koku46sou の回答履歴

全1663件中1641~1660件表示
  • お勧めの映画や海外ドラマ

    よろしくお願いします。 爆笑できたり、見た後ちょっと元気になれる映画や海外ドラマを探しています。 特に30分で一話完結の海外ドラマでいいのはないでしょうか? ダーマ&グレッグやフレンズは爆笑できたし、面白かったと思います。 映画では、なるべく軽いものをでも笑えたりするのがいいですね。 人生に疲れておりまして元気が出てくるものを探しています。 よろしくお願いします。

  • お勧めの映画や海外ドラマ

    よろしくお願いします。 爆笑できたり、見た後ちょっと元気になれる映画や海外ドラマを探しています。 特に30分で一話完結の海外ドラマでいいのはないでしょうか? ダーマ&グレッグやフレンズは爆笑できたし、面白かったと思います。 映画では、なるべく軽いものをでも笑えたりするのがいいですね。 人生に疲れておりまして元気が出てくるものを探しています。 よろしくお願いします。

  • 映画「レオン」の恐怖度

    映画「レオン」の恐怖度 私は、極端に怖がりです。 呪怨ダメ、貞子ムリ、狂った人間もダメ(「ハンニバル」の男など)、「エスター」のDVDラベルの顔まともにみれない、目を見開いた死体が怖い ってぐらい怖がりで、(シックスセンスは予告編全部見れませんでした)サスペンスもホラー色が強めなのはムリです。 こんな私ですが、レオンは見ても大丈夫そうでしょうか?

  • マフラーの洗濯の仕方

    マフラーを洗濯しようと思うのですが、どうやって洗えばいいでしょうか? ちなみにイーストボーイの(ウール)マフラーです。 わかる方いらっしゃいましたら教えてください(>_<)

  • はじめまして m(__)m

    最近、こちらのサイトに入会したばかりなのですが…。 今現在、私が悩んだりしてる事を質問させて頂きたいと思います。 実は今、自動車学校に通っていて3ヶ月ちょっとで ようやく路上を走って居ます。 そこで質問なのですが恥ずかしい話し私、地図を読む&道を覚えるのが苦手なので、自主経路の時に道に迷って、目的地になかなか辿り着けないのです(泣)所で皆さんは、どの様にして地図を覚えていますか? 是非とも教えて頂きたいと思います。 ヨロシクお願いします。

  • 家の外で用を足す犬がいい犬なのですか?

    「ウンチは散歩の時にさせる」という飼い主の方、多いですね。 うちの犬も、運動すると腸の活動が活発になるのか、ウンチをすることが多いので、 散歩の時にウンチをさせるというのは、なんとなく分かるのですが、 言葉の分からない動物に、生理現象を飼い主の都合のいい時間まで我慢させることって、 容易なのでしょうか? この間は「うちの犬は賢くて、家に居る時はウンチもオシッコもしません」という記事を見て驚きました。 でも、うちを汚されないからいい犬なのであって、道は汚れますよね。 もちろん、ウンチは始末してくれていると思いたいですが、マナーの悪い飼い主も結構います。 外で用を足す犬は、飼い主にとって都合のいい犬で、社会から見ると困った犬という解釈は 間違っていますか? うちの犬は、日に3回もウンチをする、飼い主にとってちょっと困った犬ですが、道路を汚さないから、いい犬だよね?って子供と言ってるんですが・・・

    • ベストアンサー
    • rnrn
    • 回答数14
  • お使いの洗濯用洗剤・柔軟剤を教えて下さい。

    いい香りの洗剤や柔軟剤が大好きなのですが、 皆さんはどんなものをお使いなのか気になって質問してみました。 因みに私は 洗剤 アリエールイオンパワージェルプラス http://jp.pg.com/products/laundry/ariel/index.htm 柔軟剤(衣類用) レノアプラス リラックスアロマの香り http://jp.pg.com/products/laundry/lenor/index.htm 柔軟剤(タオル用) 香りとデオドラントのソフラン ブルーローズアロマ http://soflan.lion.co.jp/soflan/index.htm 今調べてみて分かったのですがP&Gの製品が多かったようです。 好きな香りはバラの香り、苦手な香りはココナツのような甘い香りです。 皆さんはいかがですか?

  • チャイの作り方

    いつもお世話になっております。 私はコーヒーより紅茶好きでして、よく娘と2人でスイーツと一緒に紅茶を飲みます。 先日は水出し紅茶を教えていただいて、美味しく作れましたが、この時期になってくると、 そろそろ冷たい物より熱い飲み物が欲しくなります。そこで今度は「チャイ」に挑戦したいのです。 一度も作った事が無いので、どうすれば美味しく出来るか、どのようなことでも結構ですので アドバイスをお願いします。

  • 汚れてしまった人形を綺麗にしたい

    学校の制かばんにつけている人形が,黒く汚れてしまいました。 買った当時みたいに綺麗にしたいのですが・・・。 何かいい方法はないですか? 私が友達から聞いた方法では 人形専用の漂白剤みたいなものがあるとか・・・ 教えてください^^;

  • 勘違いして覚えていた言葉を教えてください!

    こんにちは!OKWaveスタッフです。 「シミュレーション?シュミレーション?」 「コミュニケーション?コミニュケーション?」 「既出(がいしゅつ)…あれ?なぜか変換されない」 「あの店ってドレスコードあるし敷居が高いよね~。…え、これって誤用なの? 」 こんな風に勘違いして覚えていた言葉、誰しも一つはあるのではないでしょうか。 皆様の「勘違い」体験を是非教えてください! ▼質問 勘違いして覚えていた言葉を教えてください! 例)「何卒」を20歳くらいまで「なにそつ」と読んでいました…。 様々な回答、お待ちしております! ※質問は予告なく締め切らせていただきます。 ※参加にあたっては、下記リンク先の注意事項をご一読ください。 http://okch.okwave.jp/#attention

  • 香る洗濯洗剤に合わせて使う柔軟材は?

    最近、香りのよい洗濯洗剤が多く発売されていますよね? うちも液体タイプのものを使っているのですが、合わせて使う柔軟材に困っています。 というのは、柔軟材にももちろん香りが付いていて、せっかくの洗濯洗剤の香りを消してしまったり、香りが混ざったりするからです。 洗剤だけで洗えばすむことなのですが、ゴワゴワ感が気になるので柔軟材は使いたいのです。 この場合、どうすればいいのでしょうか? みなさんはどうされていますか? 香りのない柔軟材ってあるの? それとも、香りは柔軟材に頼って、香りのない洗濯洗剤を使うの? オシャレ着などを優しく洗いたいので、粉洗剤は避けています。 みなさんの日常のお洗濯やアイデアなど、お聞かせください。

  • 埼玉県川越市近辺のケーキ屋さんについて質問

    埼玉県川越市近辺のケーキ屋さんでデザイン通りにつくってくれるお店をご存知の方いらっしゃいましたら教えていただきたいです。

  • 断捨離実践、でも捨てれない。。。

    部屋の掃除中です。 断捨離を実践しようと思っているのですが、 捨てられない性格なので困っています。 CDが結構あって処分したいんですけど、 データだけ保存しようにも出来ず(PCあるけど古いし接続されてない状態)迷っています。 結構マイナーなバンドの初回版とかあるし、けどここで悩んでいたらずっと汚いままです。 他にも昔自分出作った服もあります。 コンクールに出展して賞ももらった服もあり、思い出や苦労が詰まっているので捨てれません。 他にもいっぱい細々としたものがあって、どこから手を付けていいのか分りません。 皆さんならどうしますか? どうやって捨ててますか。

  • お茶、紅茶Fanさん教えて下さい。

    今日友達の誕生日プレゼントにルピシアでお茶ゃ紅茶をプレゼントしょぅと思ってます。 ぉすすめ商品を教えて下さい。 友達は色んな果物の○○ティーをょく飲んでるのでだぃたぃいけると思ぅのですが 無難なおすすめ商品ぁりますか? よろしくお願いします☆

  • 家事のモチベーションをあげるために

    一日の家事のノルマと、達成のごほうびを 自分に設定している方にお聞きします! どんなごほうびを設けているか教えてください

  • 男がチョコレートパフェを食べるのはよろしくないのか

    男がチョコレートパフェを食べるのはよろしくないのでしょうか。

  • 40歳主婦ですが、料理がまったく出来ません。

     結婚して、主人と在宅介護の父親との三人暮らし。40歳の主婦ですが、料理が全く出来ません。料理学校にも通った経験があるのに、何も身につきませんでした。毎日、雑誌やネットからレシピを切り抜いて、書いてあるとおりに作ります。でも覚えられないし、応用もきかないので、またレシピを見ないと2回と同じ物をつくることはできません。基本的なカレーでさえまだ外箱の作り方を見ながら作っています。お恥ずかしい話ですが、私のようにもう40歳にもなってまだこんなにも料理が出来ない女性が世の中にいるのでしょうか?

  • ガムの取り方教えてください

    浴室のサッシのドアにガムが張り付いて完全にとることができません。 食用油でガムは溶けると聞いたことがありますが、本当でしょうか。 きれいに取る方法がありましたら教えてほしいのですが。

  • ストレスで耳が聞こえずらくなることってありますか?

    最近ストレスを感じることが多く、1ヶ月ほど前、ストレスによる【後頭神経痛】というものになりました。 最近、突然に耳のなかが 『ぶほぉー』って感じで、 耳に水が入っているような 変な感じが続いています。 電話とか音楽なんかは 耳元に当てているので 聞こえるのですが、 接客をしているのですが その際に人の声が聞きずらかったり、声を出すと耳のこもった感じが増したりして 会話が煩わしくなっています 寝ても覚めても その状態が続いているので 難聴かな?と 思いましたが、 以前知り合いが、 ストレスから耳が聞こえなくなった。と言うことを 言っていたので、質問させていただきました。

  • 美味しいケーキ屋

    友人の誕生日で、ケーキを買いたいと思っております。埼玉県内で美味しいケーキ屋さんがあったら教えてください。大宮区から近いところだと助かります。