ZUM1911 の回答履歴

全720件中561~580件表示
  • MPVの綿

    先ほどの質問で写真を忘れていました。 宜しくお願いいたします。

  • スバルの特別1.9%ローンをホンダで

    現在スバルでは1.9%の超低金利ローンを実施しているみたいですが、これはスバルディーラーを通さないと適応されないローンなのでしょうか?  って言うのは知り合いにホンダディーラーがいるのですがホンダ車以外でも取り扱いしてくれていて今までスバル車も購入したのですが今回WRX STIを購入しようと考えておりできればこの1.9%ローンを使いたいと思っておりまて。 ホンダがスバルの1.9%ローンを使わせてもらえるのでしょうか? 詳しい方教えて下さい。

  • マツダ MPVです この綿は何?

     16年式 MPV(LW3W)に乗っています。  年数も去ることながら、走行距離が17万キロを超え、結構くたびれています。  で、最近 気になっているのですが、写真の左側 (マスターバックの上辺り)にちぎれた綿の  様な物が見えると思いますが、何なのでしょう?  最初 なんか膨らんでいるな と思い、指で摘んだら、朽ちている様で 簡単に、  ボロボロとちぎれます。  何のための物かわからないので、放置しているのですが、緩衝材か、防音材ではないかと思っています。  どんどんボロボロ落ちるので、綺麗にしたいのですが、自分で全部ちぎって  掃除機で吸い込んで、完全に除去して問題ないでしょうか?  宜しくお願いいたします。  

  • 踏切で、車の停止の仕方。

    私は、よく線路沿いの道を散歩します。 線路沿いの道路は一方通行です。 線路とその道路を県道が交差していて、踏切があります。 県道の交通量は多く、 踏切は時間帯によっては「空かずの踏切」となることもあります。 踏切で遮断機が下りている場合に、線路と平行している道路の交通のさまだけとなるように、遮断機ぎりぎりで停止している場合と、並行している道路の手前で停まっている場合があります。 前者は、線路に並行している道路を走る車がすり抜けられなくて、クラクションを鳴らして困っているのを見かけます。 県道の踏切で停止する車は、線路と平行している道路の手前で停まるべきなのでしょうか。 それとも、遮断機ぎりぎりで停まってもよいのでしょうか。 そこでは、建物の陰にパトカーが停まっていることが多いです。 一旦停止やシートベルト、運転中の携帯電話等を見はっているのでしょうか。 見つけた場合は、その先にも待機している人がいるのでしょうか。 追いかけようとして遮断機がおりてしまったら、間が抜けてますよね。

  • エンジンを切るとフロントからカチカチ音

    平成14年式のトヨタミニバンに乗っていて、約15万キロ走行しています。 走行後、エンジンを切ると、必ずフロントからカチカチと金属音がします。 真夏の最近でも鳴ります。どこかおかしいでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 前車が制限速度で走ってたら警察に通報しますか。

    制限速度+10キロ程度でクルマを運転していたら前に制限速度で走っているクルマがいました。 自分のほうが速く走りたいのにそのクルマは譲ってくれる気配がありません。 譲ってくれないのは違反だと憤慨して警察に通報しますか。 http://3w.livedoor.biz/archives/64628462.html←コレに違反するそうです。

  • 無車検の車に乗っている同僚がいるのですが。。。

    同じ会社に務めている同僚で、もうすぐ車検だと騒いでいた人が、突然車検の事を口にださなくなりました。てっきり車検を済ませたのだと思っていたのですが、会社の駐車場で同僚が乗っている軽四のフロントガラスを見ると、なんと!今年の6月のまま黄色いステッカーが貼られており、無理やり剥がそうとしたらしく三分の一が剥がれてなくなっていました。今日は7月20日なので、仮に6月末日で車検が切れていたとして20日間もの間無車検&無保険の車を運転している事になります。この同僚は以前、「自分の趣味にお金を使っても車になんかお金を使いたくない」と言っていた事があり、以前から常識ハズレな性格でだれも相手にはしていませんでした。このような場合、直接本人に注意したいのですが、私も会社の他の同僚も、見てみぬふりをしています。同僚の中には、民間車検を受けてステッカーをまだもらっていないのでは?と言う人もいますが、いくら遅くても20日間もステッカー無しはおかしいですよね?それにステッカーが遅れていればそれなりの証明書をフロントに置いているあずですし。 警察に捕まれば無車検6点+無保険6点=合計12点の減点。罰金も50万円ほどが課せられると思うのですが。。。  事故を起こせば即逮捕ですよね? もちろん勇気を出して同僚に注意すべきだとは判っているのですが、その勇気が出せません。こんな場合、貴方ならどのような対処をしますか?直接警察に通報・会社に相談・直接本人に注意するなど意見をお聞かせ下さい。なお、仕事上大変忙しく、お礼のお返事ができないかもしれませんが、ベストアンサーにてお返しいたします。

  • イナズマ400

    僕まだ14何ですが、16になったらイナズマ400免許取ろうと 思ってるんですが、イナズマ400って16才で取れますか? あとネイキッド型でおすすめなバイクありましたら 教えて下さいお願いします…

  • RZ350の相場は!?

    当方は「RZ250の350ccエンジン乗せ」を購入しようか悩んでおります、、、 簡単ではありますが、スペックのご説明をさせて頂きます。 年式 1980年 保険 一カ月  色 ホワイトII 走行距離 36,683km 排気量 250cc→350cc   タイプ   スポーツ/レプリカ 参考支払い合計は393620円です。 バイク屋さんには安いと言われているのですが、素人なので安いのか高いのか分かりません、、、 RZの価格相場に詳しい方、ご指導のほど宜しくお願いします!!

  • 今朝見た車

    今朝見た車で名前が分からない物があったのでその車の名前を教えてください。 以下、特徴をあげておきます。(すれ違っただけなので間違ってる可能性もありますが) ○小型車(白ナンバー) ○ワゴンのような、今流行のコンパクトカーのようなスタイルでした。俗にいう2BOX。 ○フロントグリルがなかった?無いように見えた? ○フロントエンブレムは付いてませんでした オーナーが外しただけかもしれませんが・・・ ○ボディー色は青系(水色)でした。 ○ケツ上がり、ツリ目ライト、肥満ボディー、と最近の車の特徴がほとんど出てた気がします。 個人的感覚ですが「カッコわりぃ車」だとおもいました。 特徴としてはこんな感じです。回答待ってます。

  • 運転免許の取得方法

    日本で自動車(普通車)の運転免許を取得しようと思っていますが、教習所に通わずに取得する方法をどなたか教えていただけませんでしょうか。 どこの教習所でも30万円近くかかるので避けたいのです。 また、米国に長年在住していたのでカリフォルニアの運転免許はあります。 それから日本の免許への書き換えなどは簡単にできるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • インプレッサ1.5iのGパッケージについて

    こんばんは。 インプレッサ1.5iのGパッケージについて教えてください。 通称鷹目インプレッサ(GG2,GG3)1.5iの販売時期に用意されていたGパッケージですが、内容としてはどういったものでしょうか? また、見た目でこれはGパッケージとわかるものなのでしょうか? (アルミは見てわかりますが、Gパッケージでなくて、単なる1.5iにアルミオプションの可能性もあるかなと思いまして。。。) 申し訳ありませんが、わかる方教えてください。

  • 今朝見た車

    今朝見た車で名前が分からない物があったのでその車の名前を教えてください。 以下、特徴をあげておきます。(すれ違っただけなので間違ってる可能性もありますが) ○小型車(白ナンバー) ○ワゴンのような、今流行のコンパクトカーのようなスタイルでした。俗にいう2BOX。 ○フロントグリルがなかった?無いように見えた? ○フロントエンブレムは付いてませんでした オーナーが外しただけかもしれませんが・・・ ○ボディー色は青系(水色)でした。 ○ケツ上がり、ツリ目ライト、肥満ボディー、と最近の車の特徴がほとんど出てた気がします。 個人的感覚ですが「カッコわりぃ車」だとおもいました。 特徴としてはこんな感じです。回答待ってます。

  • ミニバン車種(各社)教えてください。

    ミニバン車種(各社)教えてください。 近日、ミニバン(7人乗り)を購入しようと考えております。 条件としては、1500cc~2000ccクラス、予算は200万位(安ければ安いにこしたことはありません)。若干のオーバーは良。デザインは問いません。その他、スライドドア(脚の悪い家族がいる為)です。これ以上は付加価値として考えます。どんな車がありますか まったく車音痴ですので、情報源にしたいと考えます。宜しくお願いします。

  • NSR250 MC28 トリップメーターリセット

    こんにちは NSR250 MC28 のトリップメーターのリセット方法が分からないので教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 寝れるバイク

    以前どこかのサイトで、ベッドがついていて寝れるバイクが紹介されていました。 海外のバイクだったと思いますが、ご存知の方いませんか?

  • PCX125のヘッドライトは高さ調節できる?

    2輪館でバルブを明るいのに換えました、 ロービームなのに歩行者の顔を照らしてしまいます。 もう少し下向きにしたいのですが、できますか? 元々広範囲に照らす設計のようですがもしかして2輪館のミス?

  • ルーマーのウィンドーフィルム

    ルーマーのウィンドーフイルムを取扱いしているお店を探しています。 商品の販売だけで、施工店でなくても結構です。どなたか御存知ないでしょうか?

  • 車がブレる?

    古い車をレストアして、乗っているのですが、 走行すると65kあたりから ブーン と 車全体が鳴り出して ルームミラーも ブレて見えないくらいになります。 80kをすぎると、音もヒドく 車のネジが ぶっ飛ぶんじゃないか?って位ブレます。 今はいているタイヤは 新品で バランスをとってもらいました。 事故車当ではないと思うのですが・・ 情報が少なすぎるかもしれませんが なにが原因なのでしょうか?

  • 免許についてです。

    普通自動二輪の免許を所得したのが22年8月31日で 普通免許(AT)を所得したのが23年2月15日です。 ちなみに青い線に 平成26年2月27日まで有効と書いてあります。 昨日 普通自動二輪の免許を所得して1年経ってないのに二人乗りしてしまい, 罰金12000円+減点-2点 をもらってしまいました。 どうしたら 0点に戻り,なかったことになるのかとか,免停や免取のこととか,たくさんの情報や知識を知ってるかぎり教えてほしいです。 長々とすみません。 教えてくれたら,すごく助かります。 どうぞよろしくお願いいたします。