coupdemain の回答履歴

全234件中161~180件表示
  • 横浜中華街でのおすすめコース料理

    こんにちわ。 今度父の日に両親を連れて横浜中華街に行こうと思います。 そこで5000円前後のコース料理を頼もうと思うのですが、おすすめのお店はありますか? じつは、3年目の恒例行事なのですが、今までは何も下調べせずに行っていたので、今度は調べていこうと思ったのですが、あまりにも量が多くてどうすればいいのか分からず、相談させていただきました。 誠に勝手ながらおひとり様一番だと思う一軒を上げてもらえますか?優柔不断なので迷ってしまいそうなので(笑) ここで教えてもらった中で行かせていただきたいと思います。 よろしくおねがします。

  • ヨーロッパのネットカフェ

    この度初めて長くヨーロッパに行くのですが、 その際メールを日本に送ったり、日本語のサイトを 見る事ができるインターネットカフェって結構 あるものなのでしょうか? ポルトガル、スペイン、フランス、イギリスを周る予定で、長く滞在するリスボン、パリ、ロンドンでそんなカフェがあったらなと思っています。 もし御存知の方がいらっしゃいましたら 教えていただけませんか? よろしくお願いします。

  • 銀座・新橋・築地の平日ランチでおすすめ

    平日しか食べられないランチで銀座・新橋・築地でお勧めはありますか? 築地市場は土曜日も食べられるので除外させて頂きます。 とにかくおいしければ、和食だろうが、洋食だろうと何でも構いません。 ご回答お待ちしておりますっ。

  • 着物の着こなし・その他について

    ●絽の帯は今月から使っても良いのでしょうか? 透けないものなのですが。 ●また、帯揚げ・帯締めも夏物を使用しても良いですか? ●麻の単衣、シワになりますよね。  どうなさっていますか?アイロンかけて大丈夫か迷っています。

  • ホームパーティの手土産について

    こちらのカテゴリなら経験の多い方がいらっしゃると思いましたので、タイトルの件についてご質問させていただきます。 日本在住(10年以上)のイギリスの方宅でのホームパーティへお招きいただき、趣向を凝らした手土産お持ちしたいと思っております。一緒に出席いたしますアメリカ人の友人に尋ねたところワイン・お花・デザートなどが一般的なようです。(「まぁ、そんなに気を張らずラフな感じでいいんじゃないのかなぁ?」とも申しておりました。) 外国人の方が主催されるホームパーティには初めての出席なので、勝手がわかりませんが私の感覚ですと手土産の内容が重複しない方が良いのではないかと思っています。 自宅の庭にあじさいが沢山咲いていますので、それをお持ちしようか、またはお菓子作りが趣味ですのでブラウニーをお持ちしようかとも思っております。 何か素敵なアイデアやご経験がございましたらお願い致します。

    • ベストアンサー
    • yakan32
    • 英語
    • 回答数4
  • マイケル・ムーアの華氏911の「華氏」って何?

     911は9月11日を意味してるんでしょうが、「華氏」って何でしょうか?

  • 叙々苑

    店舗により味が違うと聞いたのですが、おいしいところはどこですか?都内で。

  • 世界の国の音楽(イメージ)をさがしています。

    子どもたちが発表会に英語で世界の国々の話をし、そのバックにその国々の音楽(イメージでも可)をながしたいのですがどのようにそういう音楽を手にいれてよいのかわかりません。ちなみに その国々とは日本-アメリカ-メキシコ-ブラジル-ハワイ-ニュージーランド--オーストラリア-インドネシア-中国-インド-エジプト-イタリア-スペイン-フランス-ドイツ-イギリス-韓国 を予定しています。どうぞ 宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • yu-410
    • 音楽
    • 回答数3
  • 京都のお茶屋さん

    「京都のお茶屋さん」と聞いて思い浮かぶのはどちらのお店ですか??

  • フランスの童謡集

    カテ違いならお許しください。 フランス童謡の集められたCDがないか探しています。 特に、「アビニョンの橋の上で」と、題名は分からないのですが「Frere Jacque, frere Jacque, dornez vous...」という歌いだしの童謡(スペルはまったくの勘)が入っていて、子供が歌っているのが理想です。 もしご存知の方いらっしゃったらCD名などを教えていただけると大変に嬉しいです。 まだ10ヶ月の子供にサワリのところだけ歌って聞かせるとなぜか喜ぶので全部聞かせてみたいのです。

  • ドイツワインに強いネットショップ

    最近ドイツワインファンになった者です。ドイツワインの2,3000円代の商品が豊富なネットショップをご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

  • 成田発6日間で行ける場所

    今月末6日間休みが取れることになりました。 海外に行きたいのですがアメリカはイミグレでちと問題あり(笑)です。 (1)アメリカ・アメリカ経由は除く (2)アジアは除く (3)6日目の帰国時間は成田着15:00以前 (4)滞在は現地に3日間が好ましい 以上の条件でお勧めの国はありますか?

  • お店を探しています

    東京、東急自由が丘~渋谷、それがなければ山手線目黒~新宿くらいでお店を探しています。 女性の方の結婚祝なので、そこそこの雰囲気で(予算5000円くらいで)飲める居酒屋等を探しています。 ただ、人数がはっきりせず、2~5人のどれになるか分からないので、人数が前後しても予約OKなお店を探しています。 お勧めの所、教えてください。 男女比は男1~4、女性1人です。

  • ヨーロッパの移動を格安にする方法

    家族4人(大人2名+大学生+中学生)で、7月30日~8月11日の期間でオランダ/ベルギー/フランス/スイスを周遊する予定です。7月30日アムステルダムIN、8月10日チューリッヒOUTの航空券だけ入手済みです。 ヨーロッパ内の移動を出来るだけ、格安にしたいのですが、お知恵を拝借させて頂けませんか。日程は以下の通りです。Thomas Cookの鉄道時刻表を見る限り、この程度の移動の場合、各種鉄道パスはあまり格安にならないようですね。個別購入の運賃等は上手く調べられません。 【日程】アムステルダム2泊→ブリュッセル1泊→パリ3泊→ツェルマット2泊→グリンデルワルト2泊→チューリッヒ1泊 4人もいると鉄道運賃も結構掛かりそうです。たとえば、アムステルダム~パリはレンタカーを使って乗り捨てした方が安くなりそうな気もしています。 まだまだ調べが足りないと思っていますが、こんな風に調べたら・・・と言うようなアドバイスも大歓迎です。 宜しくお願い致します。

  • ヨーロッパの移動を格安にする方法

    家族4人(大人2名+大学生+中学生)で、7月30日~8月11日の期間でオランダ/ベルギー/フランス/スイスを周遊する予定です。7月30日アムステルダムIN、8月10日チューリッヒOUTの航空券だけ入手済みです。 ヨーロッパ内の移動を出来るだけ、格安にしたいのですが、お知恵を拝借させて頂けませんか。日程は以下の通りです。Thomas Cookの鉄道時刻表を見る限り、この程度の移動の場合、各種鉄道パスはあまり格安にならないようですね。個別購入の運賃等は上手く調べられません。 【日程】アムステルダム2泊→ブリュッセル1泊→パリ3泊→ツェルマット2泊→グリンデルワルト2泊→チューリッヒ1泊 4人もいると鉄道運賃も結構掛かりそうです。たとえば、アムステルダム~パリはレンタカーを使って乗り捨てした方が安くなりそうな気もしています。 まだまだ調べが足りないと思っていますが、こんな風に調べたら・・・と言うようなアドバイスも大歓迎です。 宜しくお願い致します。

  • 駒沢オリンピック公園への行き方・・・・

    駒沢オリンピック公園(第一球戯場)を利用する事になったのですが、 ○東急田園都市線「駒沢大学駅」下車 徒歩15分 ○JR渋谷駅南口31番乗り場より東急バス(渋11系統田園調布駅行き)で約30分「駒沢公園東口」または「東京医療センター前」で下車 ○JR恵比寿駅西口三井住友銀行前より東急バス(恵32系統用賀行き)で約25分  「東京医療センター前」または「駒沢公園」で下車 この三つの行き方の中で竹ノ塚駅から行くとすると、どの行き方が一番効率的でしょうか? またこれ以外にも駒沢オリンピック公園に行く交通手段はありますか?

  • 英国旅行

    イギリスで宿泊したいのですが、ネットで予約・決済できるホテルなどのサイト、あれば教えてください。

  • イタリア・フランス旅行

    来週末フランス・イタリアに旅行に行きます。 フランスはパリで、イタリアはフィレンツェです。 まず、パリの空港に着いてからホテルまでの道のりはどう行けばいいのか?ホテルは地下鉄のWagram近辺だそうです。地下鉄がいいかなと検討してましたが、危険ですという書き込みも多数ありあますし、乗り換え等のこともありますから・・・。バスで近辺まで行ってタクシーか直接タクシーか・・・どのくらいの料金でいけそうなのでしょうか?ちなみに、空港着は17時ですので、入国手続きでもっと遅くなるのではないかと思います。 フィレンツェではウッフィツィ美術館とピサの斜塔の中に入りたいと思いますが予約はどうすればいいでしょうか?

  • むくみに効く飲み物

    最近、足がむくみます。パンパンにむくんで靴がはけない・・・とか、そこまでひどくはないのですが。 ゆうべ、ここで「足のむくみ」で検索したらいっぱい出て来て、むくみで悩んでいる人が多いのだとびっくりしました。全部ではありませんが、かなりたくさん読んで、足のマッサージやメディキュットなどいろいろといいものはチェックしました。 えと、無駄な水分を出すには尿をいっぱい出せばいいですよね。そこで、もし、むくみに効く飲み物、食べ物等教えてください。 私はふだん、ペットボトルの飲み物を買う時は、甘いのが苦手なので日本茶などを買っていますが、体バランス飲料「DAKARA」とかって効くんでしょうか? お茶が好きなので、たとえば「ギムネマ茶」とか「ルイボス茶」とか「どくだみ茶」とかってどうなんでしょうか?

  • 赤坂で食事。

    赤坂で女性2人で仕事終わりに食事をしようと思います。和食系やイタリアンなどで入りやすいお店を教えてください。予算は一人4000円くらいです。よろしくお願いします。