ZUM1911 の回答履歴

全720件中521~540件表示
  • pspインターネット接続方法

    pspをインターネットに接続するとDNSエラー 80410410になるんですけど、どう対処したら良いでしょうか。

  • なじみのお店でカーセンサーに出ている車を買いたい

    なじみのお店で中古車を購入する時カーセンサーなどで出ている欲しい車が他店にあり、その車をなじみの店で購入する事ってできるのでしょうか? ちなみにディーラーですが。

  • バッファローの様なマークの車のメーカーは何?

    さきほど、大きいJeep型の車を見ました。 車のマークがバッフォローの様な動物の形でした。 どこの国の車で、なんというメーカーの車なのか、 知ってる方がいらっしゃったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • pしーxのろんふぉいは150mmあるの?

    サイトやブログの場所教えて君goo

  • NH3T-W55にリアモニターは付けれるか?

    納得がいかないので質問します。某カー用品店にリアモニターを付けたくて、購入しに行きましたが、店員さんに「NH3T-W55にリアモニターは付けれますか?」と質問したところ、NH3T-W55の説明書を見て「音は出たとしても、DVD・TVの映像は映りませんよ。」と言われました。本当に映らないのでしょうか?どなたか、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。ちなみに、付けようとしたリアモニターは、アルパイン製の商品でした。よろしくお願いします。

  • GPZ900R国内仕様

    をフルパワー化するには 何を交換したら良いのでしょうか?

  • 車の車体に書く会社名

    車の車体(横)に書く会社名ですが、 右が前(運転席)として (株)やまだ(仮) TEL○○-×××-△△△△ (運転席) と書くのと            だまや(株) TEL○○-×××-△△△△ (運転席)→このまえ見かけました。                        だまや(株) △△△△-×××-○○LET (運転席)→これは変? どちらが多いと思いますか。 わかりにくくて 変な質問ですみません。

  • トラウマになったアニメってありますか?

    幼い頃見ててトラウマになったアニメってありますか?自分はゲゲゲの鬼太郎のエンディングの歌の絵があまりの怖くて見れなかった記憶があります。もう一つは漫画なんですが何も知らずに兄の持っていた漫画版デビルマンを読んだときです。皆さんトラウマになるほど衝撃的だったアニメのシーンってありますか。

  • 免許更新 原付だけ継続したい

    免許更新2か月前です。 ペーパードライバです。 ほとんど普通車には乗らないです。  でも近所の買い物程度に原付だけは 継続したいのですが 可能なのでしょうか?

  • ピストバイクについて

    いつも回答ありがとうございます。 自転車の購入を考えています。今保有しているのは、トレックのマウンテンバイク(6Seriesの6000)です。こちらは運動用に購入しました。大体週に5日くらいで、乗る日は1時間以上は乗ります。運動し始めて1年経ちました。 今回、2台目の自転車を購入しようと検討しております。用途としては、街乗り(家から20分位の距離)です。ピストバイクを購入しようかと思っておりますが、知識が乏しくてよく分かりません。ネットを色々回って説明を見るたび頭が混乱しています。 一番よく分からないのは、シングルスピード、固定ギアとは何でしょうか?説明を見るとこのキーワードが必ずと言っていいほど入っています。調べてみたのですが、自転車の知識が皆無なので、専門用語が出てくると訳が分かりません。そこで、どなたか分かりやすく説明していただけませんでしょうか?できれば、それぞれの特徴(長所、短所)もあわせて教えて下さい。 2つ目は、ピストバイクは結局どちらのタイプなのでしょうか?(どっちがいいのでしょうか?) 最後に、街乗り用なので色も派手なのがいいのですが、どこかお勧めブランドとかはございますでしょうか? 購入を真剣に考えてますので、教えていただけたら助かります。どれか1つでもいいので、よろしくお願いします。

  • ゴルフIVのメンテナンス

    ゴルフIV メンテナンスについて 約10年前に購入したゴルフIVーEです 走行距離は9万キロ、車検は去年受けました、オイル交換、エレメント交換、タイヤ交換、ウォッシャー液交換、バッテリー交換は行っていますが他は購入して以来何もしていません レジャーシーズンにむけて快適にドライブを楽しみたいのです。 行うべきメンテナンスは何か教えてください 宜しくお願いします

  • DENON DCT-A1のCD-R再生について

    DENON DCT-A1を使っている方、どなたかいらっしゃいましたらご教授ください。 中古でDCT-A1の購入を検討しているのですが、A1ではCD-Rは再生可能でしょうか?? 宜しくお願いします。

  • ETC時間帯割引について

    高速道路をよく利用する方には当たり前のことかも知れませんが教えてください。 NEXCO西日本のホームページをみると、「※1回の走行に適用されるETC時間帯割引は1種類のみです。」と書いてあります。また、平日昼間割引に回数制限なしと書かれています。 ということは次のような認識でOKでしょうか? 1) 平日通勤時間帯に入り、そのまま200Km走行した場合   最初の100kmは通勤時間帯割引適用。その次の100kmは通常料金。 2) 平日通勤時間帯に入り、100kmで一旦出る。   平日昼間時間帯に再入し、100km走る。   最初の100kmは通勤時間帯割引適用。その次の100kmは平日昼間割引料金。 3) 例えば500km走るとして 100kmごとに出る・入るを繰り返すと 平日昼間時間帯割引が5回適用される。   500km を通しで走ると、最初の100kmだけ割引、残りの400kmは通常料金。

  • 教習の順序が違うとは?

    僕は最近自動車学校へ通い始めた者です。 技能では、エンストしまくるしテンパるしでなかなか運転できなく、学校へ行きたくないなぁと思いつつ頑張っていってます 技能を10回目分くらい予約しました。僕はMTをとっているのですが、それ以上予約しようとすると「教習の順序が違います」とでてきます。 明日、学校へいくので受け付けの人に聞くのですが、すごく気になって。なるべく早く予約しないと、人がいっぱいだし・・・と思っています 何か分かる方がいれば、教えていただきたいです

  • ネズミ捕りに捕まりました。

    ネズミ捕りに捕まりました。  場所は、信号待ちした後2車線道路を横断して入った40キロ制限の道路を、100メートル程度進んだところです。  実は、信号待しているときに、向かい側で同じく信号待ちしている車から、しきりにパッシングがあったので、シートベルトなど用心していました。青に変わって横断する時も、さほど加速しない発信でした。にもかかわらず10数キロオーバーで捕まりました。  測定器が間違い無く正しいのか、それは間違い無くわたしの車を測定したものか、素人にはわかりません。メーター的にも体感的にもまた距離的にも、そんなに出てないと今でも思ってます。病院につれていくために同乗していた老母も、私も、止めらた時は、首を傾げるばかりでした。。  しかし、こちらには何も証明するものもなく、向こうから一方的に測定結果の紙をつきつけられれば、どうしょうもないですね。腹立たしさと、ゴールド免許取得を近くに控えていた悔しさをあらわにしながら、指紋を押さざるを得ませんでした。  不思議なのは、付近に2車線で60キロ制限の道路や、50キロ制限の道路があって、恒常的に皆7.80キロ以上でビュンビュン飛ばしているのですが、そこでの取り締まりは、みたことがありません。  止められた時は先客が何人かいましたが、いずれも、かっ飛ばしに関係のなさそうな、買物途中の善良そうなおばさん、おじさんばかりでした。こんな人達を取り締まって、本当のかっ飛ばし屋を取り締まらない警察って一体何なんでしょう。取り締まったのは石川県松任署です。此処は、交通事故処理や速度違反取り締まりなどで強きを助け弱気をくじくという、噂のある悪名のあるところではありますが。警察は大なり小なり皆そうなのでしょうね。 さて、やはり、泣き寝入りして反則金を納入してくるしかないのでしょうね。 有効な為す術があったら、ぜひどなたかお教え下さい。。 温和な私もさすがに切れそうになり、先に捕まっていたおばさんに柔らかにたしなめられそうになったくらいです。悪質なのは速度違反ではなくこんな取締を行う警察ではないでしょうか。

  • 純正タイヤとして

    215-65-16のタイヤを頂いて14yエスティマSエディションに履かせようとしたのですが ショップの方にダメと言われてしまいました。 215-60-16の純正サイズには やめた方が良いとの事でした。 履けないタイヤを所有していても仕方が無いので 知り合いに譲ろうと思っているので このサイズのタイヤが純正の車 若しくは履いても支障の無い車がありましたら 教えて下さい。 元々 現行型のエルグランドの純正タイヤだったそうです。 この様な時に見る事が出来るサイト等がありましたら そちらも知りたいです。 宜しくお願いします。

  • DENON DCT-A1のCD-R再生について

    DENON DCT-A1を使っている方、どなたかいらっしゃいましたらご教授ください。 中古でDCT-A1の購入を検討しているのですが、A1ではCD-Rは再生可能でしょうか?? 宜しくお願いします。

  • 車に詳しい方に真面目な相談です!!

    車に詳しい方に真面目な相談です!! 私は6月に事故をして7月の初旬まで車屋に修理にだしていました。 最後のリアの部品がまだ入ってくるのに日にちがかかるから先に請求でる前にとりあえず乗りまた後日部品届き次第あずけにいくことになりました。 最近になり車をとりにいき2日後みたことない傷が多々あり、自分では絶対つけていません。 確実に預けてから傷をつけられました… まだ相手の保険屋との兼ね合いで私が実費で払う金額がでていませんのでお金は全額払っていません… 現状的に今車屋に傷がついてると言うと、請求額にうまいこと上乗せされそうですし請求書がでてから言うと車とりにいってから1週間ぐらいたつので、知らないよ傷つけてないとか言われそうでどうしたらいいか分かりません… 車屋には請求書だしてくださいとは言いましたがまだだしてくれてません このような場合どうしたら傷直してもらい、認めてもらえますか??いつ言うべきでしょうか??ちなみに傷を直した跡がありました。傷をペンで塗ったような。あと走行されていました。 よろしくお願い致します!!

    • 締切済み
    • noname#140544
    • 国産車
    • 回答数4
  • VT250SPADAにカウルを!!

    最近、初めて買ったVT250SPADAにカウルを 付けたいと思っているのですが、今フロントカウルに NSR250RとN1ので迷っています。 あとアッパーカウルでもNSR250Rとcbr600rrので 迷っています。 画像検索とかで見ると付いてるのを見るのですが、そもそも 付けれるんですか? もし、付けることが出来るならSPADAをスポーティーにしたいので これ以外に似合うカウル があれば教えて下さい。

  • 試乗車をレンタカー代わりにすることは可能ですか?

    よく1泊2日での試乗キャンペーンとかやっていますが、あれをレンタカー代わりに利用することは可能でしょうか? そうすればタダで借りられるのですが、何か不都合はありますか? たとえばすごく勧誘されたりとか。 ちなみにフリーターなので車は買えません。