hausujigenn の回答履歴

全432件中121~140件表示
  • 夫なんですが、欲求が止まりません。 欲しい物を買うために 仕事を3個掛け持ちします。手取り30万くらい  家には家賃(県営3万) 生活費で4万くらいだけ回ってきます。 それ以外に 会社の友達とバレーボールをするといって 夜中の3時になっても帰ってきません。 休みの日は全部寝ています。 子供と3人で出かけると 置いていかれたと言って 怒鳴る 起すと怒鳴る 3人で黙って出かけると車をこじ開け出ても乗り込んでくる。 自分が病院に行く時は 人に送り迎えさせるけど 私が病気の時は無視 産院で 妊婦さん目の前に 押しのけて自分がイスに座る 早朝3時にバイクの爆音を鳴らして住宅街を走る オウム真理教が話題の時に 冗談で お前は アサハラだ と子供に良い続ける 子供に暴力を振るう Hの時に 仕事明けのシャワーも浴びず無理やりしてきて、嫌がると離婚して慰謝料貰うと言われる こんな奴に 今 家を出て行けと言われています。 実際家は出ているんですけど、もう二度と入るな!鍵を返せ、お前の荷物なんて取らせない って暴言を吐かれています。 夫の家族には 実家に帰った事を 責められ・・・ こんな風に 息子を必死で庇う家族に興ざめしました。 一応黙って出たので 夫の実家に連絡入れましたが 舅に怒鳴られました。 夫の家があまりにチームワークが強いので こっちも叔父と父が見かねて行くと、 オジと父に向かって 「てめぇに言われる筋合いはねぇ~」と40前の夫が 言うそうです。 子供の父としても 本当に恥ずかしいので 今後二度と関わりたく無いのですが、 私の荷物や 私が家に出したお金も返ってこないそうです。 これって 気に入らないからと追い出した者がちですか? 普通に食事して 会話して相談してという事が出来ない、40才くらいのうちの夫みたいな人 他にもいるんですか? 何をしてもつっかかり、会社でも上司につっかかり、友達でさえも粗を探して自分の方が偉いと言い、 自分のせいで首になっても 必死で仕事を探すわけでもなく泣いて帰ってきます。 何がしたいのかわかりません 私は意地でも離婚して、子供と3人で平和に暮らしたいですが、 夫が邪魔をしないかと思って怖くて仕方ありません。 お金も荷物も捨てる覚悟で とにかく貧乏でも平和に暮らしたいんです。 今まで 出したお金も悔しいですけど 捨てます こんな人間はじめてみたので 今後もし私の前に現れたら 私はパニックになるだけかもしれません ので、特徴や対処法を教えていただければと思います。 最後に夫に会った父は 10円ハゲが大量に出来て おじは鬱になりました。

  • おにぎり

    ぶっちゃけ、匿名なので本当のことを答えてください。 コンビニやスーパーで売られているおにぎりと お母さんのおにぎりとでは、どちらがおいしいですか? 建前はなしです。本音です。

  • 母の日にかけて、老後の母をおもう。

    こんにちは。 私(女)は来年、結婚して家を出ます。そして妹がこの春、就職して家を出ました。 いずれ、実家には両親二人だけとなります。猫を飼っていますがもう老体で、いま19歳です。 26年前、両親二人でいまの家に引っ越し、家族が増え、家族4人、本当に賑やかで素敵な家庭を作ってもらいました。 そして、私も妹も家を出るいま、家族の数が減る一方で、老いてゆく両親を思うと、本当に寂しくて、涙がでそうになります。これでいいのかなと、自問自答してしまいます。とくに母は、友達も多いほうではなく、父は趣味に生きている人なので(夫婦仲は悪くはありません、しかし父は趣味のため、生活してきた家とは別の場所にもうひとつ家がほしい、などと言っています)、今後、母がさみしがることなく、楽しく老後を送ることができるのか不安です。 私が子供という身分から自立し、歩き始める以上、両親にも子供からの自立が必要であることは、頭ではわかりますが、なかなか難しいです。両親というのは、意外と子の独立は平気なものでしょうか?慣れますか? 長々と書いてしまいましたが、私と同じ立場の皆様、そして逆に、子を独立させたご両親の皆様は、どのようなお気持ちでいらっしゃるのか、教えていただけたら嬉しいです。

  • 自分はただのアホですか?それとも臆病ものですか?

    前回は色々とコメント(アドバイス)をいただき本当に感謝しております。 その後の状況ですが・・・。 先生にも電話をして、もし前回の事のようなことがあれば、 自分に電話するようにして、忘れ物がないように自分も一緒にやるように なってから、まだ前回のような問題は発生しておりません。 ですが、新たな発覚が!!! ・・・ ・・ なんと妻が浮気をしているようなのです。 どうやら相手は、パチンコで知り合ったおっさんが紹介した相手みたいです。 最近スマホに替えて、LINEで頻繁に楽しくやり取りをしてるなぁ~ と思ったら、この有様です(tt そりゃぁパチンコも毎日行きますわ・・・。 メールを開いて放置してあったのをたまたま見えてしまったのと デートしてるところを知人が目撃しました。 自分は好きなことを好きなだけやって楽しければそれでいいのか! と怒りが込み上げてきます。 いったい、自分はどうしたらいいですかね・・・。 自分にとっては離婚するのが一番だと思うのですが 子供のことを思うとどうしても離婚が考えれません。 こんな母親でも子供はくっついてニコニコ安らかな顔をします。 家を建てる計画もしてましたが、こんな状態では絶対に考えれません。 無理です。 自分は本当にアホなのか・・・勇気の無い小心者なのか。 実際離婚したとして子供はまっすぐ育ってくれるのか心配でなりません。 今回の浮気も確たる証拠がないので問い詰めることもできません。 もう、どうしていいのかわかりません・・・。 助けてください・・・・。 (ちなみに浮気はこれで4回目になります。この人は一生この浮気癖は治らないと思ってます)

  • 嫁が浮気してます。

    私は40代後半の会社員をしています。妻は40代前半専業主婦です。 先週、妻が軽い脳梗塞を発症し、現在ICUでリハビリを兼ねて入院してます。 私たちは、それほど仲の良い夫婦ではありませんが、医師から「もしものときの覚悟を一応しておけ」 と言われ、恥ずかしながら出る涙を抑え切れませんでした。 ICUのため、妻の携帯は自宅に持って帰ったのですがメールが頻繁にきていました。 まあ、その時は特に気を止めなかったのですが、妻の車のダッシュボードの中にアダルトグッズや妊娠検査キットが出て来るではありませんか。 私は、全然該当しません。 よく考えてみたら、最近不自然な外出が多かったように思います。 携帯はロックがかかってるため、「間違えであってくれ」と信じながらSDカードを抜いて自分の携帯で確認したところ、奈落の底に突き落とされました。 もう、手と身体が震えました。 妻とは、よく喧嘩してましたが入院して居ないと寂しいし、高校生の子供と退院まで頑張って行かないといけないと思っていたのに・・・・・。 私としては不問に付すことができません。 入院費用も払いたくないくらいです。 メールの内容からして、男に少し貢いでいるようです。 出逢いは゛出逢い系サイト゛みたいです。 昨夜は一睡も出来ませんでした。 家捜しして、へそくり50万現金と、隠し口座の預金100万を発見しました。 今日、病院に行って「もう、お前の帰る場所は無い」と行って来ます。 私は、間違っていますか? あと、相手の男から゛出逢い系゛ですが慰謝料を請求できますか? 専業主婦の妻からも、取れますでしょうか? よろしく、御願いします。

  • 妻との価値観

    先日、妻から「あなたとは価値観が全く合わない」と言われました。 妻とは結婚後、エッチしてしていません。子供供は1人いますが、4年間セックスレスです。 私は、妻が産後うつになりそうだということで、会社にムリを言って、妻の地元に転勤させてもらいました。 転勤先で職場に馴染めず、妻からもエッチを拒否され、精神的に病みました。 その時に言った言葉で、離婚を切り出され、「今後、あなたを男として見ることが出来ない。エッチは我慢してでもする?」などと言われました。 それでも、会社・子供の事を考えると、離婚には踏み切れません。 妻は自分では頑張っていると言っているのですが、 タバコはやめない、元カレとは連絡を取る、休日の朝は10時過ぎまで寝ている、ご飯もあまり作らない、私の実家に帰る年3回も嫌がる。 このような妻の価値観は、普通なのでしょうか? 妻の周りの友達では普通らしのですが、私は正直疲れます。

  • 不倫が分かったらどうしますか?

    不倫が分かったらどうしますか? 配偶者が不倫しててそれが分かり、離婚しなかった場合、配偶者に罰を与えますか? 与えるとしたら、どんな罰を与えますか? 知人で、不倫がバレた20代半ばの女性がいるんですが、旦那から罰として条件を出されたそうです。 ・おこづかいは月1000円 ・携帯は持たせない ・会社、友人との交友は一切禁止(正社員で働いています) 携帯を持っていないし家庭電話もないので、友人とも連絡が取れず、会社でも「飲み会も禁止されて携帯も持たせてもらえなくて、あの人何したの?」と噂になってます。 この罰は客観的に見てどう思いますか? 私は意味がないと思うんですが・・・ 友人は関係ないから携帯を取り上げる必要ないし、交友も、やましくない交友なら縛る必要ないと思います。(また不倫されると思うなら監視すればいいのでは?) 携帯禁止や交友禁止にすると、本人の意思ではなく強制的に禁止してるだけなので、本人の意識が変わるか分からないですよね? 今までどおりにして、その上で反省して罪の意識を持つか監視したほうが効果的だと思うんですが・・・ みなさんはどう思いますか?

  • 冷酷な元夫に仕返ししたい

    元夫の陰険な仕打ちに腹の虫が収まりません。仕返しの仕方を教えてください。よろしくお願いいたします。 アラフィフの女性ですが、仕事で忙しい元夫にかまってもらえず3年前からあることで男性と知り合い、男女の関係になりました。 夫に比べて男性の力がすごく、虜になりました。その頃から夫は私を抱いてくれなくなりました。 その男性が半年前に突然、姿を消し、行方知れずです。携帯は解約されたのか、繋がらず、探しようもありません。彼は遠くの町から週1で来ていましたし、家族持ちということで、住所も知りません。 その後で直ぐ夫から離婚請求を突きつけられ、二人の不貞現場写真もあるので、完全にお手上げでした。彼が隠し撮りしたのでしょうか。彼の顔にはボカシがはいっていますが、私は全て鮮明に写っています。 この写真をタに脅されるように、資産分与もなく、離婚されました。間もなく、元夫は再婚しました。幸いにも親の遺産があるので、生きては行けます。 あまりにも手筈がよすぎるし、相手男性の失踪も考えると、元夫の罠にかかったに違いないと思っていますが、どうでしょうか。 あまりにも陰険な仕打ちなので、暴いていて仕返しをしたいのですが、良い方法を教え下さい。 よろしくおねがいします。

  • 旦那の親について

    こんにちは。 2児の母をしてます。 旦那の親(特に姑)の事で,悩んでいるというか考えさせられています。 長文になりますが,読んで下さった方で,回答を頂けたら嬉しいです。 色々ありますが,いくつか例を挙げます。 私は昨年末に第二子を出産しました。 私の方の母は出産の前日から病院に駆け付けて,上の子と一緒に付き添ってくれていました。母は足が悪いのですが,運転免許がないのでいつも電車と徒歩で,妊娠当初から私の家によく来てくれました。 私は以前,バリバリ仕事をしていたので出産まで働けるだけ働く予定だったけど,流産の気があったのと悪阻がひどくて仕事をやめました。 旦那も出張で家に居なかったので母は心配して,食料やおかず等を持ってきてくれたり,上の子を見てくれたりと,本当にありがたかったです。 旦那の両親はうちの両親よりも20歳近く若く,まだ40代でバリバリ仕事もしていて,運転免許もあり,私の家から車で20分もあれば着く所に住んでいます。 もちろん私が仕事をやめた事や理由や旦那の出張の事も知っています。 なのに一度も私の家に来た事はないし,「身体は大丈夫?」等の電話もいっさいありませんでした。 出産の時も旦那の親が来たのは出産後の3日目でした。菓子折りを持って一度来たっきり,退院して一ヶ月がたっても連絡すらなく,孫の顔を見に来ようともしませんでした。 ちなみに旦那の兄弟(旦那の下に3人いますが)は産院にすら一度も来てません。 細かい事を言えば旦那の親からは,産院に来た時に菓子折りをもらっただけで,出産祝いなる物もいっさい貰っていません。 祝いのお金が欲しい訳じゃない、ベビー服一枚だって靴下だって何でもいい,値段じゃないし,気持ちがあればいいじゃですか。 なのにいっさいありませんでした。 県外にいる私の兄弟達,いとこ達,会社の上司ですら,出産報告を受けたら駆け付けて,それぞれ気持ちのこもったお祝いもくれたのに, 生まれた子の直属の祖父母にあたる人達が,何故3日目に菓子折りをぶらさげて来るのか? 私は怪我や病気で入院した訳じゃない、あなた達の孫を産んだんですよ?って感じです。 上の子の学校があるので里帰りができなかったのですが,その間も手伝いに来てくれたのは私の親だけ。 車を20分ほど走らせれば来れる旦那の親‥ かたや悪い足を引きずりながら電車と徒歩で一時間近くかけて来る私の親‥ 何なんでしょう‥ 先日,生後三ヶ月を迎えましたが,いまだ一度たりとも私に連絡も家に来た事もありません。 来るのは私の両親か兄弟か友達くらいです。 旦那が一度その事柄を親に意見していましたが 「お金がないから(口癖のように言ってます)祝いはできんわ」や 「今あやしても,まだ反応ないやろ?」とか言われ‥ 馬鹿にしてるのか? 呆れて言葉も出ません‥ よくそんな事が言えたもんです。 そもそも上の子に対してもそうでした。 誕生日やお年玉,小学校に入学した時も祝いどころか「おめでとう」の電話すらありませんでした。 二人目が生まれたら少しは変わるかと思えば,全く同じです。 子供達が可哀相だし,私に対しても失礼だと思います。 もうすぐ100日祝いをする予定で私の親と,料理の内容やら相談していますが,本来,そういった祝い事等,姑が率先して声かけしてきても良さそうなのに全く何もなく‥ 私の方から一応は声をかけたら,来ると言ってましたが,どんな顔で来れるのか不思議でたまりません。 いつも孫の為にと必死なのは私の親だけです。 「スーパーで特売してたよ」と 私の好きな食べ物や上の子の好きな果物等を買ってきては,悪い足を引きずりながら持ってきてくれる母を見ると 嬉しい半面,不敏にもなり,同時に旦那の親への憎さが湧き出てきます。 お金があるからとか無いからとかじゃない,できる事すらしない,気持ちもないような親とこ以上付き合っていく気がありません。 こんなふうに思う私はひどいですか?

  • 結婚している男性にお聞きします。

    奥さんに給与明細をちゃんと見せますか? 奥さんにも収入がある場合、あなたはその金額を把握してますか? 何が聞きたいかと言いますとお財布が別々かどうかです。 夫婦の財産は2人のものですか?

  • これって浮気の兆候ですか?

    今まで普通の下着を身に着けていた妻ですが先日、洗濯物を何気なく見たら、Tバック等のセクシーランジェリーが2~3点干してありました。 それと友達と週末に泊まりに行くなんても言っております。 この様な事柄は浮気の兆候なのでしょうか? ちなみに5歳の幼稚園児が生まれてからセックスレスです。

  • 不倫の末の結婚

    29歳女です。 友達の旦那さんと不倫し(セックスしてないので不倫と呼んでいいのか分かりませんが、一応恋愛関係にあったので不倫とします。)、結局そのまま仲が進展して結婚しました。 友達は元々「旦那とうまくいかない。離婚したい」とさんざん文句言ってたくせに、いざ離婚して、旦那が私と結婚しちゃったら、私がちょっかいだしたからうまくいかなくなったんだとか、私は過去にもこんなこと(=友人の彼氏を奪う)をしたことがあるとか、共通の友達に言ってるそうです。後者に関しては完全に根も葉もない悪口です。お陰で共通の友達とはすっかり疎遠に。その元奥さんの友達とは、一番仲がよかったので・・・。 それと、元々不倫が発展した関係のため、旦那がまた不倫してるのでは?と思ってしまいます。 私との関係は結局、友達に最後までバレませんでした。もしバレて、不貞を理由に慰謝料を請求されたらたまらない・・・という理由で、離婚するまで私とはすいぜいキスしかしてませんでした。しかも告白された時の1回だけ。そしてすぐ離婚。離婚はするつもりで、私と会ったから早まったんだと、本人は言いますが。 私もいつかバレないように不倫されて、離婚されるのかな・・・と、不安に思ってしまいます。家にいて暇だから余計に嫌な妄想が膨らみ・・・。 不倫の末の結婚は、こういうことまで全部我慢して当たり前なんでしょうか。 なんだか寂しいです。 また、不倫は殆どの場合繰り返すものですか?

    • ベストアンサー
    • noname#151999
    • 夫婦・家族
    • 回答数15
  • 不倫女を退職させるには??

    夫が浮気をしています。 女性は独身34歳です。 相手の女性は夫の取引先会社の女性です。 会社の力関係でいったら夫の会社のが上です。 女性の会社に不倫している件を伝えたら 女性をクビにしてくれるでしょうか? また女性の会社は誰もが知っているような 大きな会社ですがどこに連絡すればよいのでしょうか? やはり人事部なのでしょうか? ちなみに2人の密会の写真などはないですが 「愛してる」だの「早く会いたい」「ずっと一緒にいよう」などの 夫と女性のやり取りのメールの写真はあります。

  • たかが、朝早くに家に行ったぐらいで怒る嫁

    3月初めに、初孫を連れて息子夫婦が遊びに来た時に、私が ベビーカゴの狭い中に居る初孫を見て 「今度一回様子見に行かなきゃ駄目だなぁ~裏の草が沢山生えて来ているし」と言ったところ…息子も大丈夫だよと言う顔をしていました。 3月初めに裏の草むしりをすると言ったのに…14日の朝7時30に息子夫婦宅に訪問した事を息子にお昼電話で怒鳴られてしまいました。3月初めに私の家で私が裏の草むしりに行くと言ったのに…何故息子に怒鳴られなくてはいけないのでしょうか?納得がいきません

  • 直ぐに開き直って悪態をつく妻に手を焼いています

    普段は可愛げもありよい妻なのですが、 機嫌を損ねると開き直って悪態をつきます。 色々話そうとしてもとしても「あーそうですか、すみませんねぇ」などと ふてぶてしい態度、下手にでれば付け上がるわで・・・ また腹を立てると非常に長いので、ほとほと疲れます。 故意に人を困らせるような所もあります 質問というより愚痴になりました。 要は僻みっぽい人や開き直る人などにみなさんどういう対応されますか? 妻とは出来るだけ仲良くしようと思っているのです。

  • 夫婦関係の不和について

    夫と些細な喧嘩をきっかけに、口をきかなくなりました。 普段は優しいところもあるのですが、基本的に常に人を見下すところ、絶対に自分は悪くないと反省など微塵もしないところ、口が悪く達者で、相手が家族であっても、徹底的に追い詰め負かせようとするところに、正直うんざりし、人間性を疑い、話すこともする気持ちがなくなりました。 学歴や勤めている会社、自分の能力を鼻にかけ、他人を馬鹿にする暴言を吐きます。 「俺は神だ。」「俺より学歴の低い人間に、ものを教えられたくなんかない。」 また、人種差別発言もひどく、「毛唐」「大陸」「半島」といった差別用語を、臆面もなく、公衆の面前で口にします。 私はその都度「そういう発言は、不愉快だからやめてほしい」と話しましたが、主人の母がそういう人で、その影響を強く受けて育ったようで、容易には直りません。 先日は、外で子供を見て、イライラしながら「うるせえなー!」と憎々しげに言った姿を見て、決してこの人の子供は産むまい、と心に決めました。 私自身は子供が好きで、いつかは持ちたいと思っていましたが、こんな主人との間に子供ができたら、1人で抱えるのは目に見えていますし、そもそも結婚生活をずっと続けていく自信もありません。 人間性に対しての、愛情の薄れだけではなく、家のことでも主人に手伝ってもらうことはそんなにありませんが、共用するものに関して、衛生観念や使い方のマナーに相違があるので、「直してほしい」と言うと、「価値観が違う。俺は汚れているとは思わないから不自由もない。なるべくやるとしか約束できない。」と反論してきて、疲れます。 私は常にうちの中をキレイに保っておきたい性格で、散らかっているところを主人に見せたことなど、一度もありません。 そのために、専業主婦として常に努力はしているつもりです。なので、お家にいる週末くらい、ルールを守ってもらいたい。でも、それが主人には理解できないことのようです。 主人は、二重人格なところがあるのか、あるタガが外れると、いつもと全く違う人格が顔を出し、上記のような発言や、相手を困らせようとする意地悪をする、一度約束したことを「やっぱり守れない」と言う、知っていることを知らないと言う、傷つけようとする暴言を吐く、などをします。 今回の喧嘩も、主人しか知らないマンションの管理情報を聞いたところ、「何で俺が知っているんだ!」の一点張りで、その日はずっと夜中まで音信不通だったこともあり、話し合いを持ったところ、 私を攻撃するような意地悪で挑発的な言い方をしてきたので、私は思わず、主人の頬を軽く打ちました。 それに対して、主人は怒りで暴れまわり、ソファを蹴り、家具に手当たり次第あたり、私の携帯を壊し、怒鳴りつけました。 私は、自分が先に頬を打ったことは反省していますし、きちんと謝りました。 ただ、「正当防衛だ!」と言い張って、あそこまでの逆襲をする主人の性格がわかりません。 主人は以前、結婚をしていて、たった1年で前の奥様に離婚を要求され、しています。 理由はわからない、と主人は言いますが、私も1年以上結婚生活を送っていて、主人の性格をよく知るにつけ、前の奥様の気持ちがわかるようになってきました。 付き合っていた頃は、自分を作っていたようで、優しい人だと思っていました。 自分の見る目がなかったのだと思います。 私は、主人に「人を見下し、反省をしない傲慢な性格」と「妻に対しても、挑発的でバカにしたような発言」をやめてもらえなければ、離婚したいと思っています。 結婚を機に、仕事を辞め、離婚してからどうやって生活していこうかと不安だらけですが、今は同じ家の中にいるだけで、胃がキリキリと痛むくらいストレスですので、こんな夫婦関係で、あと何十年も一緒にいられるのか、自信がないのです。 せめて、主人から話し合いを持とうとしてくれたら、見込みのあると思うのですが、今まで私が話し合って解決しようと努力しても、主人は自らそうしようとはせず、「仕方なく応じる・・・」と言った感じでしたので、望みは薄いような気がします。 ただ、そういう姿勢を見せてくれるだけで、私は救われるのですが・・・ 相性が悪いのか、衝突ばかりの夫婦生活で、疲れてきました。 世の中には、喧嘩などしたこともない、というご夫婦もいるのかと思うと、切なくなります。 自分自身にも原因があることはわかっていますが、争わない相性というのが大切なんだなぁと思います。 ちなみに、私は26歳専業主婦、主人は31歳商社マンです。 子供はいません。 もし何かご意見を頂けるようでしたら、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 離婚をするか、我慢を続けるか…

    初めて質問させて頂きます。よろしくお願いいたします。 私は結婚生活4年目、20代の主婦です。子どもはいません。 主人は自営業をしており、私は午前はパートへ行きながら、 午後は主人の仕事を手伝っています。 結論から言うと、私は、離婚をするか、このまま我慢を続けるかで 悩んでいます。 と言うのも、主人への不満がつのりすぎて辛いからです。 主人の性格は、本人も自覚しているほど我がままで、 亭主関白な所があります。 例えば、自分の目の前にゴミ箱があるのに、そこから遠い 私にわざわざ捨てさせたりします。 言葉遣いもそうです。普段は、私は滅多なことでは 怒りません。ですが生理前などで、少しイライラして、 主人に、自分のことは自分でして!というようなことを つい言ってしまうと、主人は急に怒り出して、 何か俺に文句があるのか!!と大声で怒鳴ってきます。 そこで私が謝らないと、何時間でもずっと怒って、 物に当たったり、椅子を私に向けて蹴飛ばしたりします。 私が直接殴られるということはありません。 家事はと言うと、主に私がしていて、主人はたまに手伝ってくれます。 月に1回あるかないかです。俺がしようか?などの声かけはありますが、 そこでしてもらうと、文句を言いながらするので、それなら私がしたほうが マシと思い、私がします。 それから、買い物に行った際に、荷物を持つのは私です。 ですが、知り合いの前になると、私が持っている重たい荷物を 普段から持っているかのようにしてきます。 私は、男性のプライドというものがあると思っているので、 出来るだけ理解したいという気持ちはありますし、 自分で選んだ人だから、文句も言いたくはありません。 ですが、いくら何でも勝手すぎるので、疲れてしまいます。 主人は、私といると気が楽だそうです。 私も普段の会話は楽しいし、色々と話せるのでいいと思うのですが、 言葉一つにしても気を遣ったり、顔色を伺わないといけないので、 徐々にしんどくなってきます。 ではなぜ結婚したかと言うと、私は主人とは、交際から5ヶ月で 結婚しました。私も主人も結婚を視野に入れての交際でした。 その当時の考えでは、2年くらいじっくり付き合って結婚を考えよう とのことでしたが、周りで色々なことが重なり、あれよあれよと結婚に 持っていかれるかたちとなったからです。 私は、自営業の主人を支えたいですし、優しくしてくれる 所もあるので、完全に主人を嫌いではありません。 ですが、毎日こんな生活をしていると、逃げ出したくなることが 多々あります。 これまで話し合いは何度かしましたが、主人の性格は変わらず、 私が受け入れるしか方法がありませんでした。 こういったことなどから、離婚をするのか、我慢を続けるのか 悩んでいます。私は、子どもができる前に解決したいと思っています。 私自身に忍耐が足りないのかもしれませんが、皆さんに何かアドバイスを していただきたいです。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#152112
    • 夫婦・家族
    • 回答数11
  • 皆さんの意見をお聞かせ下さい

    仕事上の付合いとだけで異性と毎日連絡を取り合っている仲をどう思いますか? 話しの内容が仕事の事で相談したり愚痴を言っているだけだとしても毎日だと不安になります? それとも過剰反応しすぎでしょうか? 結婚して10年目になり4歳の双子がいます。 妻も働いており携帯料金を家族まとめて払いにし私のクレジットで落としています。 去年11月ぐらいから月々2・3万だったのが急に4・5万になりました! 回線ごとの料金内訳をみたら明らかに妻の通話料が上がっていました。 家では知人とメールやWEBを見るくらいなので、私のいない時間帯に掛けている事になります。 浮気という程の事ではないと思いますが、先日妻のバックから花粉症の目薬を探している時に たまたま日記のような物を見つけました。そこには連絡があった。連絡無かったからこっちからも掛けなかった。このまま今の関係を続けていってイイのだろうか?悔しいけどとっても大切な存在!というような電話のやり取りをしている異性との内容が書かれていました! 恐らく電話のやり取りをしている会社の人(異性)だと思うのですが、この状況って何が考えられますかね?「妻に携帯代が上がってるけど誰とそんなに話しているの?」と聞いたら仕事の事で相談や愚痴をいっているだけ恋愛感情はない」と言っていました。日記の事は話していません見たと言えば逆ギレされそうなので。浮気をしているという感じでは無いのですがランチやお茶くらいなら行っていると思います。それはイイとして毎日連絡を取り合っている心情って相手にやはり想いがあるのでしょうか?

  • 妻の不倫による離婚後の養育費

    去年妻が不倫していたことが発覚し今後離婚するかもしれないのですが、妻は養育費として月6万渡せと言います。 子供3人なので一人2万円の計算です。 私の毎月の基本手取り額は23万です。 妻はパートです。 妻の要望としては勤め先を変えたくない。親権が欲しい、子供の環境を変えたくないので近くに住みたい。 私としは本当は妻と不倫相手から慰謝料を取りたい気持ちですが、まだ妻に気持ちが残ってるので(妻は私に対しては気持ちは無いそうです)それはしない、できたら妻の親元に行ってくれたほうが子供達も安心だしそうして欲しい。 調停離婚よりも協議離婚で済ませたい。 ただ、妻の要望ばかり優先するのに、養育費6万はちょっと納得できません。 子供達に父としていくらか援助はしてやりたいのですが、妻は6万じゃ足りないぐらい、もっと欲しいくらいだと取りつく島もありません。 一般的に妻の不倫による離婚後の養育費は払われているのでしょうか?

  • 義父の気持ちを知りたいです。

    私たちは30代の夫婦で、現在1歳3ヶ月になる子供がいます。 夫の母と私の両親は子供に会いに来てくれるのですが、夫の父だけが、いまだに子供(初孫)に会っていません。 夫の両親は30年前に離婚しているのですが、義父は夫に対して、未だにかなりの罪悪感を抱いているように、私は感じています。 義母の方へは、義母が祖母の介護をしていることもあり、年末や夏休みは私たちが泊まりに行くのですが、義父の方へはこの3年ほど行くことができないでいます。 この3年の間に3度、義父の方から遊びに来てくれましたが、子供が生まれてからは、まだ一度も来てくれていません。 何度も「来てください」ということは伝えており、いつも義父は「今度の仕事が片付いたら行くよ」と言うけど、来ない、そういう状況です。 お祝いのお手紙やプレゼント、誕生日やクリスマスのプレゼント等も送ってくれましたし、電話では、子供について楽しそうに会話しています。 プレゼントは、包装の感じからして、義父のお付き合いをされている方が送ってくれている感じです。 夫も私も面識があり、とても感じのいい女性です。(おばあさんです) 先日は、その女性と旅行に行った写真を、たくさん送ってくれました。 とても楽しそうな写真でした。 ですが、夫が、「旅行に行く時間があるなら、なんで子供に会いにきてくれないんだろう」と… そもそも私たちの方から会いに行くのが礼儀であり筋だと思うのですが、夫の仕事のことや、義母や祖母に会いに行くのに、ほとんどの休みを使ってしまっている状況も義父は承知しており、会いに来ないなんてけしからん、とかそういう感じではありません。 以前は、2匹目の犬を飼っただけで、わざわざ会いに来てくれたこともあります。 子供が生まれる前は、「生まれたら毎週末でも会いに行きたい」と言っていました。 それなのに、未だに来てくれないのは、何か理由があるのでしょうか。 おじいちゃんになるのがコワイとか?? それとも男親って(おじいちゃんって)実際に会ったことのない子供に興味がわいたりしない、そんなものなのでしょうか。 (私の父を見ていると、違うのかなぁと思うのですが) 夫が義父に対して、怒っているというか、残念がっているというか、ショックを受けているというか… 私が義父にそれを伝えることもできますが、特に何の理由もなく、ただ来ていないだけだった場合、今度は義父がショックを受けるのではないか…などと考えてしまい、何も言えないでいます。 いつも電話や手紙では、「会いに来てくださいね」など言っているのですが、言い過ぎも良くないのかなぁとか、考えてしまいます。 こんな義父の気持ちがわかる方いらっしゃいますか? 一番良いのは、私たちが里帰りをして、義父に子供の顔を見せに行くことなのですが、もうしばらくその時間が取れそうにありません。 夫の気が楽になるには、私はなんと言ってあげればよいでしょうか。 文章がヘタですみません。 よろしくお願いいたします。