amuro-rei の回答履歴

全1756件中141~160件表示
  • 夫婦間でも贈与になる?

    いくら長年連れ添う夫婦間でも贈与税が掛かりますか? 配偶者名義で不動産を購入した場合、資金の出所が自分の金銭でありました場合、贈与になりますか? 例えば700万円の中古物件ではいくらの贈与税が掛かりますか? ご存知のかた、ご指導よろしくお願いいたします。

  • 恋愛経験がなく、自分の気持ちに戸惑っています。

    (とりとめの無い長文になると思います、すいません) 昔から恋愛にさほど興味が無く、そんな経験も無いまま成人してしばらく経ちました(独身女です)。 友人達は次々結婚していきましたが、自分にはそんな願望も無かったので、きっと一生一人でこのまま生きていくのだろうと思っていました。 ですが、最近気になる人が出来て戸惑っています。相手は同じ職場の人で、多分3歳以上年下です。 ただ、現時点では「ちょっと気になる」程度なので、アピールしたり意識的に近づいたり連絡先を交換したりはしていません。 仕事中に交わすちょっとした会話が楽しい、(誰に対してでもですが)物腰が優しくて好感が持てる、男性なのに気配りが細かくて仕事のフォローをさりげなくしてくれる、等々の事に対して、ああ、いい人だなぁ…という認識の延長という気がしなくも無いです。職場において歳の近い男性が彼しか居ないせいで(自分の中で)その存在が目立つのかもしれないです。 実際、仕事が終わって帰宅すれば家事や雑事にかまけたり趣味を楽しんだりしていますが、そういう事に没頭していれば彼の事は思い出しません。が、職場で顔を合わせたり、こうして思い出しながら文章を打ってるとモヤモヤした気持ちになります。 でも、彼女居るの?とか聞いたり、遊びに誘ったり、あまつさえ自分の気持ちを伝えようなんて気は無いです。元来そんな性格ではないし、狭い職場なので話が広まるのも嫌ですし、断られて気まずい思いをするのも嫌です。 周囲の友人にもまだ言っていません。全く浮いた話の無かった私がそんな事を言い出せば、喜んで食いついてきてアドバイスしたり盛り上がったりするんじゃないかとは思いますが、今までが本当に本気で「恋愛には興味なし」というキャラを貫いてきたので(と言っても作ってた訳ではなく素ですが)、何か今更いい年して恥ずかしい…という感じです。 何かもう何を言いたいのか自分でも分からないのですが、吐き出せば少しスッキリするかもしれないと思ってここに投稿しました。 「自分も似たような経験がある」とか、このモヤモヤを別の方向で解消する方法のアドバイスとか、何かありましたらお寄せ下さい。 自分の容姿に自信もなく、年上なので自分からどうこうしようというつもりはないです。 あと、男性的には地味でパッとしない女から(アピールされないまでも)好意を寄せられるというのはどう感じるんでしょう?やっぱり気持ち悪いですかね? 何か幼稚な質問になってしまっていますが、ご回答お寄せ頂ければ幸いです。

    • ベストアンサー
    • noname#191638
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 一人っ子政策と劣化

    中国では、一部の人たちを除いて、 一人しか子供を持てないことになっているようですが、 そのため、子供がちやほやされて甘やかされて育ちます。 中国でも先見の明のある人たちは、 この事実を大変憂慮しているようです。 僕は思い当たったんですが、 まさに日本が高度成長期に、 子供を、 「ゆとり教育」 の名の下に、 さんざん甘やかして育てた結果、 今の腐りきった社会ができあがってしまったわけですが、 もし、超軍事国家中国が、 今の日本のようなおかしな人間ばかりになってしまった場合、 大変なことが起きる可能性はありませんか。 たとえば核兵器なんて言うものは、 あくまでも、 「ぶち込むぞ、ぶち込むぞ」 と威嚇して相手をねじ伏せるためのものじゃないですか。 ところが、おかしな人間がたくさん出てくると、 使っちゃおうかなあ、 ということで、 たとえば弱そうな日本あたりに、 ミサイル打ち込んだり、 するなんてこと、 あり得ませんか。 こんな心配は杞憂ですかね。

  • OCNの二重登録について

    一人暮らしの大学生です。 はじめOCNのADSLを使用していたのですがしばらくしてOCNの光に換えました。その際モデムを返却するように言われ、また指定された日(光を導入して3日くらいあと)を超えるとADSLは使用できないように止めますといわれました。 そしてこれから2年間光を使用していました。 ADSLの時は実家に請求がきて親が支払ってくれていたのですがいまだに請求がきてたらしくて親がずっと使用してないADSLを2年間支払っていたようです。 この分のお金などはかえってくるのでしょうか?

  • 性同一性障害の当事者で理科大薬学部志望です。

    始めまして、出生性が男性で心が女性の性同一性障害の当事者です。 東京理科大学薬学部合格に向けて受験勉強に励んでいます。 入学後の事で不安な点がいくつかあります。 1.定期健康診断は別途の対応が可能でしょうか? 2.(1)以外で、薬学部の講義・実習・実験など、大学生活の中で男女で別けられる場面は具体的にどのような場面があるでしょうか? 3.理科大は性同一性障害者へどの程度理解があるのでしょうか? 以上3点です。 解答お待ちしています。

  • 浪人生の奨学金について

    浪人生です。 今奨学金の記入をしているのですが、 記入欄に学年・組・番号があります。 これは卒業時のを記入すればよいのでしょうか? それとも空欄のままでいいのでしょうか?

  • ゲオでのアルバイト

    今度、ゲオにアルバイトの面接を受けに行きます。 ・もう高校生になったので自分の小遣いは自分で稼ぎたい ・前々から興味があった ・ゲームやCD・DVD、漫画が好き ・家から近い という理由で選んだのですが、これだけでは通用しませんか? 志望動機を聞かれた際には 『自分で使うお金は自分で稼ぎたいと思っていました。そこで、こちらがアルバイトを募集していることを知り、前々から興味があり家から近いということで、こちらで働きたいと思いました。』 と答えるつもりですが、問題ないでしょうか? もちろん、やるからには何が何でも頑張るという気持ちはあります。 単位制の高校に通っているので、ある程度の時間の融通はききます。 土日、祝日、お盆や正月の勤務も可能です。 平日も、朝一番から13時まで(火・木なら15時まで)なら大丈夫です。 アルバイト募集の貼り紙を見てから、「絶対にゲオがいい!」と思っています。 どうしても面接に受かりたいのですが、上記の内容では厳しいでしょうか? もし、今現在、あるいは過去にゲオでアルバイトをしていたことがあるという方がおられましたら、面接での注意点や具体的な仕事内容を教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 【原乳に放射性物質】が実在(混入)していたとしても

    集乳タンク(集乳所?)に大量の原乳を集めて入れれば薄まり、放射性物質が検出されなくなる場合はありますか?    また、「原乳」から(基準値以下の)放射性ーが検出されていたのに(ex.群◯県)、同県の「牛乳」「ヨーグルト」からは、全く検出されていないのは何故ですか?

    • ベストアンサー
    • noname#135289
    • 防災 ・災害
    • 回答数3
  • 離婚が決まってからの2人目妊娠

    私は生後10ヵ月の娘がいる母親です。シングルマザーになろうとしています。今まで専業主婦だったのでこれから仕事と保育園を探します。 夫とは色々あったのですが、一緒に頑張っていこうということになってすぐの別れだったので、まだ正直整理出来てません。でも、時間と子供の成長は待ってくれないので、先のことを考えていかなきゃと思っているのですが、もしかしたら妊娠しているかもしれません。まだ確定ではないのですが、最近毎朝吐き気があり、悪阻かもしれないです。今月は19日が生理予定日です。 もし妊娠していたら、どうしようととても悩んでいます。今の娘は、おろしたくなくて高校をやめて産みました。 でも、中卒のシングルマザーで子供2人を養っていけるのか、妊娠出産中は仕事が出来ないので生活をどうするか、おろすしかないのか…と悩んでいます。 正直な気持ちは、おろしたくないです。でも、現実難しいんだと思います。 誰にも相談出来ずここに書き込ませていただきました。 私の両親はいるのですが、なるべく頼らず自分の力で生きていきたいです。 おろすしかないのでしょうか… 同じような経験がある方、中卒でシングルマザーの方、その他の方、アドバイスをください。 よろしくお願いします。

  • 日本再軍備の過程

    日本の再軍備はなぜあいまいな形をとったのか。より明確な国民的合意の下で再軍備を行うプランはなぜ採用されなかったのか教えてください。

  • 同棲? 継続? 別れ?

    私、30歳、男、既婚者です。 私の実妹の話です。 下記の彼氏と今後どうすべきか相談を受けています。 付き合って2年半 【妹】 25歳 結婚歴無し 実家住まい 片道1時間かけて通勤(車&電車) 【彼氏】 26歳 バツ1(子供、6歳4歳は元嫁が引き取った) 実家住まい 残り14年 月6万円を養育費として支払っている (子供とは会っていない。元嫁が自分に甘えるからという理由で) 片道15分 通勤。(元ホスト) タバコ、ギャンブルは一切やってない。 養育費以外のローンは無し。 妹から「結婚をする気がないなら別れよう」と言った所、彼から「同棲をしよう」と 提案があったようです。 私に今後について相談(同棲すべきか、親に挨拶して欲しい等)を受けている状態です。 まだ私は彼氏に直接会った事はありませんが、話を聞く限りの印象は 良く無く、将来的な結婚も反対するつもりです。 (妹が金銭的に苦労するのが目に見えている) 私はどうアドバイスしてあげるのが良いのでしょうか?

  • TSUTAYAとGEOはどちらが大きいのでしょうか

    レンタルショップのツタヤとゲオは、会社規模や売上など いずれが大きいのでしょうか?

  • 子供たちに批判されました。

    今日、有給を取ってお休みなのですが 子供たちに批判されました。(13歳の息子と11歳の娘) 朝、夫が出勤して行くときに子供たちは見送った後 私に「お母さん、休みの日くらい洗濯したら?お父さんにやらせるの?」 「家庭科の練習なんて言って私にばかり下校後にやらせて」と娘は言いました。 そしたら息子が「お父さんは一生懸命働いてるんだから、帰宅後に僕だってビール注いであげるんだ」 娘は「それとお願いだから帰ってきたときにお酒のにおいをさせないで!、失礼だよ」と言われました。 子供たちは本音を言ったようです。 私はがっかりしました。 子供たちも陰でそう思ってたなんて根性が悪いと思いませんか? でも私は子供も夫も愛しています。 私に惚れただけの男とは思ってはいましたが 私も至らなかった部分があったのでしょうか?

  • 子供たちに批判されました。

    今日、有給を取ってお休みなのですが 子供たちに批判されました。(13歳の息子と11歳の娘) 朝、夫が出勤して行くときに子供たちは見送った後 私に「お母さん、休みの日くらい洗濯したら?お父さんにやらせるの?」 「家庭科の練習なんて言って私にばかり下校後にやらせて」と娘は言いました。 そしたら息子が「お父さんは一生懸命働いてるんだから、帰宅後に僕だってビール注いであげるんだ」 娘は「それとお願いだから帰ってきたときにお酒のにおいをさせないで!、失礼だよ」と言われました。 子供たちは本音を言ったようです。 私はがっかりしました。 子供たちも陰でそう思ってたなんて根性が悪いと思いませんか? でも私は子供も夫も愛しています。 私に惚れただけの男とは思ってはいましたが 私も至らなかった部分があったのでしょうか?

  • これは二重派遣でしょうか

    派遣会社Aから大手企業Bの工場に派遣されました。 工場内は学校の教室のように多くの部屋に分けられ、 ドアに企業C、Dと名前が入った部屋がいくつもあります。 派遣会社Aの部屋はありません。 私はまずAからBの社員さんに紹介され、BさんにただちにCの部屋に連れて行かれました。 その後の仕事の指示はすべてCの人から出されます。 複数あるCの部屋には、「請負行程」と書かれたところと、書かれていないところがあり、 私は書かれていない部屋にいます。 給与は当然Aから振り込まれます。 企業BとCの間にA所属の人材に関して金銭のやりとりがあるのかどうかは知りません。 AとCの間にはないはずです。 これは二重派遣に当たるのでしょうか? いかにもケガしやすそうな作業内容なのですが、 二重派遣の場合はケガしても労災の対象にならないかもしれないので気にしています。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • akeno
    • 派遣
    • 回答数3
  • 外出し 妊娠

    はじめまして。 26の女です。 妊娠について女性の方に相談です。 私は彼と結婚してから、1年たちます。 交際は2年なので、合計3年間、エッチをしているわけです。 付きあってる時から、ゴムを付けたことがなく、いつも生で外出しでした。 今も変わらず、彼は外にだすのですが、実は私は子供が欲しいんです。 彼もできちゃったら、それはそれで歓迎だよ!と言ってはくれるものの、中でだす事はありません。 なんとかして、そろそろほしいのですが、何を言ってもやはり外出しです。 排卵日にすれば、外出しでもできやすい体になっているんでしょうか? ちなみに、週2回くらいは、しています! 今までたまたまできなかったのか、私ができにくいのか、彼ができにくいのか、相性が悪いのか。 わからないですが、外出しでもできる人はできる。 と聞いたので、アドバイスをお願いします。 ちなみに3年間で一度だけ、外出しで子宮外妊娠はした事があります。 きちんとした、妊娠ではなかったのですが、頑張ればできますか?

  • 安い一軒家を購入した際のデメリットについて

    将来的に一軒家を購入したいと思っているのですが、安い値段で購入しようと思っているため、築年数が古く木造の所とかも考えたりしてます。 ちなみにこれらの物件を購入することによってどのような問題やデメリットが生じる可能性があるものなのでしょうか?またそれらのデメリットや問題はコストを抑えつつ解消する方法はないものなのでしょうか? どなたか経験者の方など回答よろしくお願いします。

  • 親の反対

    はじめまして! どうすればいいのか分からないので、アドバイス下さい! もうすぐ2年間付き合う彼女がいます。 お互いは27歳なので、結婚の話が出ました。 しかし、自分がまだ相手の親に会った事が無く、話を聞いたら以前の彼氏には反対してたそうです! とりあえず、彼女が親に結婚の話をしたら、反対されてしまいました。 親を取るか彼氏を取るかという状況になり、彼女が親を選んでしまいました。 彼女の事まだ好きだし、頑張って親が納得してくれるまで努力したいと思ってるが、彼女に話したら親は絶対納得しないと言われました。 一旦別れたが、一ヶ月後に元の状態には戻った…このまま一緒にいてもいいのか正直わかりません。 ちなみに、同じサークルに入ってるので、頻繁に会う事が避けられないです。 長文で申し訳ないですが、アドバイスをよろしくお願いします。

  • 外出し 妊娠

    はじめまして。 26の女です。 妊娠について女性の方に相談です。 私は彼と結婚してから、1年たちます。 交際は2年なので、合計3年間、エッチをしているわけです。 付きあってる時から、ゴムを付けたことがなく、いつも生で外出しでした。 今も変わらず、彼は外にだすのですが、実は私は子供が欲しいんです。 彼もできちゃったら、それはそれで歓迎だよ!と言ってはくれるものの、中でだす事はありません。 なんとかして、そろそろほしいのですが、何を言ってもやはり外出しです。 排卵日にすれば、外出しでもできやすい体になっているんでしょうか? ちなみに、週2回くらいは、しています! 今までたまたまできなかったのか、私ができにくいのか、彼ができにくいのか、相性が悪いのか。 わからないですが、外出しでもできる人はできる。 と聞いたので、アドバイスをお願いします。 ちなみに3年間で一度だけ、外出しで子宮外妊娠はした事があります。 きちんとした、妊娠ではなかったのですが、頑張ればできますか?

  • これは二重派遣でしょうか

    派遣会社Aから大手企業Bの工場に派遣されました。 工場内は学校の教室のように多くの部屋に分けられ、 ドアに企業C、Dと名前が入った部屋がいくつもあります。 派遣会社Aの部屋はありません。 私はまずAからBの社員さんに紹介され、BさんにただちにCの部屋に連れて行かれました。 その後の仕事の指示はすべてCの人から出されます。 複数あるCの部屋には、「請負行程」と書かれたところと、書かれていないところがあり、 私は書かれていない部屋にいます。 給与は当然Aから振り込まれます。 企業BとCの間にA所属の人材に関して金銭のやりとりがあるのかどうかは知りません。 AとCの間にはないはずです。 これは二重派遣に当たるのでしょうか? いかにもケガしやすそうな作業内容なのですが、 二重派遣の場合はケガしても労災の対象にならないかもしれないので気にしています。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • akeno
    • 派遣
    • 回答数3