norimune0806 の回答履歴

全198件中141~160件表示
  • サス無し折りたたみルック車って今有りますか。

    自分が乗ってるルック車はサスが無い古い型なのですが、今同じような型を探してもクロスバイクなら有りますがルック車ではなかなか見つかりません。 今も有るのでしょうか。 無いなら自分が乗ってるルック車は貴重な型なのではないでしょうか。

  • ルック車はゴミだと言う根拠は何ですか。

    舗装路だけ普通に走ってれば十分実用的に使えるのに何故ルック車はゴミ的に見られるのでしょう。 クロスバイクだってママチャリだって舗装路だけ普通に乗ってても特にゴミ的には扱われません。 何故、ルック車はゴミなのですか。

  • どうしたらルック車以外を無くせますか

    自分はルック車に乗ってますがルック車以外なんか無くなってしまえばいいと思います。 理由はルック車だと言うだけで不要なトラブルになるからです。 ルック車以外をなくしてしまうにはどうすればいいでしょうか。 しかし、ルック車はいいと思います。

  • ルック車はゴミだと言う根拠は何ですか。

    舗装路だけ普通に走ってれば十分実用的に使えるのに何故ルック車はゴミ的に見られるのでしょう。 クロスバイクだってママチャリだって舗装路だけ普通に乗ってても特にゴミ的には扱われません。 何故、ルック車はゴミなのですか。

  • 街乗りで20数段もの変速なんて使いますか。

    クロスバイクは21段とか24段変速が有るものだとか言いますが、実際街乗りでそんなにガチャガチャと多段変速なんて必要ですか。 ↓このクロスバイクみたいに7段でいいんじゃないですか。 http://item.rakuten.co.jp/kurohige/crb700al_cr 勾配のきつい山の中を走る訳でもないのに多段変速なんて要るのでしょうか。

  • ルック車でMTBの競技に出れるのですか。

    ルック車でMTBの競技に出て上位になれればルック車乗りとして自信がつくと言う回答を見たのですが、ルック車でMTBの競技に出してもらえるのですか。 本来、ルック車はMTB競技が開催されるような場所は走れないんじゃないのですか。

  • MTBのルック車をクロスバイクにしたい。

    2万円のサス無し折りたたみ式MTBルック車に乗ってますが、ルック車という呼び方が嫌なので、 クロスバイクにしたいのですが何処をどういじればいいのでしょう。 クロスバイクにはルック車と呼ばれる分野がありませんのでクロスバイクにしてしまえばルック車と呼ばなくて済みます。 今のところタイヤを26×1.5のスリックタイヤにしてハンドルをアルミの巾50センチ、シートポストとスタンドもアルミ製にしています。ペダルも折りたたみ式にしてます。 ドロ除けなどは全く付けてません。 後は何処をいじればクロスバイクになりますか。

  • MTBのルック車をクロスバイクにしたい。

    2万円のサス無し折りたたみ式MTBルック車に乗ってますが、ルック車という呼び方が嫌なので、 クロスバイクにしたいのですが何処をどういじればいいのでしょう。 クロスバイクにはルック車と呼ばれる分野がありませんのでクロスバイクにしてしまえばルック車と呼ばなくて済みます。 今のところタイヤを26×1.5のスリックタイヤにしてハンドルをアルミの巾50センチ、シートポストとスタンドもアルミ製にしています。ペダルも折りたたみ式にしてます。 ドロ除けなどは全く付けてません。 後は何処をいじればクロスバイクになりますか。

  • 初心者にもドロップハンドルがいい?

    ロードバイク通勤してます! 自転車に乗ったことが無いような初心者にも、 ドロップハンドルのほうがいいという話を目にしましたが、 最初はフラットバーハンドルのほうが楽にコントロールしやすくて、 安全に乗りやすいのではないでしょうか? ある程度慣れればドロップハンドルもいいとは思いますが、 最初からあの前傾姿勢をとるのもちょっとと思いませんか(汗)? 逆にベテランでもフラットバーのほうがいいのはどういうときでしょうか? 初心者とベテランとドロップハンドルとフラットバーハンドルについて教えて下さい^^

  • 未来の自転車について

    未来の自転車は、どうなるのでしょうか?

  • クロスバイクのルック車でも嫌がらせされますか

    自分は2万円の折りたたみ式サス無しMTBのルック車に乗ってますが、MTBのルック車だとクルマから邪魔者扱いされるうえ嫌がらせされるそうです。 それなら2万円のサス無しクロスバイクのルック車に乗って歩道を走ったらクルマから邪魔者扱いされたり嫌がらせされるでしょうか。

  • この自転車の良さ

    この自転車は良いでしょうか。 イオンショッピングで安く売ってて車重も12キロと軽いと思います。 自分的にはなかなかいいと思うのですが何か良くないことはありますか。 http://www.aeonshop.com/tpshop-bin/tpshop_top.pl?itemlist_max_count=60&category_lid=4400&category_item_workfile=nwww2_20120801084209_17297&page_id=4&category_sid=10&category_mid=90&item_sort_key=0&itemlist_start_index=0&group=19198&purchase=1

  • この自転車の駆動

    この自転車の駆動は どういう仕組みですか? http://3.bp.blogspot.com/_VFts3omaA6w/SomOf2akfYI/AAAAAAAAABg/PBVYVMtAYpI/s400/boardman2.jpg http://zibaspace.com/wp-content/uploads/2009/10/94ce6a09-fd78-4bc5-b23b-29b01675c2fd.jpg

  • 自転車でコンビニの駐車場を走ったら

    2万円の折りたたみ式サス無しルック車に乗って角地のコンビニへ買い物に行きました。 買い物して、そのコンビニの駐車場を走って出ようとしたら角地なので単なる通り抜け目的のクルマが来て後ろから邪魔だとクラクションを鳴らされて威嚇されました。 自分はちゃんとそのコンビニで買い物したのだから悪くありませんよね。 通り抜け目的だけの横暴なクルマが悪いのですよね。

  • この自転車の良さ

    この自転車の良さは なんですか? http://3.bp.blogspot.com/_VFts3omaA6w/SomOf2akfYI/AAAAAAAAABg/PBVYVMtAYpI/s400/boardman2.jpg http://zibaspace.com/wp-content/uploads/2009/10/94ce6a09-fd78-4bc5-b23b-29b01675c2fd.jpg

  • ルック車のホイール他車に合いませんか。

    自分が乗ってる2万円の折りたたみ式サス無しルック車の前後のホイールですが他社の折りたたみ式でないサス無しルック車にポン付けって出来ませんでしょうか。 ポン付け無理ならワッシャーで調節するとかしても難しいでしょうか。 変速段数は同じなのです。 ホイール径も太さも同じです。 但し、近くに無いので比較が出来ません。

  • 夏の自転車乗り

    暑い夏の日はギンギラシャカリキの熱血になって、汗ダクでひたすら熱い幹線道路を高額なロードバイクで突っ走るのと、 2万円のおりたたみ式サス無しルック車で裏道をトロトロと走り、適当な涼しい場所で飲んだり食ったりして休みながらダラダラとポタリングを楽しむのとではどちらがいいでしょうか。

  • 公道でDHバー・エアロバーについて

    公道でDHバーやエアロバーを装着するのは、 速く、楽に走るのに効果的ですか? ドロップハンドルに、バーだけ追加した場合、 どんなメリット・デメリットがありますか?

  • ドロップハンドルにライトを装着することについて

    フロントバッグを装着すると、 ハンドルバーのLEDライトを遮るため、 ドロップハンドルの、U字に曲がった部分の一番下に、 長いLEDライトをベルクロテープなどで固定したいのですが、 そのままだと、光軸が上を向いてしまうので、 ハンドルとライトの隙間に入れる、調節可能なステーがわりになる、 滑らず、固定可能な、なにかいいものはありますか?

  • クロスバイクについて

    いくつか質問があります。 ・スタンドやカギ、まして安全に関わるライトや後ろの反射鏡が付属していないのは何故? ・例えば3×8ギヤの場合なら、対角線になる組み合わせはチェーンが外れるからダメと訊きましたが絶対にダメなのか、多少なら大丈夫なのか? ・2週間に一度、空気を入れなければならないのは何故?乗る乗らないに関係なく自然に抜けてしまうということなの?