meowme の回答履歴

全487件中381~400件表示
  • 頭がかゆい、かゆくならない治療教えて

    (1)最近頭がかゆくて良くかきます,かくとしばらくは良いですが、またかゅくなるので困ります。 治療は、また病院は何処に行けばよいか知らせて下さい。 (2)口の中の舌が痛いのはなぜでしょうか、治療は何処に行けばよいですか、教えて下さい。

  • 膀胱がんを手術など受けずに終末医療まで生きる対処法

    先日、私の父(62歳)が膀胱がんと診断されました。 診療やMRI・CT・の精密検査・その他の検査などと 内視鏡手術により、膀胱内の約1センチ大の腫瘍と 膀胱粘膜周辺の薄い層状ものを切除した結果です。 担当医からは、一部、前立腺へと浸潤しているため、 膀胱・前立腺全摘除手術(尿路変向術も含む)を進められ、 手術をしないと、癌はさらに悪化し、他の臓器に転移ししたり、 尿道が詰まってしまい、取り返しのつかないことになると 言われております。  そして、その後の抗ガン剤治療、放射線治療もあるようです。 しかし仄聞ですが、世間にはこれと反する見解もあるようです。 手術はできるなら避け、どうしても必要なら局所に限るべきであり、 抗ガン剤治療は副作用も大変であり、 放射線治療は絶対に受けるべきではない、 かえって全身にダメージをあたえるだけという説もあります。 また、「毒殺抗ガン剤療法、焼殺の放射線療法を受けて 取り返しが付かないほど自分の体をボロボロに破壊され、 致命傷を負った後に、真実のガン治療に気づいた」 と述べて逝った故・筑紫哲也氏の言もあります。 その他に 免疫治療もあるようですが、いまだ試験段階のものが多く、 現在試行されているものでも、評価は定まっていないようです。 手術、抗ガン剤治療、放射線治療、免疫治療のいずれに対しても 不信と不安がつのるばかりで、いずれをも選択できないで苦悩しています。 父としては、できれば、副作用などや危険の少ないと思われる 免疫治療や代替療法は試してみたいようですが、 どちらにしても苦しむならば、膀胱などの臓器は残したままで死にたいので、 それ以外の治療法は回避して、終末医療を迎えたいようです。 とはいえ、今ただちに終末医療(ターミナルケア)という段階でもないように思います。 さて、そこで困りますのはいわゆる基本の療法の手術、抗ガン剤治療、放射線治療を 受けた患者さんの、その後の状態は「闘病記」などから、 ある程度推察できるように思えるのですが、 父のように それらを回避するという選択をした患者さんの「闘病記」は あまり見かけません。 そのため。現在の病状から、終末医療までどのような対処をすればよいものか、 想像ができなくて困っています。 もし、そのような選択をされた患者さん、またはお知り合い方がおられましたら、 そのご体験を、是非とも、お話しいただきたいと思います。 今後の治療生活の対処(心構えと治療法・病状の経過や過ごし方など)の 参考にいたしたいと考えております。 よろしくお願いいたします。

  • お血の解消って?

    私の舌は全体に暗く青い感じで、両端くらいには紫色か黒色のようなまだらな箇所があります。 舌裏の血管は薄黒く怒長しています。 ネットで調べたら、お血があるとのこと。新陳代謝不全や血の巡りが滞っているとのことでした。 舌はいったい、何科にいけばよいのでしょうか? 病院よりも鍼とか漢方薬で処置するものでしょうか。 詳しい方、教えて下さい。

  • 抗生剤服用中にプロバイオティクス

    ピロリ菌の除菌で抗生剤を飲むことになったんですが 抗生剤服用中にプロバイオティクスの乳酸菌がいっぱい詰まったカプセルを飲んでると 抗生剤の効き目が弱くなってピロリ菌の除菌に悪い影響が出ることとかありますか? あと抗生剤を飲むと常在菌と呼ばれる自分の中にずっと住んでる菌達のバランスがおかしくなる らしいんですが、その時にプロバイオティクスの乳酸菌のカプセルを飲んでると そのカプセルの中に入ってる乳酸菌が代わりに自分の中の常在菌になることとかありますか?

    • ベストアンサー
    • boldman
    • 病気
    • 回答数2
  • ケロイド

    1年ほど前に、耳の軟骨部分にピアスをあけました。 軟骨用のピアッサーで自分であけました。 半年ほど前から できものみたいなものができて最初はあまり気にしてなかったのですが、 日に日に大きくなってて、気になったので皮膚科にいったらケロイドと言われました。 当時妊娠中だったので、塗り薬を処方されました。 治療は生まれてからの方がいいね、と言われ 塗り薬で様子見になりました。 ただいま、妊娠40週(ほぼ予定日)です。 日に日にケロイドは大きくなっています。とても気になります。 ケロイドの治療は、授乳中は大丈夫なのでしょうか? 生まれてからの方が・・・ということは、産んですぐ皮膚科に行っていいのでしょうか? 私的には早く治したいです・・・ が、赤ちゃんに影響があるなら、と考えると不安です。 塗り薬は全然効果ない気がします・・・ ケロイドはほっといても治らないと聞いたことがあるので、塗り薬では治らないのはわかっているのですが・・・ これ以上大きくなると みっともないので・・・(今でもみっともないですが) 何か自分でできる対策、対処法、大きくならないための方法などありましたら是非教えてほしいです。 よろしくお願いします。 ちなみにケロイドができながらでも、ピアス(14G)を装着しています。長さのあるピアスをつけてます。 皮膚科の医者にピアスをはずした方がいいのか聞いたところ、「せっかくあけたのにねぇ~ まぁしないにこしたことはないけど、任せるわ~」と言われました。 軟骨ピアスはかなり痛い思いしてあけたので できればあけときたいですが・・・

  • コーヒーって、本当に眠気覚めるんですか?

    今日は朝からブラックコーヒー3杯飲んでみましたが、眠気が覚めません。 カフェインって、本当に眠気覚ましになるんですか? 寝不足の時に、眠気をとる良い方法、何かないですか?

  • 【至急お願いします!!】膵がんの免疫治療

    母が膵がんで化学療法(ジェムザール+TS-1)をしていましたが、副作用の影響で中止になりました。 無治療なのがきがかりで、免疫治療をはじめとする他の治療法を探しています。丸山ワクチン、がんワクチン、NK療法などいろいろあります、どなたか同じような境遇でしらないでしょうか?また、いい医療機関があればおしえていただけないでしょうか?

  • 口臭で困ってます

    20歳の女性です。昨夜に質問した者で、複数回答があり、鼻息が特にひどく悪臭で蓄膿症の疑いもあり耳鼻科に行ったところ、ここでは特に異常が見つかりませんでした。 口臭は自分でもわかる程、そして鼻息が便のような悪臭がします。 この口臭はもう7年程続いており、毎日が非常に辛いです。 歯医者でも少し悪い細菌がいる程度で大きな問題はなかったです。 どこの医者も『口が乾いて臭いがするのかも』など……私はその程度の口臭じゃないんです。 四六時中臭うのに、緊張時などは自分でも『臭っ』と感じ、周囲にはこれ以上な苦痛を与えて申し訳ない気持ちが尋常じゃないくらいストレスです。夢に出てくる自分も臭い自分です…。 歯磨きは人一倍徹底していますし………タバコもお酒もコーヒーも飲みません。 ここまでくるとやはり内臓系の病気が原因なのでしょうか?考えられる病気は何でしょうか。 口臭のせいで10代もいい思い出はなく20歳になっても1度も恋愛もできず非常に悩んでいます。

  • 口臭で困ってます

    20歳の女性です。昨夜に質問した者で、複数回答があり、鼻息が特にひどく悪臭で蓄膿症の疑いもあり耳鼻科に行ったところ、ここでは特に異常が見つかりませんでした。 口臭は自分でもわかる程、そして鼻息が便のような悪臭がします。 この口臭はもう7年程続いており、毎日が非常に辛いです。 歯医者でも少し悪い細菌がいる程度で大きな問題はなかったです。 どこの医者も『口が乾いて臭いがするのかも』など……私はその程度の口臭じゃないんです。 四六時中臭うのに、緊張時などは自分でも『臭っ』と感じ、周囲にはこれ以上な苦痛を与えて申し訳ない気持ちが尋常じゃないくらいストレスです。夢に出てくる自分も臭い自分です…。 歯磨きは人一倍徹底していますし………タバコもお酒もコーヒーも飲みません。 ここまでくるとやはり内臓系の病気が原因なのでしょうか?考えられる病気は何でしょうか。 口臭のせいで10代もいい思い出はなく20歳になっても1度も恋愛もできず非常に悩んでいます。

  • 助けて下さい・・・ガスのことで大学に行きにくいです

    大学一年生で一人暮らしをしている女です。ガスのことで真剣に悩んでいます。 一度病院に行き、胃の調子が悪いことが分かったので今度検査を受けます。 対策として漢方薬や胃薬を飲んでいますがすぐに効かなくなります。 授業中ガスがかなり溜まり、苦しくて講義に集中できません。 おなかからガスが抜けるような音がして周りに臭いが漏れていないか不安になります。 我慢できなくなって講義中こっそりと抜け出す時も少なくありません。 困るのは少人数の授業の時です。 我慢したのですがおなかからおならのような音が出ました。 もう最悪です。 また私は一人暮らしをしていて、家では我慢できずにガスを出してしまいます。 マンションは鉄筋コンクリートの学生マンションです。 その時の音も酷いですし響いていると思います。隣の同級生はよく友達を家に連れ込んでいるので両社に聞こえていないか不安で仕方がありません。 辛くて仕方が無い時は保健室に行きますが、何度も行っているので呆れていないか心配です。 もう辛くて辛くて仕方がありません。家に帰って一人になると泣けてきます。大学に行くのが楽しいはずなのにガスのことで精神的負担になっています。どうしてこんな思いをしなくてはならないのかと悔やみます。 課題が多いので毎日遅くまで課題をやっていて身も心もくたくたです。授業も休みたいのですが、欠席できない授業が多く、難しいです。 こんなことで悩んでいると母が恋しいです。地元に戻りたいと感じることも少なくありません。 このガスの問題の解決策はありますか?最近は便秘を繰り返しています。

    • ベストアンサー
    • noname#191972
    • 病気
    • 回答数5
  • 脱毛

    小学校6年生の娘がいます。もうすぐ修学旅行なんですが、本人が毛深いことに悩んでます。また実際に毛深いんです。 個性だとかいってもやっぱり気になる年頃なのでどうにかしてあげたいんです。 周りの子たちにもからかわれてるみたいなので・・・。 カミソリなどをつかって肌を痛めるのもかわいそうなので、何かいい方法があれば教えてください。 よろしくお願いします

  • 助けて下さい・・・ガスのことで大学に行きにくいです

    大学一年生で一人暮らしをしている女です。ガスのことで真剣に悩んでいます。 一度病院に行き、胃の調子が悪いことが分かったので今度検査を受けます。 対策として漢方薬や胃薬を飲んでいますがすぐに効かなくなります。 授業中ガスがかなり溜まり、苦しくて講義に集中できません。 おなかからガスが抜けるような音がして周りに臭いが漏れていないか不安になります。 我慢できなくなって講義中こっそりと抜け出す時も少なくありません。 困るのは少人数の授業の時です。 我慢したのですがおなかからおならのような音が出ました。 もう最悪です。 また私は一人暮らしをしていて、家では我慢できずにガスを出してしまいます。 マンションは鉄筋コンクリートの学生マンションです。 その時の音も酷いですし響いていると思います。隣の同級生はよく友達を家に連れ込んでいるので両社に聞こえていないか不安で仕方がありません。 辛くて仕方が無い時は保健室に行きますが、何度も行っているので呆れていないか心配です。 もう辛くて辛くて仕方がありません。家に帰って一人になると泣けてきます。大学に行くのが楽しいはずなのにガスのことで精神的負担になっています。どうしてこんな思いをしなくてはならないのかと悔やみます。 課題が多いので毎日遅くまで課題をやっていて身も心もくたくたです。授業も休みたいのですが、欠席できない授業が多く、難しいです。 こんなことで悩んでいると母が恋しいです。地元に戻りたいと感じることも少なくありません。 このガスの問題の解決策はありますか?最近は便秘を繰り返しています。

    • ベストアンサー
    • noname#191972
    • 病気
    • 回答数5
  • 食生活について

    高校2年生の女子です。 私は野菜が大嫌いでほとんどお肉と魚しか 食べません。 野菜炒めとかは少し入っているお肉しか食べないし 野菜はサラダしか食べません。 そこで質問なのですが、 今は普通の人より痩せているけど一気に太らないか心配です。 一気に太ってしまうでしょうか? 食生活だけで病気にはなりませんよね? 運動は部活に入っていないのですが学校へは40分かけて 自転車で通学しています。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#191551
    • 病気
    • 回答数1
  • 薬の副作用

    一か月前まで一ヶ月間蓄膿症でした。 現在薬を飲んで完治しましたが、お腹にガスがたまりやすい体質になってしまいました。 一ヶ月たった今でも臭いのない屁がいっぱい出ます。 医者からはそのうちに治ると言われましたが、時間が経てば副作用は治るのでしょうか?

  • 食べて良いもの・いけないもの

    「抗糖化」とか、「低IG」とか、「炭水化物」とか、 アンチエイジングやダイエットのためには食べてはいけないものがたくさんありますが、 それらを食べない生活は難しく、ストレスで 最近、ノイローゼぎみです。 ストレスになろうが、ならなかろうが、 いけないとされるものを食べれば、結局、自分にマイナスになるだけなのだから、 何がなんでもいけないとされるものは食べないようにするしか解決はないのですが… やはり日々、精神的に参ってしまって… どうしたらよいのでしょうか? あと、気休めですが、抗糖化のためドクダミ茶を飲むようにしていますが、 意味はありますか? アドバイスをよろしくお願い致します。

  • 精神状態も身体も悪化する

    こんにちは。 私は心療内科に通っている高校三年生です。 医者には「うつ病」と診断されました。 診断されたのは、春休み前で、春休みが終わるころ、気分的にも悪化していることがわかりました。 ついには学校にも行けなくなってしまいました。 精神状態だけではなく、身体もおかしいのです。 薬をもらっていたのですが、副作用で発汗、倦怠感がひどかったので医者に電話して使用をどうしたらいいか尋ねようと思ったところ、教えてもらった電話番号が間違っていてかかりませんでした。 本当に薬を飲まなくてもしんどい状態なので、仕方が無く独断で使用を停止しました。 後ほどその薬を調べてみると、結構強力な薬だということがわかりました。 でも、私はリストカット、薬大量摂取など無意識でしてしまったので強力な薬を出されたのだと思います。 使用をやめてから次の日から、ご飯を食べるとおなかが凄くだるくなり、便秘に悩ませられました。 四日間でないので、本当にしんどく便秘薬を服用しました。 次の日、しっかりと効果はあったのですが、次はおなかの中が何も無く気持ち悪くなってしまいました。 結局正露丸を服用し、でもまた次の日、ご飯を食べると倦怠感が私を苦しめました。 食べた直後、胃が凄く張り、まともに行動できなくなっています。 現在も、苦しめられています。 今のところ、薬は何も服用していません。でも、 精神的:落ち着かない。悲しい。淋しい。苦しい。死を考える。自分の存在価値を考えてしまう。 身体的:倦怠感。お腹の不快感。めまい。震え。 を感じます。 私はどうなってしまうのでしょうか。ちゃんと病院にもいって治療をしていたはずなのに病院に行く前よりも悪化しています。 ましてや身体的にも影響が出てきてとてもしんどいです。 それこそ生きるのがしんどくなるほどです。 私が服用していた薬は、アナフラニール錠でした。 助けてください。 頭で考えたままの文で打ちましたので、長文乱文ですが失礼しました。

  • 甘いもの食べたくなる・・・。。

    最近、お腹の調子が悪くなり ストレス(?)が溜まってるのかわかりませんが 今朝、ふつうに朝ご飯を食べたあと 甘いものが食べたくなり チョコレートやお菓子を食べてしまいました。 ●イチゴみたいな奴がサンドされているものを3カケ ●ナッツをレーズン入りのチョコ6カケ ●チーザー(?)←チーズの形のお菓子です。(半分) ●その他お菓子をかじりました。 朝ご飯は ●ベーグル(4分1) ●ラウンド型食パン(3センチの厚み程度) ●ヨーグルト+冷凍果物(イチゴ、バナナ、みかん) ●パンの耳ラスク(結構食べてしまいました。) 朝ご飯はいつも食べるパンの量より少ないです。 現在体重41.0~41.7キロの間です。 今朝の体脂肪率17.3ぐらいだったと・・・・。 身長は158センチです。 少しやせすぎですかね・・・?? 生理も前いつきたか忘れてまったんですが きていません。 生理が来ないとやばいですか・・・?? 最近、体の不調が出てきて不安です。

  • ブラは一日中つけているものでしょうか

    寝るときにブラをつけた方がいいのかつけない方がいいのか考えています。 数年前、友人が「寝るときはつけない方がいい」と言って外していたため、それ以降私も風呂上りから朝の着替えまで外して過ごすようになりました。 仕事が不規則でずぼらな性格のため、休みになると一日中パジャマでブラもつけていない時間が多い日もあります。 最近になって胸が大きくなり、ブラをつけていないと少しの段で揺れたり、生理前の張った感じが続いているので少し痛いです。 ブラをつけていれば揺れの衝撃も少ないけど、24時間食い込んでいたりして、よくないのではと思ってしまいます。 一応大きくなったのがわかってからサイズの合ったものをつけていますが、アンダー・脇から肩ひもにかけて黒ずんでいるので、これ以上黒ずみは避けたいです。 カップつきのキャミなどは好きじゃないので持っていません。 ・寝る時もブラをつけた方がいいのか(できれば理由も) ・逆に、現在のつけていない状態でのマイナス要素はあるのか 教えて頂ければありがたいです。

  • 青汁について良い点・悪い点は?

    青汁・・たまたま友人からもらいたまに飲みます。 テレビショッピングなどでも、色々なものが紹介されていますよね? そもそも「青汁」は何に良いんでしょうか? あと、実際に飲んでいる方で・・。 この青汁が良い?・・とか。 これはちょっと・・とか。 良い面やその他、お勧め(できればドラッグストアで購入できるもので) そして・・効果などをお教え願いたいです。 その他のことも色々アドバイスお願いいたします!!

  • ねずみの毒について質問です。

    父がねずみに触ってしまったんですが、毒とか大丈夫でしょうか。 一応手は洗ったみたいなんですが心配で(>_<) 回答よろしくお願いします。