marusuma の回答履歴

全98件中41~60件表示
  • 入札したいのですが金額に記入したらそれが自分の自動入札の上限になるんでしょうか?

    ヤフオクでほしいものが見つかったんですが今現在価格は1000円で自分的には3000円までが上限と考えています。最高入札額に3000と記入してパスワードを入力して「利用規約とガイドラインに同意して入札する」のボタンを押すと3000円を入札したことになるんですか?ではなくこの時点で自動入札のシステムがはたらくんでしょうか?

  • 男の子と女の子、どっちが欲しい?

    性別、結婚の有無問わず質問します。男の子、女の子、どっちが欲しいですか?自分と同じ性別の子供を望む人が多いのでしょうか?

  • 男性に質問!

    女性の仕草で許せない事、嫌な事ってなんですか? 100年の恋も冷めるって、アレです! よろしくお願いします。 また、グッと来る仕草があったら、教えて下さい!! 友達と話してて、一般的に?どうかなぁって思いまして・・・

  • 夫婦生活のずれ

    だんなと同じ原因で何度も喧嘩しています。 私がHを断ると怒ってしまうのです。 「男はHを拒否されるとすごくへこむんだよ(怒」 と言われます。 でも疲れている日や喧嘩をHで仲直りしようとされると拒否してしまう日もあります。 でも夫を家でイライラさせるのは申し訳ない気持ちもあるんです。 私は努力してHすべき?それとも自分の気持ちをぶつけるべき? アドバイスいただけないでしょうか?

  • 夫婦生活のずれ

    だんなと同じ原因で何度も喧嘩しています。 私がHを断ると怒ってしまうのです。 「男はHを拒否されるとすごくへこむんだよ(怒」 と言われます。 でも疲れている日や喧嘩をHで仲直りしようとされると拒否してしまう日もあります。 でも夫を家でイライラさせるのは申し訳ない気持ちもあるんです。 私は努力してHすべき?それとも自分の気持ちをぶつけるべき? アドバイスいただけないでしょうか?

  • 結婚して3年間 黙って 両親に仕送りをし続けた妻は非常識?

    結婚して3年目になります。結婚後、仕事をやめる必要はないとわたしは言ったのですが、専業主婦になってサポートしたいとのことで仕事をやめ専業主婦を妻はやっています。子供は今のところいませんし、パートもやっていません。車が車検切れになりそうなので検討していて少しクラスの高いものを購入しようと相談したのですが「貯金がないので買えない」と彼女は言いました。しかしながら、生活費や普段の暮らしぶりから考えておかしいので問い詰めたところ、結婚以来 ずっと私に黙って年間100万円近く 総額で250万円以上も彼女の両親に仕送りしていることがわかりました。義理の両親はまだ 働いていて私より全然収入も多いのですが新築の家を建てて、そのローンやら車のローンやらで毎月、苦しいのでその援助をしていると彼女はいいました。しかしながら、私の両親はもうリタイアしていて警備員のパートや清掃のパートをしながら都営の団地に暮らし中古の100万円以下の車に乗っているような生活をしていても、独身時代から「仕送りなんかしないで自分の生活基盤をきっちりもて」といわれていて私からは仕送り等は一切していません。物凄く裏切られた気持ちと自分の両親に申し訳ない気持ちで彼女と口論になり、感情的になった彼女に仕送りを認めなければ離婚するといわれたので彼女のことを殴ってしまいました。生活が苦しかったりするなら私も喜んでできる限り援助するのは賛成ですが、どうしても私の両親の生活と比べたら贅沢のためにお金を送っているとしか思えません。私は間違っているのでしょうか?

  • 車の買い換えについて

    こんにちは、昨年、6月にWISHという車を新車で購入しました。今年、夫と離婚しました。WISHは私がもらいましたが生後数ヶ月の赤ん坊とでは大きすぎています。乗り降りもし難く、シエンタという車に買い換える話が出ました。離婚もあり金銭面ではシビアな状態ですが、ディーラーの担当者は維持費や便利性を考えると損はないと言います。買い換えにかかる追い金は30万円で色々、装備もつけてくれました。下取り価格は中古車に聞いても妥当でした。ディーラーの言うとおりに買い換えた方が良いでしょうか。私のライフスタイル、小回りのできること、赤ん坊の乗り降りを考えると隣の車にぶつかる心配は無いとは思うのでほしいのも確か。でも、WISHも良いのです。変な悩みかもしれませんが、客観的なアドバイスをお願いします。

  • 「なんちゃっておじさん」って知ってますか?

    先日ふと、この言葉を思い出したのですが、どういったおじさんだったのかどうしても思い出せません。 どなたかご存知の方、もしくはご存知でなくても「こーいうおっさんなんじゃないの?」といった予想などを教えてください。 差し支えのない程度で、年代やい住まいの地方などもお伺いしたいです。(ひょっとしたら、年代地域によって噂が違うかもしれないので) 私が思い出せるのは、何か冗談を言った後に両手を頭の上にあてて「なーんちゃって」と言っているおじさん…だったような?(30代後半・関東地方在住) いつ頃流行ったとか、誰が言っていたとかまったく思い出せないので気になっています。 どなたかご存じないでしょうか?

  • 車 or バイク

    来年の四月から社会人なのですが、車もバイクも持っていません。車は父所有の車はありますが個人的に使うことはほとんどありません。 そこで、車かバイク(250cc)を購入しようと考えているのですがどちらにするか悩んでいます。維持費などで。 使用頻度は週一回か二回ぐらいだと思います。みなさんがよいと思うほうを教えてください。理由もお願いします。

  • カレーは月に何回くらい食べますか?

    こんにちは。同棲中の彼氏と「カレーを食べる頻度」について意見が食い違いました。私の実家では、カレーは月に一回くらいでした。今は彼氏と二人で暮らしていますが、私は一度作ったものは最低一ヶ月間作らないことにしているので、カレーはやはり月に一度くらいになります。一方カレー大好きな彼は「普通の家庭は週に一回くらいカレーを食べる」と言います。彼は「他のお料理は月に一度でもいいから、カレーだけはせめて月に2回くらい作ってもいいんじゃない?」と主張しています。 そこで、一般的な家庭ではどうなのかな?と気になったので、質問させていただきます。 1) 貴方の家庭では、月に何回くらい手作りカレーを食べますか?(外食またはレトルトカレーは抜きでお願いします。) 2) その他のお料理とくらべ、カレーの頻度は多いですか?それとも同じくらいですか? 3) 貴方の理想では、カレーは月に何回くらい食べたいですか? 4) 私は彼のご要望に応えるべきでしょうか?(圧倒的にYESと言われそうですが…笑)ちなみに彼が自分で作ることもできますが、私が作ったカレーのほうが美味しいと言われます。 5) 家族の人数も支障なければ教えてください。 質問が多いのですが、ヨロシクお願いします! ちなみにウチの場合: 1) 月一回。 2) 同じくらい。 3) 一回。正確に言うと、月一回しか作りたくない、ですね。私のカレーは赤ワインをたっぷり使って最低3時間くらい煮込むので、ヒマな日にしか作れないのも難点。週末にしか作れないお料理が他にもあるので、順番に作っていると月1くらいになってしまいます。 4) ちょっと前までは一ヶ月に一度だったのを、ほんのちょっと譲って4週間に一度にしました。もうちょっと増やしてあげてもいいかな? 5) 彼氏と二人です。

  • ポリカーボネイトミラー(ポリカミラー)でダンスの練習

    ネットショップで、ポリカーボネイトミラーというのを見つけました。 90cm x 180cm サイズを車で公民館などに持っていき、 ダンスの練習に使いたいです。 大きなサイズでも比較的安価で、全身を映してダンスの 練習をすることができそうなのですが、 この素材について詳しい方、教えてください。 1) 車で運ぶために、半分のサイズにカットしたいのですが、素人がノコギリなどでカットすることはできるのでしょうか? 2) 1)以外の方法で、車で運ぶ方法は何かないでしょうか? 3) 発泡スチロール素材の板(緩衝材?)みたいなのに両面テープとかボンドで接着して使うことに問題はないでしょうか? 4) 鏡として問題なく使えるものなのでしょうか?(姿を映したらゆがんで見えるとかじゃ、困ります) 以上、よろしくお願いします。

  • B'z ファイナルプレジャー”渚園” の・・・・

    B'z ファイナルプレジャー”渚園” のDVDの中で1曲目「アラクレ」演奏時に松本さんがつけているサングラスのメーカー等教えていただきたいのです。

  • ボアアップ について

    原付(50CC)を68CCにボアアップしたら、30キロ以上で走行してもいいでしょうか?あと免許は自動二輪の小型限定を持っています。よろしくおねがいします。

  • 妻の気持ちが分かりません

    はじめまして。結婚3年目の夫です。 妻は28歳で私は1コ下で、子供はいません。 妻の口癖のように言う「早く、別れたい。どうやった ら別れてくれるのかしら」という言葉の真意が分から なくて困っています。 妻の気になる発言は以下のとおりです。 ・私と妻は性格が合わないので別れた方がよい。 ・結婚した時から30歳までにうまくいかなかったら別 れてもいいと思っていた。 ・あなたの子供は産みたいとは思わない。 ・あなたが暴力や浮気でもしてくれたら簡単に別れら れるのになぁ。等々 このようなことをほぼ毎日言われております。 しかし、一方で毎日料理は作ってくれて「あなたは毎 日幸せねぇ」と言ってきます。家事もよくやってくれ ています。図書館から育児の本をよく借りてきて読ん でいます。上のような別れたいという発言も笑いなが ら言ってきます。家庭の雰囲気としては、険悪という よりもなごやかなのですが、妻の別れたいという発言 は多く困っています。 昔男友達に「お前は相手を安心させすぎて、優位に立 たせてしまう。お前の態度も問題だ」と言われたこと があります。付き合っている相手に「好き」をアピー ルし過ぎて、相手の立場が上になってしまうようす。 妻も「別れたらあなたはストーカーになりそうね」と 言っています。私としてはそんなつもりはないのです が。 なんとか私も家事などを積極的に手伝うようにした り、頑張ってうまく結婚生活を続けていこうと努力を してきました。しかし、最近になって毎日こんなこと を言われるより他にいい人がいるんじゃないかと考え るようになりました。 このような状況ですと別れてしまった方がよろしいの でしょうか?それともこんなことは些細なことで、こ んなことで離婚するのはよくないことでしょうか?

  • 私は子供が欲しいんです。。

    今年で結婚4周年を迎えます。 主人は31歳、私は26歳でケンカも少なく仲の良い夫婦です。 しかし、最近私がすごく子供が欲しいと思うようになってしまって、 そのことを主人に話してはケンカになってしまいます。。 少し前にも子供の事で言い争って、「俺は絶対にいらないから、そんなに欲しいなら離婚してやる」とまで言われました。。 さすがにそれは頭にきてとっさに言ってしまっただけのようですが。 会社の同僚や友人などから、子供が急に熱を出して大変だったり、 夜泣きがひどくて寝不足だったりと聞いて「子供がいるって可哀想だなぁ」と思うみたいで。 他にも、子供中心の生活になるのが嫌、自分の時間がなくなる、子供はお金がかかる、うるさくて可愛くない。。 猫を飼っているんですが、猫が娘だなんて言ってます。 こんな状態で子供を産んだとしても、ケンカばかりになるのでは・・とあきらめようと思うのですが、買い物などで外出する度に赤ちゃんにばかり目がいってしまって。 片親が望んでいないのに産まれてきたら、きっと子供も悲しみますよね。 やはり私があきらめるべきなのでしょうか。 ・・・と言っても、一人では妊娠はできませんし。。 今は月に一度あるかないかぐらいで、必ず避妊されてしまうので。。 自然に妊娠はありえないのでどうすればいいのか困っています。 アドバイスを宜しくお願いします。

  • 離婚についてご意見ください

    現在、結婚して8年目、付き合った期間をいれると 10年たつ主人がいます。 私は今35歳、主人は5歳上です。 家庭で口をきかない状態になってから半年以上たちます。 最初は私の方が離婚したいと思い、嫌われるように振舞ってきたところもあります。 一度、離婚について話し合い、財産分与などの話もしましたが、お金の事などはキチンとするので 協議離婚しようという話になりました。 ところが、私自身35歳という年齢と、お金のある生活に慣れてしまっていることから、離婚が怖くなりました。 一度、やり直したいという話をしたのですが、 その後、何も言ってきません。 やはり思い切って離婚したほうがよいのでしょうか? それとも、一度夫婦になったからには努力して、やっていくべきでしょうか? 子供はいません。

  • 北斗の拳の黒王

    アニメではやってないところですが、コミックで最後のほう。ケンシロウの記憶が失われる手前で、黒王がケンシロウを背に止まるシーン。 あれって、やっぱり死んだと見るべきですか?

  • 年金手帳をなくした

    国民年金手帳をなくしてしまった者です。 どうすれば、不利(損をする)にならないのかを伺いたく質問させていただきます。   ○私の経歴 学生時代はずっと免除してきました。 社会人に入り、会社に国民年金手帳を渡すときに、なくしてしまいました。 会社には提出しておりませんが、会社は何も言って来ません。 ○質問内容 私が懸念していることは、「退職したときに、厚生年金をいただけるか」を知りまた、「途中で退職したときに、厚生年金を納めている年数で不利になる」ことがあるのでしょうか? また、再発行はどこですればよろしいのでしょうか? ご返答よろしくお願いいたします。

  • ライトグリーンの車を探してます。

    はじめまして 車の購入を考えてますが、緑系の車を探してます。 濃色は汚れが目立ちますので、薄色のグリーンの車が欲しいです。 ライトグリーン・ミントなど。 グリーンはお目にかかることが少ないので、 あるのでしょうか? 以下の通りが車を探してます。 ・国産・外国産は問いません。 ・1500cc~2000cc ・荷物をたくさん積める ・4ドア以上。 ・軽用車→× ご存知の方、メーカー・車名を教えて頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • フリトレーの辛いお菓子(スナック)

    先日会社の同僚から、すごく辛いスナック菓子で、「CHOU KARA(トム・ヤムクン味)」というお菓子をもらいました。 「チートス」とかで有名なフリトレーという会社から発売されているのですが、どこに行っても売っていません。同僚いわく、どこでも売っているよと言うのですが、コンビニ・スーパー10件くらい回りましたが見つかりません。 地域限定なのでしょうか?同僚は千葉県在住。私は横浜です。 知っている方いたら、どこで買えるか教えてください。