suna4903 の回答履歴

全40件中1~20件表示
  • 人生が苦であるなら

    30代独身男性です。 お釈迦様によると、人生が苦であるそうですが、苦であると分かっている人生おいて、子供を産むべきなのでしょうか? 子供にしてみれば、「苦であると分かっているなら産まないで欲しい」と言われそうです。 一般人には難しい「苦を離れて解脱する」方法を説かれても、初めから生まれなければ苦そのものが無いのではと思って悩んでいます。 結局は親のエゴで産むのでしょうか? 人類の存続の為に産むと言われても、他の生態に比べて問題の多い人類の存続がそれほど大切なものとは思えません。 皆さんどうお考えでしょうか?

  • 文字化けしてしまうのですが...(ノ_<。)

    この間からある文字が表示されず 縦線一本で表示されてるのですが… 今まで使ってきた特殊文字等が使えなくなるのが 凄い不便です…涙)) 知り合いに聞いたところ 右上にある何かのボタンを 押してしまったんじゃないか といわれますが… 説明書を見ても何もわからないので 質問させて戴きました。 えっと主な状況としては ウィンドウを開くと 省略・消す・縮小 みたいな三つのマークありますよね? あれが左から「0・2・a」 となってしまうんです(下) 其れと…兎に角 特殊文字(ギリシャ字「オメガ」など) ギリシャ字が主に使えないんです…。 こんなくだらない質問 答えてくださったら感謝です…泣

  • INT関数のバグ?

    テーブルの数値2つを掛けて下2桁で切り捨てる処理が必要になりました。 INT([数量1]*[数量2]*100)/100 で処理しているんですが。 [数量1]=800 [数量2]=0.018 の時に14.39になってしまします。 (数量2が0.18の時も0.0018の時もちゃんと処理されます。) INT(INT([数量1]*[数量2]*10000)/100)/100 で現在処理しています。 元の関数の書き方に何か問題が在るかどうか教えてください。

  • INT関数のバグ?

    テーブルの数値2つを掛けて下2桁で切り捨てる処理が必要になりました。 INT([数量1]*[数量2]*100)/100 で処理しているんですが。 [数量1]=800 [数量2]=0.018 の時に14.39になってしまします。 (数量2が0.18の時も0.0018の時もちゃんと処理されます。) INT(INT([数量1]*[数量2]*10000)/100)/100 で現在処理しています。 元の関数の書き方に何か問題が在るかどうか教えてください。

  • 教えて!goo の「自信あり」について

     いつも回答していて疑問に思ったのですが、「自信」の欄に「自信あり」とチェックをつける心境が知りたいです。  私が回答する質問の中には、当然ながら先に回答している人もいるのですが、その人の答えが私の答えとまったく違う時は、特に「この人の自信はどこからくるのだろう?」と疑問に思ってしまいます。私は自分の回答に、常に自信を持てないので、「自信あり」をつける方の心境がまったく分かりません。  どうか、暇な時にでも回答お願いします。

  • GLAYの曲名教えてください!!

    この前のうたばんで「GLAY ONE LOVE in北京」の時に歌っていた曲の名前を教えてください!! 「アイムジャスティナウ~♪」みたいな感じの曲です^^; よろしくお願いします!!

  • ウイルスソフト悩んでいます。

    昨日、ネットの動作がが重くなりこちらで質問をした者です。 原因はNorton Internet Security 2002のアップデート後による不具合と言う事が判明しました。 ウイルスソフトを無効にすると問題なくネットに 繋がるので・・・ NISのアンインストールを行って再インストール を実行する方法を教えていただき色々調べましたが、 NIS2002のサポートも終了していますし、また何かで 同じような不具合が出たりするのは困るので他のウイルスソフトの導入を検討しようと思いました。 xpを光でつないでいるのですが、NISの2003や2004は どうでしょうか・・・?他ではxpに2003や2004を導入 すると重くなると言った情報も見ました。 ウイルスバスターも考えているのですが、NISと比べてどうなんでしょうか・・・少しでもユーザーの方の 情報をいただけたら・・・と思っております。 どなたかご回答、ご指導宜しくお願い致します。

  • リモート操作ソフトについて

    2台のPCをリモートソフトで遠隔操作しようと思っています。1台はユーザーの端末で、もう1台は会社の端末です。ユーザーがエラーメッセージで困っているときなど、実際の画面を見て答える為に使います。 どちらも変動IPなのですが、それでも使えるリモート操作ソフトはないでしょうか? OSは2台ともWindowsXPです。 はじめはpcanywhereを使おうと思っていたのですが、グローバルIPを取得しないと使えないようなので困っています。

  • リモート操作ソフトについて

    2台のPCをリモートソフトで遠隔操作しようと思っています。1台はユーザーの端末で、もう1台は会社の端末です。ユーザーがエラーメッセージで困っているときなど、実際の画面を見て答える為に使います。 どちらも変動IPなのですが、それでも使えるリモート操作ソフトはないでしょうか? OSは2台ともWindowsXPです。 はじめはpcanywhereを使おうと思っていたのですが、グローバルIPを取得しないと使えないようなので困っています。

  • フリーメールにウィルスが・・・・。

    おはようございます。 私は主にフリーメールを使ってメールをしているのですが、フリーメールに頻繁にウィルスに感染しているらしいメールが届くのですが、どうしたらいいのでしょうか? いちょうノートンは使っています。OSはXPです。 しかも、そのフリーメールアドレスに 今日自分宛に自分のメールアドレスからメールが送られてきました。何がなんだか分からず、空けてみたところノートンがウィルスに感染しています。と警告してきました。ウィルスの名前を見たら、W32.Netsky.P@mmのようで、警告されたので感染したのだと思いチェックすると感染していないようなのですが、一体どうなっているのかよく分かりません。どうしたらいいでしょうか? 教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 勘定科目。 道路占用料は。

    よろしくお願いします。 建築工事で土木事務所に払う道路占用料ですが科目は何になりますか。 あと、消費税の扱いがどうなるか教えてください。

  • IEが閉じてしまいます。

    家のパソコンでインターネットエクスプローラで、あるリンクをクリックしたり、アドレスを打ち込んでEnterするとIEが閉じてしまいます。何処かの設定をいじってしまったみたいです。復旧法を教えてください。 インターネットオプションのプログラムタブのWEBの設定のリセット及び詳細設定のプラウズのスプリクトのデバッグを使用しないという項目のチェックをはずしてみましたがダメでした。

  • パートとアルバイトの違いを教えてください。

    パートとアルバイト言い方は違いますが、どこが違うのでしょうか。教えてください。

  • WIN95から98への変更(WIN初心者)

    NEC LavieNX LV13Cというパソコンを使ってます。 95の状態でちゃんと起動します。その後、パソコンにWIN98新規のCDを挿入すると以下の文章がでます。  このCD-ROMは、現在使用中のWindowsよりも新しいバージョンのWindowsが入ってます。 バージョンをアップグレードしますか? はい(Y)  その後CDを読み込む音がし、セットアップには30分-1時間かかりますよという文章が出てきます。 続行(C)  システムを調べています・・・    この後、このコンピューターは既にオペレーティングシステムがインストールされています。このバージョンのセットアッププログラムではアップグレードできません。アップグレード版のWindows98を入手してください。 メッセージSU0186 と出ます。 長い文章になりましたが、ここで質問なんですが、アップグレード版WIN98CD-ROMを入手しないとダメなのでしょうか?  新規WIN98CD-ROMを使って、何とかアップグレードは出来ませんでしょうか?

  • テキストエディタについて

    今、メモ帳でメルマガを書いていますが、いまいち使いづらいので、テキストエデイタを捜しています。 実際に使われている方で、オススメのエディタがございましたら、紹介いただきたいのです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 仕事で弥生会計を導入したのですが、よくわからなくとても困っています。

    経理は全くの素人で現金伝票しか経験がありません。弥生会計を導入したのですが、PCも同時に変えたせいか、何が何やらさっぱりわかりません。素人でもはじめの一歩からでもわかる解説書でおすすめはありませんか? また、個人で弥生会計について 教えてくださる塾を開いている方(名古屋市内)いらしたら おねがいします。税理士の事務所の方が説明してくださるのですが、何度も聞きにくくなりつつあるので、自分でもある程度の知識を得たいのです。よろしくお願いします。

  • NumLockキーの設定

    Red Hat Linux 9 です。マシンはcmopaqのペンティアム3です。 起動時の日本語109キーボードのNumLockの状態がoffなのですが、 これを起動時onに設定することはできるのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#21585
    • Linux系OS
    • 回答数1
  • アウトルックエックスプレスのログイン画面を出さない方法

    いつもお世話になります。 さて、上記タイトルのように、最初にアウトルックエックスプレスを起動したとき、ログインの画面が出て、パスワードを要求されて、しかたなく入力して起動させました。以後、それが出てそのつどパスワードを入力しています。 それを出さない方法がありましたら、ご教授してください。

  • Media Playerのダウンロードの際に。

    media playerのDLの際に このような文章が出てきました。 「windows updateを使って 修正プログラムQ290700を適用してから windows media playerのセットアップをもう一度実行することをお勧めします」 修正プログラムは何なのか?またQ290700も何かわかりません。初心者で申し訳ないです。ご存知の方 教えてください。

  • excel2003の列名

    エクセルの列名をA,Bなどアルファベットにするにはどうすればよいのでしょうか? 前は関数にセルを指定するときA1とかしていたのでそうしたいのですが R1C1とかで表さなければならないのでどうにかしたいです。 仮にできないとするならば A$1のように絶対参照するには どのようにすればよいのでしょうか? 質問していて何を質問しているのかうまく伝わって いないとは思うのですが よろしくお願いします。