pamtune の回答履歴

全54件中41~54件表示
  • 監査結果に著作権があるか

    住民監査請求に関する監査結果に著作権がありますか

  • 彼氏が昔好きだった人と

    初めて投稿させて頂きます。 私は20歳ですが、私には14歳年上の彼氏がいます。付き合ってから半年が経ちました。 その彼氏に告白したのは私で、1回振られたのですが、彼の方から付き合ってと数日後に告白されました。 私を振ったときは好きな人が彼にはいました。 付き合ってから半年間、彼はその人とも何もありませんでした。 その彼が、昔好きだった人とその彼氏さんと彼と私と4人で食事をしようと言い出しました。 彼氏さんと彼は友達のようです。 私はあまりのショックで一度断ったのですが、その食事会に行くべきなのか真剣に悩んでいます。 彼は信頼出来る人で、本当に今彼と付き合っていて幸せです。 皆さんから頂いたご意見も拝見させて頂いて、私の思いを彼に伝えたいと思います。 乱文すみません。 ご回答よろしくお願いします。

  • DVD Decrypterで不具合が・・・・

    DVD Shrinkで、借りてきたDVDをISOファイルにしてパソコンに取り込み、 DVD Decrypterでパソコンから空のDVDに焼くという作業をしていたのですが 突然DVD DecrypterにDevice Not Ready(Cannot Read Medium・・・・) という内容のアラームがでてきて、先へ進まなくなりました。 それまでちゃんと焼けていたのにどうしたらいいかわからず質問させていただきました。 焼きたい先のDVDにほこりや汚れもなく、同じDVDで5枚ほど焼けていたので DVD自体に問題はないかと思われます。 初心者な物で、悪戦苦闘しながらDVDを焼く作業をしております。 どうか、わかる方、教えてください。

  • 腎臓での水分の再吸収について

     原尿は腎細管でナトリウムイオンと大部分の水が再吸収され、残りの水は集合管で再吸収されるこのとき集合菅での水の再吸収はバソプレシンによるとテキストにあったのですが、腎細管での水の再吸収は何によって行われているのですか?

    • ベストアンサー
    • noname#207845
    • 生物学
    • 回答数2
  • 光が引力で曲がるということは?

    相対性理論だったと思いますが、光も引力で曲がるというのがあったと思います。 引力に反応するのは質量のみなので、光にも質量があるということですか?

  • 男性の心理 自分の親友の話

    私、30代前半、気になる男性30代後半で、 その気になる男性の心理について質問です。 最近、仕事を通して仲良くなった男性がいるのですが、 彼の親友(私は全く面識等ありません)がどれだけ彼にとって大切か等の話をします。 何年も前に彼が挫折しそうになった時に後押しをしてくれた その友人からの何枚にもわたる手紙を見せてまでくれました。 他人の手紙を読むって何だか変な感覚でしたが、 男性が同性の親友の手紙を見せるってどんな心理なんでしょう? 内容はすんごく、男くさい手紙って感じでした(笑) とても大切にしている2通の手紙って事も伝わりました。 すごく真面目で、グループの中ではいつも黙って聞き役の男性ですが、 私と二人になると「自分の過去」を話す事が多く、ギャップがあります。 自分の過去を話すってのは、私に対して信頼があるからかなってプラスにとってますが、 異性というより友人と見られてる感もあります。 素敵だなって思ってる男性なので、信頼を築くのは良いことなのかなとも思っていますが。 以上のような男性の心理で良いコメントあればよろしくお願いします。

  • D端子接続ではブルーレイディスクが見れない?

    D端子について調べててよく分からないのですが、2011年以降のモデルのブルーレイレコーダーではD端子接続だとブルーレイディスクは見れないのでしょうか? また、ブルーレイディスクに録画した番組も見れないのでしょうか?

  • 違いがわかりません。

    (1)お客様が心地良く過ごせるよう清潔な店にしたい。 (2)お客様に心地良く過ごせるよう清潔な店にしたい。 「が」と「に」の違いなんですが、同じ意味ですか?

  • 片思い中の彼に私の写真を撮りたいと言われたのですが

    好きな人と出掛けた時のこと… 彼に「あとで写真撮ってもいい?」と訊かれました。突然のことで私は驚きましたが、いいですよ~と了解しました。だけどツーショット、ではなくて私一人です。 気になったので理由を聞いてみたところ「記念にと思って」としか教えてくれませんでした。 出掛けたといっても近場の飲食店です。 彼は何を考えていたのでしょうか… 特に男性の意見を聞きたいです。 悪用ではないと思います

  • 離婚後の財産分与について気がかりな点が。。

    私は結婚6年目(2年目からうまくいっていない)です(子供がいるので離婚をためらっていた)。 最近では、子供を取り上げる(近づかせない)・洗濯中の物を引き出し放置し自分の物を洗濯する・乾燥後の埃を私の洗濯前の籠に入れる・エアコンのリモコンを隠し、自分と子供だけその部屋に入り戸を閉め切る(この1週間、35度近くの冷房の無い私の部屋で扇風機1台で過ごしています。。今も<たまに熱中症気味でボ~とします>・私が使用した水に漬けてある使用後の食器をゴミ袋に入れる(それを取り出し洗ってます)・自分が作り置きし冷凍するものは食べられないよう自分の名前を書く・作り置きの冷蔵庫の麦茶が飲まれたら分かるようテープで印を入れる・自分だけ車を使用(免許が無い私は雨や台風時も乗せてもらったことはほぼ無い→生活必需品の買い物時に必要と主張→維持費を考えればタクシーを使った方が安いと言っても聞き入れてくれない→そのくせ稼ぎが悪いとののしる)・などなど数えたらきりがないくらいの嫌がらせに耐えてきました。 ごやごちゃと書いてしまいましたが、離婚調停前に気になる点が。。 全ての財産を無理やり管理されている(預金額を聞いても教えてくれないし通帳を金庫に隠すので不明・3~4年前の金庫に隠される前の通帳コピーも最近盗まれました<離婚時に使用する目的でした>。離婚調停前・後に預金を隠されても調べることは出来るのでしょうか? また、上記の状況から親権はとれるのでしょうか? かなりしつこい相手なので、この内容を見られても大丈夫でしょうか?? とにかく、手を出さないよう(出したら負け)我慢し続けてきましたが限界です。。 つい先ほど、私の部屋に子供からの手紙が置いてありました。 いつも「パパ、パパ、パパ」と言ってくれる子供が、「パパ。ひっこしのじゅんびががんばってね」とどうみても嫌がらせする相手に言われて書いたような手紙でした。 がっかりするとともに、この相当くだらない状況を早く解決する方法を教えて下さい。

  • 左折車に便乗する右折車

    交差点なんかで対向の左折車に便乗してサッと右折する車いますよね。 この左折に便乗する右折というのが、数ある右折手段の中で最も危険で最も出会いたくないと私は思っています(自分が右折の時は全体に対向の左折車に便乗はしません) なので、自分が左折する場合で尚且つ対向右折車がいる時、ギリギリまで左ウインカーを出さないことにしています(信号待ちの先頭で左折の場合は青になる直前まで) 違反であることは分かっていますが、自分では危険回避だと思っています。 ところが友人には「やっぱりウインカーは早く出すべきだ」と言われました。 同じような思いで、同じようなウインカーの出し方をしてる人いらっしゃいますか?

  • ストレートパーマのやり直しについて

    ストレートパーマを当てて1週間がたちました。 ストパーをあてる前にお店の方に聞いた所、4ヶ月は持つということでした。 しかし、 画像でも分かるとおもいますが、1週間でちょっと落ち始めてきています。 剛毛で癖のある方は分かると思いますが、 頭を撫でるとチクチクといった感じの手触りです。 まだ遠目にはストレートなのですが、 若干ボリュームも増してきています。 ちゃんと2日間髪は洗わなかったし、 毎日パンテーンのシャンプーとトリートメントをしていました。 これは言えばやり直してくれると思いますか? また、何と言えばいいのでしょうか? 回答よろしくお願いいたします。

  • 高1女子です

    私には中学から好きな同い年の男の子がいます 趣味や話が合い、二人で爆笑しながら会話をよくしました 高校に受かったら同じ日に携帯を持つだとか、膝かっくんをしたりだとか あのときは多分かなり脈があったと思います その子と同じ高校を受けたのですが、彼だけ落ちてしまいました そのあと彼と同じ高校に入った子にアドレスを聞いてもらい、何回かやりとりをしました しかしメールをするのは私からだけで、しかも30分以上間隔がありやっと返信が来る程度です 内容も簡潔で、向こうから質問が来ることもありません 脈は無いのでしょうか… また、会って話すことすら難しいのですが、ちゃんと会って告白をするべきでしょうか(成功する気がしません 文がぐちゃぐちゃですが宜しくお願いします

  • 「人を殺してはいけません」

    「人を殺してはいけません」 なぜですか?