coupdemain の回答履歴

全234件中101~120件表示
  • ビールの種類による酔い方の違い

    ビールの種類により酔い方が違います。 黒ビールだと、心地よく酔えて、発泡酒だと、翌朝まで残ります。 なぜでしょう?みなさんは、どうですか?

    • ベストアンサー
    • kanpyou
    • お酒
    • 回答数6
  • 思いっきり笑える映画、教えてください。

    是非教えてください!! ストレス解消に映画をみています。 名前だけ知っているものを片っ端から借りてみていたんですが、もうそろそろネタがつきそうなのです…。 希望は、『思いっきり笑える映画』です。 この系統で今までに見たことがあるのは、 「Home Alone」シリーズと、「Mr.ビーン」とか…。 …です。 今まで洋画が多かったのですが、邦画でも構いません。 思いっきり笑える映画を教えてください。 お願いします。

  • 初めての美容院(やや長文)

    こんにちは。 私は最近イメチェンをしたくてたまらない18歳の女の子です。物心ついたときからずっと髪型はポニーテールという恐ろしく変化のないヘアスタイルを維持してきました。 今春から大学に入学して、さすがにこれではヤバイと思い、イメチェンをしようと決意しました。でも、信じられないかもしれませんが、私は美容院に行ったことがないのです。いつも親に切ってもらっていて、美容院に行かずに今までやりすごしてきました。 髪型のオーダーの仕方も、自分にどんな髪型が似合うかもわからないんです。 そこでお聞きしたいのですが、例えば「私に似合う髪形にしてください」というオーダーはアリなのでしょうか?こういう抽象的なオーダーだと美容師さんが困ってしまうのではないかと思って、どうオーダーすればいいのか迷っています。良いオーダーの仕方等があれば教えてください。よろしくお願いします。

  • お祝いの言葉のマナー

    披露宴に招待されています!! しかし初めてのことなのでマナーがわかりません せめて言葉や動きだけでも と思うのですが まずはじめにお会い亜するのは受付の方ですよね? その方になんと言って御祝儀を渡すのか 新郎新婦にはなれなれしく(友人です)話してよいのか? また二人のご両親や親戚の方には「ご結婚おめでとうございます」といった方が良いのか (変ですか?) これらは言葉に関してですが 控え室に通されてから仲良い友達と談笑しててもいいのかとか テーブルについてから名札?やメニューを持ち帰らなくてはいけないなどと聞いたのですが真相はいかに ということなどお聞きしたくて質問をたてました。 どうぞアドバイスお願いします 2人の式を壊したくないので必死です...

  • 『マンデルチーゲル』というお菓子のレシピ

    『マンデルチーゲル』というお菓子が本高砂屋という店で売っているのですが、この前、知り合いの知り合いから、これとほとんど同じようなお菓子をもらいました。 これを作りたいのですが、レシピが見つからなくて困っています。知り合いの知り合いには、連絡が取れないらしく聞くことが出来ません。 知っている人がいてたら教えて下さい!

  • 壁のこぼしたワインのシミをとる方法

    ごんばんは。 困ってます、よろしくおねがいします。 先日、ワイン(赤)壁にこぼしてしまいました。すぐに拭いたのですが、シミになってとれません。 壁の素材は、布クロスではないのですが、どちらかというと、ビニールクロスに近いです。しかし、完全にビニールって感じではなく、ワインがしみ込む感じで、表面がでこぼこしてるので、余計、しみ込んでとれない状況です。 どうか、シミがとれる方法を知っているかたいらっしゃいますか?

  • クラシック鑑賞のしかた

    クラシックが好きで家でCDを聴いたり、コンサートに行ったりするのですが、演奏についての良し悪しなど全くわかりません。というよりも、誰の指揮でも、演奏でもみな同じにしか聴こえないんです。そう安くも無いコンサートをせっかく聴きに行くのですから、自分ももっとクラシックについて勉強したりして鑑賞能力を高めていきたいと思うようになりました。具体的にどんなことから始めていけばいいでしょうか。どうぞ宜しくお願いします。

  • 新宿でおすすめの女性二人で飲みにいくお店

    できれば、安くておいしいお店を教えてほしいんです。 20代の女性二人で行きます。 和食・中華以外でお願いします。 全然詳しくないので困ってます。m(__)m

  • 渋谷の隠れ家的バー

    気軽に入れて独りでも飲めるような、隠れ家的バーはありますか? 芸能人などがこっそり来るような、隠れ家のようなバーを知っている方、おすすめのところを教えてください^^

  • 横浜のお勧めな場所

    9月ごろ友達と3人で東京に旅行に行く予定で、1日は横浜にも足を伸ばしてみようかと思っているのですが、買い物や食べ物などお勧めの場所や物などがあればぜひアドバイスお願いします!!ちなみに20代前半の女の子のグループです

  • 女性南仏1人旅のアドバイスを下さい

    夏にフランスを旅行しますが、飛行機でパリから南仏 (都市は決めていません)に3日ほどのショート トリップをしようと考えています。31歳女性です。 おもに南仏の雑貨を見たり簡単なツアーに参加する などを考えていますが、アコモデーションや 良いツアー、街、危険情報など含め 広くアドバイスをいただければと思います。 英語にはある程度自信がありますがフランス語が 話せません。 よろしくお願いいたします。

  • 食パンに何をのせますか。

     食パンに塗るものと言ったら、とりあえずバターとジャムってことになってしまいます。  これ、ダイエットの面から考えても、パン+バター=炭水化物+脂肪、であまり良い取り合わせじゃないと思う。それに、バターって、ものすごく良質かつ美味なものじゃない限り特別味的に優れているとも思えない。 ただただ惰性というか、貧困な発想のもと、とりあえず、バター。とりあえず、ジャム。に陥りがちな毎日です。  じゃあ、惣菜パンを買え、って話もあるけど、やっぱりパンと言えば、食パンを買ってしまう。経済的という理由からだけじゃない。  というわけで、パンにのせる具、又はソース?ディップ?なんでも、良いんですが、簡単で美味。しかも健康的なものがありましたら、ぜひ教えていただきたいのです! どうぞ、よろしくお願いいたします。  ※どのカテゴリに属するのか?でしたが、こちらのグルメ欄を選びました。暮らしのカテゴリの方が良かったんでしょうか。でも、グルメに関心のある方にお聞きしたいという頭もあり、こちらに決めさていただきました。

  • 熨斗袋・香典袋

    1人暮らしをはじめ、熨斗袋・香典袋を使うことが多くなりました。 今回は、両親の代わりに10日ほど前に亡くなった方のお参りに行きますが、こういう場合香典袋の表はどう書くのでしょう? お通夜も葬儀も参列していません。 こういう場合もふくめて、熨斗袋・香典袋のいろいろなパターンの書き方を知っておきたいのですが…。 よろしくお願いいたします。

  • 結婚式での衣装

    皆さん初めまして^^もうすぐ、妹が結婚するのですが、式は教会で、身内だけで小さくやります。披露宴など一切無しです。身内だけなので、たいていは衣装が黒だと思うのですが、妹が担当の方に聞いてみた所、白以外なら何色でも良いですよ^^との事だったんですが、実際の所どうなんでしょうか?? 身内の結婚、しかも妹の結婚式なので、黒がいいのか それ以外でもいいのか、困っています。 宜しくお願い致しますm(__)m

  • フランスで働きたがっている友人に

    30代でフランスに語学留学して、3ヶ月くらい前に日本に帰ってきた友人が今後可能であれば「フランスで仕事をしたい」と言っています.留学前は普通の会社員で特に特殊技能と言えるようなものはないので、ビザ取るのが難しいと思うし、実際アルクのサイトなど見ていくつか応募しても,なかなかいい返事をもらえていないようです。今はフリーターみたいな感じの仕事みたいです。だからといって「フランスで仕事するのは、無理だからあきらめろ」と彼の夢をつぶすようなことも言いにくく、どうしたらいいものか迷っています.以前は、ばか騒ぎみたいな感じで楽しく飲んでいたのが、フランスから帰ってから、彼は「フランスではこうこうこうで・・・」というフランスかぶれのウンチクたれみたいになってしまい、多少面倒な感じもしています.別に縁を切りたいというほどではないし、できれば応援してあげたいのですが何ができるでしょう?板前みたいな技能を今から頑張って身につければ(40代になるのかもしれませんが)いいのでしょうか?ちなみに英仏会話は日常会話程度なら普通にできるようです。よろしくおねがいします。

  • 成田か羽田に近い格安ホテル

    7月の海外旅行で、地方から東京に飛ぶため、ホテルを探しています。 本当に寝るだけなので、格安を探しているのですが、東京の場所が全然わかりません。 羽田から近いホテル、あるいは成田から近いホテルを教えてください。 また、ホテルではなく、空港から便利な場所でも結構です。 よろしくお願いします。

  • 日本の女性が

    ここへの質問でいいのかよく分からないのですが、2つほど質問させてください。 日本人の女性って外国の方々にモテますよね?あれって何故なんでしょうか?(というか、日本だけでなく、アジアの方がモテてるんでしょうか‥)  私の知り合いのお姉さんが海外に居て、モテて大変だーって話を聞いて外人の女性もかなり美人サンなのになぁと思いました。 身近に美人サンがいっぱい居るのに何故日本人なんでしょうか? どなたか外人サンの気持ちが分かる方(?)、もしくは外人さんのお気持ちを教えて欲しいです。 あと↑の話みたく、日本人男性も外人さんからモテるんですか? あんまり話を聞きませんよね?    でわ、乱文失礼致しました!

  • イタリア-観光中の服装(靴)について-

    来月中旬、ローマ・フィレンツェに行く予定です。 教会を見学する際の服装についてですが、 肌を露出しないというのはわかっていますが、靴はどうでしょう? 例えば、バックストラップのないミュール系のサンダルなどは×でしょうか。 以前は寒い時期に行ったので、暑い時期の服装に思案しています。 アドバイスをお願いいたします。

  • 「登場人物が痩せる」映画をたくさん教えて下さい。

    撮影前に役づくりで痩せる俳優さんはたくさんいますが、本編中に痩せちゃう映画をご存知ないですか? 本当に痩せたり太ったりしなくても、特撮とかでもOKです。今ダイエット中なのでそのテの映画を観て気持ちを盛り上げようと思っています(^ム^) 今のところ、「痩せゆく男」「もうDEBUなんて言わせない!」「愛しのローズマリー(ちょっと違うけど)」は観ました! これはちょっと違うかな?って感じのでも結構ですので、なるべくたくさん教えて下さい。よろしくお願いします。 洋画・邦画・古い・新しい・面白い・面白くないなどお構いなし、ジャンルも問いません。 教えていただいた映画はなるべく全部観たいので、ネタバレはなしにしてくださいね。

  • みなとみらい(横浜)から舞浜(TDR)への移動

    来月末に滅多にない出張に行くことになりました。 用務先は「みなとみらい」で、昼過ぎから始まり遅くても17時前には終わります。 夏休みなので妻子を同行し、仕事が終わったらディズニーランドへ行こうと思います。京葉線沿線のホテルもとりました。 さて、素直に考えれば 1.みなとみらい-(地下鉄)→横浜-(東海道線)→東京-(京葉線)→舞浜 又は 2.桜木町-(横浜で東海道線乗換)-東京-(京葉線)→舞浜 ですが、 1.2.とも東京駅の乗り換えで、さらに1.は横浜での乗り換えに、2.は桜木町までの移動で、それぞれ結構な時間がかかるし歩かねばならない、ということに思い至りました。 楽で早い妙案はありませんか(ヘリコプタ借上げ、なんていうのはナシでお願いします)。 また、1.と2.ではどちらが早いですか。 用務先はインターコンチネンタルホテルの近所です。