shizuku の回答履歴

全108件中81~100件表示
  • WEBプロデューサーになるために。

    もうすぐ、WEBディレクターの職につく予定の者ですが、初めての職種なので入社までに勉強をしておきたいと思います。 どこか参考や勉強になるHPや本があれば教えていただきたいです。 仕事の内容は、コンテンツ企画、サイト構造設計、サイト制作進行、マネージメント、いわゆるデザイナー・プログラマー・コーダーの管理業務だそうです。 WEBディレクターに関することで質問するときは、カテゴリーはクリエイティブでいいので良いのでしょうか?

  • HPをソフトで作るのとHTMLで作る違いは何?

    ホームページをソフトを使って作るのと、HTMLとかの専門的なもので作るのと違いはあるのですか? 会社のホームページを業者に委託して作っています。 どうも意向が上手く伝わらず、更新もなかなかできないので、 ソフトで自作したほうが早い気がしてきました。 その場合、違いはあるのですか? 今は、ちゃんとYahooにも登録されていますが、 業者をとうさないと駄目なのでしょうか? 現状は、イロイロな情報をランダムに載せすぎて、グチャグチャな状態になってしまいました。 そのため、2つのホームページを作り、会社案内と情報的なことを分けたいと考えています。 コストのこともあるので、業者を切ってしまうか、 もしくはこちらでソフトを使って作り、その管理をしてもらうかとか考えてます。 そのとき、何か問題点はあるのでしょうか? 見るのはプロだけど、作るのはまるきりの初心者なので、 どうか良いアドバイスお願いします。 私のクビがかかってます。

    • ベストアンサー
    • tsamu
    • HTML
    • 回答数5
  • イラストレータからパワーポイントへ

    アドビイラストレータで作成したデータ(テキストは全てアウトライン化、EPS画像張付け)をマイクロソフトのパワーポイントもしくはワードに持っていくことはできるのでしょうか?急いでおります。よろしくお願いいたします。

  • PhotoShop5のわかりやすい解説本は?

    え!?今頃PhotoShop5? と笑われそうですが、未だによくわからずにいます。というより早々に放り投げてしまってます。しかし投じた金額を考えてると余りに情けないので一念発起して一から始めようと思います。 考えてみたら解説本の選択を誤った、と思います。「一週間でマスターする・・・」や「できる」シリーズ(だったかな、もう本棚の奥で・・)です。 これ以外で「これならいくらなんでもわかるだろう」というものを教えてください。ちなみに画像編集は殆どしません。おえかきに使いたいのですが。

  • フレグランス 柑橘系

    臭いのあまりきつくない柑橘系のオ-ドトワレを探しています。 だれか教えて下さい。(30代 男性)

  • 彼へのプレゼント

     彼氏の誕生日に何かプレゼントしようと思ってるんですが 男の人って何喜んでくれますか? 腕時計をあげようと思ったんですけど どんなブランドの、どんなやつがオススメですか? 予算は…大体1万~2万くらいです(゜.゜) 彼は25歳で私服はspremeとかstussyとかが多いです。 腕時計以外にも何かあれば教えてください(*_*) お願いします☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆

  • 美容部員の化粧のテクニック

    どうしても美容部員やコンパニオンさんの化粧のテクニックを知りたいです。どういう風にすればあんなに綺麗になるのでしょうか?プロのテクニック伝授願います~自分の顔があまりにもブスで少しでもお化粧で可愛くなれたらっておもいます。

  • Adobe製品に関する書籍またはURLについて

    Adobe製品であるPhotoshop6,GoLive5,LiveMotionを使用してホームページ(社内用)を作成することになりました。構成はできたのですが、上記3製品の使い方がわからず、作業がぜんぜん進みません。そこで、上記3製品を使用したことのある方、または使用している方で参考となった書籍やURLを教えてください。同じような質問が以前にもあったと思いますが、よろしくおねがいします。

  • Mダックスの食糞

    Mダックスのオス(1.5年)が食糞してしかたありません。 どうにか、やめさす方法はないですか?

    • ベストアンサー
    • azdm
    • 回答数2
  • 自分のHPを上手にPRしたいのですが?

    最近、携帯のHPを作るのに成功しました。 自分のHPをもっと皆さんに見てもらいたいと思ってます。効率的にアピール出来る方法をご存知の方は教えてもらえないでしょうか?

  • Imagereadyについて

     PhotoshopにはImagereadyというソフトが付属しています。使おうと思ったのですが,ヘルプを見てもよく分かりません。Imagereadyを独習できるようなサイト,もしくは本なんかあったら教えてください。

  • Illustratorを使わずに…

     メールの添付ファイルでグラフィックファイルが送られてきました。それはIllustrator8.0で作られたらしいのですが,僕はIllustratorを持っていません。Illustratorを使わずに,ファイルを開く方法はありませんか?ちなみにPhotoshopでやりましたができませんでした。ファイルの拡張子はdatです。

  • Yahooに[URL]を間違えて登録されてしまいました。

    以前Yahooに[URL]の登録変更を依頼しました。同じカテゴリーにいくつもサイトが並んでいるのですが、ヤフーさんの間違えで、私たちのサイトの上に書いてある別のサイトさんの方の[URL]を、私たちのサイトの[URL]で変更されてしまいました。私たちも以前の[URL]のプロバイダをやめることができずに困っていますし、勝手に変えられた方のサイトさんも困っていると思います。  見た人も、間違えてアクセスしてきたりしています。  ヤフーさんに間違いを訂正してもらわなければならないのですが、ヤフーさんにメールを送る方法がわかりません。現在、非常に困っているのですが、何かヤフーさんに『間違い』を知らせる方法をご存知の方、教えてください。  この場所に質問して良いのかわかりませんでしたが、よろしくお願いいたします。

  • FRONPAGEのWEB設定の削除

    いったん設定したフォルダの設定?を削除するにはどうしたらよいですか。 #FRONPAGE初心者です。

  • FRONPAGEのWEB設定の削除

    いったん設定したフォルダの設定?を削除するにはどうしたらよいですか。 #FRONPAGE初心者です。

  • FRONPAGEのWEB設定の削除

    いったん設定したフォルダの設定?を削除するにはどうしたらよいですか。 #FRONPAGE初心者です。

  • a:hoverの下線指定が反映されない

    htmファイルのheadタグ内に以下のようなCSSの記述をしていますが、なぜかa:hoverのunderlineの部分だけが反映されません。はじめは一部のリンク箇所だけが反映されなかったのですが、訪問済みになった箇所がどんどん反映されなくなってしまい、しまいにはすべての箇所が反映されなくなりました。ただし、それはunderlineのみでfont colorやboldはしっかり反映されているのです。 これはなぜでしょうか? ちなみにscriptの記述は一切していません。 最初は同様の記述を外部ファイルにしていたのですが うまく読み込めていないのかと思って、htmファイル内に 記述しましたがダメだったというわけです。 <style type="text/css"> <!-- body { font-size: 10.5pt; line-height: 130%} table { font-size: 10.5pt; line-height: 130%} a:hover{ text-decoration: underline; color: #FF0080; font-weight: bold} a:active { text-decoration: none} a:link { text-decoration: none} a:visited { text-decoration: none} --> アドバイスお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • soyokaze
    • HTML
    • 回答数3
  • 黒い服が白くなってきた場合は?

    私は黒い服をよく着ます。 持ってる服の9割方はアニエスかGAPの綿100%です、 センスに自信がないのでシンプルなのが好きなのよ♪ …ってな顔をしてるわけです(^ ^;)。 汚れの度合いや着ていた時間などに関係なく、 1回着たらお洗濯、が基本です。 ※このへん、皆さんはどうなんでしょうね? で、日々洗濯を重ねる内に その黒い服達が何だか白っちゃけてきました。 全体的にはもちろん、エリやソデ先などのスソは特に 色落ちが特に目立ちます、黒いし。 しかし洋服自体はまだまだ十分に着れそうです。 単純に洗い替え用として最初から同じものを2、3枚買ったりするので 3日間連続で同じ格好をしている(でも厳密には違うものを着ている)事も。 そんなところへ「あー白くなってきたなぁ」とまた同じものを買ったりした日にゃー、 もったいないお化けが出そうです。 まだ着れる!なんつって明らかにみっともない服を取っておくような 貧乏性?でもないのですが…。 靴の色落ちみたいに洋服の補色スプレーってないもんでしょうか? 鍋で煮込んで染める、ってテもありですが、 手がかかる上に鍋まで真っ黒になりそうで…。 簡単な修復法などご存知の方、 アドバイスを下さい!!

  • 鼻水とめて・・・・

    私は花粉症、アレルギー性鼻炎です。 そして現在は風邪もひいています。風邪をひくと鼻が弱いのかいつも鼻水がズルズル。この季節は花粉症の薬を飲むべきか風邪薬を飲むべきか迷います。 夜、花粉の薬を飲み、朝は風邪薬を飲むなんてしたり。 花粉症の薬をもらいに耳鼻科に行くのですが、先生の治療で鼻にシュッシュッと薬?を入れたりしますよね、それをやってもらうと、鼻の中がヒリヒリして、赤くなって2~3日はくしゃみがとまらなくて、当然鼻水もすごくて。 次に病院に行った時先生にそのことを話し、その治療はしないでほしいと言ったら 「あ、そうですか。1度たまたまそういうことがあると、ズッとそうだと思っちゃうんですよね。別にいいですよ、医療は強制ではないので」っと冷たく言われてしまいました。 それ以来、内科で花粉症の飲み薬をもらっています。 先日、ちょっとした顔見知りの人に花粉症には注射が効くと言われました。 その方がいうには、「なんとか麻酔」というそうです。麻酔ときいてなんだか不安で「大丈夫なんですかね?副作用とか」ときいたら「実際打ってもらってる人が、(ぼくが)言うんだから間違いないですよ」と言うのですが専門の方ではないし、親しい訳ではないので、うのみにはできません。 花粉症に効くといわれている注射について何かご存知の方はぜひ教えてください。 子供もほしいとおもっていますので。そのところの副作用についても。 長くなってすみません。お願いします。

    • ベストアンサー
    • pigchan
    • 病気
    • 回答数5
  • ネコの病気

    我が家には3歳になる去勢済みのオスのネコを飼っていて、6畳、4畳半の間取りで室内飼いをしています。 我が家には子供がいないので、家族同然可愛がっています。目のあかない頃からミルクを与え(ネコ用)自分をネコだと思っていない、私を母親だと思ってかなりなついています。その子が先月劇症肝炎で入院しました。8日間点滴治療などで良くなり、その間も投薬治療などで定期的に検査し、元気に回復に向かっていました。それが先日また41度以上の熱を出し、血液検査の結果また以前と同じ、劇症肝炎になり、また今も点滴治療をしています。 前回のときは入院し、だいたい治療費で15万。今回同じ事を繰り返し、入院はしていないけれどまた多額の治療費をかけなければなりません。肝炎の原因もわかりません。 毒物を口にした覚えもありません。もし、なんかしら考えられる事が分かる方いらっしゃいませんか? あと、カワイイ我子のため幾らでも投資するべきか、もしくはどこまで、と境界線を引いて、これ以上治療をしても余り良くならない、繰り返すなら…諦める…と、皆さんならどんな意見ですか?よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • morio
    • 回答数6