ハル(@m104haru) の回答履歴

全276件中101~120件表示
  • 今は会いたくない?

    最近彼女と喧嘩をして一応仲直りできたのですがその後会いたいと言うと『今は気持ち的に会いたくない』と言われました。それって距離を置きたいて事なんですかね?具体的な理由を聞いてもなかなか教えてくれないしもう1週間連絡もとってません。戸惑ってます泣 自分的には最近喧嘩が多かったので冷静になりたいのかななどとも思うのですが‥

  • 復縁・妊娠・中絶

    私は20歳で彼氏は23歳です! あと三週間後に中絶をしようと 決意したのですが… 彼氏とは一年間付き合っていって 別れて半年後復縁したのですが… 一年間付き合っていたときに 始めはSEXする時にゴムをつけて いたのですが…わたしたちは ゆるい考えをしていたのでそっから 中だしをずっとしていて 復縁してからも中だしでした。 でも彼氏は赤ちゃんができても 俺はいい!っと言いはっていたので 私は信用していました! そして一週間前になんと妊娠していました、 私は嬉しかったし彼氏に妊娠したと言う 前になんどももし子供できても育てるよね? って聞いたら…うん!っと言ってくれたので いざ言ったら喜んでくれて私は安心していたの ですが…数日たつとやっぱり今の俺じゃちゃんと 子供を育てられない。1人で考えさせてくれ!と言われ私は裏切られた 感がすごくあり焦ったわたしは彼氏の親に言えば責任とりなさい っと言ってくれるだろうと思い自分の母さんと 言ってどうするか良く考えりぃ!って言っていざ 彼氏にどうやったか聞いたらやっぱり今の俺じゃちゃんと 子供は育てられない!ごめん。と泣き始め 私は彼氏の親と話してもこのこは今のままじゃ 子供がかわいそうっ!だからよく考えた方がいいっ と言われ私は裏切られた。っと思いました。 何日間が説得し彼氏の親にもおろしたくない と言ったのですがあの子は一生懸命出した答え だからと言われぶっちゃけ彼の親にも腹が立ちました 私の親はブチギレ状態です。 私は1人で育てるのは無理だと思い中絶を選びました。 ここからが悩みなのですが…中絶したあと 彼とはキッパリ別れた方が正しいのか? でも彼氏の事は好きだし中絶するの だからこれから先の事もちゃんと 考えて付き合ってほしいのですが信用が 全くない状態です…。 俺は変わっていくし大事にしていく から付き合っていきたいと 言わるのですが…また責任逃れされたら 怖いので本当に悩んでます。 今本当にせっぱつまってます! 文書分かりにくいと思いますが アドバイスお願いします!

  • おもしろくなりたい!

    おもしろくなりたい! 面白いことや、ここでコレをいえばウケるだろうなっていうのを 頭では考えられるんですが、 恥ずかしさ&照れのせいで面白いことできません。 こんなこと考えてる時点でダメな気もするんですけど・・・笑 どうすればいいのでしょうか?

  • 障害があり過ぎる恋…

    自分22 女 大学4年  相手29 男 社会人 先月、いわゆる街コンで出会いました。その後2回ほど2人で会いました。 確実に友達以上の関係にはなってていると思います。 ・住んでいるところが遠くて(県境またいでる)高速で1時間以上かかる。 ・相手の年齢と性格的に、結婚前提じゃないと付き合えない。相手は 歳の差も気にしている。 ・相手は三交代の仕事なので、会える時はかなり限られる。ちなみに私は来月から地元で土日祝休みの仕事。 ・ 向こうは私のほかにも気になる人がいるらしい …などの障害があり、交際に踏み込めません。どの程度かは分からないけど、一応向こうも私のことを好きだと言ってくれました。しかし「まだちゃんと付き合えない、もう少し考えさせて」的な事を真面目に語られました。告白してはいないけど私の好意は確実に相手に伝わっています。 相手に取って自分と付き合うのはリスキーなのはわかっていますが、それでも私はあきらめられません。とても難しい状況ですが、できればちゃんと付き合いたいです。アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#153544
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • おもしろくなりたい!

    おもしろくなりたい! 面白いことや、ここでコレをいえばウケるだろうなっていうのを 頭では考えられるんですが、 恥ずかしさ&照れのせいで面白いことできません。 こんなこと考えてる時点でダメな気もするんですけど・・・笑 どうすればいいのでしょうか?

  • バカな質問だとは思いますが、

    1.デザインが自分好みを満たす3ナンバーの、中古車 (維持費が高く、燃費も悪いけど…) 2.デザインはそこそこ妥協して好み系を選び、経済性も考えて軽自動車の新車 一般的に、どっちを選ぶものですか? 今は10年落ち位の軽自動車に乗っていて、通勤もちろん、休日も結構乗ります。

  • アメリカ人男性との恋愛

    アメリカ人男性の恋愛観について教えて下さい。 1ヶ月前にハワイに旅行に行きました。その時に行ったお店の男性に連絡先を聞かれました。 日本に帰ってからも、毎日マメに連絡をくれます。最初は英語の勉強になるからという軽い気持ちでメールをしていました。しかし、彼の優しさや毎日のようにストレートな言葉をくれる所に(アメリカの男性にとっては普通なんでしょうけど…)惹かれ始めています。 早くまたハワイにきて自分が色んな所に連れて行きたい、そのために君はお金のことは一切心配しないでと言ってきます。チケットは自分が買って、自分の家に滞在して毎日君のためにご飯を作り、君がハワイにずっといたいと思うよう努力すると言います。 私は彼を知りたいと思い始め、行きたいと思ってます。でも周りの友人は反対します。危ないと言われる理由も私も納得しています。 でも純粋に気になってディナーをしたり、彼を知りたいです。私はアメリカの男性とこういう経験がないので彼が何を考えてるのかいまいちよくわからないです。モデルをやっている程、ハンサムな彼なので、本気じゃなく体目的なのかなと不安に思います。 一体彼は何を考えているのでしょうか?(>_<) 体目的のためにハワイに呼んでいるのでしょうか?? ご意見お聞かせ下さい。

  • 物持ちがいいことと無頓着のボーダーライン?

    最近、気になったことがあります。 ある集まりがあり、Aさんを待っていた時のことです。やっと来た~となった時に、周りがヒソヒソ、クスクス…。どうやらAさんの持っているバッグのことでした。キャラクターのバッグで、顔のパーツがかなり剥げているのに持ち歩いてる、恥ずかしくないのかな?限度ってあるよね。という内容でした。 他人が持っているものに関心はなかったのですが、それからなんとなく気になってしまいました。後日また会ったのですが、顔の部分は自分側ですが、そのバッグでした。 私から見てAさんは、自分より家族に・・・という感じの人なので大事に使っていると思う半面、無頓着なのかなぁとも思います。 他人が言うことで気にする私も私ですが、世間の皆様的にはどうなんでしょうか?家族が気にしなければ関係ないというものなのでしょうか?

  • 生理が来ない…でも親に言えない

    私は23歳の学生です。同時に就活生でもあります。 1月29日頃に生理があったきり、全く生理なし。このようなことは今までにありません。 さらに、先週あたりに下腹部が急に痛くなり、下痢をすることが2度、ありました。 しかし、いずれもその腹痛は翌日には治り、しかもこれ以降食後にかならずビオフェルミンを服用する習慣をつけたら、腹痛はおこらなくなりました。 …しかし、生理のほうは全く音沙汰なし。 私には25歳、社会人の彼がいて、交際5か月になります。先月は2度、関係を持ちました。 もしかしたら、その時に妊娠してしまったかもしれない、と心配しているのです。 彼のことは3か月ほど前に親に報告したのですが、親は断固反対。毎日のように「別れなさい」「(私が)社会人になったら、もっと合う人が現れるはず。その人と付き合い、結婚しなさい」と言ってきました。初彼だし、彼のことが大変気に入っているので、私はとんでもなく別れる気にはなれなかったのですが、親への対応が面倒なので親の前では別れたことにしてしまいました。そして親は、私がまだ処女であると信じていると思います。 もし妊娠していたとしても、親には絶対に言えません。妊娠がばれたときは、(いい加減なSEXをしていたことと、3か月間騙していたことのダブルパンチで)よくて詰問、最悪の場合は勘当・半殺しだと思います…。 私はもともと結婚・出産願望は強いほうなので、親が彼との交際を許可していれば、もし妊娠していた場合(やはり言いづらいけれど)、最終的には勇気を振り絞って報告して、妊娠・出産を選択するでしょう。もしかしたら、これを機に結婚をほのめかすようなことも話すかもしれません。しかし、実際は上記のような状況です。私が無事にやり過ごすには、親にばれないように中絶するしかなく、それもかなりハードルが高いと思っております。(学業や就活に差し支える、中絶の費用がかかる、場合によっては入院…などといったことから) ちなみに今日、妊娠検査薬で調べようと考えております。 陰性の結果が出て、(就活でも結構苦戦しているので、)生理が来ないのはそのストレスゆえであれば、と願っているのですが… もし陽性が出た場合、どうすれはよいでしょうか? こうして書き込みをしている今も、涙が出てしまいます。助けてください。

    • ベストアンサー
    • noname#173562
    • 恋愛相談
    • 回答数23
  • 2人に告白されています。

    2人から告白されています。 私は都内の某ショッピングセンター内の店員してます。24歳です。 1人は配達に来る運送会社の人です。ばついち、子供なし37歳です。自然に話すようになり連絡先を交換。毎日メール、電話したり1回ドライブデートにも行きました。私のことすごい気にしてくれたり心配してくれたり尽くしてくれます。職場に飲み物を持って来てくれたりご飯を届けてくれたり。私のことが好きだと言われています。 もう一人は中学の同級生。といっても卒業以来全く会ってなくSNSで再会しご飯に行ったことで急接近。 再会で相手が一目惚れらしく、その時うまくいってなかった彼女と別れたみたいです。そして好きと言われました。 二人とも仲良くなって約1ヶ月ちょっとです。 私的には楽しいけどまだ2人共に好きっていう感情はありません。 こんな状況初めてで戸惑っています。 まだ知り合って1ヶ月くらいだしお互いのことも知っていきたい段階です。 この先絶対二股はしたくないしでもどちらかを選べばどちらかを傷つけてしまう… 正直めちゃくちゃ苦しいです。 皆さんならどうしますか?たくさんのご意見お願いします。

  • サイトでのやりとり

    自称年収八百万円という男性、サイトでこちらが役所で働いていると話し、その後契約社員で公務員ではないと話したら連絡がこなくなりました。公務員狙いの男性のようなきがします。それともレベルの高いキャリアウーマン希望?おかしくないでしょうか?

  • 私のしたことは育児放棄?

    去年10月に実母から暴力振るわれて突発的に1歳の息子を置いて家出した21歳元シンママです。 育児放棄の意思はなく、生活が安定したら子供を迎えに行くという旨は母へずっと伝えておりました。 話し合いをしても平行線、二転三転し、土曜日に弁護士へ相談しにいきます。 そして3ヶ月前に付き合いのあった方と結婚しています。 男のために子供を捨てたと罵られます。家出をして2週間ほどはネカフェ生活、風俗で勤務して母親へ送金してました。 実母から請求されたお金を全額送金するまで子供を引き取る権利はないと思っていたので、子供を引き取る話をしたのは12月です。私には支払い能力がないので主人に頼んでお金を送金しました。 養育費も払いました。 2月末には引き渡すと言ってたのですが、話が変わってきています。 弁護士は「子供を置いて出て行ったこと」が厳しいと言ってました。 家出前に一度、DV避難シェルター、母子自立支援施設、相談しましたが家族と同居ということでダメでした。 最終的に裁判になるかと思います。 私は育児放棄をしたのでしょうか。

  • 結婚って…(既婚の方へ)

    結婚って… 『奥さん(旦那さん)を一生愛し続ける努力をする』 ものではないんですか? 相手の悲しむようなことは例えバレなくてもしたくないなんて綺麗ごとですか? やはりそんなの夢なんですかね~(T^T) 知り合いの女性は家庭もうまくいっていて、子供もいますが 『旦那への愛はとっくにないわ~(笑)』 といいながらネット(GR●E)でたくさんの人と絡んでます。 まぁ所詮ネット恋愛と言われたらそうですが 彼女は 『相手がお前が離婚する気あるなら迎えに行くよと言い二人で電話越しで大泣きしたよな大恋愛が3回ほどあるよ』 と言ってました… なんか唖然としちゃいました… メールや電話だけで会ったことはないみたいですが旦那さんはかわいそうな気がします… こんなもんですか? バレなきゃいいんですか? 例え出会いがネットで会ったことがなくても 自分が知らない所でパートナーが自分以外の男性と想いを通わせてるなんてなんか嫌です… 好きになるのは仕方ないとしても 『旦那だけを見る努力』 をしていればそこまで進展しなかったのではないのかなぁと… 距離を置いたり、疎遠にしたり、縁を切ったり、ネット(サイト)をやめたり、いろいろ工夫できたんじゃないかなぁ…なんて感じます。 しかも3回もって、旦那への罪悪感なさそう… 私はこれから結婚する身ですので、夢を見すぎだと言われるかもしれませんが やっぱり結婚て特別だから自分は夫だけを見ていきたいし、夫にも自分を見てほしいです。 夫が相手にしてくれないからというのは原因であっても理由にならない気がします。 既婚者の方へ 幸せですか? 相手に対してどういう気持ちで日々接していますか? 私の知り合いの女性のしていること、自分のパートナーがしていたら気分悪くならないですか?

    • ベストアンサー
    • noname#150755
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • これから遠距離になるのに・・・

    彼とは今交際中でもうすぐ3か月になります。 私たちは今年高校を卒業し、お互い就職に進み、 就職先が神奈川と北海道となり、遠距離になってしまいます。 遠距離になるとわかっているにもかかわらず、 彼には全く焦りが感じられません。 私はもう1か月も一緒にいられないのに、と 今から寂しい気持ちで押しつぶされそうなのですが、 彼に「神奈川行っても連絡してね。離れないでほしい・・」 と言ったことがありますが、彼は 「俺、一途って前から言ってるだろ!連絡するし、今からそんな話するな!」 と少し怒った口調で言われてしまいました。 彼と逢う時はいつもラブラブなので、愛し合っているとは思うのですが、 メールや電話は苦手なのか、毎日はしません。 むしろメールや電話になると、返事がいつも遅かったり来なかったり、 態度が冷たく感じます。 遠距離になったら連絡だけが頼りなのに、 このままでいいんでしょうか? 遠距離になったら時間が空き次第私が逢いに行ってもいいんでしょうか? それとも、遠距離だからって毎日連絡がほしい、 できるだけ逢いたい。と思うのは重いのでしょうか? 彼の重荷にだけはなりたくないので、「寂しい、逢いたい」 というのも極力控えるようにしてしまっています。 まわりで、とてもラブラブで長続きしていたカップルがいたのですが、 遠距離になると別れてしまったという話を聞きます。 その人には「距離は人を変える」と言われました。 もちろん個人差はあると思うのですが、 今を大切にしてほしい私にとって、 自分より友達を優先されてしまうと、とても悲しくなります。 遠距離経験がある方など、何か意見をくだされば幸いです。

  • 母との関係が、、、辛いです。

    今私立の偏差値62くらいの学校に通っています、中2です。親にいかされた私立の中学で成績が振るわず、毎日通学に一時間はんしていても5時に帰ってきても、家庭教師や塾にいかされもう嫌です。この間、家庭教師がきてもふて寝していたら、母にベルトでめったうちにされました。死んでくれとも言われました。夜中にプレステ勝手にすてられました。母はどうしてしまったのでしょうか。病気なのでしょうか。家にいても気がまったく休まりません。今も隣の部屋で豚だの生んだのを間違えただの、お父さんと一緒にしんでくれだの言われ、その度、胸がキュッとしめつけられるような気がします。悲しくてタオルで首を閉めてみましたが、辛くて途中でやめてしまいました。私は母の感情のゴミ箱か操り人形なのでしょうか。どうして私が頑張らなくてはいけないのですが?この世の中が悪いのは全て私が悪いのですか?母のヒステリーは誰が責任をとるのですか?

  • 借金発覚 風俗に使っていた旦那が許せない

    結婚して8年。 3歳と7歳の女の子を育てている母です。 先週旦那の借金が発覚しました。 60万円です。 何に使ったのか? と問い詰めても 「飲みに行ったり生活費に使ったり・・・」 と歯切れの悪い返事。 飲みに行くだけで、60万円にもなるわけは無いと思い、 「どうせ風俗とかキャバクラとか行っていたんでしょ」 と言ったら全てを認めました。 2年くらい前から、仕事の状況がイロイロ大変で、気持ちが参ってしまい逃げてしまったと。 3年前に務めていた会社でリストラにあい、新しい会社で大変だったこともわかります。 2年間の間で10回位行ったと言っています。(本当はもっと行ってると思います) 旦那は、本当に申し訳ないと思っていると言っていてもう2度とこのような事はしないから許してほしいと言っています。 謝れば許してもらえるという気持ちがあったようです。 理由は、私はどうせ離婚をできないだろうと思っているのです。 子供が二人とも喘息があり入院経験もあって、下の子は1ヵ月に1週間くらいは幼稚園を休む生活なので働く事が難しいからです。 離婚することになったら、実家に帰る選択肢もあるのですが、母が末期の乳癌を患っていて今は病状は落ち着いていますが、あまり負担をかけられないので、母子家庭で体調悪い時は病児保育を利用して生きていくことになると思います。 そういうことを逆手にとって好きにしている事も許せません。 また子供が生まれてからセックスレスの状態で、そのことに私は悩んでいました。 旦那がどう思っていたのかはわかりません。 旦那から誘ってくる事はありませんでした。 私から誘うって事をしていた訳ではないけど、スキンシップを求めたりはしていました。 セックスレスをどう解消していったら良いか調べたりもしていたけど、結局うまくはいきませんでした。 これも原因の一つであることは分かっています。 でも決して仲が悪い夫婦という訳ではありませんでした。 元々友達から始まった私たちなので、一緒にお酒を飲んだり話したり楽しく暮らしていたんです。 完全に全てを忘れて元通りになる事が今の私には考えられないのです。 風俗に行ったという事実だけでも許せないのに、借金してまで・・・ 普段外食もせず節約していたのが全部水の泡。 子供がいなかったら即離婚を決断できると思います。 ただ、2人の子供にとって父親の存在は必要ではあると思っているので簡単に離婚を決める事もできません。 子供のためだけに、我慢して生きていくべきなのでしょうか。 我慢して生きていたら、いつか許す気持ちになったりするものなのでしょうか。 また、一度風俗にはまった人間は、そんなに簡単に辞める事ができるのでしょうか。 ちなみに禁煙も何回も失敗しています。 とりとめのない文章ですが、一人で考えているとどうして良いのかわからなくなってしまいました。 良きアドバイスをいただけたらと思います。 よろしくお願い致します。

  • 私は身勝手?悪い女ですか

    初めまして、よろしくお願いします。  私は40歳女性です。離婚して今年中学3年生になる女の子と中学校に入る男の子の母親です。 最近まで単身赴任の妻子ある男性と不倫をしておりました。彼は49歳で職場の方でした。 彼とは昨年の2月くらいから付き合いが始まり、GWくらいまで夜はほとんど彼の部屋に泊まりにいってました。本当に大好きでした。でもGW明けに彼が急に本社に戻ってしまいました。 ものすごく寂しくて、夜も眠れないような状態でした。 彼はとっても優しくて毎日電話もくれましたし1ヶ月に2回位のペースで逢いに来てくれました。 来てくれた時は私の地元から少し離れた都市で観光をしたり夜を過ごすという関係でした。 でも9月に彼との時間を楽しんで家に帰ると男の子の様子がおかしくなっていました。 よく話を聞いてみると寂しかったということでした。あとは私が男性と定期的に逢っていることに気が付いていてモヤモヤしていたのだと思います。 私も子供達に寂しい思いをさせてきたことに反省しました。 遅まきながら母性に目覚めた感じでした。 そのことがあって以来、彼との関係が微妙になってきました。 それからも彼との関係は続いていました。彼も私の事情を理解してくれていました。 でも11月に入って彼と逢う相談をしている時にケンカをしてしまいました。 たまたまその時は休日が子供が家にいる日ばかりに当たってしまい彼と逢えそうな日程を調整することができませんでした。彼は「子供が大切なのは分るよ。でも1日も俺に時間をくれないの?」ととても不満そうでした。普段は温厚な人なのですがこの時は怒っていました。 彼も寂しかったようでした。 それからは些細なことで諍いが多くなってきました。 そして12月に入って私から別れを切り出しました。いやだといわれると思っていたのですが以外にも淡々と別れることに同意をしてくれました。 彼は未練が残るからと電話番号とメールのアドレスを消すと伝えてきました。 関係を断ってすっきりしたかったのだと思います。 でも私は彼に時々電話やメールをしたりしてしまいます。彼との接点がなくなるのが寂しかったのです。その度に彼は優しく対応してくれます。 先月も電話をしてしまいました。アパートの更新月でお金が必要だったのですが用意ができずに彼にお願いしてしまいました。彼はもう何も義理もないのにもかかわらず用意してくれました。 その時に彼から逢いたいと言われましたが曖昧な返事をしてしまいました。 その後かれからメールでいつ逢えるかという内容のメールが来ましたが「今は逢いたい気持ちになれないから期待しないでね。これからもわからないから期待しないでね」というメールを返してしまいました。 自分の要求だけ聞き入れてもらって悪いなという気持ちはあります。 でも彼と逢ってしまうと溺れてしまって、子供のことを放ってしまうのも怖くて逢うことができません。 こんな私は身勝手な悪い女なのでしょうか?

  • 元彼ともう一度付き合いたい

    先日2こ下の彼氏に別れよぉと言われました。 理由は冷めたかららしいです。 私はどうしても彼ともう一度付き合いたいんです。 まだフられたばかりで、不安だらけですが、今後自分磨きに励んで彼ともう一度付き合いたいんですけど、なにかアドバイス的なものをいただけたらうれしいです。 きっぱり諦めなとか、全面否定の回答は避けてくださぃ(T_T) こうしたほぉがいいよとか、実体験など、よろしくおねがい致します(>_<)

  • 「愛してる」って言えますか?

    言えないってことは愛してないってことになってしまうんでしょうか?

  • 毎日が大変です。

    幼稚園児二人の四人家族、40歳代主婦です。 夫とは冷め切った仲です。 子供は、まだまだ手が掛かりますし、園に送り出すまででうんざりします。 帰宅してからも、機嫌が悪かったり家事が出来ない状況になると消えたいと思うことがあります。 友達と会っていたり、好きな買い物をしてたり、子供がお利口にしている時はいいですが それ以外は、毎日の家事や用事に追われて生活してる感じで、時々「何してんだろ」なんて思います。 特に、料理が苦手なうえに嫌いなので、夕飯を考えるだけで憂鬱を通り越した感じになります。 子供も小さいんだし手抜きすればいいよと人は言いますが、キチンと出来ていない、 子供にまともな食事もしてやれないといつも感じています。 どこにでもよくある話だと思われそうですが、毎日楽しくないです。 もっと、イキイキ生活してみたいと思います。 気持ちの持ち方を教えて下さい。