motool の回答履歴

全211件中201~211件表示
  • 敵対心をむき出し、勝気な母親

    とにかく実の母親がものすごく気が強くて参っています。 現在は別々に暮らしていますが家を出られたのも31歳をすぎて・・やっと・・・ 実家を出る時は、半分売り言葉に買い言葉で家をでられました。 それまで幼少時代を振り返ると・・ 終業式の通知表をもって帰るのが恐怖でした。 成績が悪いと正座をさせられホウキで3時間も4時間も叩かれて・・庭まで引きずり出され 正座してる膝を何十箇所も何十箇所も青アザ出来るほど思いっきりつねられてました。 また、学生時代は自分の行きたい進路もすべて親が決め行かされました。 社会人になっては出かける度に誰と出かけるのか? どうして出かけるのか?何時に帰るのかと毎回、毎回聞かれて 出かける度に、ものすごく嫌な苦虫顔をされ いつも顔をうかがって小さくなって出かけなくてはいけませんでした。 母はそうように気が強く負けず嫌い、知り合いの誰より、親戚の誰よりも 自分の家族が優れていないと気がすまなく 相手が気に入らなければ目をつり上げて敵対心をむき出しにし 折角、友人になった人にもケンカ腰で噛み付いていって結果、何人も離れていきました。 母は、そんな性格なので人に弱音を絶対に吐きません。 吐いたら負け・・・くらいに思っているので 兄弟が離婚したのも、わたしが実家を出たのも、兄弟の嫁と揉めて同居を解消されたのも 他人にはひた向きに隠し通し、離婚した兄弟は自宅の電話も取らないように何年も指導され 嫁からの同居解消後も同居してるかを他人に見せかけるように 毎晩、使っていない部屋の電気もわざわざ点灯しています。 世間では親に感謝しなさいと言いますが そんな母親でもわたしは感謝しなければならないのですか? 正直、素直に出来ませんし 考えただけで、顔を想像するだけで嫌悪感さえします。 確かに子供の頃は食事の支度、オムツの世話 親である母がしてくれました。それは理解しています。 ですが、結局、母も、その母からしてもらったんではないですか? どうしても昔の事や叩かれた事、勝気な母を考えると嫌な思い出が フラッシュバックしたり、たまに顔を見る用事が出来ても 早く帰りたい、余計な話もしたくない。 また小言を言われ、誰かの文句を聞かされる 母に会うと自分の心のゆとりさえなくなりイライラしてしまう自分がいます。 いったい、わたしは、どう考えたら一番良いのでしょうか? 母は他人と比較してからの満足感でしか人生の価値が見出せないのでしょうか? 申し訳ないですが、どんな親でも親は親。 あなたも親になれば理解できるなどの意見は言葉の意味ではわかっているので ご遠慮ください。

    • ベストアンサー
    • noname#140620
    • 夫婦・家族
    • 回答数9
  • 夫の嘘疑惑について

    はじめまして。 結婚して付き合って7年、結婚して半年の妊婦です。 先日、私が一晩いない日に、私には家で夕飯食べるといっていたのですが、実際は女の子と会う約束をしていることが前日にわかり、どういうことかと聞くと、地元の友達も一緒で、その子を紹介するつもりだったというばかりで、それがどうしても嘘に聞こえてしまい、浮気するつもりだったとしか考えられず、夫は、べつに何かあるわけじゃないから、俺が謝るのもどうかと思ったけど、先輩達が、お前は何もなくてもまず奥さんに謝れって言われたから謝る。(その先輩というのは、その日一緒に飲みに行く予定らしき地元の友達とは別の集まりです。。)本当にもう、こんな嘘つかない。と言ってきましたが、どうせ、今回のことは地元の友達は全く関係なく、浮気がバレました。と、先輩達に電話したんだろうと思います。 そっくりそのまま夫に言ったのですが、だからそうじゃないと言うばかりで。 私がずっと信じないので、夫も、女の子もいるから心配すると思って言わなかったけど、もうこれからは隠さずに言うし、心配させない。でもこれからもずっと信じてもらえないんじゃ無理だよ。と言ってきました。 確かにこの先もずっと疑われて生活はできないだろうし、私もなにかにつけて疑わなければいけないのは嫌なのですが。 夫も3週間通しで仕事だった為、(これは本当です。)これ以上はいいや、と思い、わかったよ。。と言うことになったのですが。 その後もずっと、やっぱり浮気するつもりだったんだとか、携帯のその女の子の名前の後ろに地名が書いてあったので、こんな女の子が他に何人いるんだとか、いろいろ考えてしまい、さらにモヤモヤが多くなってしまいました。 でも、事の起こりから4日も経って、また話をぶり返したら、また空気が悪くなるし、まだグダグダ言ってると、黒でも白でも言われるだろうし。 もう今更また話を持ち出さず、このまま騙されたつもりでいた方がいいのでしょうか。 ずっとふてくされたかんじでいてもまだ言ってると空気が悪くなるし、かといって、モヤモヤしたまま、何もなかったように明るく接することもできず。 一度話を閉じたことは、やっぱりもうぶり返さないほうがいいのでしょうか。 後で整理して考えると、やっぱり嘘じゃないかと疑う点が出てきてしまって。 事実を突き止めるにしても、本人はただみんなと飲む約束してただけと言うばかりだろうし、夫が紹介すると言っていた地元の友達に直接聞けばわかるんでしょうが。そこまでしていいものかと思い、その時は電話しませんでした。 たとえ黒でも、離婚する気まではありませんが、夫が私を騙せたと思っているのが悔しくて。 長文申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • 旦那が県外に移住したがります

    現在岡山県倉敷市在住で息子3歳、娘0歳をもつ専業主婦です。 娘がまだお腹にいる時いきなり主人が神戸に移住したいと言い出しました。 でも私は住み慣れた岡山が好きだし、両親や友人も岡山にいます。だから将来家を建てるにしても全く県外は考えていませんでした。それに主人の親が折角私たちの為に残してくれた土地まで無駄にしてです。でもさすがにその土地は私から見てもすごく不便な場所にあり子供に通わせられる学校事態も遠いので悩んではいましたが、まさか県外になるだなんて夢にも思っていませんでした。もちろん神戸に知り合いなんていません。 けど主人は勝手に今までしてきた仕事(親の下で税理士)を完全に辞める方向でいて儲けは以前の3分の1になってしまい、これからの人生株だけでやりくりしていくようです。主人いわく投資家は立派な仕事で普通の仕事をするよりも全然儲かるとかいってますが、あんなの私からしてみればただのギャンブルだし、負ければ大損する事もある危険な駆け事というイメージしかありませんので何度も何度も反対はしましたが全く聞く耳持たず口論の果てには逆切れして返してきます。 なのに現在株の儲けは殆どなく1日何万か儲けたとしても次の日は同じくらい損をしてしまうの繰り返しだそうです。こんな状態にもかかわらず悪びれもせず自信満々で安心して俺について来い!と言われても困ります。 とにかく今のところ主人は自分の結婚前から貯金していた400万前後の資金でちまちましているみたいですが、不安なのでそれ以外の生活費と結婚してからの貯金(子供の貯金も含め)だけには絶対手を出さないことを条件にしてます。それでも決して今の生活に余裕があるわけではないので何かあったときのためにその400万があるかないかで大きくちがいます。 そもそも何故主人が神戸に行きたがっているのかといいますと、まずは子供の教育・環境には何かと便利が良くて最適だということ。後は自分が大の岡山嫌い!ということぐらいです。自分の親も嫌っているので少しでも離れたいのもあるみたいです。とにかく岡山は馬鹿にしまくりちょっと手前の車が兵庫県ナンバーだったりTVで神戸が出るだけですぐテンションが上がり「運命だ!俺たちに行けって言ってる」とわけわからない理由で神戸移住を誘ってきます。 主人とは相性が悪いのか何かと価値観の違いが多くハードな夫婦喧嘩も絶えずずっと苦しんできました。そしてしょっちゅう人格や態度がコロコロ変わる人なので私も本当に疲れて精神科に進めたくなる程です。離婚も何度か考えましたがやっぱり幼い子供2人を女一人で養う自信はありません。彼を頼るしかないと思うと悔しいです。 だから私はこんな主人でも将来がものすごく不安でも子供の為に泣く泣く神戸についていかなくてはいけないでしょうか。 何とか主人に神戸移住を思いとどまらせる方法があれば一番いいのですが。一度神戸に行って失敗してからでは遅いと思うので・・・。 皆様ならどう思われますか? 長文でしたが目を通していただきありがとうございました。

  • 親に死ねっていわれます。

    こんな質問をして 気を悪くした人すいません。 私の親は、私のことを 空気の一部だと思っています。 ぶたれる、殴られるのは当たり前で、 たまに殺されるんじゃないかと思ったりします。 ここ2,3年で急に暴力的になってしまいました。 私は、まだ学生で 親にサインしてもらったりとか、たくさんあるのですが 私の親はそういうのを一切してくれません。 暴力をふるわれたときは、 毎回「死ね」といわれます。 毎日家に帰るのがつらいです。 まわりにも、こういう体験をしてる友達がいないので、 相談できません。 こういう家庭について、 みなさんはどう思いますか?

  • 夫が浮気しています

    結婚8年目 子供なし ここ三年で夫婦生活一回です。 最近はお互いに歩み寄る姿勢がなく会話もほとんどない状態でした。 そんな中今月に入り夫の浮気に気がつき、ちょっと調べてわかっただけでもおそらく3年ほど前から浮気をしてたようです。今付き合ってる人が同一人物かどうかは特定出来ていません。 我が家は夫婦別財布で私が食費等を負担して残りはお互いがそれぞれ管理しています。 現在私が震災で職場閉鎖の為無職になりましたので、少し援助して欲しい話をしましたら援助出来ないとの事でした。それでケンカになり最終的には旦那よりお互いの存在がぼやけてるし、お互い必要な存在かどうか考えようという事になりました。今は9割無視されてる感じです。確かに私も旦那への気持ちも冷めてきて何度か離婚を考える時期もあったし、努力も足りなかったかもしれません。でも結局よそに女がいるから夫は私と向き合えてなかったと思います。3年も仮面夫婦のような状態だったのですが浮気の証拠を掴めたら慰謝料請求できますか? 宜しくお願いします。

  • 主人とでかけたりした帰りお礼をいうのでしょうか?

    どっか遊びに主人とでかけたりするときのことで おききしたいことがあります わたしは専業主婦です。今日主人と遊びに遊園地にいきました。 割引券があったから行こうかって感じでいきました。 帰り運転してだいたい1時間半ぐらいです。 疲れて運転するのは大変だとわかるのですが、主人からこう言われました。 (普通は運転ありがとうございました)とかっていうもんだろと それはわかりますが、私も疲れたし気分が悪くて、だったら疲れるんだから行かなきゃいいと思ってしまいました。 みなさんはやはりどっかいったりとかしたときはそのように言うのでしょうか? もし子供ができたらどっかいったりしたら帰りはもっと疲れるわけです。 そしてこんな事をいちいち言うのでしょうか?? よろしくお願いいたします。

  • 弟の暴言・暴力

    まず、家族構成から伝えておきます。 母、長女の私(22)、知的障害者の弟(21)、高校生の弟(16)の4人暮らしです。 2年前、父とは離婚しています。 また、父には再婚した方がいて、母にも再婚を考えている相手が他県にいます。 相談したいのは、16歳の弟のことです。 1年ほど前から、弟は夜遊びや非行が多くなり何度も補導されています。 その上、最近は毎晩夜中に母に怒鳴り散らし、興奮すると殴ったり蹴ったりします。 そのたびに私達は近隣の家から苦情を言われ、部屋を出るようにまで言われます。 弟は“精神的におかしくなる”“家を出たいから誰でもいいから養子縁組しろ”などと毎回言います。 けれど、児童相談所にも相談していますが、イマイチ解決には繋がらず、また、あと2年も経てば養育義務はなくなるから…と言われてしまいました。 私や21歳の弟には怒鳴ってくる事も手を上げる事もないのですが、母がいると必ず怒鳴り散らします。 最近では、弟が家にいない日が“日常”で、正直なところ、弟に家を出て欲しいです。 私達は安心して眠る事も出来ません。 興奮した弟が母を刺していたら…部屋中がメチャクチャになっていたら…と仕事に集中できません。 母は、自殺を考えたことすらありました。 児童相談所が言うように、養護施設に弟を入れる事はやはり難しいのでしょうか? 現在、弟は家庭裁判所の審判を控えていて、それを逃れるために、母の交際相手のもとに行くとも言い出しました。 弟がいなければ… 弟のバイクに細工をして事故を起こそうか… そんな風に弟を家から出す、下手したら殺そうとまで思う自分が恐ろしいですが、もう我慢できません。 私が一人暮らしをすればいい、とも言われますが、私の収入しか生活源が 無いので、母や21歳の弟の事を考えると自分だけが楽になるなんて出来ません。 今の状態な収集をつけるのに、何かいい方法はないでしょうか? お願いします、助けて下さい。

  • 嘘をつかれました

    婚約している彼がいます。 彼に嘘をつかれました。2度目です。 一度目は些細な嘘です。私と喧嘩しないための嘘でした。 でも、嘘をつくということ自体がショックだったので、もう嘘はつかないでと彼と約束しました。 でもまた嘘をつきました。 休日出勤と言って、会社のバーベキューに行っていました…。 私が突き止めた形で、その嘘がばれました。 もし、私が気付かなければ、そのまま本当のことは言わないつもりだったらしいです。 彼は「言えば喧嘩になると思った」と言います。 確かに私は嫉妬深く、行くと言われれば少しは喧嘩になったと思います。 (前の週も彼の用事で会えていないのに、また次の週も会社行事を入れるということが寂しいので文句を言ってしまいます) でも、最終的には行っていいよと言います。 「休日出勤」と言ったのは、一ヶ月も前です。 一ヶ月もの間、私に嘘をつき続けていたなんて、本当に悲しいと言いました。 彼は何度も謝っていました。 もめたくないのはわかります。 でも、以前も嘘はもうつかないと約束したのに・・・ しかも、仕事と言って他の場所にいるなんて、一番嫌でした。 結局は許しましたが、ショックが大きく、もやもやとしています。 こんなこと、よくあることでしょうか? 私がショックだったのは、 以前、「嘘をつかない」と約束したのに、また嘘をついたこと。 「仕事」と偽ったこと。(当たり前ではありますが、私は仕事については休日出勤だろうと文句は言いません。いつも彼を応援しています) でも、私と喧嘩になるのを避けたかったという彼の気持ちもわからなくはありません。 つきあいもあると思うので、たまに会社の行事に行くぐらいはしかたないとは思います。 しかたない。でもショック…というジレンマです。 みなさんはどう思われますか?

  • 夫の女性関係について

    結婚半年、今妊娠9ヶ月です。今日、これから、夫の家族と一泊で温泉に行く予定です。 夫はここ二週間仕事で休みがなく、今日も明日も仕事のため、一緒に行きません。 (仕事があるのは嘘ではないのは確実です。) 昨晩寝ている時夫のメール受信の音がして、鳴ってるよと起こそうとしたら、着信の名前が見えてしまい、女の子の名前でした。 寄りによって私が一晩留守にする為、何かあやしいと思ってしまい、付き合いも合わせて8年の間、一度も携帯を見たことがなかったのですが、どうしても今回のはひっかかってしまい、いけないと思いつつ、朝夫がトイレに行っている間に見てしまいました。 すると、案の定、「仕事おわったら連絡するね」というメールが入っていたので、特にやましい事がないにしても、旅行中ずっと気になってしまうのが嫌で、夜、メールの音がした時受信の名前見ちゃったと言いました。メールの内容を見たとは言えませんでした。 私も留守にするし、どうしても気になってしょうがないから何なのか教えてと言ったら、なんでもないの一点張りで。何もないなら見せてくれれば安心するからと言っても、人に携帯を見せるのが嫌だというばかりで教えてくれず、信用できないなら旅行行かなくてもいいよと言って仕事に行きました。 しばらくして電話があり、本当になんでもないからと。 でも今日の夜会う約束なんじゃないかとか考えてしまい、やましくなければ言えるでしょ、と粘った末、今日ご飯食べに行く約束してたと。でも、もう断ったと言いました。 私がメールを知らなければ、家でご飯食べると言っていたし、何も知らないままだったんだと思いコソコソしていたことが嫌でした。 女の子の名前の後に、地名が書かれてたのですが、そこから家は少し遠いし、どこかでご飯食べるにしても家は駅から離れているし、夫はお酒も飲むので、帰りはどうするつもりなのかと思うと、家(アパート)に呼ぶつもりなんじゃないかと思ってしまい。 しばらくして、機嫌なおったかと変にハイテンションでまた電話がかかってきました。 こんなことでグダグダ引きずるのも嫌だし、これから毎回疑ってかかるのも嫌なのですが、私の知らないところで夫も何かとあるんだなと改めて実感してしまうと。 何か怪しそうでも、目をつぶってもっと大きく構えていた方がいいでしょうか。 長文ですみません。 よろしくお願いします。

  • 専業主婦って楽ですか?

    二十代後半の社会人の者です。将来結婚して仕事を続けたいと思ってるのですが最近専業主婦っていいなあと思い始めました。 ビジネスの世界で組織の中に身をおいて激務にさらされるのと主婦になるのをてんびんにかけています。 私は都会に出てるので親が近くにいないし、子供を鍵っ子にするのも可哀想だと思います。 主婦って楽ですか?大変ですか? 因みに私は家事全般は普通にこなせるのでそこは苦痛ではありません。

  • なぜ男が女を養わなければならないのか?

    私は女ですが、なぜ男性が給料の全額を渡さなければならないか理解できません。共働きの場合はなおさらです。自分で稼いだお金を奥さんに預け全額家計をまかせる理由を教えて下さい。 男前なご回答お待ちしてますー(*^o^*)