motool の回答履歴

全211件中21~40件表示
  • 浮気されるのか…私の態度は?

    夫が浮気をしそう、と知っている上で、どういう態度をとりますか? 夫の様子が明らかにおかしく、悪いとは思いながら、メールを見てしまいました。 夫の女友達(元カノ)から、失恋のショックから、泣かせて欲しいとの内容の内容がありました。そして、週明け、仕事終わりでその方の家に行くと約束していました。 何も知らない態でいるべきなのか、何をしてでも止めるべきか… 上記の内容では、説明不足だと思いますが、動揺していて、今、どう相談していいものかもわかりません。 アドバイス頂けるとありがたいです。

    • ベストアンサー
    • noname#140156
    • 夫婦・家族
    • 回答数12
  • 職場に気持ち悪い人がいて怖い

    向かいの職場の男性なんですが、私の先輩の知り合いみたいでこの前、男性と帰り道が一緒なので一緒に帰ってあげてと先輩に言われました。普段男性は自転車らしいのですが、壊れて今はバスにしてるみたいです。 駅でバス降りて地元まで歩いて帰るんですが男性も地元の方まで一緒にきました。その時は色々話して帰りました。でも話しててなんか合わなそうだし嫌な感じがしました。 で、昨日帰りにバス停にいたら彼もきてなにやら携帯で話してるようでしたがバスがきたら同じバスに乗り込みました。私は嫌だなと思っていつもより2つ前くらいのバス停で降りました。しかし駅前で反対方向から彼がくるのを見たのであえて地元とか違うほうに歩きました。さすがに来ないだろうと思ったのに私のほうに歩いてきました…怖くなって一旦建物の中に入り様子を見て、地元のほうに向かいました。そしたら後ろから走ってくる音が聞こえて携帯で話ながらくる彼がきて私を抜いて走っていきました。 誰か迎えを頼む電話なのか話してる素振りなのかわかんないすけどとにかく気持ち悪かったです…。 関わりたくないですけど私の先輩の知り合いだしどういう態度とればいいかわからないです。 帰りが恐怖です。やっぱり素っ気ない素振りが一番ですかね?

    • ベストアンサー
    • noname#155590
    • 社会・職場
    • 回答数8
  • 自分をリストラした上司への退職挨拶

    10年以上、IT業界で働いてきたシステムエンジニアです。 会社としては、ここ数年ずっと、業績は悪く、 今年の初め、希望退職者募集(本音は退職勧奨)に踏み切りました。 (ちなみに、社員の勤続年数は短く、世間一般でいうブラック企業と言われている会社です。) 当時、上司と面接を受けて、 会社としてやめさせたい対象者リストに私が入っており、 このまま残っても仕事はないから会社を辞める様、退職勧奨を受けました (退職金は多めに出る)。 しかし、この不景気に、会社を辞めて転職活動をすることは無謀だと考え、 その時は断りました。 結果として、社内の雑用ルーティンの仕事しかさせてもらえない部署に 配置転換させられました。 このままでは、会社に残っても、自分のキャリアが伸ばせないと考え、 日々の業務をこなしながら、最近、次の転職先を見つけました。 そして、近々、退職する予定なのですが、 退職する際、私をリストラ対象とした上司、あるいは、経営陣に対して挨拶は必要でしょうか? (今回は色々あったので、もし挨拶するならメールにしようと思っています) どなたか、あるいは、似た様な経験のあった方、回答をよろしくお願いします。

  • 職場で嫌われている?

    この度、今の職場を退職しました 在職中から思っていたのですが 自分は嫌われているのではないかと 職場は10人ほどで自分以外全員女性 筆頭は50代のおばちゃんが職場の責任者 あとは20代~30代の女性 未婚、既婚色々 嫌われていると思う理由 (1)職場の飲み会に自分だけ誘われない 女性同士で行くのかと思っていたら他部署の男性社員を誘う 自分の目の前でその他部署の男性社員に内線でお誘い (2)自分に関係ないことで叱られる 職場で一番最後に出る人がカギを締めて警備室に返すのですが 自分が最後に出るときにカギが見当たらなく、仕方ないので 締めずに警備に事情話して帰宅。 翌日、職場内の他の人が持って帰ったしまった事判明したが 自分が締めなかったことに対して叱られ持って帰ってしまった人は 何のおとがめもなし (3)送別会もなし 前月に辞めた人の送別会は開いたのに、自分には一切打診すらなし 前月の人と合同だったのかなとも思いましたが、その時はしっかり 会費も取られましたし、記念品代も払いました。 他にもいろいろありますが、抜粋するとこんなところです 社内異動で他職場よりきて、仕事も一生懸命覚えて迷惑かけない程度には こなしてきました。 なんでこんなに嫌われているのでしょう?

    • ベストアンサー
    • noname#159319
    • 社会・職場
    • 回答数3
  • 仕事で無視されています。

    困っています。仕事で無視されています。詳細な内容は以下説明します。 1、 部署は違うのですが、関係する部署の女性社員30代がある日突然挨拶からすべて無視し始めました。 仕事上必要な会話は電話を通してではありますが、一応会話は行われます。しかし、その他は全く無視で、普段からわざとさけるようにしているようです。 2、その女性社員は私と同じ部署の40代のおばさんと仲がいいです。そのおばさんは、私の入社当時から、私の方が仕事ができるので(その理由は、まずこのおばさんはPCにうとく、自分ではエクセル、ワードなど使用できない。また、サービス業にも関わらず、敬語が使えず、あまり綺麗な言葉はわからないようである。私は入社時より、とても綺麗な言葉遣いなので、周りから驚かれるほど。等々)、周りにもわかるような嫌がらせをしてきます。が、みんな違う部署だからといって助けは出ません。そのおばさんは、とにかく私を下にみたいようで、何かに付けて私をバカにしたいようです。これら30代と40代の女性社員2名は自分では仕事ができると思っているらしいのですが、実際はそんなことはなく、周りがサポートしてあげてるのに気づいていないようです。 3、この30代女性から無視されても特に仕事上支障をきたすようなことはないのですが、どうしたらよいでしょうか?どうやらこの女性社員さらに、私をやめさせようと、いろいろと行動を起こしているようです。

  • 挨拶を避ける人

    子供の送り迎えの際、同じマンションの方と歩道ですれ違うのですがわざと目線を避けるかたがいます。無視するのも不自然なせまい歩道ですし自分から挨拶しています。あちらも返してくれますが。 この方に関わらずわざわざ視線を避ける方ってけっこういらっしゃるのですがこのような方々には挨拶しないほうが親切なのですか? 正直、私もたまに面倒だなあと思うこともありますが挨拶は常識と思ってしています。 でも最近はそのような方々はそっとしておいてあげるのが大人の対応なの?と悩んでます。 私、目線外します、って方に聞いてみたいです。

  • 主人の浮気に心折れそう・・・長文です。

    お世話になります。 私達は学生時代に付き合い、就職後数年して結婚。15年経ちました。主人43才、私40才です。 子どもも2人おります。お互いの両親健在で、波風立つこともなく皆で円満にしております。 共働きでお金をため、出産し、マイホームも購入しました。 まだローンはたくさんのこってますが、子どもたちも大きくなり家族仲良くくらしていたつもりです。 主人はいわゆる大企業に勤めていて仕事内容は大変ですが管理職にもなり、ますます仕事が 楽しい時期と言ったところです。私は事務職の仕事を自宅近くで(仕事と家庭に差し支えない 程度の)やってます。 主人40才近くの頃、仕事で一緒に動いていた方(営業補佐?)となんだか異常に仲良くなり、 二人の間を疑ったものです。 その時は主人に「どういう関係?」と問いただし「何でもない」と言われ、信じました。 (やさしい人なので、その延長線上のお付き合いだったのかな、と。)幸いその方は地方での 仕事の際に一緒に動くだけで、毎日通うオフィスには在籍してない現地採用の方でした。 それから数年経ちますが、まったくもって”平穏な生活を送っている”と私は思っていました。 しかし、彼の部屋を片付けていて、私達家族と一緒に行ったこともないような施設の領収証やおみやげ、宿泊施設のメモ(本日の○●様のお部屋は××号室です。大人2名)が出てきたり、2年前に携帯を主人名義で契約したのですが、本人は会社から支給されているにもかかわらず、何で必要だったのかわからないまま今に至ります。←勝手に推測するに、相手に持たせて使用していたのではないか?と。(会社携帯も個人携帯もロックがかかっていて私が覗きみることはできません。) 携帯の使用料も毎月1万5千円以上です。(スマホではありません。) 朝は早く出社し、帰りは12時1時はざらですし、週末も土日のうちどちらかは会社に行きます。 以前疑った方はご結婚されたので、もし今付き合っている人がいるとするならそれは別の方なのでしょうが、「私に隠していることない?」と聞いてもアホ扱いされます。私がバカだからでしょうか。 今まで10年以上も夫婦・家族生活を送ってきて、私に隠れてだまって浮気していたとするなら、今まで信じていた私はこれからどうしたら良いでしょうか? 疑いで済むならこんなに主人に失礼(※疑ったことに関して)なことはないですし、逆になんでもないのに疑われるのって私だってイヤです。 でも、ホントだったら、これからどうしたら良いか分かりません。 私が問うことで彼が真実をはなしてくれるでしょうか。 嘘をつきとおすなら、私はこれからどう行動・考えればよいでしょうか。誰にも相談できず、苦しいです。私一人が傷つけば済む問題なのでしょうか。どなたかアドバイスをお願いします。

  • 嫁の仕打ちがつらい

    たぶん初めての相談になります。 まもなく、妻の実家から義父と義弟がやってきます。 聞いたのは約1時間前です。 古米が買占めにあっていて、米を買おうとしても無いということを、妻が昨日電話でふともらしたらしいのです。 すると、100キロ離れた実家から、一般道をひたすら走って持ってきてくれるとのこと。 もちろん、その気持ちは大変有難いのです。米を持ってきてくれることも助かります。 問題は別にありまして、こういうことが起こると、我が家は必ず大騒ぎになるのです。 お恥ずかしいことですが、家の中はあまり片付いているとは言えず、居間兼応接間と言えども、 すぐに他所の方を通せる状態にはなっていません。 そして、騒動の元になったお米ですが、この界隈では品切れが多かったのですが、昨夜ようやく1件売っているお店をみつけ、既に購入済みで、今現在それほど困っていないのです。 そのことを電話で伝えても、持ってくると言います。 以前、午前5時台に義父がやってきて、家族全員が叩き起こされたこともありました。 このときは、前日に「明日行く」という連絡が入っていたのですが、まさかその時間に到着するとは思っていませんでした。 ちょっとおっかないところもありますが、話題も豊富で、婿である私とも話が合い、良い人だと思うのです。 ただ、妻一族の時間の感覚というか、「行くと言ったら行く」みたいなやや強引なところがあって、 それについていけない部分はあるのです。 また、睡眠時間も満足にとれないような激務のなか、わざわざ付き合いで来てくれる義弟にも、申し訳ないと感じてしまいます。 今、そのことで妻と喧嘩になり、妻は「もういい!」と、イノシシのように一人で居間を必死で片づけています。 昔から、こういうことについて一言でも文句を言うと10倍100倍になって返ってくる性格で、 「お父さんがわざわざこんな時間に米を届けてくれるというのに、不満を感じるなんて、あなたは恐ろしく冷たい人だ」ということを100倍の誹謗中傷に変えてぶつけてきます。 止めてくれと頼んでもダメです。 仕事で疲れているのに気が狂いそうになり、別室に逃げ込みました。 おそらく、今日片付けを手伝わなかったことも向こう2週間程度は愚痴り続けることでしょう。 もちろん、私が電話に出て「迷惑ですから来ないでください」と言えば来るのを止めたと思います。 しかしそれではあまりに大人げないでしょう。 皆様のご意見をお聞きしたいのですが、このように親族から突然示される「親切」については、妻が主張するとおり、一切の不満を示すことなく、どんなに疲れていても、いついかなるときであっても、こちらが都合が悪いと言っても来てくださることについて、常に最大限の感謝で臨むべきでしょうか? そして、突然の訪問に少しでも戸惑いと不満を示してしまった私は、「恐るべき冷血人間」であるのでしょうか? 万事外面ばかり良くて、私には常時精神的暴力をふるい続け、家も汚くしていても平気なのに(共働きですから家事は分担です)、こういうときだけいそいそと片付けをする妻の性格もいやです。

  • 我慢のできない旦那・・

    初めて相談させていただきます。 よろしくお願いします。 子供が6人、結婚11年になります。 主人は元々自分に甘い性格で過去に自己破産をしています。 結婚前のことで借金内容はわかりません。 出会ったときと結婚後しばらくは堅実でお金使いが荒いということもありませんでしたが、 数年たち競馬にはまりだし毎月嘘をついてお金を持っていく、隠していても探し出して持っていくようになりました。 自分に甘いので仕事をサボることも多く解雇されましたが無職の数ヶ月も同じことを繰り返し、我慢の限界だったので離婚を突きつけましたが、競馬をやめると約束したので踏みとどまりました。 ですが実際は数週間で競馬をこっそりやりだし、今現在は競馬の回数や金額は減りましたが、 某携帯ゲームサイトにはまり、家にいる間はずっと携帯を握り締め毎月携帯代は5万にもなります。 パケ放題にしていますが課金しまくっているようです。 今月の請求書を見て情けなくて悲しくなり、そろそろ限界です・・。 1番下が小学生になるまでは我慢して一緒にいようと思っていましたが・・。 ですが離婚しても実家がなく帰れません・・。 今はじっと働けるようになってお金をためれるようになるまで我慢したほうがいいでしょうか・・。 1番下は現在2歳です。 保育園は申し込みましたが待機児童が多く入れません。 子供には機嫌がいいときには優しいですが自分勝手で子供たちはのびのびできていません。 今年の1月に携帯のことを責めたら殴られ太ももにすごいあざができました。 写メを撮りましたが主人に見られると困るので友達に送りましたが 友達の携帯が壊れ写真が消えてしまいました。

  • 妻の浮気発覚後の気持ちが分かりません

    妻の今の気持ちが分からず、みなさまのご意見などを聞きたく投稿いたしました。 結婚15年目で子供は中学生と小学生の2人がいる夫婦です。 友達、近所の人たちからも良い夫婦と言われるくらい仲が良く、ちょっとした事でも話し合い今まで喧嘩らしい喧嘩などはした事がありませんでした。 そんな平和な生活を送っていたはずなのですが妻が会社の同僚(妻子有)と浮気が発覚しました。 浮気内容は飲みに行き手を繋いだり、夜中にメールして愛してる等の事を伝えあったりといった内容でした。 体の関係にはなっていませんでしたが、浮気の行為よりも裏切られた気持ちが強くとてもショックを受けました。 発覚後その日の話し合いでお互いの気持ちを確認しあい妻も自分の事を愛しているし自分とまたやり直したいとの事だったので、やり直して行く事になったのですが自分のショックが大きく現実に起こった事と思っているのですが、信じられないと言うか事実をすぐに受け入れる事が出来ませんでした。 そんな気持ちで再スタートしたのですが、その後も自分の気持ちが割り切れず何度も話し合いをしました。 その話し合いの中で妻から聞いた事なのですが ・飲みに誘われて浮かれてしまい、何も考える事なく誘いにのってしまった ・ドキドキする気持ちが楽しかった ・信じられないかもしれないけど、2人の事が好きだった ・体の関係は無かったけれども、浮気がバレなければこの先どうなっていたかは分からない ・妻は私に対して不満は何一つないので、いままでと何も変わらないで欲しい などいろいろな事を言ってました。 ただその話し合いの中で相手とはただの遊びだった、相手とは飲みに行ったり手を繋いだりしたけれどもそれ以上の関係になるつもりは無かった、相手もそれを判ってくれていた。 などと何回かの話し合いの中で言っている事が違っている事がありました。 自分としては浮気自体は許そうと思っていましたが、言っている事が食い違っていたり他の事をいろいろ聞いてもなぜそうなったのかが分からないとの返事が多くて、自分的にはとても納得出来る話ではありませんでした。 その結果妻に対し責めてしまうような事になってしまいました。 妻も自分が悪いのだからと責められても耐えていたようですが、ある日もう気持ちが冷めてしまった、愛情がなくなってしまったから離婚しようと言いだしました。 自分はやり直す事が前提にあったので(自分が早く割り切らなければとの思いで話し合ってきたつもりでした)責めてしまった事などは誤りました。 何とか妻を落ち着かせ、お互い悪い所があったのだからお互いに反省してもう一度やり直そうと伝えましたが今は離婚したい気持ちに変わりわない、けれども子供の事なども考え以前のような気持ちに戻れれば一番良いと思うとの事だったのでお互いの気持ちに温度差がある中で今、生活をしております。 その生活も2ヶ月が経ちました、その間も以前と同じように毎日お風呂も一緒に入ったり、Hなどもあり情か愛情かは分かりませんが感じ取る事は出来るのですが、今後の話や妻が気持ち的に落ちている状態の時には今は愛情が無いので離婚したい気持ちに変わりわないと返事が返ってきます。 妻は友達等にほとんど相談するような事はしなく、すべて自分一人で抱え込んでる状態です。 自分は今でも妻を愛しているのですが、いろいろな事が有りすぎてどうすれば良いのか訳が判らない状態です。 今の妻の状態だと、何を言ってもダメなような気がしてしばらくそっとしておくのが良いのでしょうか? また、妻は今現在どのような気持ちでいるのかがまったく分かりません。 自分自身も未だに訳の分からない状態の為、状況を把握しにくい文章かもしれませんがみなさまはどう思われますか? 少しでも現状を打開できるヒントになれば良いなと思い投稿いたしましたので、何か思う事があればよろしくお願いいたします。

  • ランチ地獄!年下派遣同僚の男自慢話から逃げたい

    7月から派遣で働きだした新人の30代女子です。 先輩にあたる26才の派遣の女の子との二人きりのお昼の時間から解放されたいと日々思っています。 彼女から当たり障りなく逃げる方法を教えてください。 まる1時間、彼女の男性関係のやりとりを聞かされるお昼休憩が気が本当に重いです。 はっきり言って私は彼女の男性関係に全く関心も興味もありません。 本来私は友達の彼氏の話やまわりのコイバナを聞いたり話したりするのは楽しいと感じています。 しかし、彼女の場合は全く別で、どうも主婦のわたしに対しての自分の華やかな男の人とのやりとりを自慢しているように聞こえます。 モト彼から送ってもらった後抱きしめられたとか、モト彼を前にして他の男の人との会話を彼に見せ付けてやったとか二人でわざと目の前から消えたとか。 今度は別の男性を紹介してもらうことになったとか、 男の人からかわいいといわれるのは当たり前だとか。 部長から雰囲気変わったから絶対彼氏いると思ってた!と言われたとか。 もう聞いていてうんざりです。 性悪としか思えませんし、そんな風に感じる自分が嫌になってきました。 ふーん、という生返事を繰り返しても全くこちらの気配には気づきません。 彼女は女友達は皆無で、毎週彼女がいる男性と過ごしています。 彼女に悪いなぁ~と私に言います。 何が言いたいのか全くわからず毎回、本当に目が点です。。。 新人なので初めはどんな雰囲気かわからず真面目に話をきいていましたがばかばかしく感じます。 そろそろ離れて一人で食事しようと考えています。 勤務先には女子が彼女と私だけで他は男性社員。彼らとは全く交流ありません。 入社してから丸二ヶ月間毎日一緒にお昼をとっていましたがそこから解放されるすべはありますか? 小さい課なので険悪な雰囲気にならないように、彼女に上手に当たり障りなく伝えたいです。 今更ですが( ̄д ̄) ご教授ください。

  • 夫との今後について。

    長文です、すみません。 新婚(20代後半、子供なし)ですが、1ヶ月前に夫の浮気が判明しました。そのことについては私にも非があるので(自分ばかりわかってほしい、やってほしいを求めすぎていたと思います)、また偶然ですがすぐに気付き体の関係はないということなので、許すことは可能です。やり直すんであればもっと優しくして、過剰に反応しないようにしていきたいと考えています。 が、肝心の夫から誠意が感じられず離婚を視野に入れています。 求めすぎだから求めてはいけないと言われ気付きだしたのですが、どうしても努力を求めてしまいます。。 最初の話し合いで好きだから別れたくはないと言いましたが、その後の行動に全く必死さがなく、、やっぱり難しいと感じています。 私が何も求めず受け入れてあげられればいいのですが、それが出来ずこのような事になり、こうなっても最低限として別れたくないと必死になってくれることを求めてしまいます。子供、なんですよね…。わかっていてもこれだけは譲れなくて。。彼は私を愛していないことを認めます、悲しいですが。 それでも、別れたくないと必死になってくれれば私は努力したいのですが、、それすら求めることがダメなのでしょうか? 私はやり直す気はあるといいながら結局彼に求めて、何も変わる気なんてないんでしょうか? 変な質問ですみません。感じたことをお願いします。 ちなみに一緒に暮らしてはいますが、食事も各自で行い(作る気になれなくて)ただの同居人と化しています。強がりなのか、これが夫の必死なのかわかりませんが、夫はただの同居人生活でもいいと言っていました。それなら結婚してる必要性はないよね?と話しましたが…。普通の会話は出来ますが、優しくするのは難しいと感じています。それでも威圧的にならないように気を付けてはいるんですが。。

    • ベストアンサー
    • noname#148995
    • 夫婦・家族
    • 回答数16
  • ランチ地獄!年下派遣同僚の男自慢話から逃げたい

    7月から派遣で働きだした新人の30代女子です。 先輩にあたる26才の派遣の女の子との二人きりのお昼の時間から解放されたいと日々思っています。 彼女から当たり障りなく逃げる方法を教えてください。 まる1時間、彼女の男性関係のやりとりを聞かされるお昼休憩が気が本当に重いです。 はっきり言って私は彼女の男性関係に全く関心も興味もありません。 本来私は友達の彼氏の話やまわりのコイバナを聞いたり話したりするのは楽しいと感じています。 しかし、彼女の場合は全く別で、どうも主婦のわたしに対しての自分の華やかな男の人とのやりとりを自慢しているように聞こえます。 モト彼から送ってもらった後抱きしめられたとか、モト彼を前にして他の男の人との会話を彼に見せ付けてやったとか二人でわざと目の前から消えたとか。 今度は別の男性を紹介してもらうことになったとか、 男の人からかわいいといわれるのは当たり前だとか。 部長から雰囲気変わったから絶対彼氏いると思ってた!と言われたとか。 もう聞いていてうんざりです。 性悪としか思えませんし、そんな風に感じる自分が嫌になってきました。 ふーん、という生返事を繰り返しても全くこちらの気配には気づきません。 彼女は女友達は皆無で、毎週彼女がいる男性と過ごしています。 彼女に悪いなぁ~と私に言います。 何が言いたいのか全くわからず毎回、本当に目が点です。。。 新人なので初めはどんな雰囲気かわからず真面目に話をきいていましたがばかばかしく感じます。 そろそろ離れて一人で食事しようと考えています。 勤務先には女子が彼女と私だけで他は男性社員。彼らとは全く交流ありません。 入社してから丸二ヶ月間毎日一緒にお昼をとっていましたがそこから解放されるすべはありますか? 小さい課なので険悪な雰囲気にならないように、彼女に上手に当たり障りなく伝えたいです。 今更ですが( ̄д ̄) ご教授ください。

  • 職場に気持ち悪い人がいて怖い

    向かいの職場の男性なんですが、私の先輩の知り合いみたいでこの前、男性と帰り道が一緒なので一緒に帰ってあげてと先輩に言われました。普段男性は自転車らしいのですが、壊れて今はバスにしてるみたいです。 駅でバス降りて地元まで歩いて帰るんですが男性も地元の方まで一緒にきました。その時は色々話して帰りました。でも話しててなんか合わなそうだし嫌な感じがしました。 で、昨日帰りにバス停にいたら彼もきてなにやら携帯で話してるようでしたがバスがきたら同じバスに乗り込みました。私は嫌だなと思っていつもより2つ前くらいのバス停で降りました。しかし駅前で反対方向から彼がくるのを見たのであえて地元とか違うほうに歩きました。さすがに来ないだろうと思ったのに私のほうに歩いてきました…怖くなって一旦建物の中に入り様子を見て、地元のほうに向かいました。そしたら後ろから走ってくる音が聞こえて携帯で話ながらくる彼がきて私を抜いて走っていきました。 誰か迎えを頼む電話なのか話してる素振りなのかわかんないすけどとにかく気持ち悪かったです…。 関わりたくないですけど私の先輩の知り合いだしどういう態度とればいいかわからないです。 帰りが恐怖です。やっぱり素っ気ない素振りが一番ですかね?

    • ベストアンサー
    • noname#155590
    • 社会・職場
    • 回答数8
  • 妻の不倫

    妻の不倫について悩んでいます。 私(33歳)妻(33歳)で結婚10年目になります。子供は小学3年生と4年生、幼稚園の3人います。ある日妻から他に好きな人ができたと言われました。 妻は現在、昼間は保険の仕事・夜は水商売をしています。不倫相手は夜のお店のお客のようです。 交際期間は2ヶ月ぐらいになるようです。不倫相手も妻子持ちで離婚を考えているとのことでお互い一緒になりたいと言っているようです・・。 妻曰く不倫してしまった理由は ・毎日仕事が遅いこと(平均帰宅時間は夜10時から0時、徹夜になることもあります) ・夫婦間での会話が少ない。妻に対して笑顔がない。 ・近所付き合いで協力してくれない ・子供に手をだすことがある。 ・妻に対して女性としてみてくれていない 等 確かに自分でも問題あることは多いと思い、今回の件で改めて反省しているのでやり直したいと思っています。 元々妻は借金があり私の会社に相談して肩代わりしてもらったこともあります。(9年前)お金の管理がルーズなところがあり家のローンやその他の支払いも滞っておりました。(2ヶ月前)それを何とか返済していくために仕事をすることを認めたのですが結果上記のようになってしまいました。 借金問題が発覚した際に私も頭に血が昇りきつく問いつめたり、離婚を検討したりしましたが妻のことも愛していましたしなんとかしてやりなおしたいと思っていました。 借金した原因も私が仕事ばかりで妻のストレス解消の手段になっていたのだと思います。今回の不倫も同じかもしれません。 いつも仕事ばかりで育児・家事もほぼ妻にまかせっきりででした。私自身、妻のことを好きだとか愛してるだとか口に出して伝えるのが苦手で会話もなってしまうところがあります。 そんな私とは違って不倫相手は優しくて相談に乗ってもらえたりとしている内に気が移ったようです。 今まで自分は浮気・ギャンブル・借金等もしたことはありません。ただ妻が居ることが当たり前のように振る舞っていたことが妻には苦痛になったのでしょう。「私は家政婦じゃない」って言われました。 私の仕事は残業が多く12時過ぎることもしょっちゅうです。妻は夜の仕事のため子供達だけで留守番していることもありました。これまでも夜に子供を置いて仕事ではなく不倫相手と会っていた日もあるようです。 私は今の家族とやり直していきたいのですが妻にはその気がないようです。話し合いをしていても「あなたのせいでこうなった」と言われてしまいます。そこで言い返したこともありますが今は自分の非は 正直に認めるようにしています。今は妻に言い返しても聞く耳もたずです。 妻は子供にも話をしているようで「パパとは別々に暮らす」「パパとママどっちと一緒に住みたい?」などと話してるようです。 いずれは分かることですが子供には酷すぎると思い私はそんな話しないようにしていたのに子供たちから聞いてショックでした。 子供とは離れたくないですが私が親権をとるのはおそらく厳しいと思われます。(私の実家はかなり遠方で子供を預けるところもない為)ですが、妻が引き取ってきちんと育てられる気もしないし。不倫相手は子供も引き取るとか言ってるみたいだけど(自分の子供は奥さんがひきとるらしい) 数日妻にきちんと話をしようといっていたのですが、なかなか話をしてもらえず先日もメールのやりとりだけでした。妻曰く私とは一緒にいるのが嫌・話をするのも嫌だ。彼なら寂しい思いをさせないと。 そんなに好き同士なら一緒になってもらっても仕方ないかもしれません。妻がそれを幸せに感じるなら。ただ10年間連れ添った私から見るとおそらく数年、早ければ数ヶ月でうまくいかなくなるのでは と感じています。お金の面や家事のことで。今はお互い表面上でしか見えていない部分が多いでしょうから本質が見えてきたときが心配です。それを彼女に伝えても今は全く気にしていません。 結局彼女が苦しむことになるのに‥。そんな状態に追い込んでしまったのは私の所為ですが。 それもあって不倫事実を知ってから私はなんとかやり直せる方向で考えていたのですがやはり妻は もう無理なのかもしれません。 昨日、離婚の方向で話を進めようということを妻に伝えました。妻もそれに納得したようで これからは子供のことお金のことなど諸処の問題を話し合っていかなければなりません。時間もかかるでしょうがその間に妻が少しでも反省して心を入れ替えてくれたらという思いもあります。 文章がまとまってないかもしれませんが、皆様のご意見お聞かせ下さい。

  • どうしても自分が悪いと思ってしまいます

    現在離婚調停中です。 夫から申し立てがあり、私の性交拒否や友人関係により、有責と相手が主張します。 私は確かに子どもたちを産んだ後位から性交を嫌いました。授乳や産後の身体的変化もありましたし、夫が結婚後15年、家事育児に全く協力せず、お給料も触らせてくれず、最低限必要な額を振り込んでもらっていました。ですが、それでは追いつかず、私が二つパートを掛け持ちして寝不足と疲労とストレスがたまっていて、性交に心理的に応じられませんでした。 夫は私が子どものことにかかりきりで態度が冷たい、と過去と現在に2度浮気をしています。私の性交拒否の期間はこの5年くらいです。 また、私は仕事の合間に男女問わず友達や同僚と昼食を食べにいくこともありましたし、メールでお互いの愚痴を言い合うこともありました。しかし、恋愛に結びつくようなことは一切ありません。 サラリーマンで忙しいために、休日は遅くまで寝ている夫を家に残し、子どもの習い事や行事などで、でかけたりしていました。それも、「無視されつづけ、仮面夫婦だった」と訴えます。 昨年、夫がたまたま私のメールを見たようで(男の友達とお昼にとんかつ屋に行く約束の内容でしたが)、私に「外で男と不貞を働いていたから性交を拒むようになった」との一点張りで、この一年あまり、ずっとそのことばかり言われ続けました。もう少しえげつない表現で言われ続けました。そんなメール内容ではありません。誰に見せても構いません。 ですが、いつしか私も自分が悪いことをした、という意識に苛まれるようになり、自分を責めることしかできなくなっています。「もっともっと我慢強く、いやでも性交に形だけ応じるだけの努力をしたらよかった」とか、「結婚して子どもがいるのだから、たとえ恩師でも同僚でも、男性とメールしたり昼食を一緒に取ることは、常識にかけていた」とか、「もっともっと積極的に休日も一緒に外出の声掛けをすればよかった」とか・・・。自分の欠点ばかりが頭に浮かび、夫の言うとおりと思えてきてしまいます。 夫は現在、子どもと私と離れ、女性と暮らしているようです。連絡先を教えません。 夫の不貞の証拠ははっきりと私の手元にあります。私と離婚して浮気相手と一緒になる話も、記録してあります。弁護士さんは、私は慰謝料をとる側だ、と言ってくれ、実際調停でも弁護士さんがそう主張して進んでいます。 ですが、夫を不倫へ走らせたのは、私の我慢や寛容な愛情が足りなかったせいではないか、夫に期待をしていたからではないか、とどんどん自分を責めてしまい、調停でも、ついそういう口調になってしまいます。もしかしたら、私は夫のいうように浮気をしていたのではないのか、という気持ちにもなってきてしまうのです。 こういう気持ちになることは、やはり自分に悪いところがあると感じているからだと思うのです。 私が性交を拒んだことが、子どもたちの人生まで変えてしまったという責任が重くのしかかります。 こういう気持ちは弁護士さんに少し伝えましたが、弁護士さんは、事実と証拠で夫を追及することをとてもよくやってくれており、私が自責の念で苦しんでいることは、事件進行の邪魔になると思い、あまり話せません。周りの家族や友人も「慰謝料ガッポリとりなさい」とはっぱをかけるくらいで、私はますます、自分の心のしこりが取れないのです。 質問としては難しいのですが、調停でこのような気持ちを吐露してよいと思われますか? そういう気持ちでいることは、夫の主張を認め、私が有責を認めたと判断されるでしょうか? 長くなって申し訳ありませんが、ちょっとしたご意見でもよろしいので、いただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 妻が浮気(本気)をしています。 

    長文失礼します。 妻が浮気をしています。 最近様子がおかしいので、携帯をみて、発覚しました。 私は妻と子供を愛しています。離婚はしたくありません。 私はどうしたら良いでしょう? 浮気相手とは会社で知り合い会社で二人で昼食をとっています。 いまの会社にはいったときに、喫煙所で声をかけられ、昼をいっしょに食べるように、なりました。 当初そんなんナンパでされて、ついていくみたいだから、やめてくれといいましたが、女の派閥みたいなのが、いやでとかで、自分が心配するような事(浮気)は絶対ないから! というので、結局ふたりでたべていました。 自分(39)、妻(38)、私と妻の子(女5)、妻の連れ子(男10)の4人で住んでいます。 自分、妻の両親は共に近くには、すんでいません。 この夏は娘が4月からバレエをはじめ、この前発表会がおわりましたが、その練習で毎週土日はつぶれ、妻も残業とかで、家に帰るのが、遅く、飲みに行く日もあり、よく家をあけていました。 遅い日、いない日は、自分が保育園に向かえに行って、ご飯作って、風呂いれて、バレエの練習して、(娘と一緒に自分もバレエをはじめました。 娘にしっかり教えたかったので)寝せてってやってました。 その日(お盆の土曜)は昼から女友達と遊びにいくこといっていました。帰ってきたら、何か様子がおかしいので、携帯みたら、 前日に女友達の名前で 「最近俺ちょっとへんだったよね? おれのこときらいになったかな? 俺のこと好き?」 「早く会いたい」 などとメールがあり、 妻は 「大好きだよ」 と返信していました。 何件か削除していたようですが、 ????と思いもう少し調べると、 「ごめん、今日は病院いくから、昼、間に合うかわからない。」 とのメールがでてきました。 これは昼一緒に食べてる子じゃないの? その子は自分にゲームを貸してくれたりしていた子で、(会ったことはないですが) もしそうなら、子供は旦那に見させて、夜はゲームやらせてれば、いいんじゃないの? 子供もほったらかして、自分に平気で嘘ついて、みられても、言い訳できるように、女友達の名前にして、偽装ですよね? (過去にも2度程自分が勘ぐって携帯を見てこのときは(自分に隠れて、朝車に乗ってから、昼、仕事終わって、夜寝るとき、毎日メール、電話してました。)、問いただしたら、絶対に絶対に、私はそんな事しないから、安心して!といったので、何年か信用していました。とゆうか信用しようと努力しました。) みたいなことが一気に頭をかけめぐり、 逆上して 寝てましたが起こして、問いただしたら、何も話したくない!! とまた寝ようとしたので、 腕つかんで、起こして、説明しろ!って起こしたら、 包丁、はさみを持ったので、力ずくで離させると、警察よばれました。 (警察よんだときの内容は自分が包丁もって、暴れてるという内容です。(この時点で妻は何も語らず。)) そのあとは、警察は納得してくれたみたいで、自分をどうこうという感じには、なりませんでしたが、妻がもう一緒のところにはいられないといっていたので、というか、警察がいっしょにいて、また何かあるといけないので、とりあえず、今はいっしょにいないで下さい。といわれたので、 自分の子を連れて、とりあえずしばらくこなくていいように、必要な荷物をまとめて、家をでました。 娘は最近土日はバレエの練習ばかりで、平日は保育園、あまり遊んでなかったので、 とりあえず、ちかくの大きいショッピングモールのゲームコーナーで遊ばせて、好きなぬいぐるみを買ってやりました。すごく喜んでいました。 ホテルを見つけて、とりあえず、部屋を取って、やっと、ちょっと一息。 「これから、しばらくパパと一緒にホテル暮らしだけど、ママとおにいちゃんとは会えないけど、いい?」 と娘に聞くと、 「やったー!! パパと一緒ならいい! でも保育園とバレエがあるから、近くじゃないといけないね。」 といい、喜んでいるようにみせました。 そのあと一緒に遊びました。ホテルマンの真似したり、犬であそんだり、 ショックでした。  この子はこんなに小さいのに、色々とわかっている。自分のことを心配してなんか大丈夫なふりをしている。 と そのあと、自分なりに、色々考えて、やはり子供がかわいそうと思い、妻に電話して、 次の日は上の子も連れて、3人でプールに行き、家に帰りました。 子供らはずっとプールいきたがっていたので、大喜びでした。 妻が浮気してても、まだ自分と一緒にいる気があるのなら、今回のことは何もいわずにおこうと考えてました。 何日か経って、 妻がPCでカップルで泊まる旅館 露天風呂付きみたいなのをみていました。(はぁやっぱりか・・・と思いつつ、そのときは黙っていました。) しばらく経って少し落ち着いた頃、腹割って話をしました。 妻は資金がたまるまでは一緒にいるけど、逆上したときに言われたことが、ひどくて、 離婚は考えている・・・ 娘とは一緒に住みたいので、自分だけ出ていってくれといわれました。 めちゃくちゃな言い分ですが、まぁわかってたことなので。 でも自分の苦しさを伝えたら、俺をまだ少しでも大事に思ってくれるなら、話してくれっていうと、やっと話してくれました。 ただ、その日だけ初めて一緒にはいたけど、体の関係はないと・・・でも好きみたいです。 それでも自分といっしょにいる気があるのなら、このことは、自分で消化するから、そいつとは、別れて欲しいとも伝えました。 「今ちょっと男にボケてるだけやろ?」 というと 「すごいね!!  殴られても、刺されても仕方ないよね。」 と言っていました。  その夜、ちょっとぶりに妻を抱きました。 このとき、下の毛がきれいに処理されており、????やっぱりそうなのか?とも思いましたが、 このことは、黙って、心に留めて一緒に寝ました。 何日か経って、急に妻の就労先で、派遣切りがあり、妻も次の契約が更新できないといわれました。 とりあえず、1年はほかのところが、紹介できるが・・とのことでした。 自分はこの機会に、正社員の口を捜してみたら?と勧めました。派遣を続けても1年先はわからないので。と 妻は正社員なんて、この年で無理だと考えていたみたいでしたが、だめもとでやってみ。と自分は勧めました。 派遣でしたが、事務の経験がわりとあったので、なんとか、正社員で1つ受かりました。 もうひとつも連絡まちです。 喜びました。  「良かったねーー!! おめでとう!!」 素直に喜びました。 妻も自分のおかげだよーー!! といって、喜んでいました。  その後何日か経って、またおかしい感じがあったので、よくないことと思いつつ、探したら、 (自分も少し精神的にまいっています^^; なんとか消化しようとしていますが。) これが出てきました。 決定的でした。ショックでした。 どんだけ嘘がでてくるの?と 次の日は娘のはじめての発表会だったので、黙っていました。 発表会が無事に終わり(本当に大変でした。) 妻も疲れているようでしたが、妻は次の日休みを取っていたので、これを見せて、話をしました。 私のもの勝手に見んな!みたいなこといって、勝手にみたのは、悪かった。とそこは謝りました。 でも、そうゆうことじゃないやろ?といって話ました。 冷静に話しをして、 手紙のことが本当で、7月のはじめに告白され、付き合いはじめたんだそうです。 会社が終わって会ってキスもしていた。とききました。 体の関係は裁判のことをきにしているのか、認めません。 自分はこの子(浮気相手)に慰謝料を請求するほうがいいといわれた。と伝えました。 妻はやはりこの前はやり直そうと考えたが、やはりこんなこと(勘ぐる)があると離婚を考えていると。 そして、離婚を考えているのは、この子(浮気相手)は関係ないと。かばっているのが、みえみえでした。 会社が今週いっぱいで変わるので、そのあとのことを聞くと、もう会わない。けど好きで、連絡は取る。 とのことでした。 子供のことも真剣に考えて欲しい。とも伝えましたが、考えは変わらないようでした。 離婚するにしても、自分の娘は手放したくないが、娘のことを考えると、 いままで一緒に育ってきた兄(少し注意欠陥障害があります。自分が病院に連れて行き、判明しました。) と引き離すのは、かわいそうなのか? でもいきなり自分一人になると、おかしくなりそうで・・ などと、いろんなことを考えてしまいます。 ちなみに上の子は養子縁組していません。 妻も少しは悩んでるようです。 自分はこんだけいっても、まだ好きとかいってるのが、一番ショックで、 不眠、動悸、息苦しさがひどく、今日は仕事休み、心療内科いってきました。 鬱だそうです。薬も処方してもらいました。 どうしたらいいんでしょうか? これで浮気の証拠になるんでしょうか? 婚姻を継続できない理由になるんでしょうか? その道に詳しい方、詳しくなくてもどうしたらいいかアドバイスしていただける方、 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#143194
    • 夫婦・家族
    • 回答数12
  • 旦那の浮気、私が悪いの?

    結婚19年になります。 恋愛結婚でしたが、つき合って1年で結婚したので結婚してから分かった事が沢山ありました。 旦那は几帳面なタイプで、大雑把な私と暮らす事に苦痛を感じ気にしないようにしないと 一緒に居られなかったそうです。 こういう事を私に言う事自体、理解出来ないのですが私は私なりに頑張っていたつもりです。 子どもも出来て生活が変わって来ても旦那は変わりませんでした。 子どもにも厳しく、幼稚園のお友達とママと遊びに行ったなんて話しをしたら 『君は暇で良いね』と言われてしまいます。 そんな事が続けば私も言うのが嫌になるし、旦那が優しく無いのに私だけ優しくする事は 出来ませんでした。  セックスが大好きな旦那はいつも求めてきます。その時は優しいです。 でも、体だけと思ってしまう私は応じたくなくなっていたし、子どもの世話で疲れて いてそんな気分になれませんでした。 気分がのっていない私に不満を抱き、風俗に行くようになりました。 それでも、私とも週1回はしていました。 そのうち浮気もしました。 つき合いたいと迫っていましたが、体の関係になる前に私にバレてしまいました。 浮気の時に、風俗の事も全て知りました。 でも、『浮気も風俗も私にだって非がある』と言って謝りません。 『浮気相手とも、今後も食事くらい行く』からと言われました。 私が精神的におかしくなり、旦那も大人しくなりました。 しかし、半年後浮気相手から連絡があり消したはずのアドレスにまた登録していました。 私は気持ちが冷めました。 その後も何度も言い合いになりますが、旦那が『ごめん、ごめん』なんて言うはずも無く 逆ギレしています。浮気相手とは完全に切れました。 というか、私が切りました。 旦那と買い物に行った子どもが、思い通りにならなくて外で癇癪を起こした時も『帰れ』と言われたと泣いて帰ってきました。 良く話しを聞き、『パパが帰って来たらごめんなさいって言おうね』と話し娘は 旦那が帰って来て直ぐ『ごめんなさい』って言いました。 その娘に対して『ふざけるな。絶対許さない。』と言い放った。 本当に大人げないと、また悲しくなりました。 私には理解出来ない事が多いのですが、何で私が悪いんでしょうか?

  • mixi中毒の彼

    30代の女です。 つきあって3年になる彼氏がmixi中毒で悩んでいます。 彼は、すごくハマっている趣味があるのですが、mixiで趣味のコミュニティに入り、どんどん仲間を増やしています。 仕事が忙しい、体調が悪い、と私には言いながらも、mixiは常にログインしていたりします。 また、デートしても、ちまちまmixiをやっています。 当初は女性関係が怪しく感じ、かなりもめてきました。 でも、彼は結局mixiはやめてくれません。 わかった別れよう、と私が言っても、流されます。 やましいことはないし、私が怒っていることすら理解できないようです。 根本から話し合いにならず、別れないと言われて終わり。 私も彼が好きなので、結局それで折れてしまいます。 今は、mixiのことについて意見するのは禁物、みたいな状況になっています。(マイミクも断られました) 最初は浮気を疑っていたのですが、3年間の観察の結果、浮気はしていないかな、と思っています。 (浮気している暇はなさそうです) mixiの集まりが合った日も、夜は私に会いに来たりしています。 でも、mixiでは不特定多数の人(女性も含む)に、マメなコメントをしたりやたら薄っぺら意愛想を振りまいている彼。 私は、こっそりとったアカウントで、たまに彼氏のmixiをチェックするのが日常になってしまいました。 頑固で不器用でたまに優しい彼のことは好きなのですが、彼のmixiだけは本当に受け入れられません。 こんな気持ちでこの先もつきあっていけるわけがないのですが、 一方で私が考え過ぎなのか、とも思ってしまいます。 もう、何が正しいのか悪いのかわからないのです。 毎日、別れたほうがいいのか、好きだから目をつぶるべきなのかで悩んでいます。 どんなご意見でも結構です、第三者の方のご意見が聞きたいのです。 乱文で申し訳ありません。 何卒よろしくお願いいたします。

  • 主人が「若い娘大好き人間」で困ってます。

    主人は若い女の子が大好きです。 特に「20代前半」と聞くと、印籠を出されたみたいな感覚で、態度がころっと変わります。 もう慣れてしまったけど、些細な日常の一場面で起こったりするので、頭にくることも多く、そうかといって説明しても無駄な喧嘩になるので、もう諦めています・・・。 若い子好きな夫をお持ちの皆さん、どのように対処されていますか?懲らしめてやる方法とかありますか?

    • ベストアンサー
    • noname#141968
    • 夫婦・家族
    • 回答数18