meowme の回答履歴

全487件中421~440件表示
  • 普通の人以上におなかにガスがたまります。

    私は20年間、この症状に悩まされています。 常にガスでおなかが張った状態で、普通の人以上におならがでます。 ガスピタンや整腸剤を飲んだのですがあまり効かず消臭パンツをはいてもにおいがもれてるようです。 においが気になってしまって仕事が続かず、職を転々としています。 毎日整腸剤飲んでもガスは一時間に一回はでます。 同じ症状で克服された方、ガスを抑える効果があるものなどありましたら情報を教えて下さい。 また、オフィスとか人が周りに常にいる状態だとこの症状がひどくなります。 本当に困ってます。。。 克服の仕方、摂取するといい食べ物などありましたら教えて下さい。

  • 風邪を治す薬は無いと言いますが

    つまり薬を飲んでも飲まなくても風邪が完治する日数は同じ、という意味でしょうか。 それならわざわざ病院に行くより、家で寝てた方が良い気がしますけど。 よろしくお願いします。

  • アートメイクの耐久性

    今度アートメイクに挑戦するつもりですが1回行うとどれくらいの期間もちますか?

  • 乳ガンの遺伝性

    乳ガン検診で精密検査を受けたのですが、ガンは見つからず(右に6個左に2個腫瘍はあります)、経過観察中です。 父方の祖父が乳ガンで亡くなり、祖父が乳ガンだと遺伝性が高いと聞いたのですが、どうなのでしょうか? 半年に一回検診を受けているので、そこまで神経質にならなくてもいいとは思うのですが、母がとても心配します。 知っている方がおられましたら、教えて下さい。

  • デブで悩んでます

    今デブで悩んでます。写真をつけます。今75kg中学生です。これはやばいですか?いいダイエット法(中学生向け)などがあれば教えてください。

  • HIVの可能性

    22歳男です。 先月末にソープでゴムなしでセックスしました。 するとその次の日から風邪の症状が出はじめました。(のどの痛み、鼻汁、全身倦怠感など) その症状が、波もあるのですが、もうかれこれ3週間ほど続いています。 性器関連に特に異常は見られないのですが、これは性病でしょうか? それともただ単に風邪ひいて長引いてるだけなのでしょうか? HIVに感染した場合、初期に風邪やインフルエンザのような症状が見られることもあるそうですがどうなのでしょうか。次の日から症状が出るというのは早すぎますか? HIVの検査が受けられるようになるまであと2カ月半待たなくてはならず、毎日不安な日々を過ごしています。 検査が受けられるまでの二カ月半の間に私になにかできることはありますか? みなさんよろしくおねがいいたします。

  • 冬にだけ悪化する湿疹。一生治らないのでしょうか?

    とても悩んでいるので質問させていただきます。 2年前の冬に突然目の周りに湿疹ができ(すごくストレスを感じている時期でした) ステロイドを処方され塗ったら数日でよくなり、あまり気にしていませんでした。 夏も過ぎ、少しあれ?肌が荒れたかな?と思ったときのみ数日塗り、すぐ治り 肌荒れしていたのを忘れる程回復しました。(この際はイギリスで処方されました) しかし、冬が来て、また湿疹が出ました。目の周りだけではなく頬にも出てしまい 日本に帰国した時、皮膚科に診察し、キンダベート0.05%を処方されました。 (体には脇の下にポツポツ少し症状が出て、足にも少し症状がでたので体にはリンデロンVGを処方されました。) 1週間塗り続けたらすっかり湿疹は消え、その後は出てきませんでした。 夏は、生理前にたまぁ~に少しだけ出ていたのでキンダベートを2日塗ると消えて大丈夫でした。 そして今年の冬。一ヶ月前にまた湿疹がでました。今回は範囲も広がり目の周り、口の上、オデコ、頬へ出てしまいました。生理前になると思いっきり肌が荒れるのです。生理が終わると落ち着き、薬も全くいらなくなります。 イギリスの日系の皮膚に診てもらいに行った所、 生理の不順、冬にだけ発生、ストレス、月経前症候群の兆候有り。との事で ホルモンのバランスの崩れとロンドンの極度に乾燥した天候に肌が刺激され 湿疹がでるのでしょうと言われました。 性格は明るい方ですが確かに冬は鬱気味になり、極度に体を動かさなくなります。 生理前はイライラが多く、家に引きこもります。湿疹が出る前日は必ず彼氏と喧嘩して号泣しています・・・ その後ぐわっと目の湿疹から始まります。 自分なりに数日間悩み。色々と調べました。 保湿をする事。 適度の運動をする事。 (その通りで極度の運動不足です。2年前湿疹が出始めた1年前に彼氏ができてからはインドア派になってしまい・・・) ストレスを感じない!彼氏と喧嘩をしない事 野菜中心のお腹に良いご飯を食べる事。 症状が出たら、ステロイドを塗る。しかし塗り過ぎ、健康な肌の部分には塗らない。 塗り残しのステロイドを肌に残さないため、優しいけれどしっかりと肌を洗う。こすらない。熱いお湯は絶対にだめ。 ビタミンCとビタミンB類は良いローズヒップオイルも良い。 お酒は控える。タバコも。 最終的にはピル。 と言う事を調べました。 今は生理始まったため、少し肌は落ち着き始めましたので(毎回生理が始まると治まります。)ステロイドもワセリンと混ぜて薄め始めています。 体には脇の下に少しだけ出てるのみです。 努力しても湿疹は治らないのでしょうか? 今は冬だけですがいつか体中になってしまうのでしょうか? 完治した方はいらっしゃるのでしょうか? もし完治しなくても完治した方は、そのような方法を試されましたか? お洒落やメイクが好きで、人と話すのが好きで 湿疹がないときはいつでも友達とワイワイしていますが 湿疹が出てる時はすごく気分もさがりパラノイア気味になり 人の顔が直視できなくなってしまいます。。。。明るい自分を取り戻したい!! 皆さんアドバイス、お願いいたします。。。!!

  • レントゲン被爆について

    歯医者さんで、10回以上もしくは少なくとも12~3回はレントゲンを取られました。部分だけではなく、口の中全体を2回以上レントゲンを取られました。去年、福島第一原発で放射能漏れが置き、レントゲンを10回以上取られると、自分も被爆したのではないかと、心配や不安になってきます。「左上を見て欲しい。左奥歯が虫歯なので、治してほしい。」と言っただけで、口の中全体のレントゲンを取られました。もう少し、説明するなりの配慮が欲しいです。ここの歯医者さんは、領収書をもらえません。更に驚いたのは、歯医者横の駐輪場の屋根の上に、監視カメラがあった事です。「何を警戒しているのだろうか」と思います。少し、考えすぎでしょうか?レントゲンを見て、ブリッジをやたらと勧められます。「根を残してほしい」と言っても、根を抜いて、ブリッジを勧めてきます。受付に、「歯医者さんを指名出来るみたいなので、変えて欲しい」と言っても、「担当医制になった」とゆうことで断れます。以前、TBSの番組、日曜午後6:30~7:00に放送されている「夢の扉」で、歯を削らなくても、白いクリーム状の物を、患部に塗ると、虫歯等を治す事が出来ると、放送されていましたが、それが何なのかわかりません。関東地方の、群馬県の歯医者さんだったと思います。その歯医者さんは、他の歯医者さんにもやり方を教え、「2018年頃までに、日本全国に普及させたい」と、おしゃってたと思います。長くなりましたが、あまりお金がかからないで、近くの歯医者さんに通います。歯医者さんのかかり方や患者が望むような、治療方法はないのでしょうか?どなたか教えて下さい、よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • fwk
    • 病気
    • 回答数3
  • 真面目に質問です。女性のアソコの絞まりが急に悪くなっていく事ってあるん

    真面目に質問です。女性のアソコの絞まりが急に悪くなっていく事ってあるんでしょうか?(出産経験はありません) 前まで良かったはずなのに急に悪くなってきたので心配です。誰かアドバイスお願いします

  • 教えて下さい!困っています!

    今、お尻にデキモノができています。 赤くなっていて、そのてっぺんには白いウミみたいなのがあります 触ると痛く、座っても痛いです!(丸いです) 肛門からは5~6センチほど離れているので 痔みたいなのではないと思います。 僕は、今年「修学旅行」があります お風呂に入る時見られると恥ずかしいので 12月までにはなおしたいです! 親にはまだ行っていません わかる方!お願いします!

  • 精子を飲んだら共喰いなんじゃ……

     ふと思ったんですが、SEXしてる時に女の子が精子を飲んでくれますが、それって体にとって安全なんですかね?  精子は元々人間の一部ですし、共喰いになると思うんです。  共食いさせると脳に影響が出るって研究結果が出てますよね?  特に脳みそを食べると影響がある。  で、精子って、遺伝子の塊なわけじゃないですか? そんなもん食って異常プリオンとか発生しないんですか?  こんなくだらない質問ですみません。  誰か詳しい方がいたら教えて下さい!

  • アトピーの症状が治った、良くなった国

    海外に在住して、 アトピーの症状が治った、あるいは軽くなったという体験があれば その国名を教えてください。自身での体験でなくURLでも構いません。 アトピーでも人によって良い環境は様々なのはわかっていますが、 どの国が多いのだろう??と興味があり、質問しました。 興味での質問ですので、海外に住むのはおすすめしない、などの回答は不要です。

    • ベストアンサー
    • F207
    • 病気
    • 回答数3
  • 足の臭いが取れない。何とかしたい。

    失礼します。 靴や靴下を履くと、むれる所為か臭いが酷いです。 毎日ボディソープや石鹸で、3,4度、しっかり洗っています。 以前質問した時に、ハンドソープのような強力なモノが良い。と言われたので、ハンドソープも使っています。 洗った直後は石鹸の香りで緩和されますが、時間が経つとその香りも消え、再び臭いが出てきます。 靴や靴下を履いて、脱いだ後なんか悲惨です。 家族には、まだ気にしてる者はいませんが、座ってて自分の臭いがして気になっています。 どうしたら良いでしょうか? 効果の確実な解決策はございませんか? お手数ですが、ご意見。ご回答お願いします。

  • もう、どうしたら良いかわかりません。

    今まで、ずっと耐えて来ましたが、質問させて頂きます。 昨日から今日にかけて、日付を跨ぐ感じで父に怒られました。怒られた内容は部屋が汚い事です。私は片付けられません。もうずっと、小さな頃から同じ事で父に何度も何度も怒られています。いえ、怒る、というより、キレるでしょうか。そして、殴られ蹴られが毎回です。父はそれなりに鍛えているし、私は身体が小さいのでダメージがハンパないです。その上、私の人格を否定するような、罵声を浴びせられます。今日は太ももを蹴られ、突き飛ばされました。父は止めに入ってくれた母親も殴っていました。全ては私の所為なのですが、それでも、耐えるのはキツいです。身体にもダメージが残り、心にも精神的なダメージが残ります。 そもそも、原因は片付けられない事にあります。部屋を見れば服など散乱している物が多く、自分でもわかります。わかっていますが、片付けられません。片付けなければという気は起こります。父が怒るというのもわかります。それでも、出来ないんです。多分、整理整頓の問題では無いんだと思います。私は何か病気なのでしょうか?今回聞きたい事はこれです。 女性であり、素敵な彼氏も居て良い年なので、結婚なんかも考えています。なので、何とかしたいです。 何か思い当たる物があれば少しで良いです、回答をお願いします。ここまで長々とした文章を読んで頂きありがとうございました。 蛇足になり、関係無いかとは思われますが、不安になると良く過呼吸になってしまいます。

  • 猫が腎不全になってしまいました。

    詳しい方いましたら回答お願いします。 オス猫(14才)外、家の中両方行き来する猫です。天気がいい日はぐったりですが日なたぼっこしてます。 先週の火曜日からご飯を食べなくなり金曜日に病院に連れて行ったら慢性腎不全と言われました。 血液検査の結果、悪かった数値のものが BUN(尿素窒素)‥176Mg/dl Cre(クレアチニン)‥9.9Mg/dl でした。 点滴を打って家に帰ってきたんですがそれから何も食べません。 水は飲んでます。 薬を飲ませたくて餌にまぜてるんですが全然だめです。 何かいい餌、薬をあげる方法を知ってる方いましたらお願いします。 あと悪かった数値が少しでも下がる方法、こうしたら下がったなどあるようなら教えてください。 よろしくお願いします。

  • なぜネコはネコ草がすきなのか?

    素朴な疑問です。 なぜネコは他の植物にはそんなに見向きしなくても ネコ草だけはむしゃむしゃ食べるのでしょうか? なにかネコをひきつける匂いなどあるんでしょうか? 特にうちのネコは、人のご飯や魚に全く見向きもしないし、ドライフードとネコ草しか食べないので不思議です。

    • 締切済み
    • Meow
    • 回答数7
  • 生理痛

    中3です。 小学校5年生から生理が来はじめて、中学生になってから生理痛が始まりました。 生理が来たら2~3日は辛いです。 薬やカイロ、腹巻をしても効果はありません。 どうすればいいのでしょうか? それと生姜湯がいいと聞いたことがあります。 生の生姜ではなくチューブの生姜はダメなんでしょうか? 追伸 生理は1ヶ月に2~3回くるのが私にとって当たり前なのですが… ひどいときは1回目が来て1週間経たないうちに2回目が来たり… それって危ないのでしょうか? 質問多くてすいません…

  • 土日だけベジタリアン

    ヨーグルトは毎朝食べるので厳密に言うとベジタリアンじゃないんですけど 土日だけベジタリアンな生活って一週間分の毒素抜くには十分でしょうか? だいたい朝はリンゴとヨーグルト、昼はサラダ、夜はホールグレインのパスタなんですけど、他にこうすれば良いといったアドバイスお願いします。 目的は特にないです。二年くらいやってます。

  • 体臭を抑制する薬?

    最近、体臭(脇や足)などの体臭が気になっています。 ネットで知らべていると ラヴィリン、ゼトールMAX、 などという商品が効果も高く、長く持続すると宣伝されていますが、 その効果、安全面、デメリット、などで 口コミなどが、なかなか見つかりません。 これらの商品の使用でご存知のかた、いらっしゃいませんか。

  • 肝臓と食欲の関係について

    肝臓が悪くなると食欲がなくなりますが、どうして肝臓が悪くなると食欲がなくなったり、吐きそうになったりするのでしょうか。