suienn の回答履歴

全771件中681~700件表示
  • 親のいいなりになる子がいい子?

    友人の子は3人男の子で、2人は成人しています。 全員、親のいうことをよく聞きくそうです。 友人の知り合いの男の子も、親のいうことをよく聞くそうです。 うちの場合、いうこと聞かせるというより、 自分の意志でやる力をつけてきて、子供の彼氏も そういった感じです。 24歳になっても、親のいうことをよく聞くなんて、 私から見ると、ちょっと不思議ですが、友人は聞かない子は おかしいといいます。 その家庭は、いうこと聞かないと子供は殴られていたので、 母親が怖くていうこと聞くのだと思いますが、 この母親は、精神的におかしいのでは?と感じています。 みなさんはどう思われますか?

  • 親のいいなりになる子がいい子?

    友人の子は3人男の子で、2人は成人しています。 全員、親のいうことをよく聞きくそうです。 友人の知り合いの男の子も、親のいうことをよく聞くそうです。 うちの場合、いうこと聞かせるというより、 自分の意志でやる力をつけてきて、子供の彼氏も そういった感じです。 24歳になっても、親のいうことをよく聞くなんて、 私から見ると、ちょっと不思議ですが、友人は聞かない子は おかしいといいます。 その家庭は、いうこと聞かないと子供は殴られていたので、 母親が怖くていうこと聞くのだと思いますが、 この母親は、精神的におかしいのでは?と感じています。 みなさんはどう思われますか?

  • 心臓病・・?精神疾患?

    どうしてこうなったのかは分からないのですが、突然心臓がずーんと疲れるような苦しさになって 手足を動かしたり、歩いたりすると強いめまいがします。 でも周りがぐらんぐらん回ったり吐き気を催したりはせず、頭痛も無く心臓以外何処にも 違和感は感じません。 でも、血管の筋に沿って痛みがある時がたまにあります。 今年の8月の13日辺りから心臓の疲れるような苦しみと、強いめまいを感じるようになりました。 医者に言ったら「疲れからくるものかもしれないから、気持ち的なものからもくるから」って 言われました。 血管の痛みは、それまでこの痛みが血管であるという事に気づかず言い忘れてしまいました。 血管の筋の痛みはずーっと押したような痛みとか、ひりひりした感じでざらざらしたものに手を触れて 離して数秒経ったって感じの痛みです。 さぼてんの細いトゲが皮膚に沢山くっ付いて、それを触ってひりひりしているって感じです。。 血管の筋が痛くなる事があるので、心臓病なのかなと怖くなったのですがどうなのでしょうか・・ 何科に行けばよいのでしょうか・・? また、何の病気か知っている方いますでしょうか・・? 本当の本当に精神的なものからくるめまいや、痛みなのでしょうか・・?

    • ベストアンサー
    • mi_1005
    • 病気
    • 回答数2
  • 顎の打撲→右奥歯を噛み合わせると右耳の奥が痛む

    激しく転んで顎を打ちました。打った部分は顎の真ん中から左1cmくらいです。切れて大量に出血し、現在は腫れていますが、多分ここは時間が経てば治ると思います。 顎を打った翌日から、右耳の奥が痛くて仕方ありません。口を動かさなければ痛さは無いのですが、右奥歯上下が噛み合わさると、ひどく痛みを感じることが分かりました。それと、口を開く時も痛みは有りません。口を閉じるとき、奥歯が噛み合わされなければひどい痛みはありませんが、若干の痛みと右耳奥に違和感を感じます。痛みを感じない時でも、右耳はプールや海で耳に水が入ってしまってなかなか取れないような感触が常にあります。 脳に問題があるかもと思って脳外科に上の症状を伝えたところ、それは口腔外科をやっている歯医者に相談するべきだと言われ、とりあえず見つけた歯科医に行きました。レントゲンを撮りましたが、先生は特に異常を見つけることは出来なかったようです。それでも確実に痛い・・・ 後からネットで、その歯科医に対する低い評価を見つけました。もっと良い歯医者へ行くべきか、耳の奥が痛いのだから耳鼻科へ行くべきか、どうしたら良いか分かりません。 どうか、アドバイスをお願い致します。

  • ミシンのロックカッターってなんですか?

    ミシンのロックカッターってなんですか?

  • 膝の痛み

    体育祭の練習で何回も 走りました。帰ってから一時間ぐらいすると膝の痛みが出てきました。 歩くと痛みます 前にも何回も、この症状が 出ました。3日ぐらいすると 治ることが多いのですが 一体これは、何でしょうか。 私は、高1です。

    • 締切済み
    • noname#146989
    • 病気
    • 回答数4
  • 耳の痛みが治らない

    子供が耳を痛がり、耳鼻科で検査もしたのですが原因が分からず様子を見るように言われました。4日経ちましたが、痛み止めの薬も効果ないようで、学校で周りが騒いでいたり、音楽など、うるさいとキーンと痛いらしいです。中耳炎でもないようで、似たような経験された方いますか?原因不明と言われましたが、同じ耳鼻科にもう一度行くべきでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#149590
    • 病気
    • 回答数2
  • 熱・頭痛・吐き気・下痢・だるさ

    10日位前から、頭痛・熱・吐き気があり1度会社近くの医院で診察。 胃腸風邪かも?という事で吐き気止めと解熱鎮痛剤をもらいました。 しかし症状が改善されず、酷い腹痛と下痢・頭痛・吐き気の為、別の医院で休日診療にもかかりました。 点滴で一時的に改善されましたが、また発熱・頭痛・身体の何ともいえないだるさもあります。 食欲はまったく無し、無理やり食べたのですが、また数時間で高熱が出ました。薬で一時的に熱は下がりますが・・・切れると出ます。 頭痛が怖かったので、神経内科で頭部CTも撮りましたが、大丈夫そうでした。 下腹部がキューと痛むことがあります。(卵巣が少し腫れているといわれた事があります) ちゃんとした病状を知りたいが、何科へ受診すればよいのか分かりません。 このままでは、仕事にも行けません。(凄く忙しくて、いつも寝不足気味) 思い当たる事などありましたら、ご教授ください。

  • 顎が痛い

    前は、顎を開けたりすると 音がなるだけだったのですが 最近は痛くて大きく口を 開けれません。縦に指3本が 限界です。 これは正常なのでしょうか 今高1だけど、このような症状が出始めたのは、中2の時でした。 最近は、毎日、頭痛が起こります。回りからは、鼻からじゃないの。と言われます。 特に眉の上と目の間と ほっぺを押さえると 痛みます。 でも耳鼻科には、今だに いってません。 この頭痛は、どこから、きて いるのでしょうか。 顎から頭痛が起こるんで しょうか。 この症状を、ずっと放置しておいても大丈夫でしょうか。 質問ばかり、すいません。

    • 締切済み
    • noname#146989
    • 病気
    • 回答数2
  • 腰のじくじくした痛みが治まりません。血尿、微熱も

    皆様よろしくお願いいたします。 20代・女性です。 題名の通り、腰のじくじくした痛みが一日中続いています。 それと前後してかは判らないのですが、頻尿や血尿も出ています。今は微熱も出ています。 いろいろな症状が一度に出てきているので、内科・整形外科・泌尿器科で診察してもらい、薬をもらいました。 ですが、症状が良くなりません・・・・。 持病で首と腰にヘルニアを持っていますが、それが悪くなってしまったのでしょうか? 長くなってしまうのですが、時系列で症状の変化を書いていきますので、皆様のご経験になった症状の話、お知恵をお貸しください。 8月6日 :ふと気付いたらなっていた頻尿を見てもらうため泌尿器科へ。 (気のせいかもしれないが時々血尿?らしきものが出たりしていた。時々腎臓あたりの背中が痛いと伝える。膀胱炎と診断され、抗生剤を4日分貰う。念のため検査機関へ尿を送る。) 8月8日 :無性に腰が痛くなる。そのせいか机に突っ伏したくなる倦怠感あり。血尿らしきものも出ている。時々腎臓痛い。 8月9日~11日:じくじくした腰痛と倦怠感、頻尿と戦う。時々腎臓痛い。 8月12日:整形外科で皮下ブロック注射を2本打ってもらう。 (腰が痛くて座っているとつらいと伝える。数か月ぶりに注射。あまり効果を感じられず。痛み止めのケンタンと胃薬を貰う) 8月13日:泌尿器科へ検査結果を聞きに行く。 (再度尿検査。尿は綺麗になっていたので膀胱炎は治ったよう。検査結果も異状無し。) (午後、ふらつきを覚え熱を計ると37.8℃あり。体がだるい。咳・のどの痛み・鼻水は無し。胃がむかむかする。腰痛も治まらず。) 8月14日:熱も下がらず、胃のむかむかが続く。腰痛も治まらず。血尿?出ている。時々腎臓痛い。 8月15日:寝起きからだるい。胃がむかむかして吐きそうになる。熱は測らず職場へ、職場で1回嘔吐する。一日中だるさ、ふらつき吐き気が続く。腰痛も治まらず。血尿?出ている。時々腎臓痛い。 購入した尿検査紙で潜血3+(赤血球壊れていない)出る。 8月16日~21日:微熱(37.3~8℃)を常時発熱。だるい。風邪症状・吐き気は無し。時々腎臓痛い。腰痛も治まらず。1日3回ほど不定期で尿検査するも潜血3+(赤血球壊れていない)と蛋白+-~++の間で出始める。 8月22日:内科へ。上記の経緯と症状を伝える。体調により尿検査できず。問診にて、遠まわしに精神的な症状でしょうとの診断結果。一応、抗生剤と血尿の血止めの薬貰う。腰痛治まらず。時々腎臓痛い。 8月20日~26日:体調により尿検査できず。腰痛治まらず。微熱続く。 8月27日:家族の勧めで泌尿器科へ。 (体調により尿検査できず。整形外科で貰った痛み止めの薬、注射の効果が出なかったこと・血尿、蛋白、微熱が続いていることを伝える。血液検査で炎症反応を見たが異常無し。) 8月28日~今現在:腰痛治まらず。微熱続く。 上記のような状態です。 腰のじくじくした痛みとだるさがつらく、一日仕事をしていると、とても疲れてしまいます。 生理でこのような腰の痛みが出たことは今までありません。 これらの症状は精神的なものなのでしょうか? 皆様のお知恵をお貸しください。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#154176
    • 病気
    • 回答数4
  • 今夜作った肉じゃがは、明日のお弁当に使えますか

    夕方。肉じゃがを作りました。 肉じゃがは痛みやすいと知りました。 この時期(夏場)に明日のお弁当のおかずに使えますか?

  • 鬱病の兄から、頻繁に金銭を催促されます

    兄は10年ほど前に鬱病を発症。以後、生活保護を受けて一人暮らしをしています。 仕事はしていません。 生活保護のうち、月に1万円だけは私が負担しています。 毎月20日頃に兄の口座へ振り込みするようにしています。 2,3年くらい前から、兄から「お金が足りなくなったので1万円振り込んでください」と電話がかかってくることがあります。もちろん、生活保護の金額以外の金銭を与えたら返さないといけないので、無視しているのですが、毎月の20日よりも少し早めに振込みすることはあります。 ところが、ここ最近毎月のように「振り込んでほしい」と言われます。 この前は兄の付き合ってる彼女から留守電に「振り込んでほしいです」と入ってました。 生活保護のお金が足りなくなるのは、彼女との携帯の電話代や交際費のようです。 正直、わたしは仕事で忙しい時間帯に平気で電話をかけてきて「至急振り込んでください」と言われてもむかつくだけです。 「必要以上のお金は与えられないんだよ!」と言っても、そのときは「わかった。もう迷惑かけない」というのですが、そのうちわすれて同じように電話をしてきます。 最近では、無視しています。 今後のことですが、、このまま兄の「振込催促」を無視してよいのでしょうか? たまに留守電に「食べるものがないから。。。」と録音されてることがあります。 そう言えば、私が振込するとでも思ってるのでしょうかね。。 そうなった原因に関しては別途調査する必要がありそうですが、 金銭に関しては、このままほっておくしかないのですよね? ちなみに、さっき電話があり、「ケイタイのお金がないので1万円振り込んでください」と留守電に入ってました。8月分は10日くらいにすでに振り込んでいます。 少なくとも9月になるまでは振込はしないつもりです。 こういう考えでよいでしょうか?

    • ベストアンサー
    • zruzru
    • 病気
    • 回答数7
  • 最近お腹まわりが気になってきてます。

    ダイエット・お腹まわりに筋肉をつけようと思っています。 よくダイエット器具とかありますが普通に筋トレするより効果はあるのでしょうか? あまり持続できるタイプじゃないのですが・・・ ベルトで腰に巻く奴はあまりよろしくないとか聞いたことがあります。 購入するとしたら床でコロコロするやつにしようかと思ってるのですが・・・ ただ、持続性を考えればベルトのほうだと思います。 ベルトのほうはダイエット・筋肉付けについてどういう欠点があるのでしょうか? また器具以外にオススメ方法を教えて頂けたらありがたいです。

  • 私は精神病なのでしょうか?

    私は23歳の主婦(子供無)です。旦那とは私が社会人で旦那が大学生時代から付き合い、旦那が大学院を卒業し結婚しました。旦那は名門の学校を出、所謂エリート街道まっしぐらですがとてもプライドが高く一緒にいて辛いです。学生時代の彼は、お金もなく私が社会人だったこともありご飯を食べさせたり弁当持たせたり、金銭的に負担したりしましたが今みたいに精神的にきついと感じることはありませんでした。就職してから性格の矛盾やプライドの高さに拍車がかかったように感じます。毎日疲れて帰ってきて、基本不機嫌です。私も働いているのですが、友達と遊んでいいか聞くと不機嫌⇒無視などし、返事が欲しいからまた尋ねると「行くつもり?!勝手にしろっっ」と怒鳴られたりします。結局遊ぶことになり、ご飯三食作って出かけますが、やはり納得行かず「遊びに行ってるんだからこのくらいして当たり前」と言われ…。しかし言い返すことも出来ません。車の調子が悪いと、また不機嫌⇒問い掛け無視。出かけた先で所謂ヤンキーっぽい人がいたらまた不機嫌。絶対バカとかバカ高出身とか職場の工場勤務の人は高卒だからバカとか悪口三昧。今日もオレンジの食べ方が余りにも汚く(カットした状態を果汁吸ってポイ)注意したらキレて不機嫌⇒舌打ち。私がシャワー入ったり、Tvを消したりすれば「勝手に○○する、わがまま娘」とレッテル。クーラー使えば勿体ないと不機嫌。基本自分のペースにあわせないと納得が行かない人になりました。そんな日々が続き、私は毎日我慢してきましたがこの間とうとう着の身着のまま家を走って抜け出してしまいました。泣きながら走ったのですが、しばらくして追い掛けてきた旦那に捕まり「こんなことされると迷惑だから!2時間かかるかと思った」と叱られ、引きずられて家にかえされました。あの時何故家を飛び出たかわかりません。このままでは、自分が崩壊しそうな気がして必死に原因から逃げていたように思います。夜は3時4時まで寝れません。嫌なことを考えると、体の細部に電流が走ったように痺れて震えてしまいます。そして脳がわしづかみにしてえぐり取られるというか虫に食われるような頭痛がおこり、常備薬の鎮痛剤を飲んでます(こっそり)いつも今の現状から逃げたい。死にたいというよりは、消えたいと思い日々生きてます。 私は精神病なのでしょうか…?今一歩病院に行く決心が付きません…ばれたらまた叱られそうで怖いです…。

  • これは、なんの病気

    一年中鼻づまりと鼻水が とまりません。 一回くしゃみしただけで 鼻水が止まらなくなります。 今は、毎日のように頭痛があります。とくに、眉の上と おでこの部分が痛みます。 さわると鼻とほっぺたの骨が 痛く感じます。 今の所親にもいってないし 病院にいく気もありません。 この症状は、何でしょうか。 放置しても影響は、ないですか。

  • 鬱は甘え

    よく聞きますが、どうなんですか? 鬱病(自称含む)の人に限って鬱を過大評価し過ぎるし バリバリ働いてる人達は大抵鬱は甘えだろ。俺達だって辛いのになっとバッサリ つまりどういうこと?

    • ベストアンサー
    • noname#139922
    • アンケート
    • 回答数21
  • 福島原発の今後

    福島の原発の燃料は、もはや取り出して他の原発で利用することは無理なんですか?

  • 腹腔鏡手術の後の皮膚表面の痛み

    2週間前に直腸がんの為、腹腔鏡手術を受けました。 傷口は痛まないのですが、下腹部全体の皮膚表面がピリピリと痛みます。 洋服がすれても痛いです。 術後で皮膚が過敏になっているだけなのでしょうか? それとも、受診した方がよいのでしょうか?

  • 飛行機の離陸時、回転性めまいに襲われ、気分が悪くな

    飛行機の離陸時、回転性めまいに襲われ、気分が悪くなり、20分ほど苦しんで居ます。本当に目の前がくるくる回ると時計回りに回るので気持ち悪くなり、冷や汗がでます。前まではこんなことなかったのですが、急に症状がでて困っています。 この病気は薬で治療できるものでしょうか。 来週からアメリカへ行くため、また飛行機に乗ります。何事もなく、以前と同じように乗れればいいのですが。 もし同じような症状がある方居ましたら、対処方をお教えください。

    • ベストアンサー
    • chaumet
    • 病気
    • 回答数1
  • 一言「お手伝いしますか?」と言ったほうがよかったの

    20代女性です。 先日同性の友達の実家にお昼ご飯を食べに行きました。 その際、おうちに着いて椅子に座って食事が出来るのを待ってましたが 一言「お手伝いしますか?」と言ったほうがよかったのでしょうか? それともお客さんなんだから黙って待っててよかったのでしょうか? よろしくお願いします。