raiya の回答履歴

全47件中21~40件表示
  • 古いpcを再生したい

    はじめて利用させていただきます。 4、5年前のDOS/Vノート(IBM thinkpad 535 =type2606)を何とか 再生したいと考えています。 WIN95が稼働する仕様なのですが、業務用(売上データの送信専用)に 使われていたため、インストールされていません。 WIN95のCD-ROM は持っていますが、ノート本体にFD及びCD-ROM のドライブは内蔵されていません。 恐らく、外付けのものを入手するのが前提になるのでしょうが、OSの 入っていないPCにドライバはどうやって認識させるのでしょうか? そもそも、私のやろうとしていることは、ほとんど知識の無い人間にも 可能なのでしょうか。(DOS コマンドもDIR 以外は忘れました) ちなみに使用目的は、エクセル95専用機にしようと思っています。 よろしくご指導下さい。

  • デスクトップ上のアイコン名の文字の大きさを変えたいんですが?

    画面を有効に使うため解像度を1280×1024で使用しています。 ところが、この設定だとデスクトップ上のアイコンの名前(マイコンピュータとかネットワークコンピュータなど)の文字がかなり小さく、アイコンの絵柄で判別できるものはまだしも、同じアイコンのファイルが並んでると判別にかなり苦労します。 このデスクトップ上のアイコン名のフォントを大きくする方法をご存知の方、教えていただけませんでしょうか?

  • 古いpcを再生したい

    はじめて利用させていただきます。 4、5年前のDOS/Vノート(IBM thinkpad 535 =type2606)を何とか 再生したいと考えています。 WIN95が稼働する仕様なのですが、業務用(売上データの送信専用)に 使われていたため、インストールされていません。 WIN95のCD-ROM は持っていますが、ノート本体にFD及びCD-ROM のドライブは内蔵されていません。 恐らく、外付けのものを入手するのが前提になるのでしょうが、OSの 入っていないPCにドライバはどうやって認識させるのでしょうか? そもそも、私のやろうとしていることは、ほとんど知識の無い人間にも 可能なのでしょうか。(DOS コマンドもDIR 以外は忘れました) ちなみに使用目的は、エクセル95専用機にしようと思っています。 よろしくご指導下さい。

  • パソコンの性能

    よく見るパソコン性能ランキングで CPUの速度が遅いのに、速いパソコンより 処理速度が速いパソコンがあるのはなぜ? 例        CPU メモリー 第5位    1.0BGHz 128MB 第12位   1.5GHz 128MB 誰か教えて下さい

  • 文字『ゞ』の辞書の引き方を。

    こんにちは、よろしくおねがいいたします。 自動車会社の「いすゞ」などに使用されて いる『ゞ』の意味を国語辞典で引きたいの ですが、この文字の読み方は何でしょうか?  (※『ゞ』の意味を教えていただきたいのでは)  ( なく、辞書の引き方を教えてください。) ・・・もしかして、これは漢字ではなくて、記号であって、 国語辞典ではひくことができないのでしょうか? 手元にある漢和辞典で3画で(更に強引に4画でも)調べたの ですが、発見できませんでした。 gooの国語辞典(http://dictionary.goo.ne.jp/jp/)で 検索しても、該当無しでした(T_T) 皆様、教えてください、お願いいたします~。

  • 携帯電話に届いた1通のメール

    昨日私の携帯電話にあるメールが届きました。 いたずらなのか本気なのかは分かりませんが 私を中傷するような内容でした。 犯人の心当たりは全くありません。 だからといって間違いメールだとも思いません。 差出人を見ると私の携帯電話のアドレスでした。 私が私にそんなメールをするわけはありません。 どういうこんなんでしょう? 他の携帯電話から私の携帯電話に私のアドレスで 送信することは可能なんでしょうか? それともPCから私のアドレスを使って携帯電話に 送信したのでしょうか? かなりへこんでいます。

  • BXチップセットでは動かないPC100のSDRAMがあるって本当?

    現在、GatewayのPERFORMANCE750というBXチップ セットのPCを、あれこれ改造しながら使っています。 2000年の3月にバルクのメモリ(128MB)を購入し、 計256MBのメモリでWindows2000を使っています。 メモリの相場がまだ安いので、256MBのメモリでも 買って増設し、512MBにしちゃおうか、などと目論 んでいるのですが、先日ヨドバシカメラでメモリの 値段を訪ねたところ、バルクメモリは815以降の チップセットならOKだけど、BXでは動かないとのこと。 PC100のSDRAMなのに、BXで動かないこともある、 というのは本当でしょうか?本当なら、どのように 区別を付けて、BXで動くメモリを探せばいいので しょう?店員さんにいちいち確認するしかないで しょうか? よろしくお願いします。

  • アドレス帳が開けません

    Outlook Expressを使っているのですが、ツールバーのアドレスボタンをクリックすると「アドレス帳を開けません アドレス帳が正しくインストールされていない可能性があります」とのメッセージが表示されてしまいます。また送信者をアドレス帳に追加もできませんし、新しいメールをクリックすると「このメッセージを開いているときにエラーが発生しました」とメッセージが出てしまいます。 Windows Meを再インストールしたのですがだめでした。 どなたか助けていただけませんでしょうか・・・ お願いします。

  • 起動時のネットワークパスワード

    今までダイアルアップでインターネット接続をしていたのですが、ケーブルテレビのネットサービスに変更してLANカードを挿しました、それからというもの起動時に『micrsoftネットワークへのネットワークパスワードを入力してください』と表示されてしまいます。これがいちいち面倒でたまりません、この表示なしに今までと同じようにスムーズに起動できる方法を教えてください、ちなみにwindowsのログオンパスワードは設定していません。

  • メモリーが(を)正常に認識されていない?

    最近購入したメモリ(Pc-133/CL3/512MB)のことなんですが・・・ マザーボードは正常に認識しているようですが  (起動画面でも追加メモリーが正しく計上されている) Winがセーフモードで起動し、正常に起動しません。  (Win画面の途中→画面が暗転→再起動→セーフモード) メモリスロットを色々替えてみたが状況に変化なし。 このメモリーはお店の人にも相性の検証が不充分な物です。 と言われたが、 あえてチャレンジして・・・玉砕してしまいました。 あきらめるしかないでしょうか? もっとも、将来製作予定の2号機でリターンマッチするつもりですが。 仕様 購入しためもりー   GB133-AK512(64*4) (プリンストン製? 両面構成)    メモリに記載されている文字      PQI(デザイン文字、ロゴ?)      PQ3S644S75      0112      64M×4 SDRAM-8-T    店員いわく:モジュール構成が特殊なので相性の癖が強い。 自作機   M/B:Iwill KV200-R(rev1.1)   CPU:AMD  Duron600   メモリ:バルク PC133/CL3/256MBと128MB   os :Win98se

  • メモリーが(を)正常に認識されていない?

    最近購入したメモリ(Pc-133/CL3/512MB)のことなんですが・・・ マザーボードは正常に認識しているようですが  (起動画面でも追加メモリーが正しく計上されている) Winがセーフモードで起動し、正常に起動しません。  (Win画面の途中→画面が暗転→再起動→セーフモード) メモリスロットを色々替えてみたが状況に変化なし。 このメモリーはお店の人にも相性の検証が不充分な物です。 と言われたが、 あえてチャレンジして・・・玉砕してしまいました。 あきらめるしかないでしょうか? もっとも、将来製作予定の2号機でリターンマッチするつもりですが。 仕様 購入しためもりー   GB133-AK512(64*4) (プリンストン製? 両面構成)    メモリに記載されている文字      PQI(デザイン文字、ロゴ?)      PQ3S644S75      0112      64M×4 SDRAM-8-T    店員いわく:モジュール構成が特殊なので相性の癖が強い。 自作機   M/B:Iwill KV200-R(rev1.1)   CPU:AMD  Duron600   メモリ:バルク PC133/CL3/256MBと128MB   os :Win98se

  • 化学

    「同じ温度、圧力のもとにあるすべての気体は、同じ体積中に同じ数の分子が存在する」 この法則の名前は何ですか? 1.アルマジロの法則2.アボガドロの法則3.アカデミアの法則4.アルデンテの法則 教えてください。

  • プロバイダの変更

    現在OCNに入っているのですがプロバイダを変えようと思ってます。このときOCNに「解約する」ということを伝えなくてはならないのですか?それとも他のプロバイダに乗り換えたら自動的に解約したことになるのでしょうか?教えてください。

  • メール用着メロ

    メール用の着メロ(曲が短いやつ5秒とか)を探しています。 できれば自分で入力するやつがよいのですが、ダウンロードでもいいです。 どなたかそういうサイトご存知ないですか??

  • 外国にメールを送るには?

    メールアドレスが@hotmailの人にメールを送らなければならないのですが、相手は、ガーナ在住の日本人、相手のパソコン環境は全く不明。日本語表示できるかどうかもわかりません。こちらはWIN98、IE5.5 私に英語能力があれば良いのですが全くだめ。こういう場合どうしたら良いのでしょうか。因みに相手は私の知り合いではありません。

  • テーブルの項目幅を固定するには?

    ものすごく簡単な質問だと思うんですけど、なんせ初心者なのでどうかわかりやすく教えてください。 テーブル定義で%で列幅を指定しているのに、その中に文字をいれたとき、 その文字幅にあわせて幅がかわるんです。 そもそも%で指定するときの%って何に対しての%なんですか?画面幅?? それともテーブル全体の幅ですか? 横にスクロールしてもいいので列幅を固定する方法を教えてください。 過去の質問をチェックしてみたのですが、よくわかりませんでした。

    • ベストアンサー
    • batu1
    • HTML
    • 回答数6
  • JtoBを探しています。

    jtobというフリーソフトを探しています。 JW-CADのデータをBMPに変換するソフトです。 ダウンロードできるサイトをどなたかご存じではないでしょうか?

  • オンライン中とは?

    Outlookexpressを起動して、受信メール読んだりしてる時に、画面に「オンライン中」と表示されてるんですけど、オンライン中ってどういうことなんですか?受信したメールをのんびり読みたいんですが、その間お金かかってるんでしょうか!また、その反対の「オフライン」てなんですか?教えて下さい!

  • 画像があらい

    設定もしくはビデオカードのドライバの問題だとは思うのですが画像ファイルがとても粗く表示されるようになってしまいました。ちゃんとした写真ですら版画のように表示されてしまっています。 どこに問題があるのでしょう・・・ ビデオカードは 標準VGA(かな?)になっています。 OSの再インストール後、こんな調子です。 たぶん,前はちがかったのかもしれません。 ちゃんとしたディスプレイアダプタを入れる方法ありますか? もしくは設定のしかたありますか?

  • 画像があらい

    設定もしくはビデオカードのドライバの問題だとは思うのですが画像ファイルがとても粗く表示されるようになってしまいました。ちゃんとした写真ですら版画のように表示されてしまっています。 どこに問題があるのでしょう・・・ ビデオカードは 標準VGA(かな?)になっています。 OSの再インストール後、こんな調子です。 たぶん,前はちがかったのかもしれません。 ちゃんとしたディスプレイアダプタを入れる方法ありますか? もしくは設定のしかたありますか?