんでした。 全体的な症状はだいぶ落ち着いてきていますが 咳はまだだいぶ残っています。 自分では気にしすぎだと思いましたが、 インターネットでいわゆる”危険厨”といわれる方がたの 記事をみて心配になりました。 神奈川県横浜市に住んでおります。 低線量ひばくと関係はあるでしょうか?

  • 大腸ポリープが自然にとれたとの診断をうけましたが。

    主人が、大腸ポリープを切除する手術に先立ち内視鏡検査を受けたところ、5つのポリープの内 1つは自然にとれているとの診断がありました。 写真では、少し赤くぼんでいるように見えました そのときは疑問にも思わなかったのですが、 ポリープが自然にぽろっととれたりするのでしょうか 教えてください。

  • 急性扁桃炎 自然治癒

    おとといから扁桃腺が肥大し、白い膿みたいのがついています。 多分急性扁桃炎だと思うのですが、これって自然治癒できるものですか? ものを飲み込むと結構痛くてできれば病院に行きたいのですが、いまお金なくて(;;) 、 簡単にでいいので回答おねがいします!

  • 母親の病状が原因不明でとても心配です

    突然すいません。 ここ3日間ぐらい母の症状がおかしく... どのような病気なのか心配になり、質問させて頂きました。 症状としては... ・食欲が全くない(一週間で2kgも痩せたそうです) ・人の多いところに行くと、身体が思うように動かせなくなり 頭が物凄くフラフラする。 トイレで吐いてしまうこともある。 ・突然泣き出す... (何か原因があるのか?と聴いても、教えてくれません。  こうなってしまった自分が悲しくてしょうがないと言ってます) ・見ている対象物がぐらぐら一定方向に揺れて動いて見える イメージとしては、バスに乗っている時に流れ見える 景色のような感じ…だそうです。。。 母がなぜこうなってしまったかの原因は以下のようなことが考えられるのですが... ・今年の春大学生になった弟の引越しの世話をしに、 遠方まで行っていた ・家事や料理に慣れない弟が毎日のように母に電話してくる ・私自身の父親の母親(祖母)が入院しているので、お世話をしているが 毎日その愚痴を聞かされる(と言ってました) ・母親も愚痴を聞かされる度に疲れるので適当に流そうとすると 父親にどうしてそんなどうでも良さそうな態度をするんだ!?と 怒鳴られると言ってました ・私自身も4月から新しい会社に入社し、ストレスが溜まる度に 母に愚痴を言っていた ・仕事の疲れからか、私自身余裕をなくしていて、 些細なことで母親と毎日のようにケンカしていた 母がこうなってしまったのは、半分以上私の責任だと思っています。。 自分のことで余裕をなくし、母親に怒りをぶつけていた自分が本当に情けなく思います。 そして、母親に対して本当に申し訳なく思っています。。 母親は目立った病気など、今までほとんどしたことがなく 病院にも何年も通っていないと言っていますし、 健康第一の人だったので、母親の気持ちを考えると苦しくて仕方がありません また母親は気が強く、自分の弱さを認めようとしないところがありますので 家事も、適度に休みつつ、普通にしています。 やらなくていいよ。。。と言っても、私がやらないと…家がめちゃくちゃになる と言って聞いてくれません また今日、病院に行くと言ってたのですが、正直歩いている途中に倒れられたら 不安で仕方ないので...タクシーに乗って行くか、家までお医者さんに来てもらえば? と言っても、人に迷惑かけたくない。自分の足で歩きたい。と言って聞く耳を持ちません 責任感が強い母ですから...今言った症状以上に本当は無理をしているのかもしれません。。 多分、精神的な病気に違いないのでしょうが、一体なんの病気なんでしょうか?? 後遺症が残ったり長期的なものだとすると...不安で仕方ありません 自分も協力できることはしたいと思っています 不安で物凄く長文になってしまい申し訳ありません

  • アトピー持ちは海外で暮らせる?

    アトピーを持ってる人は海外で生活することは可能でしょうか? ある程度ちゃんとした医療の技術のある国なら大丈夫なのでしょうか? 私は子供の頃からなので、もう20年程アトピーがあります。 毎年、乾燥して痒くて仕方ない時期もあるし、問題ない時期もあります。 月一回病院に行って同じ薬をもらっている状況です。 ざっくりした質問で申し訳ありませんがお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • F207
    • 病気
    • 回答数2
  • 子から親に臓器を提供する人がいますが

    提供した側に重大な後遺症や 障害が出る場合はないのでしょうか また このようなことが増え続け 提供がごく自然な風潮になると 怖いです

  • やけどのきず跡をきれいにするには?

    数年前、うちの家内がキッチンで焼けどをし(うで利き腕内側)ももたから皮膚移植しました。 現在は、見た目がケロイド状態ですが、時々かゆみがあるぐらいで支障はありませんが、 このケロイド状態を少しでも改善する方法はありませんでしょうか?(本人は気にして夏場でも半そでの服を着ていません。) 非常にかわいそうなのでなんとか少しでも改善できるように対処したいのですが、どこかきれいにできる方法や、医療機関はありませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • ADHD(注意欠陥・多動性障害)って治るんですか?

    治る・治らない みたいな感じだったんですが治るんですか? ADHDって生まれつきなんですか?

  • 糖尿病は不治の病?

    39歳女性です。 よく「糖尿病は一生の付き合いの病気」と言うのですが、例えば血液検査で空腹時血糖値が400、HbA1Cが9.0の結果が出たとしてその後運動療法や食事療法、薬投与などで空腹時血糖値が80、HbA1Cが4.5になった場合は完治したといえるのでしょうか? 若しくは一度でも空腹時血糖値とHbA1Cの両方が異常高数値が出た場合は、いくら空腹時血糖値やHbA1Cが下がったとしてもそれは完治したとはいえないのでしょうか? 一度でも異常高数値が出た人は油断するとすぐに数値異常が出るのでしょうか? 詳しくありませんのでその辺りの精通した方がおられましたら教えて頂けましたらと思います。

  • 醜い体をどうにかしたいです。

    長い月日、すごく太っていたので(最高80キロ、ちなみに身長は150前半です)、 ダイエット後(現在58キロで、まだまだ痩せたいと考えています…)の伸びきった皮膚が弛み、とても醜いです。 胸は小さく萎んでいるし、お腹はタルタルのしわしわだし、 本当に鏡を見るたび泣けてきます。 自分の自己管理のいたらなさのせいです…。 後悔してももう遅いのですが…やはり、後悔ばかりしている毎日です。 胸の形を良くする方法(掌を胸の前で押し合うエクササイズは現在実行中です)や、お腹の伸びた皮がマシになる方法などをご存知でしたらどうぞご教示お願い致します。 実際に効果があったものなど、ぜひアドバイスしていただけないでしょうか? 本当に よろしくお願い致します。

  • ガスが多い・・

    最近食事はよくかんで食べているし、 運動もしています!空気呑まないように 気をつけてもいます!姿勢も心がけてます ですがなぜか今日かなりガスが出ます! 臭いは少しor全くにおわないのどちらかです。 便秘ではないです。 ちゃんと食事が噛めてなかったんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#171795
    • 病気
    • 回答数4
  • ノンカフェインでホットアイスどちらも美味しい飲み物

    こんにちは。 私はコーヒーが大好きで、一日5杯以上飲んでいたのですが、カフェインの摂り過ぎてむずむず脚症候群のような全身がむず痒くなる症状が出て、医師からカフェインを控えるように指導されました。 確かにカフェインは健康によくないと思い、コーヒーはネスカフェのカフェインレス(赤ラベル)を買うようにしたのですが、どうしても夜自室で落ち着いて映画やDVDを見る時の温かい飲み物を何にしていいか分からなくなりました。 ネットの評判を見ていると、コーン茶というのがノンカフェインで色々効能もあっておいしいとあり、通販で購入して飲んでいます。確かに香ばしくてほんのりコーンの味がしておいしいです。 15パック入って210円(送料もかかるので実際はそれ以上ですが)なのですが、最近「麦茶と変わらないのでは?」と思うようになりました。 スーパーで見てみると、烏龍茶や麦茶ならすごく安い値段で売っています。無理して通販でコーン茶を買わなくても、近場で手に入る烏龍茶や麦茶で充分なんじゃないかと思うようになりました。 そこでお伺いしますが、コーン茶・烏龍茶・麦茶の違いを教えて頂きませんか? また、ホットやアイスで飲むならオススメのノンカフェインの飲み物はありませんか? 出来れば近場で安く手に入るものが希望です。 よろしくお願いいたします・

  • 脳梗塞

    4月4日頃から右目が瞬きできなくなりおかしいな~と思いながらそのままにその次の日今度は口が少し左に曲がり初め物を噛む特がなんか違和感があり変だな~と思い近くの内科に行ったらこれは軽い脳梗塞だとゆう軽いって言っても脳梗塞びっくりしましたそれですぐ入院とゆうことで血液の流れを良くする点滴を24時間やり今度は朝・夕1時間の点滴をやって今日で5日目ほとんど変わらないような気がするのです、ものを噛むときはまだ違和感があり、右目が瞼が閉じない・・・・このままどのくらい治療を続ければいいのでしょう?入院はどのくらいなのでしょう?先生に聞いても退院してもいいしまだいてもいいとゆうあやふやな答えどうしてなのでしょうか?はっきりわからないとゆうことでしょうかなんか不安になり投稿したのですが脳梗塞の治療は点滴かリハビリあとは継続しかないものでしょうか?軽いと言っても同じ脳梗塞ですから誰かわかる範囲意で教えてください、どうすればいいのでしょうか?

  • ノンカフェインでホットアイスどちらも美味しい飲み物

    こんにちは。 私はコーヒーが大好きで、一日5杯以上飲んでいたのですが、カフェインの摂り過ぎてむずむず脚症候群のような全身がむず痒くなる症状が出て、医師からカフェインを控えるように指導されました。 確かにカフェインは健康によくないと思い、コーヒーはネスカフェのカフェインレス(赤ラベル)を買うようにしたのですが、どうしても夜自室で落ち着いて映画やDVDを見る時の温かい飲み物を何にしていいか分からなくなりました。 ネットの評判を見ていると、コーン茶というのがノンカフェインで色々効能もあっておいしいとあり、通販で購入して飲んでいます。確かに香ばしくてほんのりコーンの味がしておいしいです。 15パック入って210円(送料もかかるので実際はそれ以上ですが)なのですが、最近「麦茶と変わらないのでは?」と思うようになりました。 スーパーで見てみると、烏龍茶や麦茶ならすごく安い値段で売っています。無理して通販でコーン茶を買わなくても、近場で手に入る烏龍茶や麦茶で充分なんじゃないかと思うようになりました。 そこでお伺いしますが、コーン茶・烏龍茶・麦茶の違いを教えて頂きませんか? また、ホットやアイスで飲むならオススメのノンカフェインの飲み物はありませんか? 出来れば近場で安く手に入るものが希望です。 よろしくお願いいたします・

  • 福島の米

    僕の彼女は福島県出身で、実家は農家を営んでいます。 先日僕の家の米がなくなり、近々買いに行こうと思っていたところ 知らないうちに米が補充されていました。 米びつが空なのに気づいた彼女が自宅から持ってきてくれたらしく 米は実家から送られてきたお米ということでした。 おそらく実家で作ったものをそのまま送ってもらったもので 農協などの検査も行われていないものだと思います。 正直不安なのですが、あまり知識もありませんし、彼女を傷つけそうで言い出せません。 どうしたらいいでしょうか?

  • 風邪をひきやすい

    20歳♀です。ここ最近、風邪を引きやすく困ってます。今年3月の中旬にも37℃代の熱を出し、今回も昨日の夜から38~39℃の熱を出しましたが、どちらも同じ病院でインフルエンザの検査をして結果は陰性(検査に関してはインフルエンザの検査のみ)ということでただの風邪でしたが、仕事をしているので風邪ばっかりひいてても困るんですが、なにか対処法があれば教えてください。ちなみに、外仕事を5年間やって今年4月に転職しましたが、外仕事を5年もしていて風邪を引きやすくなったのはつい最近です…。

  • 風邪をひきやすい

    20歳♀です。ここ最近、風邪を引きやすく困ってます。今年3月の中旬にも37℃代の熱を出し、今回も昨日の夜から38~39℃の熱を出しましたが、どちらも同じ病院でインフルエンザの検査をして結果は陰性(検査に関してはインフルエンザの検査のみ)ということでただの風邪でしたが、仕事をしているので風邪ばっかりひいてても困るんですが、なにか対処法があれば教えてください。ちなみに、外仕事を5年間やって今年4月に転職しましたが、外仕事を5年もしていて風邪を引きやすくなったのはつい最近です…。

  • 風邪をひきやすい

    20歳♀です。ここ最近、風邪を引きやすく困ってます。今年3月の中旬にも37℃代の熱を出し、今回も昨日の夜から38~39℃の熱を出しましたが、どちらも同じ病院でインフルエンザの検査をして結果は陰性(検査に関してはインフルエンザの検査のみ)ということでただの風邪でしたが、仕事をしているので風邪ばっかりひいてても困るんですが、なにか対処法があれば教えてください。ちなみに、外仕事を5年間やって今年4月に転職しましたが、外仕事を5年もしていて風邪を引きやすくなったのはつい最近です…。

  • かわいくなりたい!

    もうすぐで高校に入学する15歳の女子です(^0^) 私は身長が170センチで体重が53キロぐらいの標準の体型です。 みんなに体型はモデルみたーいと言われるのですが、かわいいとは言われたことがありません(;_;) そこでもっとかわいくなるためには何をしたらいいでしょうか? 努力はちゃんとするつもりです! 内面ももちろんもっと磨かなければならないのはわかっていますができれば見た目についての具体的な回答をお願いしたいです(><) 学生なのでお金がかからないか、学生でもできる範囲でのことでお願いします! (整形は無理です(^^;)) 髪はぱっつんのややロング、目は二重でまつげはめちゃめちゃ下向いてます 唇はややたらこ気味?鼻は筋があまり通っていません… どんなささいなことでもいいのでよろしくお願いしますm(_ _)m

  • 女性のおっぱいは何故素晴らしいのか。

    女性のおっぱいほど素晴らしいものがこの世の中にありますか。 どうして女性のおっぱいは素晴らしいのですか。 因みに僕のプロフィール画像は、 走る綾瀬はるかさんのおっぱいです。 素晴らしくないですか。