yoshi0g3 の回答履歴

全37件中21~37件表示
  • 子どもをシルバーシートに座らせるバカ親

    混んだ車内で子どもをシルバーシートに座らせ、ベビーシートをたたまずに、入り口あたりを占領しているバカ親ふたりは逮捕されるべきではないでしょうか。 挙句の果てには、シルバーシートが空いたら、 ほら、空いたよ! と、もう一人の子どもを競うように座らせようとします。 騒いでうるさいし。将来どんな大人になることやら。 社会の害とはこのことでしょうかね。

  • 子どもをシルバーシートに座らせるバカ親

    混んだ車内で子どもをシルバーシートに座らせ、ベビーシートをたたまずに、入り口あたりを占領しているバカ親ふたりは逮捕されるべきではないでしょうか。 挙句の果てには、シルバーシートが空いたら、 ほら、空いたよ! と、もう一人の子どもを競うように座らせようとします。 騒いでうるさいし。将来どんな大人になることやら。 社会の害とはこのことでしょうかね。

  • 高校物理の勉強法

    高校物理についてです。 定期試験の範囲を、問題集セミナー物理I+IIを全て解けるようにしても、 定期試験で点数が全くとれません。 試験は入試問題等難しいもののようです。 他におすすめの問題集や勉強方法がありましたら教えてください。

  • 意識が飛ぶような、昼の睡魔

    今年20歳になる予備校生、男です。 ここ数か月ほど、予備校の授業中に意識が飛ぶように 寝てしまうことがあり、困っています。 以前(夏以前頃まで)は、ウトウトとしてしまい、 自分で我慢をしたり刺激を与えれば、 寝ずに済むことが多かったのですが(それでも寝てしまうことはありましたが…… ここ最近は、意識が飛ぶように、ガクッと寝てしまい、 自制のしようがないことが多くなってしまいました。 友人が近くで授業を受けているときは、起こしてくれる時もあるのですが、ゆすったり、軽くたたくなどでは起きないようで、ある程度強い刺激でないと覚醒できないようです。 寝ているのも、数瞬から数分とムラがあります、 睡眠時間は、日によってまちまちなのですが、最低でも5,6時間は取っていますし、以前はこの時間でもここまでの昼寝、意識が飛ぶことはなかったので、 最近、困っています。 どなたか、わかることがありましたら、教えていただけるとうれしいです。 また、今ちょうど風邪をひいているのですが、 たまにですが、ものすごく長い時間寝てしまうこともあります。 今日も朝起きて病院に言ったのち、今さっきまで寝てしまっていました。 (朝まで普通通り寝ていました。 めったにないのですが、たまにある長すぎる睡眠もあまりよくないのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 文理選択

    高校1年生、16歳の女子です。 私の高校では2年から文理選択で、そろそろ希望を提出しなければいけないのですが、迷っています。 社会や国語はまぁできますが、物理は壊滅的にできませんし、数学もあまり得意ではありません。 今のところ文系にしようとは思っていますが夢などはありません。将来生活に困らない程度の職につければなーというくらいなんですが… ・やはり今の世の中は理系を求めているのでしょうか? ・文系または理系の利点は何かありますか? ・文系、理系の職業を教えてください。できれば学科も一緒お願いします。 ネットで検索しましたが、よく分かりませんでした。 以上のどれか一つでも答えていただける親切な方がおりましたら、よろしくお願いいたします。

  • 空ってなんですか?

    「空」というのは、いったい何をいうのですか? 「空」を見る、とは、いったい何をみているのですか?

  • 物理の問題です、どなたかお願いします。

    持っている解答に途中式がなくて、何がなんだかわかりません。 どなたかよろしくお願いします。 なめらかに動くピストンを備えたシリンダー内に、温度Toの単原子分子からなる理想気体がnモル入っている。(この状態を最初の状態とする)。この気体ゆっくり加熱したら、圧力一定で膨張して、温度が3Toになった。規定定数をRとして以下の問いに答えよ。 (1)気体の内部エネルギーの変化量は? (2)気体が外部にした仕事は? (3)気体を最初の状態(温度がTo)に戻し、ピストンを固定したままで加熱したところ、温度が3Toになった。気体に与えられた熱量を求めよ。 面倒だと思いますが、説明と途中式もお願いします。

  • 受験にむけて

    こんにちは。私は中学3年生の受験生です。 夏休みもおわり、そろそろ本当に受験モードだと思い、 勉強することは嫌いじゃないし、むしろいっぱい計画たてて やり込みたい!という感じなのですが そういう気持ちは本当にあるのに、なかなかそれを実行できず どんどん日が経って自分を責めるばかりで辛いです。 言ってることめちゃくちゃですが。。 なんというか、勉強し始めてもなにをすればいいとか、特に数学が できなさすぎてショックで絶対受験なんて受からないという(私の志望高校は結構偏差値が高い方です、、私は全然まだ届いていません) ネガティブになってしまって、結局ごろごろ・・そして後から後悔 みたいな日が毎日で。受験勉強ってどんなものなのですか?みなさんは いつ頃からどれくらいしてたとか、何をしてましたか? 後、やらなきゃって十分思ってるし何が何でも行きたい高校なのですが、、なかなか上記に書いたような気持ちになって だらだらしてたりすると母に勉強しろと言われたり、、、気持ちがいっぱいっぱいです。 もし勉強自体ほんとにやる気がなかったら言われたら、よしやってやるって なると思うんですが、私は勉強したい気があるのに何故かうまくいかなかったら気持ちがごちゃごちゃしてしまい・・。 結局何が言いたいのかわかりませんが、何かアドバイスや色々教えてください。

  • 1番勉強が身に付く時間帯を教えてください。

    1番勉強が身に付く時間帯を教えてください。 科学的根拠などがあるものでお願いします。 あと、高校生各学年の1日の勉強時間の目安を教えてください。

  • 高校の勉強の仕方

    高1 女子です。 私は今、自分で言うのもなんですが、偏差値70くらいでそこそこの有名私立高校に通っています。 その学校は小学校から大学までの一貫校なのですが、私は高校から入りました。 ちなみに推薦で合格しました。 コースは3つあって、私は理系のコースです。 クラス36人中、外部は7人で、内部のほとんどは高1の範囲をすべて習っているので、授業のペー スがはやいです。 中学の時は塾に通っており、学校の成績も毎回オール5近くとっていました。 しかし高校に入ってから授業が難しすぎて、どうやって勉強したらよいか、分からなくなってきました。 そのせいで今回の前期の成績は3.9でした。 高校に行ったら成績も一段階下がるとよく聞きますし、自分で勉強していかなければならないという ことも十分分かっています。 私と同じ年代の方の勉強の仕方を聞いて、参考にさせていただきたいです。 回答お願いします。 長文失礼しました。

  • 工業高校一年女です

    私は工業高校一年の女です 機械などをいじるのが好きで、入学しました。 ですが、友達ができません。 一人でお弁当食べる始末です笑 クラスに女の子がいますが、全員同中なのです。 結束力も高く、話しかけても流されるような感じです泣 私は別に友達とかできないタイプではないのですが、さすがに同中には勝てません。 話も合わず、どうしたらいいかもわかりません。 他のクラスに仲のいい男の子はいるのですが、クラスも違うし、男の子ということもあって、一緒にお弁当食べようとか言いづらいです。 クラスの男の子と、友達になるのが一番かな?とおもいました。 趣味などは男っぽい性格なので、全然平気です。むしろ女っぽい趣味がないです笑 男の子と仲良くなるには、どうしたらいいでしょうか? 長々とすみません。 解答、よろしくお願いします!

    • ベストアンサー
    • noname#136090
    • 高校
    • 回答数2
  • どうして歴史を勉強するのですか?

    私は歴史が嫌いです。そもそも私は理系で暗記がとても苦手なのです。ノートにたくさんまとめてみても覚えられず、「どうしてこんなことを勉強するのだろうか」と日々思います。どうして過去のことを勉強するのでしょうか?なぜ学校の教科にあるのでしょうか?あまり実用性が無いように思えます。歴史を勉強するコツなどもあったら教えてくれないでしょうか?理系の方で歴史が好きになった方の理由などもお願いします。

  • どうして歴史を勉強するのですか?

    私は歴史が嫌いです。そもそも私は理系で暗記がとても苦手なのです。ノートにたくさんまとめてみても覚えられず、「どうしてこんなことを勉強するのだろうか」と日々思います。どうして過去のことを勉強するのでしょうか?なぜ学校の教科にあるのでしょうか?あまり実用性が無いように思えます。歴史を勉強するコツなどもあったら教えてくれないでしょうか?理系の方で歴史が好きになった方の理由などもお願いします。

  • 『三国志』最後の生き残り武将はだれか?

    十年来の関心ごとなのですが、三国志の登場人物で、 本当に最後まで生き残った人物は誰なのでしょうか? 私は、劉備・曹操・関羽の時代のことよりも、 記述の少ない姜維なきあとの時代の生き残った武将たちの 物語が気になります。 これまでは、何となく譙周だと思っていました。 彼は実際に作者の羅貫中にも出会った人物ですが、 調べてみたら270年没ということだったので、 呉滅亡すら知らないでこの世を去ったことになります。 まだまだ上には上がいたのだと知りました。 私の調べた範囲では、 何攀(かはん、244?~301) という人物が最後の生き残りです。 http://mujins.chicappa.jp/mujins/sanguo/jin.html#Ka-Han あとは、未調査ながら、陸雲・陸機あたりも気になります。

  • 三國志

    三国志通の皆様に質問です!! ズバリ三国時代の英雄・名将、あるいは自分が一番好きな武将・文官は、誰ですかっ?

  • 誰か教えてください

    7%の食塩水200gに、17%の食塩水を混ぜて、13%の食塩水を作る。 この時、17%の食塩水は何g混ぜれがよいか? この問題の解き方(なるべく詳しく)、答えを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 三國演義はなぜ蜀が主役?

    三國演義は内容的に蜀漢が主役となっています。 なぜ三国の中で最初に滅んだ蜀漢が主役なのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • isaa535
    • 歴史
    • 回答数5